回復期」のお悩み相談(3ページ目)

「回復期」で新着のお悩み相談

61-90/287件
看護・お仕事

回復期にお勤めの看護師さん。 日々の業務お疲れ様です。 カンファレンスなどあると思いますが、先生からの説明や診察室の予約など看護師が全て段取りをしていますでしょうか?

カンファレンス回復期正看護師

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

42022/12/23

chako

外科, 救急科, 急性期, ママナース, 回復期, 終末期, オペ室

電子カルテ上からですが、カンファレンスに使う施設予約も家族への連絡など、基本看護師が段取りしています。 地域連携室が担ってくれることも多くなっていますが。

回答をもっと見る

感染症対策

基本的な質問かもしれませんが… MRSAやESBLの保菌者は、退院や、転院、施設入所は難しいのでしょうか。 治療が完了してからの退院となっていますか? 職場は保菌期間が長い方が多いです。 教えてください。

回復期慢性期総合病院

みんみんいちご

総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

22022/12/13

chako

外科, 救急科, 急性期, ママナース, 回復期, 終末期, オペ室

MRSAやESBLなら、感染対策の知識ある病院や施設であれば問題なく受け入れてくれると思います。 もちろん、こちらから転院・退院前に説明し、対応方法をサマリに記載しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期病棟とは、主にどのような患者様がいますか? 点滴はありますか?呼吸器はついていますか? 主に治療を終えて、施設への入所待ちの方がいるイメージなのですが、、、。

回復期点滴施設

うーみ

内科, 老健施設

42022/12/05

はる

内科, 病棟, 介護施設, 回復期, 派遣

コメント失礼します🌼回復期病棟での経験があるものです。 点滴は一般病棟と比べると少ないと思いますが、ほどほどにあります。誤嚥性肺炎や尿路感染、脳血管疾患の再発なども発生します。 呼吸器は病院の方針によると思います。私が勤務していた病院は呼吸器の患者様の入院は受け付けていませんでした。 退院後の方向性、施設入所の方もおられますが在宅復帰される方もたくさんおられます。年齢層も幅広く、在宅復帰+社会復帰に向けた患者様も多くおられます。ご参考までにどうぞ〜🎶

回答をもっと見る

新人看護師

脳血管疾患で麻痺がある患者さんの食事介助によく入らせて頂くのですが、ムセてしまった時の正しい対処方法が分かりません。 よく一般の人もムセたりしますが、1分も経てば大体治るようなムセは背中をさするしかしていません。しかし、明らかに変なとこに入ってしまった?!というような酷いムセの時には吸引をした方がいいのでしょうか? ムセてしまった時の対処方法が全く分かりません。患者さんを肺炎にさせてしまうのを避ける為にはどういう心得、対処方法で挑んだらいいのでしょうか? 知識が皆無でお恥ずかしいのですが、どなたか教えて頂けませんか?

食事介助回復期吸引

わにわに

内科, 循環器科, 新人ナース, 透析

32022/11/02

はすらー

食事形態を確認しながらSTによる訓練ののち看護師が介助を行うと思います。ムセ込みが毎回見られるようであれば、再度評価が必要ですが、たまたまであればすぐに吸引の対応を取ると思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

食後3時間程度経過しており血圧に対する服薬は済んでいて血圧140/80mmHg 塩分制限食摂取、運動直後でない、疾患はラクナ梗塞、元々高血圧持ち 血圧が高い理由がわからないので質問しました。

回復期リハ専門学校

タクミ

整形外科, 救急科, 急性期, 学生, オペ室

22022/10/25

マーニー

リハビリ科, 派遣

コメント失礼いたします。 4年間、SCUで働いていた時によく言われたことをお伝えします! 今出ている、キーワードとしては 食後の血圧140/80mmHg(安静時)、塩分制限食、ラクナ梗塞、元々高血圧 ですよね! 単純にこの患者様がなぜ血圧が高いかを考えることも大切だと思います。例えば、この方の寝てる時の姿勢や呼吸はどのような感じでしょうか?体型は?BMIは?といったことを調べてみても面白いかもしれません。 ですが1番大切だと私が思うことは、この方はどの程度の血圧を保つことが必要だと思いますか?元々血圧が高いとの情報がありますが、この方にとって140台はコントロールできていないといえるのでしょうか?担当の医師はおそらくどのくらいで血圧を維持するかも考えていると思います。 確かに、基準値は上回りますがそれはあくまでも基準値であってその人その人の体はそれぞれ違います。 あとはポイントになるのがラクナ梗塞になって何日目かとかですかね! おそらくあのめんどくさい関連図を書いているとは思うのですが、あれは結構大切です!笑 綺麗に書かなくても良いので、まずは ・血圧上昇の機序 ・脳梗塞の機序 をを関連づけて書いてみてください!脳って難しいと思いますが、わかればとても面白いですよ! 実習は大変なことばかりだと思いますが、ぜひ楽しんでいただきたいです! 頑張ってください。

回答をもっと見る

子育て・家庭

はじめまして。現在、回復期病棟で働かせて頂いています。この度、病院から骨粗鬆症リエゾンチーム発足のため、骨粗鬆症マネージャーの資格取得のお話をいただき、以前から何か資格をと考えていたので、興味のある分野なので是非と資格取得を希望させて頂きました。 ネットで調べてはみたのですが、実際のところどのくらいの難易度で合格率はどのくらいなのでしょうか? また、看護師であると同時に小学生と中学生の母でもあります。家庭と仕事と資格取得というのは可能なレベルな資格なのでしょうか?もちろん、やると決めた以上、家庭や仕事を言い訳にするつもりはありませんが、どのようなものなのか、ご存知の方や実際に受験された方にお話を聞けたらと思い、投稿させて頂きました。よろしくお願い申し上げます。

回復期精神科病院

かっつん

ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期

12022/09/27

プリン

その他の科, リーダー

こんばんは。 3年前に資格を取得しました。 当時、子供は中学生と高校生でした。子供たちと一緒に勉強してました。 真面目に勉強すれば、ほぼ合格するのではないでしょうか? 学会のレクチャーコースの研修が必修なので、それもしっかりと勉強しましたよ。 試験が東京のみなので、関西から新幹線でいくのが大変でした。 診療報酬の改訂で、今年の学会は盛り上がっていました。 リエゾンマネージャーが増えると嬉しいです。 頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

整形外科の膝の術後1週〜2週の患者さんで、リハビリをした後の筋肉痛というか、筋肉の張り、こわばりの様な症状を訴えています。 ロキソプロフェンやアセトアミノフェンなどの痛み止めで対応していて、薬効もあります。 薬を調べると筋肉痛にも効果があるようですが、整形領域に携わっている方、同じように筋肉痛で鎮痛剤を使用していますか?

回復期整形外科急性期

れい

内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析

22022/04/17

シーガルちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科

整形外科の病棟で働いていました。 同じような患者さんがいて、ロキソニンやカロナール使っていましたよー! 慣れてきたらだんだん使わなくなってきていましたよ。

回答をもっと見る

新人看護師

ベッドから車椅子(車椅子からベッド)に移乗する時、不快だし破れたりすると困るのでズボンを持ちたくないと思っています。が、身体が大きい人だと、脇を掴んでも上手く移乗できません。特に麻痺のある人だと転倒するリスクもあるので怖くてなかなかできません。麻痺のある人、身体が大きい人の移乗する際どこを支えていますか?(腰、脇、ズボンなど)やコツ、気をつけているところは何か教えてほしいです。

回復期リハ1年目

あじぽん

リハビリ科, 新人ナース, 回復期

32022/09/23

にゃんこ

内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣

片手は背中、もう片手は仙骨付近を持ってます。そしてその時だけは思いっきり患者さんと身体を密着させます。 あまり良い気分ではありませんが、転倒させたり怪我させたりよりは絶対良いので(^-^; そしてボディメカニクス?腰を低く落として、足を開いて支持基底面を広く取ってます。

回答をもっと見る

夜勤

看護師から見て、リハ職の夜勤はアリですか?ナシですか? また、リハ職が夜間介入した際、看護師からのメリット、デメリットを教えてください。 リハ職の夜間介入とは、リハビリテーションの提供ではありません。 病棟にリハ職員を置いておくことです。

回復期リハ夜勤

やぉ!

病棟, 回復期

42022/08/26

SAKI

循環器科, 病棟

夜勤は無くても良いかなと思います💭 夜間は休息、日中にたくさん活動してもらいたいので日勤だけで良いと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期リハ病院で働いてます。 最近夕方に緊急入院が来ます。しかも、急性期みたいな患者様。 回復期リハ病院では急性期患者様の受け入れしてますか?

緊急入院回復期リハ

ちゃんまり

リハビリ科, 病棟

22022/09/07

にゃお

救急科, 離職中

入院診療報酬に関わる事ですから、普通はありません。 実際、回リハ病棟の勤務に慣れているスタッフは急性期の患者のケアに慣れていないケースが多いですし、主治医が急性期の医師ならコミュニケーション取りづらいですね。回リハの医師が担当してたら、患者さんに影響ありそうですね。病院の上層部が容認しているケースが多いですから難しい問題ですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期リハビリ病棟での大変なことなどありましたら教えてください。

回復期リハ病棟

めい

22022/09/06

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

基本、人員不足 生活援助がほとんどで看護してる感薄れる 退院支援進まない カンファレンス長すぎる 転倒のインシデント多い リハビリと協力しないと患者不在でうまく回れなくなる

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟会はどんなことを話していますか?

回復期勉強正看護師

いちご

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

42022/08/29

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

・各委員会からのお知らせ ・新人の成長について新着状況 ・師長からのお知らせ(人事異動、クレーム、看護部からのお知らせなど) 上記はスタッフへ共通認識のために情報発信 あとは病棟でマニュアル、ルールの見直し、評価などですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年から回復期の重症度が40%に上がりましたが皆さん苦労されていませんか?必要度10点取るための工夫とかなにかされていたりしたら教えていただきたいです

回復期一般病棟急性期

カスミザクラ

外科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 回復期, オペ室

22022/08/09

かえでぃ

リハビリ科, ママナース, 病棟

少しでも介助重たいかなってところを探したりしています😂 本当にきつくなりました😅

回答をもっと見る

愚痴

生理2日目の夜勤ほど行きたくないものはない…… 白衣っていうだけで神経使う

回復期一般病棟辞めたい

きゅん

内科, 急性期, クリニック, リーダー, 外来, 回復期

22022/08/20

ももたろう

内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院

すごくわかります! ただでさえ、体えらいけど、漏れないかすごい気にしちゃいます…

回答をもっと見る

キャリア・転職

今回復期病棟で働いていますが、ゆくゆくはターミナルで働きたいと思っています。現在ターミナルで働いている方、経験のある方どのような環境なのか教えていただきたいです。

回復期病棟

てん

病棟, リーダー, 回復期

22021/10/20

まっちゃ

内科, 総合診療科, 病棟, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 終末期

ターミナルをとっている病院で働いてます!急性期のような忙しさはなく、時間はゆったり流れている雰囲気です。急変が起こっても、心マなど希望されない方(御家族さん)が多いです。(全員と言っても過言ではありません)私のところは、せいぜい酸素やTpn、昇圧剤や末梢点滴くらいです。 退院される方はほぼ亡くなられていかれる方です。長期療養目的で入院されるような方がほとんどなので、頻繁に入院をとることはなく、事前にいつ、どんな患者さんが入院されるかをアナムネとってくださる方がいて、情報も先に来ます。入院されてる期間は人それぞれですが、何年単位の方も半分近くいらっしゃいます。その方がより良い日常生活を送れるよう、じっくり介入していくにはピッタリな環境になってます😄

回答をもっと見る

看護・お仕事

今度初めて学会に参加(出演者ではなく見に行くだけ)するんですが、どんな感じで会場を回ればいいのでしょうか? また、どんな服装で行くのがベストなのでしょうか? 1人で行く予定です。 教えていただきたいです、

学会回復期研修

ねこばす

NICU, 大学病院

22022/07/11

八朔

呼吸器科, 整形外科, 急性期, その他の科, 離職中, 検診・健診

学会の規模にもよるかもしれませんが、私はスーツのズボン、ジャケットにインナーは白色のTシャツなどを着ていました。発表者の時は、ワイシャツを着ていました。 スーツではない人も多いですが、きれい目な格好の人ばかりだと思います。私は悩むのでスーツを着ています。 回り方は、事前に抄録表を見て聞きたい発表をチェックして、事前にどの発表を聞くか自分のタイムスケジュールを決めています。 有意義な学会参加になると良いですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師 4年目です。 現在,転職を考えています。 急性期や回復期などの病院へ中途採用試験を受ける予定です。 転職は人生で初めての経験ですが,病院によって小論文や面接の試験があります。 具体的にどのような事を聞かれたり,求められたりするのでしょうか? 小論文がどのようなテーマが出題されるのか不安です。簡単な小論文と言われても余計に不安になりますよね。

回復期中途国家試験

無名

内科, 外科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期

12022/07/04

カイト

小児科, クリニック

こんにちは😃 一般的に、病院の小論文試験や面接試験で確認される事柄は、ご自身の経験に基づく内容でお話できれば対応できると思います。 協調性がとれる人かどうか、相手の質問に対して受け答えができるかどうか、起承転結の文章が書けるかどうか、ということが主軸になるかと思います。 (就職を希望される先が、大学病院や公務員病院などそれなりの規模感や知名度のある病院の場合は、これまでのご経験や知識について、周りと比較して採用したいと思わせるだけのクオリティを問われると思います。) とはいえ、全く書けないというのも不安になると思います。何が小論文や面接で問われるのか、情報もないと不安ですよね…😂 ・時事ネタ(例:コロナワクチン関連の話題など)などのニュースを見て、その話題に対してご自身がどう思うかなどを、ご自身の経験を交えて整理しておくと良いと思います。 ・一般的(理想の看護師像、実習の経験、チーム医療とは、など)話題を整理しておくと良いと思います。4年目とのことなので、新人研修の時に書いたレポートなどをブラッシュアップすれば良いと思います。 ・日頃ご自身が看護業務を行う上で課題をどのように解決し成長してきたのかを振り返っておくと良いと思います。いわゆる自己分析になります。看護研究、委員会活動や後輩育成、患者さん対応などパターンはいくつか挙げておくとよいと思います。 面接でも役に立つとそれらの経験を転職先の病院でどのように活かし病院に貢献していくのかまでお伝えできると良いですよね。 薄くて読み切れる本で良いと思うので、小論文の対策テキストを1冊読んでみるのをオススメします😊 頑張ってください!!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問です。退院後も食事療法や運動療法が必要な患者さんっていますよね。そのような患者さんの場合、具体的な食事や運動の指示のようなことって、カルテかどこかに書いてあったりするのでしょうか?? どなたか教えてください…!

神経内科透析室カルテ

ゆう

急性期, 学生

12020/11/29

ダージリン

内科, 病棟

うちの病院では、食事は栄養士の指導がありますよ。 運動についてはリハビリの指導もしてくれてます。 退院後はカルテというか、看護サマリに重要なことは記載しています。 参考になれば^^

回答をもっと見る

看護・お仕事

至急どなたか教えてください💦💦 インスリン注射はしていない高血糖の患者さんの場合、血糖測定のsoapのAにはどんなことを書くべきでしょうか… 数値から異常正常の判断をし、〜さんの平均値である だけでは不十分ですよね💦

神経内科回復期情報収集

ゆう

急性期, 学生

12020/11/28

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

数値だけで異常を判断するのではなくOデータが不足しています。 採血データ、内服薬や高血糖になる因子、活動量や食事などなぜ高血糖になっているかがよく分かりません😣

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期病棟で働いていますが、認知症患者さんが沢山います。安静度が低く、見守りが必要なのに単独行動で動こうとしたりします。 良い対応方法があれば教えてください。 大声を出したり、昼夜逆転に対する対応方法も教えてください。

回復期

太郎

内科, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 回復期

82022/05/29

ごん

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, プリセプター, パパナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期, SCU

お疲れ様です🍀 ③つの段階で関係性を作ります。 ①まず対応する相手が認知症であることを忘れてください。 その決めつけがあると、またこの人こんなことやってる、またこの人怒ってるなど悩みのタネにしかなりません。 →それに伴い、看護師の感情のコントロールが弱くなります。 なので、相手が自分のの存在をきちんと認識するまで(知っている人と認識するまで)はあくまで初対面で、始めては対応するときのように振る舞ってください。 ②その行動の理由を理解する。 認知症患者の行動や言動にも、その人なりの理由があります。 →そこがわかれば先に看護師が打てる手立ては考えられる。その上、ある程度落ち着いて対応できる。 そうやって毎日徐々に信頼関係をつくります。 ③その行動や言動で出てくる周囲や患者自身の身体への影響を伝えていきます。 人は心理的に信頼を置ける相手の頼みを聞こうとします。 →逆を言えば、関係性のない看護師や信頼関係ができていない看護師に何を言われようが聞くはずがありません。 高齢の認知症患者さんからしたら、何故か注意してくる(本人は当然のことをしていると思っている)知らない若い女性(又は男性)くらいの認識でしかない場合が多いです。 なので、①と②のステップを踏むことが何より重要です。これさえクリアできれば、基本的にその看護師の言ったことを蔑ろにする場合は少ないです。 正直、そういう当たり前のことを理解していない看護師が多すぎるのが今の医療現場の問題だとさえ思っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問お願いします これから回復期で働く事になりました。 回復期に限らず、暗記した方が良いことがあれば教えて欲しいです。 薬の作用や、検査値とかかなーと思ってます。 お願いします

回復期新人

22022/06/15

ゆも

消化器内科, 病棟

仰っているように、薬の作用や検査値がメインにと思います。 また、暗記とまではいきませんが、回復期ということなのでどう言う疾患にどう言う手術が適応なのか、また手術の術式やその後の経過はある程度頭に入れておいたほうが有利かなと思います。

回答をもっと見る

愚痴

回復期勤務の方、経験ある方教えてください。 回復期勤務の人はすべて夜勤で着替えを行っていましたか?? 回復期なので着替えを行うことは生活リズムの構築やADL拡大をはかるうえで大切なこととはわかっているし、夜勤で着替えも行っていました。 ですが、朝6時から8時に35名程度をふたりで着替えを行うことが難しい現状があります。夜勤スタッフは夜中のトイレのあとに着替えさせたりしてなんとか全員の着替えを行っています。 朝方になるとナースコールが何ヵ所でもなり二人介助や寝たきり経管栄養のひとは後回しになってしまったり日勤におねがいしますが夜勤でやらないことにたいしての批判がすごく夜勤者が謝ったり、残業して着替えさせている状況です。 日勤では陰部洗浄も行うし、経管栄養や寝たきりの患者はその時着替えでいいんじゃないかとどうしても思うのですが、着替えは夜勤でやるようです。 なんとなく納得がいきません。 日勤の意見としては、日勤で着替えもできているんだから夜勤でもできるでしょ?できないことがあり得ないみたいな感じです。日勤でやるならリズムがつくれないと。 日勤はリハビリが着替えさせることもありますが、夜勤での着替えはそれはありません。 日勤では介護含め最低4人はいます。 夜勤では少ない人数で患者を見るため、患者の安全を第一に考えるべきと思っています。 そのため、介護とナースが二人の夜勤で二人介助の患者の朝方着替えを行うことは困難なときもあるとおもっています。 ナースコールが多方面でなることからナースコール優先になるためです。 それは日勤もおなじようなことが起こるし、夜勤で対応できない訳がないマインドのため相談しましたが無理でした。 もし、二人介助の着替えを日勤で行いたいのであれば、文献を出せと言われました。 私は、サボりたいからそう言ってるかのようでした。 わたし的にはある程度ADLが一部介助からみまもりの人や全介助でも一人介助の方などを夜中に着替えさせることは患者の生活リズムの構築ためにもならないと考えて言ったのですが…うまく通じず…。 よい文献など知っている方、回復期で勤務経験のある方など着替えがどうだったか教えてほしいです。

回復期リハ介護

おたぬちゃん

ママナース, 病棟, 回復期

22022/06/15

カズ@脱毛ナース

内科, 美容外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 外来, 大学病院

率直に、とても古い考えだなと感じます。 着替えで生活リズムをつくることに、夜勤の業務を圧迫してまでするのメリットがあるのか疑問です。 ただやはり病棟や施設のルーチンを変えることはかなり難しいと思います。正直その習慣を我慢して耐えるか、すぐに職場を変えるしか方法はないのではないでしょうか…

回答をもっと見る

看護・お仕事

高齢者が多い病棟で、患者さんは少し動けるようになったり認知機能低下により、見守り介助を理解できずに単独で動き、転倒する人事があります。 センサー対応するのですが、センサーが一日中なってる状態となります。 転倒.転落を減らす方法で実践している事を教えてください。

転落回復期病院

太郎

内科, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 回復期

32022/06/02

tsuki

消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期

わかります…本当に一日中鳴ってますよね。 クリップセンサーや置くタイプのものと色々試しましたが転倒する時はしちゃうなあと思っていました。 ご家族の意向で危ないので抑制してもらっていいですと言われた時は夜間の寝る時間だけ体幹だけ抑制してもらったりもしましたが日中危なすぎる方は基本的に車椅子でナースステーションに来てもらったり、椅子に座って作業してもらったりしていました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

精神科7年目の男性看護師です。 NST専門療法士の実習に行った時に興味を持ち急性期に転職しようと就職活動を一年間してきました。 現実は厳しいもので急性期だけでなく回復期や療養にも精神科のみの経験では採用は難しいと断られました。 一次試験合格しても面接で履歴書を見た瞬間に不合格を言い渡されたこともあります。 やはり精神科といえば技術ない、知識ない、接遇が悪いというイメージなのでしょうか? 精神科から転職した方もアドバイスや経験談など有れば教えてください。

履歴書回復期男性

アスパラガス

呼吸器科, 精神科, 心療内科, その他の科, パパナース, 病棟

212020/11/16

まんた

循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU

自分は准看で精神科、正看とってからICUで勤務しております。正直いって精神科とはやはり世界が違うというか‥。急性期にいくとなると診療科によると思いますが、相当な努力が必要かと思います💦7年というキャリアを考えると、環境を変えるのは精神的にもきついのではないかなーと思いました。採用者側もその点を考慮して二の足を踏んでいるという状況なのでしょうか‥。

回答をもっと見る

看護学生・国試

深部静脈血栓症の観察として、足背動脈の触知が可能か行います。 しかし教員に、静脈に血栓ができるのに、動脈を確認するの?といわれました。 たしかにそうだなと思います。しかし教材をみても必ずありますし、理由が書かれてません。 お願いします💧

回復期慢性期

ぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

52020/09/24

きたる

消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

動脈▶静脈に流れていきます 静脈で詰まると手前の動脈も流れが弱くなります なので足背動脈みます

回答をもっと見る

看護学生・国試

簡易血糖測定の時間が決まっているのですが、 何を元に決められているのか質問されて、時間帯的に食事2時間前と答えたら違うと言われました。 ご存知の方おられましたらお願いします💧

回復期慢性期オペ室

ぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

32020/09/17

きつねうどん

内科, 外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院

空腹時血糖やブドウ糖負荷試験のときは理由があります 食後2時間値をはかる理由もちゃんとあります 食前にはかる一般的なのは随時血糖といって、単に食事前にはかります 食事何時間前かといわれれば...空腹時血糖測定は食事8時間前くらいとされているため、8時間前から食事を食べる前までと答えたら間違いではないんじゃないですかねー

回答をもっと見る

看護学生・国試

心拍出量が低下すると頻脈になる理由として、 心臓が規則的に動かない→心拍出量が低下→全身に血液を送ろうと心臓内のあちらこちらで電気信号がでる→心臓震えるように動く→頻脈 であってますか? 終末期です。

終末期回復期

ぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

12020/08/25

NK14

外科, 呼吸器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室

心拍出量の低下というか、血圧の低下かな? 血圧が低下すると、心拍出量を保つために代償性で心拍数が増えて、頻拍になります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

血便出てると報告しても様子観察。何日も続いて血圧が60台になってるから病棟に来てと頼んでもいつまで経っても来ない。採血もこちらからしていいか聞いてやっとじゃあってだるそうに言われる。Hb6台まで下がってるのに転院させる気もなく、「DNARですけど」ってそれだけ。前医でそうでも当院ではとってない。そもそもDNARは蘇生するか否かでであって、意識もちゃんとある患者に出来る治療をやらなくて見殺しにしていいという意味ではないと思う。助ける気がないのなら医者失格では。 家族に転院して治療する選択もありますよって電話してあげたかった。

回復期医者ストレス

くらげ

整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期

32022/05/13

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

恐ろしい医者ですね。 当院でDNARとってないのにDNAR扱いするのは、まずいと思います。後から訴訟…という可能性も。 改めてご家族とご本人に状態を説明し、DNARをとるにしても、どこまでの治療をするか(輸血や昇圧剤、輸液等使用薬剤含め)しっかりお話しするべきだと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

経鼻胃管の十二指腸留置について質問です。幽門以下の場合、経腸栄養はポンプを使用することが原則ですが、皆さんの病院や施設ではどうしていますか。急性期病院ではポンプの準備はあると思いますが、慢性期や回復期、施設などの場合はどうしているのか教えて頂きたいです。

回復期慢性期施設

ヨッシー

超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

32022/04/29

アンチナース

内科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 派遣

憶測になりますが、この度の症例で経鼻と経腸の2方式で栄養が提供されている事です。通常では対応がムズいと思います。そこで施設など話を伺う事はそちらの病院の関連施設、又は療養型になるか、まったく関連のない所に転院になるか⁉️と考えられます。前者については器材はあるでしょうし、方法も理解していると思います。後者に関しては経鼻か経腸の1方式になると思います。施設で経腸の経験は有ります。その時はシリンジでゆっくり注入していました。 後はリハビリ専門に転院する事も考えられます。その時はSTがいるので回復プランが立てられるので大丈夫と思いますよ🎵体に気をつけてくださいね🍀

回答をもっと見る

夜勤

地域包括ケア病棟または回復期リハビリテーション病棟に勤務している方に聞きたいです。夜勤の仮眠は何時間取れますか…? 基本的には二交代なら2時間程度だと思いますが、フルで取れますか?

仮眠二交代回復期

みな

その他の科, クリニック

52020/10/19

その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期

地域包括病棟で勤務していますが、仮眠2時間取れることが多いです。

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

新人看護師

新人ナースです。 今日、亡くなる患者さんをみました。一気にレートが下がり、あっという間でした。 学生の頃は、亡くなる所を見たことがなく、驚きました。どんな顔をして良いのか分からず、戸惑っています。こんな時、どう受け止め、次にどのように活かしていかれているのか、先輩方にお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

先輩新人

みかん

呼吸器科, 総合診療科, その他の科, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 終末期

42024/04/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

ナースも人間なので戸惑うこと、悲しむことは悪いことではありません。自然な感情です。デスカンファレンスなど開催されている病棟もあると思いますが、思いを吐き出す場は必要かもしれません。 患者さんの家族の前で涙を流すことに対しては賛否両論あると思いますが、号泣しなければいいかなと私は思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院では日勤が忙しいため夜勤の朝に清拭を施行することがあります。それは正しいことでしょうか?

清拭

くると

循環器科, 病棟

12024/04/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

いつやるかは患者さんに合わせてが正しいと思うので、日勤がらやるのが正しいわけではないと思います。 残業でやるというのなら、どうかなとも思いますが、助け合いだと思えば…なんとも言えないです。人手不足が1番の要因ですかね?

回答をもっと見る

看護・お仕事

今勤めている病院は留置針に逆血防止弁がついておらず、血管内に針を入れた瞬間から血液がじわじわでてきます。(以前の病院ではスーパーキャスをつかっていたため、逆血確認後更に溢れてくることはありませんでした。) 留置針の先をイメージして押さえることは理解しているのですが、なかなか上手くいかず困っています。 同じような留置針を使っている方でコツなどを教えていただける方がいらっしゃりましたらご解答いただきたいです。よろしくお願い致します。

ルート一般病棟病棟

まめすけ

産科・婦人科, 病棟, 一般病院

52024/04/19

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

途中で針入れっぱにしておけば、逆流も確認できて、溢れるのも防げますよね。あとは、押さえて逆流してこないかを確認しながら針を抜き差ししてみるとか。 あとは単純に慣れですね

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

高いと思う低いと思う実際に破局が多い、離婚したあまり考えたことがないその他(コメントで教えてください)

400票・2024/04/27

2~3連休4~5連休6連休以上制限が特にないまず連休なんて貰えないその他(コメントで教えてください)

557票・2024/04/26

自分の職場を受診する他の病院に受診する診療科があれば自分の職場を受診するその他(コメントで教えてください)

609票・2024/04/25

あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

625票・2024/04/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.