回復期」のお悩み相談(2ページ目)

「回復期」で新着のお悩み相談

31-60/286件
キャリア・転職

リハビリ特化型デイサービスの看護師として 働かれている方お話しお聞きしたいです。 どういった仕事内容か、役割、感想、 選んだ理由(本音と面接用)を主に知りたいです! 他にアドバイス等ありましたら教えていただきたいです! よろしくお願いします

回復期リハデイサービス

aちゃん

学生

12023/10/11

ちぃのすけ

その他の科, 介護施設

バイタルチェック、入浴後皮膚観察軟膏塗布、処置、筋トレ介助、脳トレマシン3種類あるので誘導外歩き介助。送迎あります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

回復機リハビリ病院に勤めている方または勤めていたことがある方に質問です。 仕事をする上でのやりがいと大変なところを教えていただきたいです。 急性期病院に勤めたことがある方は比較しながら記載していただけると嬉しいです。

回復期リハ転職

ももも

病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院

32023/02/25

さくら

整形外科, 救急科, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期

初めまして。 現在回リハで勤務をしています。患者様とゆっくり関われる事で個別性のある看護ができる事がやりがいとなってます。それぞれの患者様に応じた退院後のサービスを家族と一緒に相談できるのもやりがいを感じています! しかし、身寄りがいない方や認知症の方が多く、時期によっては認知症病棟のような状態になる事もあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒から病棟(急性期、回復期)勤務でしたが、メンタルを崩してしまい、その後は障害者施設、特養、デイサービスと非常勤で転々としていますが、どれも体力が続かず最大週4日までしか勤務できていません。 現在独身一人暮らしのためそろそろ今後の生活に不安があり余計にメンタルを悪化させている気がします。 やはり今の状態では正社員になるのは難しいでしょうか。 もはや看護師を辞めるべきなのではと最近は考えるようになりました。

回復期デイサービス施設

ホワイト

小児科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期

42023/09/16

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

正社員にこだわる必要はないです。 労働収入が全てではないので。 まずお金を稼ぐというのは、 働く以外に手段はあるということ。 そして、種類や質を変えた収入口を作ることでリスクヘッジに繋がります。 せっかく非常勤になってるのだから、働かない日は違う収入得られるようトライしてみてはどうでしょうか??

回答をもっと見る

看護・お仕事

どのような人が回リハ病院や慢性期病院で働くことが向いている、逆に向いていない。 働いてみてよかったことや想像と違ったことなど教えていただきたいです!

回復期リハ慢性期

つばき

消化器内科, 整形外科, 新人ナース

22023/09/11

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 一般病院, 派遣

おつかれさまです。 まだ『県立』を名乗っていた頃のリハビリテーションセンターで働いたことがあります。 当時はまだ若かったこともあり喜怒哀楽がハッキリしていましたが、何故か脳外科系の病気を疑われ検査したらどうか?みたいな陰口言われていたようです。 周りの人にもよるかもしれませんが、あまり明るかったりしないほうがいいのかな?と思いました (派遣会社から行っていたので急遽?違う病院に移りました…)

回答をもっと見る

愚痴

コストの為の定期採血にレントゲン… 整形の術後何日目に定期採血やレントゲンのフォロー等看護師がオーダーします(紙カルテ) コストのために回復期に入るまでにしないといけないし マニュアル通りにしていても 先生に「この患者にいらないのに」と言われることもしばしば… 圧迫骨折後1週間程度でレントゲンとる意味… 高血圧や糖尿病等既往があれば検査項目も追加 忙しい業務の中 回復期に入るまでにしなくてはならず バタバタしながらオーダーやスピッツを準備しないといけなくて ミスのリスクもあがる… この係早く終わって欲しい……

カルテ回復期術後

柚子

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

62023/07/28

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

コストのために検査があるんですね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職をするにあたって二つの病院で悩んでいます。 ①ケアミックス(約400床) ・年間休日124日 ・家からはバス乗り換え時間を含め1時間程度 ・比較的新しく建てられた病院であり、若い人が多く働いている ・夜勤の休憩時間120分(夜勤2〜3名体制) ②回復期・障害者一般(約100床) ・年間休日108日 ・家からはバス乗り換え時間を含め20分程度 ・オープニングスタッフ ・2つの病院が統合され、そこの職員も異動してくるとのことだが、年齢層高め ・夜勤の休憩時間90分(夜勤3〜4名体制) 給料と勤務時間はどちらも同程度です。 ①は休日数の多い所がとても魅力的ですが、距離が遠く、病院までのバスの本数も多くはないので時間がかかってしまうのが引っかかっているポイントです。遅延した時や自然災害が起こった時に苦労しそうだなと思っています。 ②はバスの乗り換えこそありますが、わりと距離が近い所とオープニングスタッフだと言う所がいいなと思っています。ですが、ゆっくり休む時間と友達と遊ぶ時間が欲しいタイプなので、休日数が多くはない所が引っかかるポイントです。 皆さんなら、どちらを選びますか?

災害回復期休憩

バタフライ

病棟, 慢性期

32023/08/31

さな

内科, クリニック

私なら引っ越しを視野に入れて①を考えます。通勤時間はどうにかなりますが、休日や休憩時間はこちらの努力では変えられないと思うからです。 またオープニングスタッフの経験ありますが、思ったより大変でした。頑張って下さい!

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期リハビリテーション病棟で働く人いますか? センサーコール大変で、7割以上がついて回りません。 他の病院もそうなんでしょうか?

回復期リハ正看護師

ひろちょ。

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

22023/08/03

Noa

内科, クリニック

回復期リハビリ病院の、リハビリ科病棟で働いていました。 拘束禁止だった為、センサーコールが必須で、8~9割の方がついてたと思います!柵を外すと鳴ったり、センサーマットに降りると鳴ったりで、病棟は常にコールの嵐でした😣💦 新人がコール対応を率先して行ってたので、真面目に対応してたら、自分の業務が全く終わらず20時とかに帰宅する日も。 本当に、大変ですよね。全然まわりません。

回答をもっと見る

新人看護師

こんにちは 今年一年目の看護師です。 回復期リハビリ病棟で勤務しているのですが、周りの同期と比べたり、今後の転職先を考えると急性期をやらなくてはいけないのかと不安になります。先輩には異動するなら早い方がいいと言われ、余計に焦ってしまいます。もともと回復期は希望でしたし、実習時から急性期に苦手意識があります。今のところ3年は病棟で働くつもりです。病棟を辞めた後は、腰痛や夜勤があるので病棟に戻らないつもりです。健診センターや献血センター、脱毛の看護師などを候補に考えています。この場合は回復期で身につけた技術のみで足りるのでしょうか??アドバイスいただきたいです、よろしくお願いします。

回復期急性期新人

たぬき

リハビリ科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 回復期

52023/08/06

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 一般病院, 派遣

おつかれさまです。 色々、経験してみるのもアリではないでしょうか? もしかしたら、ご自身に合った職場が見つかるかもしれませんから…

回答をもっと見る

職場・人間関係

数ヶ月前から病棟の勤務表に他部署のスタッフの名前が入り、勤務表上日勤をしていることになっています。実際は外来で働いている方なので病棟で働くことは一切ありません。 来月からはそれが二人に増えています。 これって看護基準を守るための偽装ですよね?

勤務表回復期退職

くらげ

整形外科, リハビリ科, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期

52022/08/29

あずきのすけ

ICU, 大学病院

それ以外の理由はないと思われます

回答をもっと見る

キャリア・転職

3年目回リハナースです。 新卒でHCUに配属後2ヶ月で病んで行けなくなってしまい、1年目6月〜回リハで勤務しています。 現在職場では職員全員に異動希望があるか調査がおこなわれているのですが、どう回答しようか、自分がどうしたいのか、悩んでいます。 私自身ADHDがありHCUでの勤務はあまりにもめまぐるしく、回リハ病棟は違った側面での忙しさはもちろんありつつも自分にあっていると感じており、やりがいもあります。また人間関係含めて環境がそれなりによく、居心地も悪くありません。人間なので極力働きたくはありませんが、今の職場が嫌で出勤したくない、ストレスが強い、と思うことはほとんどなく毎日働けています。 しかし、もう3年目ということもあり、いつまでも現状に甘えず急性期を経験しておくべきだろうか……と悩んでいます。最初のHCUでの2ヶ月がトラウマであり、また他病棟の話を聞く限りほぼ回リハのことしかわからない私が急性期でやっていける気はしません……。 それでも今後の看護師人生のことを考え、異動希望をだしてみるべきでしょうか。 同世代、先輩方含めみなさんの意見をお聞きしたいです。 (希望は、第一希望を回リハにして第二希望以降で他病棟を選択してもいいようです) (職場はHCU、SCU、急性期一般病棟、回リハ、地ケア、緩和ケアがあります。本文では触れませんでしたが将来的に興味があるのは緩和です)

回復期3年目異動

まめ看

病棟, 一般病院, 回復期

22023/06/22

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

急性期の経験がなくても、回復リハビリを極める方法もありますよ。 私は逆に、ずっとICUにいるので、慢性期や回復期のことはわかりません。経験としてあっても良いかなとも思っていますが、どこにいても学べることはあると思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

できれば急ぎでお願いします、、! シャドーで見たいケアを考えているのですが、具体的に何がありますか? 褥瘡の処置や経管栄養などしか思いつかないため例を挙げていただきたいです、 また、急性期〜回復期の病棟での特徴的なケアや介入って何がありますか? シャドーで見させてもらうのですが具体的にどのようなことが行われているのか分からず教えていただきたいです。

回復期看護学生

りんご

その他の科, 学生

32023/06/20

のんのん20

産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診

実習お疲れ様です! 血糖測定や吸引はどうでしょうか。 服薬管理も患者さんによって違うので勉強になると思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日師長から呼び出されて仕事がゆっくり、私が1人の患者さんの対応をしている時に他の先輩は2.3人の対応をしていると言われました。そして私が今後1人で夜勤ができるか不安だと言われました。 私としてはオムツ交換、食事介助など遅くならないように意識しているためそのようなことを言われたり、同期と比べてできてないと遠回しに言われて自信がなくなりました。 どうしたら早くできるかコツを教えていただきたいです。

回復期看護技術1年目

すずか

内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 一般病院

42022/10/12

しゅすたん

精神科, 病棟, 保健師, 大学病院

日々の看護業務お疲れ様です。 なかなかきつい師長さんですね…。 先輩と比べて遅くなっているのは、言い方が悪いかもしれませんが、当たり前です。長く働いているから先輩と言われるんですから。 経験を重ねるうちに、自分なりの効率のいい方法というか、仕事の流れができるようになります。仕事前にスケジュールを立てておくのは重要かと思います。私は紙に書いてました。 もし、可能であれば、先輩に勉強させてください!と言ってついて行って、早くするコツを見て盗むのがいいと思います。勇気がいりますが、同期と比べてできるどうこう言われることは、気にしなくて大丈夫です。同期からも盗んでください。 長文で偉そうに失礼致しました。

回答をもっと見る

愚痴

面会が緩和して、家族さんが病棟に上がってくるようになりました。間食許可出てないのに、おやつをかくれて患者さんに渡したのが2回あって、3回目で家族さんに断りを入れたことに対して患者さん自身に怒られてしまいました。遅れて、間食のおやつ持ってこないでくださいと言ったのは申し訳ないのですが、かくれて持ってくるのもなとも思い、モヤモヤしています。

回復期コミュニケーション2年目

ぽんず

病棟, 一般病院

12023/05/27

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 一般病院, 派遣

おつかれさまです。 お腹がすくのは、わかります(私も入院していてお腹がすいて、たまに?間食を、看護師さんにDrの許可を貰っていただいた上で、です)が…それには主治医の許可がないとダメですよね。 あと病院によっては食べ物などを持ち込まないでくださいみたいに書いてあるかと…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

セラピストと仲良い方にお尋ねします!! 回復期病棟勤務なのですが、実際に看護師がどんなことをしてくれたら、セラピストとして有難い、助かる仕事になりますか?? セラピストの友達とか家族がいらっしゃる方教えてほしいです🙆‍♀️

回復期整形外科一般病棟

のり

内科, 消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期

12023/05/24

もふもふ

内科, 外科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期

私も現在回復期病棟で勤務しています! リハビリの状況や患者さんやご家族さんへ説明した事等細かい事でも良いのでカンファレンス前でも何かあれば気軽に声かけていただけると嬉しいです! 私も夜間の様子やお薬の管理・メンタル面等担当のセラピストにできる限り声掛けするようにしています😊✨ うちの病棟も病棟スタッフとセラピストで時折溝が出来がちなのでどうにかしたいなと思っています🤔

回答をもっと見る

看護・お仕事

レクについて お疲れ様です。 コロナ禍で、特に回復期リハビリテーションなどの病棟でレクなどしていますか?内容を教えてください。

回復期リハコロナ

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

32023/01/24

ぷりん

病棟

精神科の慢性期、回復期の病棟ですが、レクやってますよ! 主に個人レクか、3〜4人の少数での集団レク。 あとは週1回のホールでの全体レクがあります! ただ、OTスタッフ内にコロナが出た場合や、病棟内がクラスターになった場合は中止してます! 病棟ごとにOTが専属で付いているので、基本的にはずっとやってます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期に勤めている方に質問です。 看護師がFIMつけていますか? 擦り合わせをしている病院がありますか。

回復期正看護師病院

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, CCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

22023/04/11

お茶好き

整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

整形外科の回復期で勤務しています。 勤務先の病院では看護師はFIMはつけず、理学療法士がつけています。 すり合わせまではしていませんが、リハビリ計画書には記載されています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

地域連携室での勤務になる可能性があります 急性期病棟担当で、入院されるのは整形(回復期に上がれない人)と内科です 正直介護保険制度であったり、要介護認定、再認定、施設について等詳しいことは連携室担当の先輩にお願いしていてよく分かっていません 異動になる可能性が高いわけではありませんが、これを機に自分でも知識を持っておかないと!と思っています どう勉強したらいいのでしょうか? おすすめの本やサイトがあれば教えてください

介護保険保険回復期

柚子

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

42023/03/30

HIMA

その他の科, 訪問看護

ケアマネの勉強するといいですよ。ケアマネになるための参考書とか。 在宅の生活支援の仕方や制度の使い方、地域連携室だと訪問診療の医師とケアマネは連絡や会議などの機会は多いので、相手のことを知る機会にもなります。介護保険はケアマネなしでは成立しないですしね。 また5年以上医療職やっていればケアマネの試験を受けることもできます(看護師からの転身は微妙ですけど) ご年配の方で看護師からケアマネに転身する方もいるので、いつか役に立つかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

准看さんの学校の見学実習があります。 今までは看護師についてシャドーイングしてましたが、コロナ関係でできません。 あと3日見学実習があるのですが…何をする?と指導者間でも頭悩ませてます。 見学なのでシーツ交換も見学です。今日はカンファレンス、リクライニング車椅子の体験、洗髪見学などしたようです。病棟は回復期病棟なので医療処置は少ないです。指導責任者からは考えさせることを提示して…と。どんなことしたらよいかわかりません。アドバイスお願いします。

シャドーイングカンファレンス回復期

まい

ママナース, 病棟, 一般病院

12023/02/20
看護・お仕事

業務改善を年間、1人1件の目標があり、考え中です。どんな些細な改善でもいいと言われていますが、なかなか思いつきません。皆さまはどんな業務改善を実施したことがありますか??参考にさせていただきたいです!よろしくお願いします!!

回復期病院病棟

柴犬

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

52021/11/10

あずき

最近はGoogleのサービスを活用して、緊急連絡の方法を再検討したり、休み希望や勉強会資料を共有したり、オンラインで繋がれる機会を設けたりとかやりました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、仕事のやる気なくてやばいなーと思います。 でも、看護部長から頼まれる仕事が多く、バランスがほんとに取れて居ないと感じています。 ニュースの記事などでハッとしたのですが、色々考えるとやる気がないのは、12月から2月頭までのコロナのクラスターでほんとに気を張ってたあとの燃え尽き症候群のようなものにも感じたりしてきています。 でも、頼まれる仕事は多いは、病棟でも問題は多いは… どうしたらいいのか… 休みをもらってても、休めた感じもリフレッシュした感じもないんですよね…。 病棟の管理者なので、愚痴もなかなか言えず…。 同じようなこと、経験した方いますか?どう乗り越えましたか?

回復期コロナリーダー

みわ

ママナース, 病棟, 回復期

22023/03/19

さくら・もも

産科・婦人科, その他の科, クリニック, リーダー, 助産師

管理職お疲れ様です。 病院運営、病棟管理など管理職は本当に大変ですよ。患者様はもちろんですが、スタッフの指導や教育、看護部とのやりとり全てこなさなければなりませんよね。 コロナ感染対策に最善を尽くして、ようやく国が緩和を打ち出したけど、やっぱり予防対策はそれなりに続けなければなりませんし… 気持ちの切り替えを自身でできるよう新たな趣味を見つけたりしてはいかがですか? 私は犬を飼いました。世話は大変ですが、帰宅した時の癒しです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

基礎的な内容ですが、あまり文献もなく分からないので教えてください。 頸髄損傷で四肢麻痺の患者さんのGCS評価について質問です。EVMのMoterの評価ですが、四肢麻痺なので痛み刺激をしてももちろん反応はないわけなので、M2〜5はありえず、M1またはM6のどちらか、という解釈で良いでしょうか。 意識がなく閉開眼だったり開口など顔面での反応も不可能ならM1、四肢麻痺でも意識があり指示に従えればM6ですよね。 例えば吸引で「四肢」は動かなくても、顔をしかめる(痛みの認識)とか、顔を背ける(痛みからの逃避)とかの首から上の反応がある場合、M4とかM5とかの評価をしますか?

回復期整形外科ICU

はるままん

内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析

32023/03/04

とろろ昆布

外科, 病棟

こちらいかがですか? http://japan-coma-society.com/article/faq/gcs%e3%81%ae%e5%88%a4%e5%ae%9a%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6

回答をもっと見る

看護・お仕事

お疲れ様です。 回復期病棟でセンサーコール使用する率はどれくらいですか?うちは60床、7割弱いて、除去してもすぐついたりして大変です。。

回復期正看護師病院

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

22023/02/18

ゆき

内科, 病棟

お疲れ様です。 私が以前勤めていた病院は60床近い病床にほぼ付いていました。 回復期ってリハもすごく進むけど、その分転倒リスクも高くなり、大変ですよね。 センサーが、ついていれば転倒を100%予防出来るわけではないですが、日常動作が安定するまでは必要ですから中々完全に除去は退院間近まで難しいですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

 去年の4月から新人として回復期病棟で勤務しています。私自身前の病院で適応障害になり、先輩や上司の方々の支えがあって今日まで働いてこれました。  しかし、業務に自信がなかったり、疾患を覚える、アセスメントが苦手で同期の中では1番自立していくのが遅いです。そんな中先輩や上司から「もう2年目になるから、自立しないとね」、「新しい人も来るから教えられるようにならないとね」と言われプレッシャーの日々です。  頭ではちゃんとやらなきゃ!と思いますが、疲れや余裕がないと手を抜いてしまうことも時々あります。  2年目になると新人の頃より先輩の目が届きにくくなると聞きますが、実際はどんな感じの扱いになるのか、2年目になるにあたって必要な心構えはありますか?  長文すみません

回復期リハ2年目

モンマル

リハビリ科, 新人ナース, 病棟, 回復期

32023/02/21

Choi

内科, 外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 大学病院

モンマルさんは2年目になるところなのですね。質問を読んでみたらとても真面目で責任感の強い方なのかなと感じました。まず、自立の早い人も遅い人もどんな人もこの時期先輩看護師からこの様な言葉をかけられます。これは2年目になったらフォローが全然なくなるよってことではなく、2年目としての意識をもつことでもうワンステップ上がれるようになろうね。ということではないかと思いますし、実際に私も期待してるよ!一緒に頑張ろうね!の意味で使っておりました。 フォローも新人が入れば今までより軽くなるかとはおもいますが急に外されることはありません。2年目もまだまだ独り立ちできる年ではなく独り立ちするための訓練をしている年です。 この一年あなたを指導してくれていた先輩はモンマルさんの苦手な部分や抜けやすい部分を把握しているはずです。そして重要なポイントについてはリーダーもしくは周りの先輩が見ていてくれていますし問題ないかそっと確認をとっているはずです。 心構えとしては1年目で教わったことを元に自分で考え、分からなければ確認をとり、報告しながら看護にあたること。これに尽きるかと思います。 長い看護師人生を自分らしくゆっくりとでも着実に積み重ねていって下さい。 長文失礼しました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日で回復期病棟に務め始めて15日目を終えたところです。 まだまだ手際や容量、効率が悪い中でやっています。 なにより悲しいのはカルテでの語彙力の無さです。 自分以外の記載された内容を見ると確実に自分の記載に語彙力がないことがはっきりと分かります。 言うなればなよなよして長ったらしい感じです。 患者さんの飲水介助やトイレ介助、目薬、食事介助など沢山詰まっていて昼休憩前までにカルテの記載が終わらず昼休憩に出かけたり… 患者さんの病態が分かっていなかったり… まだまだ仕事もろくに覚えられない、効率の悪い自分にイライラしています。 こんなときどうすればいいのでしょうか。 また、患者さんの情報は自分用のミニノートを作っておくべきでしょうか。 長文失礼致しました。

食事介助カルテ回復期

准看護師失格

新人ナース, 病棟, 回復期

22020/04/20

たんこぶ

循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院

働き始めて15日目で完璧になんてできません。 2年目の僕でさえ出来ないとこ多いです。 自分を追い詰めないでください。 少しずつ勉強して、他の人の記録を参考にしながら自分なりに作り上げていけばいいと思います。 情報のミニノートについては紛失して個人情報流出リスクがあるのでそれだけはオススメできません…。 ただ患者がどんな人なのか、何が問題なのかは今までの記録に書いてあると思います。それを情報用紙に纏めていくのが1番だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

急性期病院に入職していた時は患者層が40〜70代が多く、意思疎通が取れていました。 回復期の病棟に転職し、患者層が70〜100歳となり、意思疎通が難しいです。 皆さんどうされているか教えて欲しいです!

回復期病棟

みち

病棟, 回復期

42023/01/22

内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 終末期

日々向き合おうとされていて素敵です。どんなふうに難しいですか?認知症があるとかそういったことですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年で40歳になる看護師二年目です。准看護師として働き、2年前に看護師になりました。 今は医療療養病棟に居ますが、スキルアップを考えて転職を考えています。 医療療養病棟6年、回復期リハビリに約5年、整形に約2年の経験です。 経験値も少なく一般病棟で業務が出来るのか、勤まるのか不安を感じています。 どこまでのスキルが必要だったりするのでしょうか? 入職したら指導や、フォローは有るのでしょうか。

回復期リハ准看護師

ミカン

内科, その他の科, 病棟, 慢性期

42020/04/15

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、それだけの経験があればある程度のことは出来そうです。一般病院ではそこの時間の使い方とか、内科系の検査や処置を覚えるとかですかね。全くの新人さんよりは覚えるのは早いかと。 これはしたことない、これは出来るがここの病院ではどうしているのか?など聞けば大丈夫じゃないかと😄

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期リハの病棟、病院で働いている方いますか? 私は今急性期病院の慢性期〜終末期の病棟で勤務しています。 もう少し先になるとは思いますが、回復期リハで勤務したいと思っています! どのような感じの勤務か、メリットやデメリットなど何かあれば教えていただきたいです!

回復期リハ正看護師

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22023/01/17

ななみ

プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 神経内科, 一般病院

急性期からの回リハ勤務です。 メリットは、時間に急かされることがすくないです。そして医療より看護という感じて奥が深く楽しいです。退院支援楽しいです。 デメリットは、急性期よりも患者の入院期間が長いやナースコールかなりなります。笑 目に見えない仕事が多い気もします。 そして、回リハ病棟では基本的に治療ができないのでもどかしさも感じることがあります。 回リハは明るいイメージですが、患者が現実を受け止めていく過程に携わるのでコミュニケーション能力も大切になります。 ある意味、急性期より急変リスクが高いとも感じました。笑 急性期はすでに状態悪いじゃないですか…8割脳卒中の回リハなので、元気になりつつ再梗塞や別の疾患がみつかることもあります。 とりあえず私には回リハがあっています。時々急性期に戻りたくなりますが、今は訪問看護に興味をもってます^ ^

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんの看護観とは、、よろしければ教えて下さい✨

回復期やりがい正看護師

ひよこ

リハビリ科, 病棟

22023/01/08

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, リーダー, 一般病院

看護師は、患者さん本人の希望に1番寄り添える存在でありたい!と思いながら仕事をしています。 患者さんとご家族の希望や向いている方向が違うこともあるし、医療従事者としてこの道がスタンダードだよね、ということもあります。でも、そんな時も1番患者さん本人のことを最優先に、本人が置き去りにならないように見て聴いて考えるのが看護師の役割だと思っています。言うのは簡単だけどとても難しいことですが…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

回復期にお勤めの看護師さん。 日々の業務お疲れ様です。 カンファレンスなどあると思いますが、先生からの説明や診察室の予約など看護師が全て段取りをしていますでしょうか?

カンファレンス回復期正看護師

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

42022/12/23

chako

外科, 救急科, 急性期, ママナース, 回復期, 終末期, オペ室

電子カルテ上からですが、カンファレンスに使う施設予約も家族への連絡など、基本看護師が段取りしています。 地域連携室が担ってくれることも多くなっていますが。

回答をもっと見る

感染症対策

基本的な質問かもしれませんが… MRSAやESBLの保菌者は、退院や、転院、施設入所は難しいのでしょうか。 治療が完了してからの退院となっていますか? 職場は保菌期間が長い方が多いです。 教えてください。

回復期慢性期総合病院

みんみんいちご

総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

22022/12/13

chako

外科, 救急科, 急性期, ママナース, 回復期, 終末期, オペ室

MRSAやESBLなら、感染対策の知識ある病院や施設であれば問題なく受け入れてくれると思います。 もちろん、こちらから転院・退院前に説明し、対応方法をサマリに記載しています。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

キャリア・転職

新卒で入った急性期の大きな病院を、体調不良で一年経たずに辞めてしまいました。 その後、自分の精神的な療養を兼ねて二年間海外に住んでおり、二ヶ月前に帰国しました。 看護職から離れる中で、やはりもう一度看護師として働きたいという思いで就職活動をしていましたが、他業種の知り合いから一緒に働かないかと声をかけてもらいました。 看護師はやりたいけど、声をかけてもらった方も挑戦してみたい気持ちです。 現在金銭的に余裕がなく、田舎の実家で暮らしていることからより看護師としての職場が限られている状況です。 そのため、例えば、一度他業種に転職し、1-2年後に看護師としての復職を目指せば、転居も視野にいれて仕事が探せるのでは、と考えています。 しかし、転職会社のエージェントの方から、今は3年のブランクだが、5年以上のブランクになると見つかりにくいと教えて頂きました。 経験も少なくブランクもある中での転職が厳しいのは承知ですが、やはり5年以上のブランクがあると見つからないでしょうか。 長文で申し訳ございませんが、看護師として働かれている先輩の声をお聞かせいただきたく投稿いたしました。

求人転職正看護師

なつ

新人ナース, 介護施設, 派遣

32024/03/22

はち

精神科, 病棟, 一般病院

海外での生活素敵ですね!うらやましい! 誘いがかかるのも素敵なことです! エージェントは言いたい放題です。確かに少なくなるのは間違いないですが、なくなるわけではないんです。 わたしも新卒1年でやめて海外旅行して転職しましたが、3年はどうとか最初は大きな病院でとかみんな言ってきました。けど全然関係ないですから笑 40歳で看護学校卒業して新卒で同期だった友人もいます。 みんなやる気になればいつでもやれます。ましてや一度経験あるんだから、やり方や科を選びすぎなければ、どうにでもなりますよ!! 一生看護師として生きるためにとった資格なわけではなくて、いつでもやりたい時にできるための資格なんだと思って、挑戦してみたい気持ちも大事に考えてあげてほしいなと思いました。 いい未来が待ってるといいですね。体は壊さないでくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

転職してからインシデントを何回か起こしてしまっています。看護師としては6年目になります。 前職の病棟では、インシデント書いたとしても、自己抜去や転倒の事後報告、環境整備したらベッドから薬が出てきたなどでした。新人の時もやらかしてというのはほぼなかった気がしますし、2年目以降で自分がやらかしてインシデント起こすことはありませんでした。 しかし、クリニックに転職してから、指示確認不足や思い込みで実施してしまい、インシデントを何回か起こしてしまっています。確認はしているのですが、思い込んでしまって見ると、気付けずという感じです。今の職場では、できない看護師だと思われてしまっていると感じています。元々看護師向いてはないと思いつつも、前職ではある程度はこなせているし普通問題なく育ったと思っていました。ですが、今では自信がなくなってしまいました。日々仕事へ行くのがしんどいです。外来が向いてないのでしょうか?

外来クリニック転職

おいも

内科, クリニック, 保健師

12024/03/22

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

インシデント あると自分のできなさに自信なくなりますよね。私も一つのインシデント ですごく悩みます。 何かミスをするたびに思うのは、自分のことを信用してはいけないということです。 毎日自分はこれでいいと思っててもちょっと立ち止まって「本当に?」と確認するようにしています。なかなかなくならないんですけどね、、。 外来が向いていないというにはまだ早いのではないでしょうか? 慣れていないだけだ!と思うことも重要かと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クレーム2回目で流石に理不尽すぎて辛いです。 尿崩症により多飲の患者さん。飲水チェックをしていますが、半盲があるため自分でコップに水を注げず10分おきにナースコール有りコップに水を注ぎます。しかし食事は自力で食べられます。他にも氷枕が欲しい、布団をかけて欲しい、濡らしたタオルが欲しいなど様々な要望で頻回にナースコールが有ります。 以前ナースコールを押してもなかなか来なかったと激怒してクレームがあったので、夜から朝まできちんとその都度対応しました。 朝の1番忙しい時間に濡れタオルが欲しいと要望が有りました。すぐにおしぼりを渡したらおしぼりじゃ無くてタオルを濡らしてくれと言われました。時間でやらなければいけないことが沢山あったので、少し待って欲しいと伝え了承しました。 その後待たせてしまったので、お待たせしましたと言葉を添えてお渡ししました。ですが、待たされた上に素っ気なく渡されたと後に話していたそうです。 そのとき特に怒っていませんでした。 その後勤務交代間際に私はすぐ隣の患者の吸引をしたり呼吸器のチェックをしていました。そのとき、ナースコールを押したそうですがなかなか応答が無く、私が隣にいるのに応答しないから無視したと思ったそうです。 その2点が許せなかったようで、勤務交代後の受け持ち看護師へ私の対応に関してクレームを言ったそうです。 そして前回もそうですが、師長を呼べと伝えたそうです。 勤務交代後の受け持ち看護師と話をする中で、私の受け持ちを外して欲しいとまで言っていたそうです。 師長との話の中では、謝罪はいらないし私の言い分も聞いてあげて欲しい。ただ相性は悪いかもしれないし、無視されたことが1番腹が立った。患者と看護師は対等であるべきと言っていたそうです。 夜から朝までその都度対応してきて、濡れタオルの一件だけ待たせてしまいました。しかしそのときも待たせてしまったことをしっかり謝ったつもりです。 ナースコール無視に関しては完全に被害妄想というか、そばにいることに気付いているなら声をかけてくれれば良かったじゃないかと思ってしまいます。 何よりその方は対応してもお礼の一つも言ってくれませんし、当然のように要望を言ってきます。 師長には特に注意を受けたりはしませんでしたし、まあ大変な患者さんだよねと言ってくれました。 ですが、2回とも私だし無視してないのにと思ってしまいます。 直接私に言ってきたとしたら私は無視していないことを本人へ弁解できますが、毎回他の人を通して話すので嫌な気持ちを抱えたままです。 受け持ちを外して欲しいなどとまで言われると少々ショックでも有りますし、どうしても対応しなければならないときは嫌な気持ちになります。 今まで自分で言うのも何ですが、患者さんへの対応は丁寧にしてきましたしクレームなんか一度もありませんでした。 上司からも患者さんに寄り添って対応していると褒められたこともあります。 なのでなんだか物凄い嫌な気持ちだし、なんだかなぁと思ってしまいます。 皆さんは同じような経験は有りますか? この嫌な気持ちを振り払うにはどうしたらいいですか? この一件でなんだか看護師自体しんどいと思ってきました。

夜勤正看護師病院

ピアノちゃん

外科, 病棟, 大学病院

22024/03/22

はち

精神科, 病棟, 一般病院

精神科にいるとそういうアホみたいな患者さんに会うことが多すぎて、何も感じなくなりました。 きっとまだ患者さんの反応に左右されるだけ熱心?真剣に向き合っているんだと思います。 ただ、患者さんとしてでなくても、周りにはおかしい人ってたくさんいますよね。もうこいつはやばい、と思うしかないですね。 あとは、周りのフォローをうけることが大事ですよね。あえてカンファの題材にしたり、違う看護師と面談してもらったりできると思いますが、そもそもそんなクレームつけてくる人は相手にしなくていいです笑 やってもらえると思うとつけあがるし、特別待遇されたくなると、他の看護師への要求も増えていくので。 割り切って今まで間違ったことしてきてないと自信をもってやっていったらいいと思います!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

書類関係の処理棚卸などの物品管理清掃人事評価新年度の準備あまり変化ありませんその他(コメントで教えて下さい)

324票・2024/03/30

あります🙋ありません🙅食事の提供はありません🤓その他(コメントで教えてください)

520票・2024/03/29

Todoリストを作成する簡単なことから先に終えておくできる限り動線を考えて実施する頼るときは人に頼る時間配分を考えておくその他(コメントで教えて下さい)

574票・2024/03/28

よく行くたまに行く程度行ったことすらない図書室が無いその他(コメントで教えてください)

615票・2024/03/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.