コミュニケーション」のお悩み相談(24ページ目)

「コミュニケーション」で新着のお悩み相談

691-720/799件
雑談・つぶやき

コミュニケーション能力低いとか言われるんですけど、そりゃ隣で指導者いる前で患者さんと和気あいあい話せと言われてできるわけないじゃん、、 私だって患者さんと2人の時はもっとちゃんと喋ってるよ??

コミュニケーション指導

ゆう

産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師

42020/05/09

chirino

外科, 循環器科, 産科・婦人科, CCU, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

わたしも、新人の頃言われました(笑) プリがいるから緊張して話できないし、変な質問しちゃうしで、めっちゃ怒られましたー 今じゃ笑い話ですけど・・・それを言われるのも今のうちだけですよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護科の専門学校に進学したいと思っている高校二年生です。 高校一年生の時に人間関係のトラブルで不登校になり普通科の高校から通信制の高校に転校したのですが転校した関係できちんと授業が受けられていない範囲があり不安です。 また昔から人間関係のトラブルでよく不登校になったり自傷行為を繰り返したりしていたので看護師の母からそんなにメンタルが弱いようでは看護師になんてなれないと言われました。 ちょうど進路のことを考え始める時期になってきたこともありすごく不安です。 やっておいた方がいい事など色々教えて貰えると助かります。

通信免許やりがい

桜子

学生

22020/05/08

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

自分が将来的にやりたいと思うのであれば、何事に対しても後悔のないよう全力で取り組むべきです。 周りがいくら否定しようが、あなたが信念貫けば叶います。そして、否定した人はあなたの人生を代わりに歩むことはできません。 人生一度きり。挑戦してダメなら違う道を考えてもいいと思いますが、全力でやってないのに諦めるほどのものかどうかもう一度考えてみてください。 看護師はサービス業です。人間関係からは避けて通れません。でも、社会人になれば人間関係で悩まなくていいのは極々わずかです。 自分で事業やるとしても、労働を選択するにしろ、誰かと関わらなければ生きていけないからです。 結局、克服しないといけないものであるのならば夢を目指しつつ全力で取り組めばいいと思います。 私も中学の時に絶対看護師やめときって親に言われ、学力も低く、誰も期待してないと分かってましたが、全力で勉強し他の仕事をするつもりありませんでした。結果的に今看護師してますし、否定してきた人からは頼りにされてますし、人生においての他の選択肢もたくさん出来ました。 看護師のーではなく、看護師の資格もあるーさん。この違いは大きいです。 桜子さんにとって看護師とは?? 将来の夢とは? 人生とは? ライフプランは? まずは自分の思いをお母様にぶつけてみてはいかがでしょうか??

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新人です。 業務的なこと(点滴入れたり採血したり入院取りしたり)はだいたい自立しつつあるんですけど、コミュニケーションがまじで取れません。障害レベルに。 本当にそれが辛いです。 患者さんと会話できないし空気読めないし報告できないしアセスメントできないし申し送りできません。。 きっと指導者さんもびっくりしてます。私の常識のなさに

申し送りアセスメントコミュニケーション

ゆう

産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師

12020/05/08

momo

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

わたしは先輩方とうまくコミュニケーションとれずにいて困っています。もっと積極的にと毎日思うのですが、うまく自分からは動けません😢 新人みんなそうですよね🥺

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

質問ではなく、つぶやきです。 投稿者さんからの悩みや質問に、答えの内容もそうですが、答えかたそのものも、参考になるものが多く、とても勉強になっています。 時々、自分の心に余裕がなく、本当はこういう風に伝えるべき、対応すべきだったなと反省することもありますが。 でも、こうして互いに相談しあえて、自分も学ばせていただいている以上、何か少しでも役立てることがあれば書き込んでいこうと思います。

やりがいコミュニケーション指導

ヨッキー

その他の科, 保育園・学校

22020/05/03

Kan.Y

ママナース, 脳神経外科

同意見です。同じ職業のもの同士しかわかりあえないことを、共有できるのは、いいことだと思います。皆さんの答えを読んで、自分のことを日々見直しています。そのような機会を頂き、ありがとうございます!

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分は絶対に病棟の中で浮いていると思う。先輩の人達ともあまりコミュニケーションも取れない。必要最低限の会話のみ。質問されたら返すのみ、他の人達は仕事以外の話も沢山している。私達の病棟は雰囲気はいい病棟です。本当は話たいけど、気軽に声を掛けにくい。仕事も遅い、覚え悪いので先輩から心配される。あまり深く関わりすぎるのも嫌だけど…人間関係って面倒い

コミュニケーション先輩人間関係

トマト

救急科, 急性期, 超急性期, 消化器外科, 一般病院

12020/05/04

はるぽ

循環器科, パパナース

浮いていようが、勘違いだろうが気にされないほうがいいかと。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤後ドカ食いしてしまう癖がついてしまいました。それがストレス発散となっている面もあるのですが 何かいい発散方法はないでしょうか。

後輩やりがいコミュニケーション

GG

一般病院

42020/05/01

きゃきゃきゃ

内科, 外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

三交代で、準夜後にラーメン屋に通ってたら3年で20キロ太りました。炭酸水飲んで、凌いでさっさと寝るのが一番です(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

誰に相談しても、大丈夫1年で慣れるからって言われるんですけど、本当に1年で慣れる気がしません。同期との差は広がっていくし、何度も同じことで注意されるし、そもそもコミュニケーションとるのが苦手で正しい言葉遣いとか説明とか患者さんにできないし、、、 もう本当に看護師が向いてません。。

同期コミュニケーション

ゆう

産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師

72020/04/27

おたんこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

なんでそう思うんですか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

この事例について、こうならないためにどうしたら良かったかを5つ書かなければならないんですけど、皆さんは何が思いつきますか? ちなみに私が一つだけ思っていることは、「コミュニケーションを図るとき、出身地を知られたくない患者さんもいるので、自分からは話さないようにする」なんですけど、おかしいでしょうか?

コミュニケーション

LUMF

学生

42020/04/29

かんちゃん

整形外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

それも一つあると思います😊 あとはそんなにも出身地の話をしたいのであれば、カルテで知り得た情報からどこの出身なんですよねではなく、知っていてもどこの出身か尋ねると話も少し違ってくるかとも思います☺️ 学生で尋ねる場合は多くがコミュニケーションの一つで重要な情報ではなくもちろん答えたくない事もあると思います。看護師として住所を確認することは、家族が同居している場合などは特に患者が急変した場合、すぐに駆けつけることができるかとか退院後通院が可能な距離なのかなど知る上でも重要になってきます。自分が知りたい理由を伝えると患者さんも不安にならずすむのかなと思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

一般病棟で2年程度働き、その後離職して4年経ちました。 以前辞めた理由は、仕事の要領が掴めずに周りについていけずに辞めました。 最近結婚をしたので復帰したいのですが、この経歴だとどこで働けるか不安です。

離職コミュニケーション入職

もも

22020/04/26

C

循環器科, CCU, 病棟, クリニック

採用担当者にこれまでの経緯を正直に伝えるとともに、採用することでその職場にとってどんなメリットがあるのかをアピールするのが最善かなと感じました🤔 経験があると、どうしても即戦力を求められるので…。 就活する上で、採用する側の立場に立てばおのずと「どんな人材が欲しいか」が見えてくると思います。 とくに今コロナで様々な問題を抱えた医療施設ばかりだと思うので、あまり手をかけずに環境の空気を読んで基礎的な看護技術はそつなくこなせるくらいはベースとして求められてもおかしくはないかと思います。採用することで、その人のもつ強みが現在の環境によい影響をもたらしてくれればベスト、といったところでしょうか☺️ わたしがもし採用担当者ならそう思うだろうな、と考えますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

コミュニケーションが苦手なのですが、この苦手を克服する方法はないですか??

コミュニケーション人間関係

こみこみ

学生

22020/04/24

じゅんマミー

精神科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 慢性期

お相手のことがわからないうちはコミュニケーションが取りづらいと思います。なので、まずはそのお相手に興味を持ちその人を知ることから始めてみてはどうでしょうか? なんてことない日常会話からその人が見えてくることが多いですよ。一言で会話が終わってしまっても、立派なコミュニケーションだと思います。 色んな人がいて当たり前ですから、こみこみさんの個性を大事にして話しかける勇気、ではないでしょうか(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

患者さんとのコミュニケーション大事だなと思いました。

コミュニケーション

名前なし

精神科, 病棟

22020/04/19

emo

内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

大事ですよね。わたしもそう思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんや患者家族の方との関わりで、印象に残っているエピソードはありますか? 苦労したこと、嬉しかったこと、悔しかったとこなどなど…。 わたしは特に終末期の患者さんや家族さんとの関わりが苦労するなぁ、といつも感じます…。 正解がないだけに、何度経験してもいつも反省の繰り返しです。

終末期家族コミュニケーション

C

循環器科, CCU, 病棟, クリニック

22020/04/19

emo

内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

子どもを早くに亡くした夫婦で、旦那さんが倒れてICUへ。認知症もあり、金銭面は苦しくて施設入所は困難。そこから在宅支援に繋げて無事に退院まで援助したことです。 奥さんが旦那さんではなくわたしに会うために面会に来てくださっていたことが印象的に覚えています。 身体的な処置をするだけが看護師の仕事じゃないんだなと実感したエピソードでした。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

小学生とか中学生の頃はクラスに何人かコミュニケーション取れないし宿題もやってこないし文字も読めないしみたいな人何人かいたのに看護師にそーゆー人がいないのはなんでなの?

コミュニケーション

ゆう

産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師

42020/04/19

しん

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

いますよ、発達に課題ありそうな看護師

回答をもっと見る

看護・お仕事

この4月から2年目になりました。 しかし、去年の8月後半から受け持ちを外されフリー業務をしています。 受け持ちを外された原因は、報連相が遅いのと先輩とのコミュニケーションが取れないことでした。 受け持ちを外された時は絶望感しかなくて毎日泣いてる日々でしたが、自分にできることを見つけてはせっせここなしています。 4月から2年目になり未だに受け持ちを持たせてもらえず、ますます自分が病棟にいることの必要性を感じなくなりました。 同じような境遇の方いらっしゃいますか? またどのように過ごしていますか?

受け持ちコミュニケーション2年目

あづち

小児科, 学生

172020/04/13

いちご

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

こんにちは。看護師になって受け持ちがついてこれからって時に辛かったですね。同期もいたら、私だけ…とか焦りもありますよね。たしかに報連相は病棟では必要不可欠なことです。フリー業務は何してますか?あづちさん自身、病棟で受け持ちがしたいですか?領域、病棟、病院によっても勤務の仕方や形態が異なります。私のところは受け持ちはバイタルのみ、フリーが処置などの対応にあたります。患者さんとも関われるので立派な仕事です。もし、受け持ちをしてみたい!と思われるのであれば、先輩への声かけやコミュニケーションを取るところから意識づけてみてはどうでしょうか!怖い…とかありました??泣

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護領域にまで踏み込んでくる介護さんにモヤモヤ…。色んな施設での経験があるのは頼もしいんだけど、処置に必要な物品購入にまで口出してこないでほしい。看護は2人いるし、どれを使うかとか相談したかったのにな〜。休日明けて出勤したら、「もう注文しました」だもんね。あなた看護でしたっけ? その意見を鵜呑みにする管理者にもモヤモヤする…せめてこういう意見があったって教えてくれても良くない?報連相ぐらいちゃんとしてくれ〜。

デイサービスコミュニケーション施設

はる

内科, 病棟, 介護施設, 回復期, 派遣

22020/04/16

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、それはモヤッとしますね😅管理者に不足分あれば請求してはどうですか?「これじゃ足りません」と言って😅

回答をもっと見る

職場・人間関係

また辞めたい病になっています。 3年は勤めたほうがいいでしょうか? 病棟に上がるのが怖くて泣きそうになります。 職場の人には辞めたい等相談できません。 やめるのも頑なに止められそうです。 もう少し頑張ったほうがいいのかなぁ。 コミュニケーションをとることでさえ苦痛になってます。

コミュニケーション辞めたい病棟

2年目

病棟, 一般病院

22020/04/16

クローバー

その他の科, ママナース

何年働いていても、突然辞めたくなることはあります💦 なにがなんでも3年勤めなきゃということはないと思いますよ。 職場で、相談できるような、相談まではいかなくても、愚痴を言えるような人はいませんか? 愚痴を言ったらスッキリすることもあると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

はぁ、やっぱり私は看護師向いてないんだな… コミュニケーションとるの苦手だし、自分から気づいて行動できない。それでいろいろあって主任さんとかと話し合って、みんなから信頼されてないと知った今日。 これを自分が想像している以上に直していかないと、プリセプターやめさせるって言われた。 正直、もう無理…辞めたいな

プリセプターコミュニケーション辞めたい

R

内科, 病棟

22020/04/15

まき

小児科, リハビリ科, 病棟, 脳神経外科

そうやって思ってしまう時あります。 でも、働く場所は一つじゃないです。 体を壊してしまうくらいならやめてしまった方がよいです! 自分を大切にしてください^ ^

回答をもっと見る

感染症対策

看護学生3年です。 5月(早い人は今月下旬)から半年の実習が通年行われています。 学校の再開はまだで、 学校からは実習中止の連絡はまだ来てません。 実習中、学生が受け持ちした患者さんにコロナが発覚し、学生もコロナが発覚したとする。 両者の症状が出るタイミングが重なれば、 患者さんは学生からうつされたと特に考えやすくなりますよね。 その後、患者さんの状態が悪化し、最悪亡くなるかもしれない。 もしそうなったら、学生はどう責任をとればいいのでしょうか? それが起こりうると思うので、不安で不安で仕方ないです。 学生は患者さんとコミュニケーションとったり、関わる時間も長いですし…また、高齢な患者さんも受け持つし… 母性の実習なんて、特に怖いです

うつ受け持ちコミュニケーション

ボーイング

学生, 離職中

52020/04/06

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

コロナがおさまるまでは実習は無いと思いますけど、もし万が一あるとしたら、最大限気をつけるしかないです。 そして先生によく相談して先生の言う通りにすれば、何かあった時には学校の責任になると思います。 私が移したという事実や気持ちは変わらないかもしれませんが、責任は全て負うことにはならないと思います。 患者さんもコロナが心配なら実習断るのではないでしょうか。 あまり心配しすぎず、自分が出来ることをするしかないと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

援助がうまくなるにはどうすれば良いですか? また、援助の時のコミュニケーションなどはみなさんどうしていましたか?

コミュニケーション

よっしー

救急科, 急性期, ICU, 学生

22020/03/31

uuua

外科, オペ室

量を熟して体で覚えさせながら頭の中でメカニズムを理解すると関連するので技術の向上にも活かせると思います😊私は大学でしたが校内での実技演習はほぼありませんでした…。自主練習などもする事なく実習に出ていましたが、学校で習った技術が実習で活かされるものってごく僅かだった気がするので練習量はあまり必要なかったかなとも思います💦援助中のコミュニケーションは、順序に応じて声かけは必ずするということだけ心がけていました。別のことを話すよりかは、援助した際にみれる皮膚状態などをしっかり観察することに重きを置いていました☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんばんは。ぼくは将来、急性期に特化した看護師になりたいと考えています。 そのため、まずは一般外科病棟で患者さんとのコミュニケーションといった基本的なことを学んでから、最終的にICUやERに行きたいと思います。一般外科病棟の希望としては、循環器外科か呼吸器外科で考えています。 そこで質問なんですが、循環器外科病棟と呼吸器外科病棟ではどちらの方がERといった超急性期に進むために勉強になるでしょうか? 先輩看護師さんのご意見いただければ、幸いです。

ICICUコミュニケーション

カマタの新人ナース

外科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 大学病院

62020/03/23

ふじこ

外科, 美容外科, 皮膚科, 急性期, クリニック, 脳神経外科

こんばんは。やりたいことが明確で、勉強もやる気がでますね^_^ 私も新人の頃、ERがいいと思っていました。 なので、配属希望は外科にしてました。希望通り、消化器外科と整形外科の混合病棟に配属され、そのあとは心臓を学びたいと思い、心臓外科病棟に行きました。そのあとは脳外科に行きました。 呼吸器外科だと、私のイメージは肺がんのオペと呼吸器の管理のイメージが強いので、私の考えだと循環器内科、もしくは心臓外科がいいいのかなーと思いました! ERだと、運ばれてくる患者は頭か心臓の疾患などが多いかなと思います。 どの分野でもその人がもっている疾病と絡めて勉強が多いので、役に立つと思います! 私は、学生の頃1番嫌いなものを極めようと思ったので、心臓外科が1番長いです。今では1番好きな分野になりました。^ ^ 1番は、自分が勉強したいものを選んだらいいですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

こんにちは、春から3年目になる看護師です。 新卒で入職し、今の病棟に2年いたのですが、先輩とコミュニケーションがとれないまま過ごしてしまい、いづらい環境となってしまいました。 私自身、物覚えが悪くミスを繰り返してしまう傾向があるのですが、そのせいもあって仕事ができないということから先輩と気軽にコミュニケーションが取れず、仕事にも影響してきていました。 自分のミスを繰り返すという傾向は自分なりに対策を立て、改善できているのですが、やはり自分のなかで周りの人との間に壁を作ってしまい、これ以上ここにいたくないという思いが強くなってきています。自分から積極的になれるよう意識してはきたのですが、その間にも先輩と色々なことがあり、今はもう心機一転やり直したい、今まで以上につらいことがあっととしても、新しい場所で心機一転努力し直したいという思いが強くなってきてしまいました。 ですが、同時に自分の中の課題は自分で直さなければ結局どこに行っても同じだし、場所を変えたところでやり直すことができるのかという不安もあります。 いまの病院自体に不満があるわけではなく、できれば移動したいと考えています。 このように移動して働きやすくなった、自分自身の働き方が変わったなどの体験談がありましたら、ぜひ教えていただきたいです。

3年目コミュニケーション入職

もも

循環器科, 病棟

22020/03/20

あむ

内科, 外科, 呼吸器科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

環境は大きいと思います。 以前私も都市部で働いていたときは年の近いスタッフが多く楽しかったです! しかし、今は田舎で働いていますがベテラン?が多くやりづらいです。 環境も人を育てる要因の1つですからね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

春から療養病棟に就職となりました。准看護師です。 私は恥ずかしながら職員間でのコミュニケーションが得意ではない方でベラベラ話が出来るタイプではありません。今の職場はまだ一日しか行ってませんが職場の雰囲気は良い方だと思いました。 自分から話しかけたいけど緊張してしまうしタイミングを逃してしまいます・・・慣れるまでが時間が掛かってしまう人間です。話しかけないと気まずい気もしています。考えすぎていつも気疲れしていまいます。こんな性格が嫌です😭なにか上手くコミュニケーションをとる方法やこうしたらいい等ありましたらアドバイスくださいm(_ _)m

准看護師コミュニケーション病棟

ひぃ

その他の科, 新人ナース, ママナース, 病棟

42020/03/19

そら

外科, 小児科, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 透析

あまり不安に思う必要は無いと思います。慣れるまで時間がかかる人は、周りの方々の性格や様子がきちんと把握できてから、自分を出せるようになるのだと思います。 それまでは、愛想笑いみたいになってしまったりしますけど、日が経つにつれ、あなたのことを周りも理解するものです。 時には、ある日突然慣れてきて喋り出したあなたに周りは新鮮な喜びを感じるかもしれません。 上手くコミュニケーション取ろうとしなくていいです。慣れるまで時間がかかるという自分を理解していれば、それで大丈夫だと思います。 頑なに喋らないわけでも、意地悪で相手を無視するわけでもないのですから、日々、関わるうちに周りも理解してくれますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

救急外来に配属されたばかりのものです。先生とのコミュニケーションが多く毎日とても緊張しています。やはりどの病院にも怖い先生はいますか?しっかり仕事していれば好かれるものですか?😭

救急外来配属外来

ウェンディー

救急科, 外来, 一般病院

22020/03/17

あゆ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期, オペ室, 検診・健診

仕事さえきちんと出来れば仲良くなれますよ😊 怖い先生もいますが、なんでも先生から質問される前に、質問されそうな患者さんの状態など情報を整理してまとめておくと良いと思います。緊張する事はないですよ。焦りは禁物なので、常に冷静な対応をしていれば大丈夫だと思いますよ〜😊

回答をもっと見る

看護学生・国試

もうすぐ基礎I実習が始まります。初めてなのですごく緊張しますし不安です。今回は担当患者さんもいませんし、コミュニケーション、バイタルサイン測定、環境整備ぐらいしかできません。 先輩にアドバイスをもらったことは、遠慮せずグイグイいかなくちゃダメ、看護師さん忙しそうでビビるかもしれないけど報告は早く、あとは看護師さんにずーっと着いていく、ほとんどのこと見学させてもらうといいよ と言われました。 看護師さんからしたら何でも見学させてください!って着いてくる学生、大丈夫ですか?💦  あともし報告で後にしてって言われたらどうしたらいいんでしょう…ずっと忙しそうみたいだし… それに実際、患者にバイタル測定するのは初めてなのでとろいしマンシェット巻くのも遅かったり緊張で一度で測れなかったりするかもしれません。それがすごく不安です。会話が続くのかも不安です。 なにかしたい時は全て看護師さんに報告してからすれば大丈夫ですよね!?〇〇さんとお話ししてきます。血圧計などお借りしてもよろしいですか?など。 いろいろ教えていただきたいです!

環境整備バイタルコミュニケーション

ムース

新人ナース, 学生, 大学病院

72020/03/08

ネコ

透析

緊張しますよね。でも大丈夫です。 おそらく臨床の方が学生にまとめているものは学ぶ姿勢、積極性だと思います。 なので“見学させてください!”は基本的に大丈夫だと思います。ダメな場合はきちんと言ってくれると思います。後にしてと言われたら、「いつ報告に行けばいいですか?」と聞けば報告して大丈夫な時間帯を教えてくれると思います。マンシェット巻くのが遅くて緊張してても、「まだまだ慣れていないので手間取ってしまいます。すみません」と患者さんにお伝えしてみてはどうでしょうか? 会話は続けなければいけないわけではないので、どんなコミュニケーションがその患者さんに合っているのか考えてみてはいかがでしょうか? 無言で空を眺めるのがコミュニケーションになる場合もあります。 何かしたい時は報告したほうがいいと思います。報告しすぎることはないので。 初めての実習、とても緊張すると思いますが、頑張ってください!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

雑談です 自分の性格として、普段は明るい方で話すこともダイスキで、学校などでも学級委員などやるようなタイプです。 ですが人見知りです。 入職して4年目、看護師になってもう2年目になりますが、 仕事となると人が変わったように大人しくなってしまいます😔 ほんとはもっと話したいのに、緊張して先輩方とあまりコミュニケーションが取れません。。 歳が近い人やよく話しかけてくれる先輩となら話せるのですが... 「〇〇ちゃんて大人しいよね〜。」って言われてしまいました。。本当の自分だしたいけど、今さら、、って思っています。。  皆さんは仕事とプライベートは同じ感じですか??😅😅

4年目コミュニケーション入職

プードル

リハビリ科, 病棟, 回復期

42020/03/14

ふく

呼吸器科, 救急科, 病棟, 離職中, 外来, 消化器外科, 大学病院

私も人見知りしてしまいます😅 そして最初の職場では大人しいと思われていたと思います。 次の職場でも数カ月は大人しかったです。 ですが、職場の人と仲良くなったのは職場や仕事終わりの飲み会がきっかけでした。 みんな仕事終わりはフランクに話をしてくれて、その後ちょこちょこ仕事でも話してくれるようになりました。「〇〇さんてそんなに面白かったんだ!」とも言われました。 仕事とプライベートのオンオフがはっきりしている人って結構いますよね。 それでも全然変じゃないと思います。でももっとフランクに行きたいのであれば仕事場の飲み会はきっかけ掴みやすいと思います👍

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年から他部署に異動すると師長さんから言われました。 やっと先輩とも上手くコミュニケーションとれるようになって、業務もスムーズに出来るようになってきた所でした。もう少し今の所で勉強したかったという思いもあります。新しい部署に行くことで、スキルアップ出来ることも分かってます。でも、正直不安です…

異動コミュニケーション師長

ひー

内科, 外科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院

12020/03/13

りょんりょん

内科, 病棟

私も来年から部署移動です。 新人ですよ。 お気持ち分かりますよ。 私も成長してきた部分あるなと名残惜しいですが、私の場合は環境が嫌だったので😢 お互い無理せず頑張っていきましょう!!

回答をもっと見る

看護学生・国試

基礎I実習で私の行く病棟は認知症患者さんが多いと伺いました。そこで認知症についてメモに書いておこうと思います。初めてなので受け持ちとかはなく、技術もコミュニケーション、バイタルサイン測定くらいしか出来ないと思います。 なにか認知症について臨床に行くとよく問われるもの、覚えておいた方がいいってことありますか?

バイタル受け持ちコミュニケーション

ムース

新人ナース, 学生, 大学病院

52020/03/07

洋之助

その他の科, 一般病院

おそらく認知症はあくまでも症状なので原病を知っておくと良いでしょうね☺️体に気を付けて下さいね🎵

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう体と心が限界。経験年数が上がる程看護師向いてないなと思う… もうすぐプリセプターになるのにミスも多いしコミュニケーションが苦手。私なんかいなくてもきっと成り立つし、私なんか死んだ方がましだなって思えてきた。命に関わらない仕事、したいな〜 辞めたい。

プリセプターコミュニケーション辞めたい

R

内科, 病棟

12020/03/05

ユウ

内科, パパナース, 病棟

合わない職場や仕事内容もありますよ! あまり思い詰めず少し休むのもいいと思いますよ。 今は何科で働いてるんですか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

初実習2日目終了 同じグループのみんなは私より色々経験できてて、語彙力が高くて、積極的で、、 私の受け持たせていただいてる患者さんはADLがほとんど自立してるのでコミュニケーションとリハビリ見学とバイタルサイン測定とシーツ交換と環境整備しかできていません、、 他の人は入浴介助の見学、全身清拭の手伝い、トイレでの援助、車椅子への移乗をやっていて、置いてかれている気分です泣

環境整備清拭リハ

めめ

学生

32020/03/03

よっぺ1231

ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

◯◯しかって、言いません❗ 看護する上で、どれも大切な事ですよ。色々、経験したい気持ちは分かります。経験できている人をうらやましく思う気持ちも分かります。 でも、今、出来ることを一つ一つ、丁寧にすることが大切な事だと理解してください。 実習で、焦っても意味がありません。実習で関わらせて頂いた、患者様が気持ちよく、笑顔で過ごすことが出来るよう、意識して関わってみたらいかがでしょうか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

初めての実習に行きます。実習を受け入れてくださる病院は、先輩や他の学校の友達からもうあの病院には行きたくないと言われているほど看護師さんが怖いそうです。朝計画を伝える時も後にして、と言われたり、タイミングを見計らって伝えに行くと今更なに?と言われた、という話を何度も聞いたのでとても不安です。わかっているつもりではいますが看護師さんからすると学生は邪魔ですよね??またこういう時ってどのようにお願いして聞いてもらうのが正しいのでしょうか?? なるべく邪魔になりたくないのと、患者さんを第一に考えコミュニケーションを図るという実習の目標にそって有意義な実習にしたいと思っているのでアドバイスお願いします。

コミュニケーション実習先輩

おまめ

その他の科, 学生

32020/02/15

しん

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

看護師歴14年のしんです。 学生指導も行い、指導者の指導のようなことも病院内で行ってきました。 初めての実習、不安と緊張でいっぱいですよね。先輩などから聞く病院の様子が質問にあるようならなおさら。 残念なことに、学生に対する接し方に親切心のない病院、看護師がまだまだ多いというのが実状ですね、厳しく接することが指導、学生が自分で動いて当たり前みたいに勘違いしている看護師が多いのは自分たちがされた指導しかできないからです。 わたしの勤務する病院では、その日の指導者は、朝に指導者側から声をかけるように伝えています。「今日の指導者の○○です、よろしくお願いします」というように。そして、朝計画を聞く時間を設けて、行動計画に必ずコメント、助言をして朝のうちに確認したいことや整理したいことの有無を確認して、個別指導が必要ならその時間の調整をするようにしています。その方が双方にとって有意義で合理的だからです。学生が朝挨拶する際も、座って記録なんかしている看護師がいたら、立つように声をかけます。それがこれから仲間になる学生に対する礼儀だと思うからです。 緊張もありなかなか難しいかもしれませんが、萎縮せずに「お時間宜しいですか、確認させていただきたいことがあります」「いつでしたらご都合よろしいですか?」とはっきりと伝えることです。このような、言葉が出てこないという一側面だけを捉えてネガティブに捉えられたら損ですからね。 患者さんを第一に考えコミュニケーションをとる、素敵なことですね。 収穫の多い実習になるとよいですね。

回答をもっと見る

24

話題のお悩み相談

新人看護師

今日てんかん発作を起こした患者さんがいました。 点滴でイーケプラの指示が出たのですが、小児用ルートにフィルターが付いてました。CVポート留置しておられます。 なぜ、小児用ルートなのか?フィルターの目的を尋ねたら、CV入ってる人だからと回答が返ってきました。 イーケプラは15分で落とすと私は記憶してましたが、結局1時間半かけて落とし切ってました。 フィルターは感染予防とか空気塞栓の予防なのかなと調べてもわからずモヤモヤな1日でした。 ルートの選択、フィルターの有無、イーケプラの滴下時間でアドバイスいただきたく投稿させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

正看護師病院病棟

ゆめ

精神科, 病棟

02024/10/17
キャリア・転職

現在以前勤めていた職場が潰れ会社都合退職となり 失業保険受給中です。最近往診のファーストコールの バイトに合格し今月から在宅で勤務してます。 在宅勤務で夜勤23時からと時間も子供達が寝ている 時間なのでとてもありがたく、楽しいです。そのため 今後も続けたいと思いますが、失業保険受給は2月前半 には終わってしまいます。会社都合退職のため国保の減税 が効いているのですがそれは来年の3月までは有効との事 でした。 在宅でバイトしている所は社保がないため来年3月以降 の働き方をどうするべきか悩んでます。やはり社保がある 職場を見つけてダブルワークとして働き続けるのが良いの か国保に保険を継続してかけ続けるか悩んでます。 詳しい方保険どうすれば良いか教えていただきたいです。

アルバイトママナース正看護師

ゆん

クリニック, 外来

42024/10/17

りんりん

美容外科, クリニック

私は以前国保のクリニックで働いていたことがありますが、社保よりも保険料も高く、また育児休業給付金もなくとても苦労しました。なので社保の所を探して転職しました、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は総合病院で働いていました。 その時、どうしても輸血が必要な患者様がいらっしゃったので同意書をとろうとご家族に説明していただくことになりました。しかし、宗教の関係上で輸血に同意できない、でも治療はして欲しいと懇願されました。輸血以外に選択肢がないため何度も説明するけど結局納得されず看取りとなりました。みなさまはこういったことを経験したことがありますか?

輸血家族総合病院

ひかまま

小児科, クリニック

22024/10/17

かい

循環器科, 病棟, リーダー

感情的にはわかります。ただ宗教上の理由があるのなら、その選択を尊重する姿勢が求められるのかと思います。 悲しいですが、本人家族の意思を尊重しないとと思い私はこらえています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

患者さんごとに分けて保管💊患者さん全員分まとめて保管する💉カートに頓服ありなどメモを貼る📝床頭台で保管し看護師が用意する🙋頓服管理はしていません🙅その他(コメントで教えて下さい)

148票・2024/10/25

部内でカンファレンスを行いました。マニュアルが作成されました。対応を意識するようになりました。特に変わりありません。意識したこともありません。その他(コメントで教えて下さい)

473票・2024/10/24

あります🙋ありません🙅海外の方の来院がありません。その他(コメントで教えてください)

523票・2024/10/23

あります(強制です💦)あります(強制ではない🤔)連絡網(電話)ならあります。ありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

585票・2024/10/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.