施設」のお悩み相談(45ページ目)

「施設」で新着のお悩み相談

1321-1350/1566件
感染症対策

お疲れ様です。 コロナがなかなか終息しないなか、みなさん、大変な思いをされていると思います。 いつ、どこで、誰が感染してもおかしくない状況ですし、自分が働いている病院で、クラスターが発生したら、どうするかを考えなくてはいけないと思う今日この頃です……。 皆さんの病院でも、色々な対策されていると思います。 もし、クラスターが発生したら、どうするか?人員の配置、コロナ患者を担当したスタッフに対して、潜伏期間の対応や自宅待機になった場合の保証、また、感染してしまった時の保証は、どのようにされるか話されていますか? もし、そのような対策を持たれている病院や施設で働いている方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

施設病院

ゆり

整形外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室

12020/08/07

はち

HCU

うちはPEE外したら清潔扱いだといわれました。もちろんPCR検査も実費。 起こってからでないと作動しないお役所仕事のようです。私たちの命をなんだとおもってるんでしょうか。しっかり対応してほしいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

京都か滋賀若しくは他近畿内で緩和ケアが強い病院(訪看や、施設でもいいです)というのはありますか?理由とともに知りたいです。

終末期訪看ICU

ゆうこ

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期

22020/08/07

ともも

産科・婦人科, ママナース

兵庫県ですが、姫路市にある姫路聖マリア病院です。 昔から緩和ケア病棟があり、地域の病院と連携して、緩和に重きを置いて取り組まれている病棟があります。 カトリック系でシスターが病院運営に大きく関わっていて、院内に礼拝堂もあります。 私はクリスチャンではありませんが、もし自分が緩和ケアを必要となった際は、宗教の力を借りるのも一つなのではないかと個人的に考えています。 緩和ケアではお世話になったことはありませんが、痴呆症の父の老健施設見学の際に病院の理念に触れ、大変感銘を受けたことがあります。 系列の老健が同じ敷地内にあります。 老人施設でよくある出入り口の施錠。これをこの施設はしないというシスターの方針でした。 人道的な視点に重きを置いて、看護されている姿勢を肌で感じました。 院内には沢山のシスターの姿が見られます。 ご参考になれば。

回答をもっと見る

職場・人間関係

デイサービスで働いています。長文になります! 元々看護師の業務というものがはっきりしておらず、モチベーションを保つ唯一の救いが利用者さんの笑顔でした。 今年に入り、退職者が増えた挙げ句、遂に無資格者未経験者のかたを介護職枠で採用をしました。 それだけでも、私は理解できずモチベーションダウン。更に、彼女のあとに入った経験のある資格のあるスタッフにあれこれ指導しだす始末(指導係ではないにもかかわらずです)。。 色々理解できず、毎日がストレスです。 同様の経験あるかたいらっしゃいませんか? もう、自分が頑張って取った資格すら無駄に思えて仕方ありません。。

デイサービス介護施設介護

遥々

その他の科, 介護施設

42020/08/07

みずき

外科, 整形外科, 超急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, 大学病院

わたしも有料老人ホームでの経験がありますが、介護現場は人手不足が厳しく無資格の方を取るところも少なくないみたいですね💦 さすがな無資格の方がそのような態度を取っていたことは経験ありませんが… 施設の悪循環の事に関して根本的に改善しなければいけないことを、施設長に伝えても理解されず。 これはもうここでは変えることが不可能だと諦めました。 心のストレスはいずれ身体にも現れてきます。お辛かったら次の現場を探しても良いと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

丁寧なケア、ホスピタリティの高い看護といわれて何を考えますか?接客業ではないけど、対人の仕事で病院や施設の理念に必ずといっていいほどかかげられているものだと思います。新人さんに説明する際具体例をあげて説明したいのですがいい例が浮かばなくて皆様のお知恵をお借りしたいです。

指導施設病院

まい

介護施設, 保健師, リーダー

12020/08/08

ともも

産科・婦人科, ママナース

私が新人の頃、先輩に言われてハッとした事柄があります。 患者さんがよろめきながら歩いていた時 「大丈夫ですか?」と声をかけたのですが、それを見ていた先輩から、声をかけるだけじゃダメだよ。 「大丈夫ですか?」とともに さっと手をかすことが本当の優しさだよと言われました。 心に刺さった言葉です。 何十年も前の話ですが、よく覚えていて、実生活に置いても、そのマインドは生かされています。 言葉だけなら誰でもできる。 大丈夫かなと心配している気持ちは同じですが、 言葉とともに実際に行動に移す事はより心のこもった形で患者さんに伝わると思いました。 ホスピタリティってこういうことかなと思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤の時、皆さまご飯はどうしてますか? 炭水化物を取り過ぎると眠くなってつらいです。年齢のせいか夜勤がキツくなってきたので食事を考えたいと思っています。

施設夜勤病棟

まい

介護施設, 保健師, リーダー

12020/08/08

さーみ

病棟, 一般病院, 慢性期

夜ご飯はサラダチキンとかささみサラダとか食べて、夜中は水分たくさんとってます。我慢しすぎるのも辛いし体に悪いと思って朝ごはんは好きなパンとか食べてます!!夜勤してたらご飯内容難しいですよね😓

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今の派遣先は、介護士さんの方が強いようです しかし、介護福祉士の資格を持ってるのは僅か3人 副施設長、介護長も持ってない そんなだから、骨折なんかも全部自分達で判断してるんだね 看護師に報告も無い 施設長に、ダメなところありますか?って聞かれたけど、ありすぎて言えない 色々な施設に行ったけど、最低ランクだわ

派遣介護施設

しゃむこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, その他の科, ママナース, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期, 派遣

32020/08/08

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

お答えします。 私も全くそう思います。あり過ぎますよね。 看護師に報告できないのはそうでしょうね。私たちがしてきた学習、リスクマネージメントを知らないからです。知らないのは当たり前ですよ。私たちが学生時代から、また看護師になってから、感染対策、安全対策など全ての管理について、徹底的に学び、植えつけてきた者だからです。 ただ、無資格だから何も知らないと言うことではないです。真面目にやっている方もいらっしゃることを申し添えます。

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんの病院や施設など、コロナ対策のため面会制限はどのようなかんじでしょうか? 家族だけOKや完全に面会NGなど うちはクリニックなのですが、 基本的には家族のみ短時間OK 個室の人は部屋に入れるけど大部屋の人は廊下で立ち話程度ならOKみたいな感じです。時々家族以外のご友人等も勝手にきてしまいます。 対策として微妙だなーと思っています。汗

家族施設クリニック

せきぽん

産科・婦人科, クリニック

42020/08/07

える

消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, HCU, ママナース, 消化器外科

総合病院ですが、面会は全面禁止です。 産科も例外なく禁止です。 お着替えや荷物の受け渡しも病棟には入らず、病棟前でスタッフが受け渡しします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

以前、子宮筋腫の件で書き込みしました。 手術することになり、31日に入院。9月1日に手術に決まりました 施設勤務でギリギリの人数しか看護職員がいないなか、一か月半ほど休職になります。母体の施設よりヘルプの方も来てくれるように園長が手配してくれたり、安心して治療に専念できる環境を作ってくれて職場には感謝しかありません。復帰したら、今まで以上に頑張ります

休職施設人間関係

かおりんご

呼吸器科, 急性期, 超急性期, ママナース, 介護施設

02020/08/08
キャリア・転職

3年目で、慢性期から急性期に、転職したんですが、私には急性期間違いなく向きません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )4ヶ月くらいしか働いてないですが、前の慢性期の方があってたなって、すごく思ってしまいます‪。今の病院には、慢性期というのはなく、施設があります。少ないようですが、点滴などの医療処置も多少あるようです。皆さんは3年目で施設に異動は、どう思いますか?‬

慢性期3年目異動

あんじゅ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

12020/08/08

ともも

産科・婦人科, ママナース

三年目で施設異動は、全然ありだと思います。 むしろ3年目で自分の適性がわかって羨ましいくらいです。 ナースは引く手あまたです。 私は25年間で4回転職しましたが、働き口に困ったことはありません。 そして、今、ようやく自分の適性がわかり、一番やりがいのある職場で働いています。 適職は、「好きなこと」と「得意なこと」がかけ合わさったものだと思います。 あんじゅさんの「好きなこと」はナースのお仕事。 「得意なこと」は、慢性期の患者さんの看護をゆっくりじっくりできること。 ゆっくり人に寄り添って、人の気持ちを自然に考えられることかなと勝手に思いました。 三年目だからと言う概念に囚われず、自分の得意なことを発揮できる分野で存分に力を発揮していただきたいなと思いました。 頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

来週明けから住宅型有料老人ホームで働くのですか。予め勉強し直したことありますか。前職有料老人ホームで似た施設で働いたことありますが。少し、時間があるので勉強した方がいいことあれば。

施設勉強病棟

まい

精神科, 病棟, 一般病院

22020/08/06

ゆい

循環器科, 精神科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟

こんにちわ、住宅型有料老人ホームは、利用者さんの住まいです。住まいと言う事を念頭に会社のルールに則ってケアをする事をお勧めします。 あとはデイサービスなど通っている方もいるので、その仕組みをわかると楽しいかもです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

僕の病院では今年の夏から硬膜外麻酔のキットやシリンジが専用の物に変更されました。 普段の注射シリンジとは別の物で、誤接続を防止するようできています。 みなさんの病院や施設でも変更になりましたか? なかなか難しいですが、導入時にトラブルなどなかったですか? もしあれば、解決策などと合わせて教えてください‼️

総合病院施設急性期

たけし

救急科, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室

42020/07/27

ゆち

外科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

私の病院でも硬膜外麻酔のキット、シリンジが専用のものになりました。今年の、4月から導入されました! オペ室で特に使っているようですが、特に大きなトラブルは無く経過しているようです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新しい派遣先は、介護付き有料老人ホームです 仕事2日目で。一階と三階の担当にさせられて 夜勤入りの介護士に申し送りさせられて、その介護士にキツい言い方されました なので、派遣会社に言って、今日施設長と看護部長と派遣会社の人と私の4人で話し合いしました 本当は、もう途中で帰ろうと思ってましたがまだ勤務してます 介護長も副施設長も、2日目で看護部長が付いてたにしても申し送りは早いと言ってたと施設長は言ってましたが、まあ、3日で覚えてと介護長達は言ってるそうです。 本当、最近仕事運無くて嫌になる

部長申し送り派遣

しゃむこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, その他の科, ママナース, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期, 派遣

02020/08/04
看護・お仕事

看護大学に公募推薦で受験予定の高校3年です。 質問失礼します! ①RehaVRを採用している施設or病院はありますか? また、VRを使って実習の練習をするのはメジャーにはなっていないのでしょうか? ②患者さんの食事摂取量を測定するためにAIは使われていますか? (スマートフォンで撮影している等…) よければ回答をお願いします…!

看護大学バイタル看護技術

ひまり

学生

22020/08/01

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

高校3年生、大事な時期ですね!頑張ってください! 私が、答えられるのは演習の部分だけですが。。 今のコロナ禍の時代で対人同士での演習がなかなかできないですからね。。VRあると確かに便利ですね。 ただ、今そういう看護用のVR活用教材は作成中なのではないですかね? あとどうやってVRのゴーグルとかの機材?を用意するか?スマホアプリを学生にダウンロードしてもらうのか。 VRを用いた演習はそんなにメジャーになってないと思います。お金のある大学はやってんのかな?その辺は分からない。でも聞いたことはない。 でもいつかVRとかAIとかも取り入れて授業が行われるようになっていくんでしょうね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

うちの病院、私と当時通っていた看護の先生と一緒に施設見学に行った時に質疑応答の時間があったのですが、「看護師は足りてますか?」的なことを質問したら「たりてます。毎日看護師配置を多くしてます。」と言われました。 でも実際入職してみると極端に少ないときもあれば多すぎる日もあります。 極端に少ない日はわずか3人だったりします… これ…どういうことですか???

入職施設病院

准看護師失格

新人ナース, 病棟, 回復期

22020/07/28

ゆち

外科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

わかります! 私の病院でも、シフトが上手く組めてないのか、人が全然いない時と、多い時と差があることがあります。シフトを組むのは、難しいと思いますが、もう少し平等に人数確保してほしいな、、と思ってしまいます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

津久井やまゆり園で障害者45人が殺傷された事件から3年経ちました。 犯人はいまだ「心失者(重度の障害者の事を犯人はそう表現している)は死ぬべきだ。社会にそれを教えてやった」と言っているようです。 事件はもちろんかなりショックではありましたがそれ以上にネットの犯人擁護派の多さにすごく悲しくなりました。 他の事件へのコメント欄はとてもまともな事を書いている人でもこの事件に関しては犯人への理解を示す発言をしているのです。 私は重症心身障害児者施設で働いています。 私の勤める部署は利用者の殆どが人工呼吸器を装着し経管栄養で排泄はオムツ、意思疎通はほぼ出来ません。犯人の言葉で表現するなら心失者と言われてしまう人ばかりです。 それでも私たちスタッフは何かを感じてくれていると信じて沢山声かけをして時には車椅子に人工呼吸器を積んで散歩に行ったりレクリエーションをしたりしています。 私たちの思いがどれだけ利用者に届いているのかはわかりません。正直、無意味な事をしているかもしれないと思う日もあります。 良い表現じゃないかもしれないけど生かされている状態の利用者の幸せってなんなのか生きる意味は何なのかを考える日もあります。 だけど、何故だからといって何も出来ないから不要な存在になってしまうのか。そんな事を多くの人が同調するのか…家族や私たちが利用者を大切に思う気持ちからしているケアは一体何なのかと悲しくなりました。 また、「生んだんなら最後まで家で責任持って見ろよ。面倒見きれないから施設に預けたんだろ?おまえだって捨てたんだから殺されたって文句言えない。税金の無駄でしかないから安楽死…」みたいなコメントも多く、これにかなりの数のいいねが… 健康な子はいつか親元を巣立っていきます。だけど障害が重度であればそれは永遠に叶いません。体だけ大きくなって介護の負担は増えるのに親は衰えていきます。更に自分の親の介護問題等も出てきます。子への愛情はあったって24時間365日何十年も続く介護は親だけで抱えるのは無理があるのに… そりゃ、家で看るのが一番かもしれないし多くの親はそれを望んでいて本当にギリギリまで頑張ってショートステイさえほとんど利用しない親がいるくらいです。世間がこういう考えじゃきっと当事者は数えきれないくらい辛い思いをしてしまう… 障害は先天的な疾患だけではなく、交通事故、溺水、誤飲による窒息等原因は様々。明日は我が身のはずなのに… 私は自分の子が事故等に合ったら後先考えられずに「命だけは助けて」と言うと思います。その先の壮絶な介護を知っていても「もういいです」なんて言えない。 だけど、いざ介護が必要になったら私は弱い人間だから人に助けてもらわなくては親子共々潰れてしまうと思います。 人に助けてもらう事がそんなに行けないことなのかな… 人に助けて貰いながらも生きていたいあるいは生きていて欲しいと願う事はそんなに非難されることなのかな… 私たちの仕事は病気や障害を抱えた人がなるべく心地よく生きられるようにお手伝いする事なのにそれさえも否定されている気がしてなりません。 まとまりない文章&長文ですみません。なんかモヤモヤ悲しくなってしまったので投稿させてもらいました。

経管栄養介護施設

むーさっちゃん

呼吸器科, 小児科, ママナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期

82019/07/30

miiree

整形外科, リハビリ科, その他の科, 病棟, 脳神経外科

重症心身障害児者(重心病棟)もあり、経験があります。 現実に、犯人擁護派が沢山いるんですね・・・本当に悲しいですよね。 事件や、事故、病気で亡くなられる方沢山おり、ニュースを見る度、特に年齢が若すぎると、生まれてきた意味はあるよね!?と自分に問いかけてしまいます。心が苦しくなりますよね。 それでも、重心の患者さんは、私達と違い、凄い綺麗な瞳してます。素直ですし、わからないことなんてありませんよね。 そのように考える方がいたとしても、支えが必要だとしても、生きてるんですよね。あの子達の笑顔に救われる時もあります。少しでも心地よい生活を出来るよう看護師としても1人の人間として、接してあげましょー☺︎

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月に新設施設へ転職しましたが、既に退職し前職場に戻りたいです。   新設施設関連で将来やりたいことがあり3月末に長年勤務してきた施設を退職しました。 念願の職場で心機一転頑張っていこうと思っていましたが、数日のオリエンテーションを受けて入職前に説明を受けていたこととあまりにもギャップがあり絶望してしまいました。 「まだ、オリエンテーションの段階だから実際に働いてみないとわからない。」と自分でも何度も思い直し気持ちの整理をしようとしていました。  しかし、何度考えても前向きになれず体調も悪くなり… 長年看護師やってきて様々な経験をしてきましたが、ここまで落ち込むことはなかった程です。 将来やりたいことは一旦置いておいて、前職場に戻りたい思いです。 数日で辞めたいだなんて自分でも情けない… どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。

入職施設退職

いちご

外科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, SCU

112020/04/05

アナ

内科, 病棟

私も5年勤めた精神科から、3月より、内科の療養病院へ転職しました。 最初はただ、毎日が忙しく大変でした。 精神科なら、ゆっくり患者さんと話を過ごせて、身体も楽でしたから、3週間目に辞めたい、前の職場に戻ろうと思いました。でも、私がなぜ、精神科を辞めるに至ったのかをよくよく考えてみると、やっぱり今、忙しい中でも、仕事をしている手応えを感じたかったのだと思い出しました。環境の変化はなかなか慣れないでしょうが、悪い方に考えるのではなく、何故、前職を退職したのかをもう一度みつなおし、それでもやっぱり、前が良かったと思うなら、戻ればいいと思います。人は誰しもマイナスに考えがちになりますので

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、老健で働きはじめました。 薬品や物品の管理が出来ていなさすぎて唖然としています。包交車の消毒液は3ヶ月以上前に期限切れ。手指消毒もしてない。吸引器の台車は埃だらけ。そしてその埃だらけのしかも一番下の段に吸引チューブ。いくら老健だからって管理できてなさすぎませんか?高齢者施設だからこそそういうところをきちんとやらないといけないと思うのですが。 高齢者施設で働いてる方、皆さんの職場はどんな感じですか?

吸引施設

まろ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, リハビリ科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 一般病院

32020/02/14

ぷーた。

内科, 精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 介護施設, 一般病院, 慢性期

あるあるですよね。 一度には、無理ですし 先輩方を巻き込んで、 いろんな事をかえてますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師1年目です。 1年看護師やってみてもうやめたいです。病棟にいること、医療系の知識を深めること自体もう辛いです。 施設とかで働きたいなと思ってるのですがやはり3年くらいは病棟にいなければ通用しないのでしょうか。 この状況が本当に1番辛くてどうしたらいいのか分からないです。

施設1年目病棟

kira

消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 回復期

22020/02/16

ミナミ

内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

1年目は先輩方の目も集まりますし覚えることも沢山あってしんどいですよね。いつもお疲れ様です。私は3年目なのですが、1年目が1番辛かったです。病院のシステムもわからない、どこに何があるのか、誰に相談すべきか、点滴のペースとか、先輩の言う適当に落とすとか、当たり前事情が分からないですよね。そして物品もイマイチ分かってない。記録とかもまだ未熟だから、あれがないだの、ここがいけないだの、あの後困ったんだけど…とか後々言われるんですよね。〇〇さん!って声かけられるだけで、あーまた私か…今度はなんだろう怖いな……といつも精神的にストレス感じていました。体重も4kg1年で減りました。失敗が重なって、患者さんにも先輩にも迷惑かけて…決して迷惑かけたくてこうなった訳では無いんですよね、泣きながら運転してかえって服脱いでみたら全身蕁麻疹出た日も、あれは生まれて初めてでした。朝嘔吐して行ったり、申し送りの時のドキドキして失神した日も。だけど2年目からは目後少し離れるのでちょっとは楽になりますよ。3年目はある程度自分なりの看護を切り開いていける。早くから転職は決して悪いことではありません。自分の体調が1番です。だけども次の職場から、何故前の所ですぐ退職へと至ったのかは必ず聞かれると思います。耐えれるようならもう少し耐えてみてください。無理は禁物ですが。

回答をもっと見る

職場・人間関係

不定主訴が強い利用者さんの話を、初めから信用しちゃダメなんでしょうか? お局正社員に、 あの人は不定主訴があるんだから全て鵜呑みにしちゃダメ。 と、言われました。

お局介護施設施設

ペパーミント

その他の科, 訪問看護, 介護施設, 透析

42020/06/29

ユウスケ

内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院

お疲れ様です。 そうなんですよね。 一応既往歴精神疾患や不定愁訴ある方は頭に入れとかないと自分まで飲まれて、話で時間が浪費されて振り回される可能性あるので。。。 私も話聴くときは全て疑問に思いながら対応してしまいます。 職業病ですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

教えて下さい。痰が絡んでおり、自己排痰が困難な患者様は側臥位で頭部挙上と習って来ました。それは、肺より顔が高くないと、誤嚥や窒息の恐れがあるからと、私は学んで来ました。しかし、職場のナースマンは頭部挙上に反対で、ベッドをフラットにしています。それは、絡んだ痰が口から流れ出る様にと言う意味らしいです。どちらが正しいのでしょうか?そのナースマンは私をバカにした言い方をしました。私が准看護師だから?施設には、看護師が2人しか居ない為、正直バカにされると辛いです。

ナースマン誤嚥准看護師

みーたん

内科, 介護施設, 慢性期

22020/07/22

あじさい

整形外科, リハビリ科, クリニック

確かにベッド挙上は誤嚥予防になるんですが しっかり、肺音聞いてみたりして体位は変えたりした方がいいです。 肺炎が度重なる方は背面側に分泌物が溜まりやすく 自分が観察、処置できる時間帯にはベッドフラットにして、やや腹臥位にとってもらい ひたすら、サクションしてますね… 自分なりのデータとアセスメントがあった上のケアでしょうか? 私はそちらの方が心配です。 看護学校の教科書にあるから、マニュアルにあるからだけでなく 自分なりに分析、評価はそれぞれの患者さんに当てはめ考える事が大事だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の施設は手袋がなかなか入って来ず、アルコール消毒をして次の方に使用しています。5人に1人換えるように言われています。 やはり皆様の施設や病院でも手袋の在庫って少ないですか?

介護施設施設病院

はる

内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科

42020/07/20

とろろ@看護師ブロガー

内科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 外来, 消化器外科, 終末期

私は内科クリニックで働いていますが、たしかに手袋の在庫は少ないです。 同じように、手袋の上からアルコール消毒をしてそのまま別の患者さんの処置をしています。 コロナのPCR検査も頻繁にやっていますが、ガウンは2日に1枚しか使えず同じように2日間使い回しです。 正直かなり不衛生だなぁと感じています...。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新しく就職した施設のプリセプターとDrから歓迎会を兼ねて食事に行こうと言われています。私の住む地域ではコロナは流行っていませんが、それでもやはり気乗りしません。プリセプターが私とDrとの間に入って段取りしてくれていますが、『先生が強引で・・・』とか言うけれど、万が一感染したらとんでもないことになるのは目に見えています。上手くお断りできないかな?

プリセプター施設

はあさん

老健施設

02020/07/19
感染症対策

コロナが増えてる中、テーマパークや公共施設等遊びでいく同僚がいて、ちょっと不安になります。考え方が違うのかな…

施設

まる

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期

62020/07/14

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

医療者という自覚が足らないんじゃないですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

病院が嫌になり施設へ転職しました。 自分の望んだ条件だったはずなのに急にスキル低下が不安になったり、病院と施設の違いを改めて感じ日々の業務にやりがいが持てずにいます。 短期間での転職が続いており結局自分は何がしたいのかわからなくなりました。

やりがい施設転職

かまぼこ

内科, 外科, リハビリ科, 病棟

12020/07/17

chiro

一般病院, オペ室

施設で働くとキャリア形成とか看護師としてのスキルアップは中々望めないですよね。 かまぼこさんがどうしたらいいのかよく考えてみたらいいかと思います。 ただ看護の職場って業務よりも人間関係のが重要だったりしますよね…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

精神科に長い事通院中。昨年9月に3年ちょっと勤めた病院を退職しました。忙し過ぎて家事と両立出来なくて。その後施設やリハビリ病院で働きましたが、体調悪くてどっちも短期間で退職しました。その間入院したりもしましたが、いまだに体調は戻りません。でも経済的にそろそろ働かないとまずく、近くの療養型病院の面接受けようかと思っています。だけど正直面接受ける事考えると怖いし、自信もないしどうしたら良いのか分かりません。

リハ面接精神科

moko

循環器科, 急性期, CCU, HCU, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

02020/07/15
看護・お仕事

今日は、介護バイトの初出勤でした〜〜!!!! 凄く時間が早く感じました。 覚えることが多くて、もういっぱいいっぱいでした😭 下膳して、残飯を片付けている時に一つのお皿を施設の足に落としてしまうという大失敗 大丈夫大丈夫って言ってくれたのがありがたかったですが、申し訳なかったです。 もう2度と同じことをしないようにします… 本題なのですが、施設を利用している方々が40くらいいらっしゃって、名前が覚えられそうにありません… 正直、職員の方の名前も微妙です。。 みなさんは、どのように名前と顔を一致させられるようにしていますか?? 一応は一人一人の顔をみていきましたが、中々厳しいように感じました…。

アルバイト介護入職

不器用ちゃん

学生

42020/07/05

ままら

産科・婦人科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護, 離職中, 慢性期

私は訪問看護で働いていたので、施設にも時々行っていました。学生の時にも、派遣でデイサービスに行ったりもしていたので、最初の内は同じように利用者さんも、職員の方の名前もなかなか覚えられませんでしたよ。 私は、見た目や話し方、動き方などの特徴を先に掴んで、名前と一致させるようにしています。片麻痺のある○○さん、関西弁の△△さん、小柄で可愛らしい□□さんと言った感じです。一気に全員の名前を覚えるのは大変かと思いますので、よく関わる利用者さんから覚えていくので良いと思いますよ。 頑張ってくださいね♬

回答をもっと見る

キャリア・転職

准看護師2年目です。 今転職希望なんですが、施設・皮膚科専門クリニック・内科&小児科のクリニックなとで悩んでるんですがどう思いますか?? 経験はクリニックのみです。すごく悩んでまして長く続けたいです。

皮膚科准看護師内科

新人准ナース

内科, 外科, 循環器科, その他の科, 新人ナース, クリニック

12020/07/10

ままら

産科・婦人科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護, 離職中, 慢性期

転職ってとても悩みますよね。 りかっちさんがどんなことに興味があるかによると思いますが、患者さんとの関わりを一番持てそうなのは内科&小児科クリニックかなと思います。リピーターの患者さんも多そうですし、やりがいがありそうかなと。 施設も利用者さんと関われますが、業務が介護スタッフ中心なので、クリニックとは少し気持ちの切り替えが必要かなと思います。皮膚科はとにかく数をこなすので忙しそうなイメージです。 私も、クリニックでの勤務経験がありますが、その施設の雰囲気や人間関係にもよると思うので、良い勤務先が見つかると良いですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

紙カルテでのSOAPの運用方法を教えて下さい。 慢性期で施設入所町などの変化のない患者さんについてはどのような内容を記載していますか?

カルテ慢性期施設

みぃ

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22020/07/10

おひさま

内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

4月から紙カルテでSOAP導入になりました。外部の研修を受けた時には、変わりのない患者は温度板の記入だけで良いと習いましたが、100人がみて100人とも変わりないとアセスメントできる時はそれで良いみたいです。看護協会の指針にもそんな感じのこと書いてあったと思います。ただ慢性期でも微妙な変化はあるし、看護計画がある以上毎日評価しなきゃいけないので、看護計画に沿った観察項目を記載しております。

回答をもっと見る

感染症対策

こんにちは。 コロナ対策で相談したく投稿します。 今勤めてる所は療養型病棟で、急性期を経て、施設も入れず自宅にも帰れない、比較的医療依存度の高い方が入院されます。 急性期病棟からは、発熱等なく状態が落ち着いてから入院になるのですが、提携している特養からは肺炎での緊急入院も受けています。 今朝の朝礼で、主任より「昨日の夕方、特養から間質性肺炎で緊急入院された患者さんがいます。一応個室対応です。」と送られました。 発熱2日で、CT上はすりガラス様の画像は無いそうですが... 個室対応にしているのに、スタッフはガウンもなくマスクのみで他の患者さんと同様にケアに入ります。 当方の病院は首都圏です。 これから、冬になり第二波も予想されているのにこの様な対応で心配になるのですが、慢性期の病棟ではこの様な対応が一般的ですか?

緊急入院慢性期施設

いっしー

産科・婦人科, 病棟, 慢性期, 終末期

42020/07/03

さーみ

病棟, 一般病院, 慢性期

はじめまして。慢性期病棟で勤務してます。1週間前ほどに発熱、肺炎になった患者さんがいました。すぐに個室隔離し、PCR検査しました。結果出るまで、看護師はマスクと環境整備用の薄いエプロンで対応ということでした。え、そんなんでいいの?もしコロナやったら?…とビクビクしてましたが、結果コロナ陰性でした。陰性やったからよかったものの、その患者さんはトイレにも行くから普通に頻回にナースコールも鳴るし本当に対応するのが怖かったです。どこもそんな感じなんですかね。。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟では無くて老人ホーム等で働きたいと 思うようになりました。2年目で老人ホーム等 勤務するのは早いでしょうか

介護施設2年目施設

もず

外科, 整形外科, 新人ナース, 一般病院

42020/07/07

momo

内科, 呼吸器科, 心療内科, 整形外科, 救急科, CCU, HCU, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析

しっかりした観察力とアセスメントができるなら大丈夫です。施設はドクターがいないので、看護師のアセスメントが利用者さんの生命に関わります。 それと、認知症の知識があること。 ケアが大好きな方々なら大歓迎じゃないでしょうか。 ただ、施設は、病棟よりハードですよ😊 1度見学に行ってみたらいいですね🥰

回答をもっと見る

45

話題のお悩み相談

看護・お仕事

精神科病棟勤務です。当院では最近神経症の若い女性の入院が増えてきました。病棟でももちろん最大限に自傷を予防しているのですが、傷跡を爪で引っ掻いたり縊首しようとするなどの行為が起こってしまっています。皆様は神経症の方の自傷行為にはどのように対応されていますか??

精神科メンタル

みずき

精神科, 急性期, HCU, プリセプター

22024/04/30

れい

消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, SCU, 検診・健診

うちの病棟は精神科医に報告して、とにかく薬で鎮静かけます。 頓服も様々な処方を出してくれてるのでそこから指示簿通り選んで使ったり。 ぼーっとしてる状態にして自傷する気力すら無くします。 薬盛ってもなかなか落ち着かない時は、最悪拘束、ミトンですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年5年目の看護師です。今年の1月に、病院から老健に転職致しました。 老健なのに点滴は1日に10人以上…レントゲンも採血の機械も看護師管理。看護師は60〜70代だらけ。医者は80代越え…。老健なのに病院より忙しいです…笑 医療行為のある施設があるのが魅力で入職したはいいものの、ここまでとは…。 人間関係もドロドロしていて、居心地が非常に悪いです…でも辞めるにはまだ早いのかなとも思い何とか出勤していますが毎日辛いです🥲

5年目施設人間関係

きなこ

その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32024/04/30

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

早めに見切りつけるのもいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

icu救急で働いています。 救急で働いているとタクシーが捕まらないから救急車を呼んだ、早くみてもらえるから救急車を呼んだという人が一定数います。薬がなくなったから貰うために、、というような人もいます。 自分で病院に行けるのに救急車で病院に連れてきてもらって騒ぎ立てる人が苦手です。 かかりつけの方は受け入れしないと救急隊に迷惑がかかるので基本的に受け入れていますが、毎回とてもイライラします。 イライラした時の対処法何かいいものがあれば教えてください!

外来ICUママナース

せいな

ICU, ママナース

22024/04/30

ととママ

せいなさん そういう方がいるというのは世間でもチラホラ話がでますが、実際目の前にすると真剣に対応している方としてはやるせない気持ちになりますよね。 その人が利用した1台が、本来なら本当に必要な人に1分1秒でも早く回るはずだったのに… 119で電話対応した方や救急隊の方、受け入れた病院のスタッフ等々、多くの人がその人のために時間や労力を割いてますしね。 イライラの対処法として解決になるかどうかはわかりませんが… そういう人は必ず一定数いて、改心させたり撲滅することは残念ながら不可能ですが、はっきり言って人生のどこかで必ず天罰が下ります。 お天道様が見てるとかそんなぽわんとした話ではなくて。 不幸が待っている、というよりすでに不幸な人生を歩んでいます。 人生にいつも不平不満があり面白くないから、そういう思考回路をしてるんです。哀れで愚かで滑稽なんです。 自分だけ得したい、という意識で生きてる人を心から愛したり助けてあげたいと思う人はいませんから。 目先の利益はちょこちょこ得て、得した気分になってるかもしれないけど、人生単位で見たらすごいでかいマイナスを抱えています。 可哀想に、そういう成功体験しかないんです。実際はまじめに親切に生きる方がたくさんの人に愛されて充実した人生になるのに。 改心しない限り、生きてるうちにそのマイナスを回収することはないでしょう。うわーあんな風にはなりたくないな。 って私は思うようにしてます。 そういう人に出会ったときは。 心の底から軽蔑してやります。 でも直接巻き込まれた時は、心底嫌な気持ちになるもんですよねー。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

既に給料に反映されています😊お知らせだけありました👂何も変化ありません🙅よくわかりません🥺その他(コメントで教えてください)

256票・2024/05/08

自分でお弁当作ります🍱コンビニなどで買います🏪職員用の食堂で食べます🍚配達のお弁当です😊カップラーメンとかです🍜夜勤専従です🌙いったん帰宅して家で食べます🏠その他(コメントで教えて下さい)

546票・2024/05/07

導入中で賛成です😄導入中で反対です😢導入しておらず賛成です🙋導入しておらず反対です🙅どれでもありません。その他(コメントで教えて下さい)

584票・2024/05/06

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約働くのは平日だけがいいその他(コメントで教えて下さい)

619票・2024/05/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.