こんなに病むと思ってなかったぜー 疲れた 異動希望なんて出せない 負けず嫌いだから ちっとも先に進まないから成長してる気もしない あー 彼女もいないしいい歳だし 結構終わってますおれ 優しい人はいるけど権力者じゃないし 女の陰口くそうざいな 男の方がよっぽど素直だ 言いたいことあるなら直接言えよって思います 男もいろんな男がいるけどね
彼女男性異動
りょう
病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
どんやす
内科, 整形外科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 派遣
どこでも人間関係ですから。 そして男も女も変わらないよ。 陰口言う人は言うし。 恋人も現れるかもしれない。 未来はまだまだ、今の積み重ねです。 焦らんと行けば良いよ。 色々ありますが、この仕事を選んでくれて嬉しいです。
回答をもっと見る
後輩の子が結婚する事が決まり、是非式に参列して欲しいと招待を受けました。師長と主任には既に声を掛けているようですが、その他にも彼女が参列して欲しいと思っているスタッフ、1人か2人程度、声を掛けている様です。お祝いする気持ちはありますが、私としては、同じ病棟で招待されなかった人の反応を考えると参列するのにかなり躊躇してしまっています。病棟での、直属の上司と、後は友人を呼んだら良いのにと思うし正直そう言う場は苦手です。何とか口実をつけて断れないかと思うのはあまりに非常識で、冷たいでしょうか…。
彼女後輩結婚
マッシュ
精神科, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
あまり参列に乗り気でないなら断っていいと思います。 職場でその後輩のプリセプターをしているとかプライベートでも仲が良いとかではないんですよね? 親戚の結婚式とかぶった、や、大学の友達の結婚式とかぶった(スピーチ頼まれた)など。 断る際は断るだけでなく、数千円程度のちょっとしたプレゼントを添えるといいと思います。
回答をもっと見る
グループ組んで仕事する人間的にも変な同僚が苦手。 女ってなんでグループ組みたがるんだろう。気持ち悪い。 介護福祉士さんと飲みに行ったことを私も彼女も話してないのになんで知ってるんだ?誘った人から聞き出したのかな。キッモ。 嫌いな人間のプライベートまで把握しようとしてくるのってどういうつもりなんだろ。ホント気色悪い。 もう辞めるんだから干渉すんなマジ気味悪い。
彼女うつ介護
とーま
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院, 慢性期
しょうたパパ
外科, 循環器科, 急性期, パパナース, リーダー, 一般病院
女性のグループ組みたがるのすごいですよね?しかも情報網がすごいこと、すごいこと。スピードも半端ないですよね。
回答をもっと見る
質問が場違いであればすいません 看護師5年目で今年6月に辞めました 彼女と同棲しており、家賃生活費含め折半より多めに払っています 退職時にあんまり無駄遣いもしてなかったので数ヶ月ニートできるくらいの貯金はありました 今は中途半端な時期なので看護師のパート夜勤やりながら半ニートみたいな生活をしています しかし毎日料理を作り、週3くらいは働いてるのにも関わらず彼女が「もっと働きなよ、貯金が無駄。」「遊んだりゲームばかりしてちゃんとした仕事探してるの?」と急かしてきます 正直、大学時代は一人暮らしの生活費を稼ぐバイトと実習であまり青春や暇な時間を過ごしてないので やっとできた休みくらい勝手にさせてくれと思ってしまいます もちろんお金を入れずにヒモになっているならともかく、僕の方が働いてキツい時に溜めた貯金を切り崩して生活費を多めに払っているのになんでこんなに言われなきゃならないんだろうという気持ちです またどうせキツい病院とかで働き出すのだから、今くらい休ませてくれ という気持ちは間違いでしょうか?女性の皆さんはどう思いますか ちなみに彼女は医療職とは全く関係ないです 追記 みなさまコメントありがとうございました ちゃんと話し合いをすることが大事ですね しっかりと安心させてあげられるようにちゃんと期限を決めて行きたいと思います
貯金彼女5年目
ひつまぶし
外科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, SCU
風のような人
その他の科, ママナース, 派遣
おはようございます❗ 気持ちはわかります‼️ 彼女さんも母親の様な気持ちと貴方のキャリアの面を心配されているのかも知れませんね。もし結婚したいと思う気持ちがあれば働いて欲しいと思っているのかも。一人で働いて生活するよりは二人で働いたほうが余裕が出て生活が楽で楽しくなるのかも。 彼女さんとコミュニケーションとりながら、お互い歩み寄れる様になるといいですね。
回答をもっと見る
Merry Xmas♪ お仕事終わりの方も、これから夜勤の方も、彼氏・彼女とデートの方も、ボッチマスな方も、家族と一緒も。
デート彼女彼氏
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
おつぼね
内科, 病棟
ありがとうございます😌家族ですごします😌
回答をもっと見る
つぶやきさせてください 以前一緒にはたらいていて、、 その頃は、私が後から入って結構いろいろおしえてもらいました その後病棟別れて、たまに、ランチしたり、また、電話でお互い愚痴言い合うなかでした 2年ぐらい前からまた、私が後から入る形で、同じ病棟になりました 最初は、自分もなにかとわからないので、たのしくやってましたが、、 次第に彼女の嫌なところがめだつようになりました でしゃばり、自信を持ちすぎ、人の粗探し、他の人の受け持ちに口を出す 自分の受け持ちはスルーして本当に気分悪く仕事中いらいらします 自分の部屋はナースコール出ず、エイドさん任せなのに、私のチームがなったら、これ見よがしにでて、エイドさんに言ったりします とにかく、行動がとても、意地悪です お互いに夜勤していて、、いつもいつも、、 認知のある患者がしんどいと彼女に行った時も、それには、対応せず、他の処置してる私にわざわざいいにきます ストレスたまって、かなり、しんどいです 雑談の時はたのしいんですが、、 どう、対応するのが、心落ち着けて仕事できますか?
彼女ナースコール受け持ち
にこにこ
内科, ママナース, 病棟, 一般病院
おっちょこちょい
訪問看護
いるいる! 私は無視します(笑)仕事中も会話しません。
回答をもっと見る
モヤモヤしています。 先日学校で財布がなくなりました。盗難の可能性もあるので学校に警察に届けを出してもらいました。 そのときに別の学生が、今全員揃っているから荷物検査をしたらどうかと提案しました。警察側は強制はできないと言っていました。 私がモヤモヤしているのはこの先の話です。 荷物検査は強制できないと警察が言った時に先生方は「じゃあ、強制できないからという事で彼女には納得してもらいましょう」と言った事です。 この一言に学校側には犯人を捜す気がないと感じました。 学内で起こった事なので、学生が盗んだ可能性が高いと考えて、大事にしたくないという、学校側の姿勢が見て取れました。 財布を盗まれた私の意見としては任意でも荷物検査をして欲しかったです。 学生が盗んだのであればまだ一歩も外に出ていないあのタイミングしか財布が出てくる機会は無かったのではないでしょうか… 何で荷物検査してくれなかったんだろうってずっとモヤモヤしてます。 盗難なら盗んだ学生に学校側が然るべき対処をしなきゃいけないんじゃないか、でないとまた同じような事が繰り返されるんじゃないかって思います。 全校集会で「盗むような学生に看護師になる資格無い」って言っていたのに、看護師を育成する場所にいる「看護師になる資格無い」「盗むような学生」を放っておくって、矛盾してませんか?
彼女
ネコ
透析
オレンジ
小児科, 産科・婦人科, 病棟, 離職中, 検診・健診
大変でしたね。盗むような人は看護師とか以前に人としてダメだと思います。私も小学校の時に同級生の1人に(同じ人)2回財布を取られたことがあります。見つからないことは本当に最悪でしかありません。でも、その盗んだ人にいいことはありませんよ。盗む人をほっておく学校も、盗む人自身も両方あり得ません。
回答をもっと見る
先生が最終学年になってからよく言う (好きな人・彼氏彼女)と 『付き合うな別れるな』 の意味がやっとわかった気がする。
彼女彼氏
もえまる
学生
白樺
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
付き合うな別れるな 意味難しいですー!笑 絶対別れるから付き合うなってこと? もう付き合ってるなら意地でも別れるなってこと? 何か深いですね。。!
回答をもっと見る
私は働いて施設。上司と部下不倫の噂流れているので。確かに感じましたで、今まで女性の方が私と仲良しいなんです。最近,何か?鼻高感じ。ちょうど彼女のこれから心配です⁇どうしたらいいのかわからないけど。
彼女施設
ゆ
その他の科, 介護施設
風のような人
その他の科, ママナース, 派遣
おはようございます。 何でもありの施設にいたことがあります。社内恋愛盛んで仕事中にイチャイチャも。利用者に対しては虐待している職員もいたし、入浴中のアクシデントから骨折した利用者もいましたが、隠蔽したり。最悪な施設でした‼️ 私は嫌気がさして辞めてしまいました‼️上司との不倫関係が続いているときはいいけど‼️と。思います。いつもと変わらず。静観しましょう。
回答をもっと見る
どうしてあんなこと言えるんだろ。 「聞きたいことがあるのですがお時間よろしいですか?」って聞いて、「は?無理。」のみ。(夜間受け持ちでわたしは12人、彼女は4人。急変もなく暇そうにしてた) 指導者に始めてなのでいっしょにやってほしいと伝えて、やると「はぁ~無駄な時間。返して~」といわれるし。 仕事上がるときに他の人には手伝うことある?と聞いて、わたしにはフォローのくせに声もかけずに知らぬまに帰る。 本来はやらなくていい仕事を自分より上がいるときはヘコヘコしてやります~とか勝手にやりはじめたくせに、わたしが変わった方がいいな…とおもって変わりますっていうと、「今さらおせぇんだよ。」とか言われるし。 もう嫌だこの病棟……。
彼女急変受け持ち
わ
内科, 外科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院
Эмилия
内科, 外科, 呼吸器科, 精神科, 皮膚科, 総合診療科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期
主任や師長に相談されたらいかがでしょうか? 教えていただけないのであれば、わ さんも、指導者の先輩も病棟全体も誰もが不幸せかと… そして、それは患者さんに伝わると思いますよ。患者さんはただでさえご病気なのに、ギスギスした病棟では息苦しいかと… とは言っても、新人には先輩の言葉が全てですから本当に辛いですよね。 指導者の方々もその指導で本当に分かると思うのだろうか?と疑問を感じることも多々あります。 ここのアプリの優しいベテランナースさん達の発言ですら、先輩にも新人対して不満が多々ありますよね。勿論新人側にも思う所色々ありますよね。 どんな立場でも相手の方はどのように考えての言動なのか…と一度考えてみれば良いのですが。 私は他の医療職で働き指導も経験し、新人看護師になった立場ですが、医療職の方々は患者さんには優しくしようとするけれど、同じ医療職の人間には本当に冷たいなと感じる事が多々あります。 相談して、改善されないようであれば、移動なり、職場を変わることが良いかと…。 メンタルが壊れると、患者さんの看護どころではないかと思います。 お互い無理しないようにやっていきましょう💦
回答をもっと見る
介護施設に勤務してます。今月から二年目の子と同じユニットに勤務することになりました。 積極性もなく、声もちっちゃく介護施設が初めてということもあり知識も浅く……なのに怖いもの知らずの部分もあり平気で看護師としてあり得ない事をしたりと……指導しても同じ事の繰り返し… 優しくすると人を見下した事を平気で言うし…指導も兼ねて私物の本を貸してもお礼の一言もなく黙って私のユニットの棚にいれておくだけ! どのように接していくべきでしょうか❗ 私にも同世代の子供がいますが…考えがたい事ばかり彼女がしちゃってくれるので何がただしいのかわからなくなってます。
彼女介護施設介護
🐾🐶MOMO🐶🐾
その他の科, 老健施設
シンバ
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, パパナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室
こう言う人の扱いはとても難しいですね、以前同じような子を指導していましたが、同じ繰り返しでした。プライドだけは一人前でしたし、正直もうどうでもいいやと思ってしまいました。患者さんに迷惑かけないように目をひからせてました。期待をせずに接して行くか、施設長にも相談してアドバイスいただくかでしね、正直対応さくがわかりません。すいません。
回答をもっと見る
閲覧頂きありがとうございます。 最近周りの看護師の友達から、怪しい商品(一回・一商品、数十万の美容品やエステ。口コミや紹介でしか買えない。商品名や関連ワードで調べても何も出てこないか、悪評ばかりのものです。)を勧められることが多いです。「ご飯行こー!」と言われ実際行くとその様な話題を持ちかけられます。学生時代かなり仲良かった子からもされました。もう彼女にとっては仲良かった友達ではなくただのカモなんだなーって思うと辛いです。 私はこういうことをほとんど看護師の子から受けてるため、看護師は給料面の印象が良いため、悪徳商法にかかりやすいのかなーと思うのですが、皆さんの周りでもこの様な経験はありますか? また、そういう怪しい誘いを察知する方法や出来るだけ人間関係にひび入れずに、断れる方法があれば教えて欲しいです。
彼女給料人間関係
ななほし
内科, 新人ナース, 病棟, 神経内科
akama
ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
よくある話しですよね。きっとご友人も誰かに誘われて購入し、それをまた誰かに売らなければ損をしてしまうのでしょう。こういったねずみ講のような話はたくさんあります。そこそこ収入が良い看護師は、ターゲットになりやすいのかもしれませんね。ご友人との関係性を重視するならば、美容品にはあまり興味がなく、今は別のことにハマっていて、そっちまでお金を回せないということにしたらいかがでしょう?嘘も方便。無理してそこまでお付き合いする必要はありませんよ!
回答をもっと見る
部下からの陰湿なパワハラと、私の訴えに耳を傾けず、理想論だけでものを言う雇用主に、病んでしまってます。助けて!険しい表情で攻撃的に意見し、指示だしさえさせない空気を常に醸し出し、相談や報告なしの独断行動。彼女が現場に居ると思うだけで、心身の調子は悪い。出来ていない事は、コテンパンに罵倒される。眠れない。あっという間に朝が来て、運転していても、前を見ていなかったりする。雇用主からは「甘過ぎる。怯むな。そんなスタッフを育成出来なくてどうする!」と責められる。尽力してくれるスタッフのために、あっさり背中を向け、現場を去ることも出来ない。八方塞がり状態。ほんとに苦しいです。
彼女パワハラ
じぃる
その他の科, クリニック
ピッピー
整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 脳神経外科
大丈夫ですか?退職とかは考えられてないですか?難しいのであれば労働局に行ってみてはいかがでしょうか?レコーダーとかして
回答をもっと見る
あー、気が重い😖月曜日からまた仕事。平日日勤は合わないパート看護師がいるから憂鬱😖向こうもそう思ってるだろうけど。 いつまでたっても仕事出来ないし、最近大人しい人に仕事を押し付けて帰ってるのが分かり、さらに嫌いになりました。彼女のどこが良いところなのか分かりません。 丁寧な言葉使いと、患者さんから言われたことはする(薬の処方依頼や、他科受診、吐き気がある人への指示の投薬とか)からクレームとかはないんですが、それ以外に良いところが見つからず、顔を見るとイライラします。言われたことだけするなら、看護師じゃなくても出来ます😣 きつく言ってもその時泣くだけなので(ちゃんと反省してほしい)、なるべく関わらないようにしてます。 長所でも見つければ少しは違うのかも。こういう所はどうかな?的なアドバイス頂けないでしょうか😖どこを褒めたらいいんだろう。
彼女パート
おつぼね
内科, 病棟
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
こんにちは! その方のいいところは…丁寧な言葉遣いができることと患者対応ではないでしょうか…(笑) 患者さんからクレームが出ていないだけマシと考えるしかないのかな…と思います(笑) 少しキツいようですが…他人に仕事押し付けて帰宅する、いつまでたっても仕事ができない=覚える気がない?と私は思ってしまいます(笑) 私の元職場にも同じような方がいましたが、その方は正職員、私は非常勤だったので何も言えず… 自分や他のスタッフに負担がかかってしまいますが、彼女に期待することを諦めたら少し楽になりましたよ(笑)
回答をもっと見る
前の職場で男性看護師と知り合って5年になります。 当時からお互い両想いなのに、どちらも告白できず、その間にお互いに彼氏彼女ができたりしていました。 時が経ち、最近私は長年続いた彼氏と別れて、 先日、久しぶりに男性看護師から連絡がきて、心が揺らいで会いに行きました。 彼は同じ職場に彼女がいる。結婚前提で、親にも挨拶にいった。とノロケていたのですが、帰る間際に抱きしめられて、キスされて、押し倒されました。必死に拒否ったのですが、結婚前の火遊びか?男は頭と下半身は別なのか、、ミジメになりました。久しぶりに連絡がきて、「さくらさんみたいな人は周りにいない。これからも連絡を断とうとは思わない」と言われていい気になっていましたしたが、、男性看護師ってやっぱりチャラいですかね。結婚前提の彼女がいても、他の人を抱く生き物ですか?笑 ちなみに彼は26歳。私は30歳です。
彼女男性彼氏
さくら
その他の科, 離職中
にゃー
内科, 呼吸器科, 循環器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 老健施設, 慢性期
男性看護師はチャラい人あまり居ないイメージでした。むしろ研修医に多かったかな笑看護師ではないですが、研修医とさくらさんのような関係が続いたことがありました。 これは、看護師だからとか医者だからではなく男だからです。男はそんなものです。 中には誠実な方たくさんいると思いますが、中々いませんよ笑 割り切るしかない時もあるかもです😅
回答をもっと見る
髪型について、 私はショートヘアでボブではありません。 前回切ってから2ヶ月半ぐらい経っており、多少ではありますが、くくれるぐらい伸びてきました。 私の学校は、どれだけ髪の長さが短くても、髪をくくるならお団子ネットをしなければなりません。 髪をくくらないとじゃまになるけど、くくっても団子にできるほど長くない友達がいて、彼女は毎回髪をセットするのに苦労しているそうです。 私は今そこに突入しそうな領域です。 夏休みをはさむので、これからもう少し伸びてくれるのを期待してそのままにしておくか、くくれないぐらい短く切るかどちらにしようか迷っています。 皆さんならどうしますか?
髪型彼女
めんてん
学生
Tukiakari
内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析
私は、くくれるくらいまで伸ばしました。 ショートやボブにすると団子にする手間が省けるけど、ある程度のびると、美容院に行くてまがはぶけます!
回答をもっと見る
みおまま
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
参加する人は参加するし、参加しない人は参加しないかなぁ
回答をもっと見る
愚痴です。 今年度二年目教育担当になりました。鬱です。 二年目で一人どうしても合わない人がいます。同じ年くらいで、看護師になって二年目の未就学児のパートタイムママさんです。 以前にもどなたかの投稿で愚痴りましたが、仕事出来ないのに変に自信があり、メモは基本とらない。教えた事は覚えてないあげくに教えてもらってないと言う。じゃあ、ここの部分勉強してきてと言っても一切しない。他のスタッフがフォローするので仕事を覚えず、だんだん皆もイライラ。人手がなくても彼女には重症を持たせられず、人数も少なくしてましたが、新卒が入ってきて、病休や産休で人手がないので他のスタッフがかなりの負担。みんなが忙しく仕事してるのに平然として手伝わず、イラっとします。 内科で抗がん剤を扱うのですが、前投薬すら声かけないと出来ない。間違った速度で落とさないか、繋ぐ場所間違えないかヒヤヒヤ。繋ぐ前に声をかけるよう声かけしても一人で行く。勝手に追いかけて見守りすると、患者さんの前でこれってここに繋ぐんですか?と平気で聞く。後で注意するとヘラヘラ。 何をとってもイラつき、その人にも良いところがあると思おうとしても見つけられず。メンタル強いくらいでしょうか。 そのくせ、少し強く言うと裏で泣いてるようです。私とペアを組むと途中で消えます。泣いてるのかしらんが、泣いてるならその間の仕事私がしてるのにすみませんの言葉はもちろんない。 私も人間が出来てないので、強く言い過ぎるからと今まであまり関わらずに来ましたが教育担当。他に出来る人はいません。 どう教えればいいか、優しくする自信は皆無です。優しくしたい気持ちはあっても、ヘラヘラされると患者さんの命を預かっている重要さ、恐さが理解していないように思えてしまって無理です。皆があなたのフォローにどれだけ神経すり減らしてるかわかってるのか、と言いたい。 皆さんは合わない、教えてもなかなか身につかない方にどう関わってますか?また、二年目くらいの方は先輩からどうやって教えて欲しいですか。 長文ですみません。
彼女産休内科
おつぼね
内科, 病棟
pipemi
循環器科, 産科・婦人科, 離職中
本当にいろーんな方がいますよね。笑 そんな中でも、既卒の新人ナース問題って大学の同期と会うといろんな病院で耳にします。 2年目ではないのですが、1年目で、私が前日に調べるよう言われたことを調べ忘れたことがあった時は、「患者さんに何かあってからでは遅い」と、その勉強が必要だった患者さんの受け持ちを外されました。当時はものすごく嫌味な主任がいて、「私あの子にこんなこと言ってやったのよ!」と、私をいびった内容の自慢を詰所でしていると別の先輩から聞いていたので、受け持ちを外されたときも、また嫌がらせ!と思いましたが、今となっては、そこまでされたから、忘れずに勉強してこようと思うようになったし、自分の後輩が同じことをしても、受け持ちを外すと思います。 でも教育に関しては、病棟みんなでやっていく中の係なのだから、上の人に相談してもいいようにも思います。抗がん剤も扱うとのことだったので、何かあってからでは遅いですもんね。
回答をもっと見る
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
誕生日は大切にしてる身なので ムカつきます!とにかくムカつきます!笑
回答をもっと見る
好きな人にどうやって告白していいのかわからないです。 2学年上の先輩で、相手の方にはおそらく彼女さんがいます。付き合ってくれなくてもいいから、好きな気持ちを伝えたいと思っています。でも、今まで恋愛らしい恋愛をしてこなかったので、どうすればいいのか全くわからないです。 人気のないところに呼び出して告白しようと思っていますが、すれ違った時に挨拶をする程度の仲です。どう呼び出していいのかもわかりません。 恋愛の先輩方、何かアドバイスをお願いします🙇♀️
彼女先輩
ネコ
透析
ちー
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, HCU, 新人ナース, プリセプター, ママナース, 病棟, 学生, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 派遣
お疲れ様です。 すれ違いざまにメモを渡すとかどうですか? お話ししたいことがあるので学校終わったら〇〇で待ってます とか。
回答をもっと見る
訪問看護を4月に立ち上げたばかりで常勤で働いています。管理者は鬱である事を経営者に言わず採用された後カミングアウト。内服でコントロールされてるとはいえ利用者様宅に出禁になってしまったりトラブル続き。色々とサポートしながら仕事を続けていただいてますがやはり利用者様相手でとても難しい現状です。彼女にはストレス溜めないように休んで構わないと話してますが受け入れられないので悩みどころで、こちらが参ってしまいそうです。後は経営者の判断に任せている所。。。ご本人が一番精神を病んでしまって辛いんでしょうが、どのように職場で対応してあげたら良いのか悩んでいます。
彼女訪問看護ストレス
クッキー
ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣
Jun2
内科, 呼吸器科, 消化器内科, ママナース, 訪問看護, 神経内科
私も訪看勤務です。 そこは経営者さん判断なので、管理者さんがどんな状況かの説明を経営者さんに説明するしかないかもですね。一人で訪問するとは言え、その人の行動はステーション全体の印象や評価につながるので、ケアマネさんからの評価も考えると、経営者さんも対応を考えるしかなくなってくるのではないかと思います。 クッキーさんがそこまで悩まず、利用者さんに真剣に丁寧に向き合えばいいと思いますよ^ ^
回答をもっと見る
今年4月から新人看護師になりました。 同期の1人が、ナースコールはとらない、先輩の話は聞いてない又は覚えてない、軽く指摘すると言い訳ばかりで、これまではからかう程度に笑い話として気になることを指摘してましたが、 先日ついに、師長さんからの声かけに私語をしていて気付かず、反応しなかったことが原因でお叱りを受けました。 さすがに良くないと思い、帰りに同期全体に、 仕事中だから、周りからどう見えるかも考えて動けるようにしようね、と話しました。私も気が抜けてしまう時はあるし、出来ないことばかりなので、お互い支え合っていきたいのですが、その同期は私から色々突っ込まれるのが嫌なようで、無視されてしまいました。 私は、同期で揉めたくないし、足りないところを補い合いながら、互いに成長していきたいだけですが、私も適切な態度や言葉を持っていないので、上手く相手に伝わりません。 他の同期は、私の言うことはわかるよ、と言ってくれますが、実際どう思っているのかは分かりません。 彼女だけの評価になることは私は干渉しませんが、彼女の行動が、新人全体の評価に繋がることが嫌です。とても自分勝手かもしれませんが、どうしたらよいのか悩んでいます。
彼女ナースコール同期
ゆき
内科, その他の科, 病棟, 大学病院
お富
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 派遣
放っておきましょう。 その同期の子は、師長さんから必要な指導は受けた訳です。 指導を受け止めて改善するかしないかは、本人の問題ですから。 また、「彼女一人が原因で、新人看護師全員の評価が下がる」という考え方は、飛躍し過ぎていると思います。 彼女の問題に巻き込まれることなく、まずはゆきさん自身が看護師として一人立ちできるよう最善の努力をしてください。 分からない問題は調べたり、先輩看護師に訊ねたりして、周囲に認められる仕事をしていれば、ゆきさんの評価が下がることはありません。
回答をもっと見る
現在看護専門学校2年生です。 どうしても苦手な人がいます。 私も相手も社会人経験者。私は30歳で、相手は私より10歳以上年上。入学当時は話しかけられたので普通に対応していましたが、徐々に相手から距離を置かれるようになりました。 私はそれで構わないのですが、やたらと対抗意識を持たれ、模試の結果やテスト順位が私の方が上だとあからさまに睨んできます。(私と彼女の順位は20番くらい違います)なんにでもハマりたがり、現役生と同じような若者言葉を使い、授業中もずっと喋っていてうるさいし迷惑です。テスト中も独り言がありうるさくて仕方ありません。 教員が注意しても一時だけですぐうるさくなります。 グループワークも1人で喋り、人が意見しているのを最後まで聞かずに被せてくるので、最後まで意見を述べることも出来ず、自分の意見を曲げないので何を言っても……という始末。一度だけ他の人の意見を最後まで聞くよう注意したら不貞腐れて一切意見しなくなったことがありました。面倒くさいです。 グループワークが一緒となれば無視するわけにもいかず、日々ストレスを感じています。 皆さんのクラスメイトにも似たような方いましたか?
彼女テスト専門学校
Mikey
学生
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
どこでもいますよ?俺のところにもいました。 ほんとそいうひと、めんどくさいですよね。そういう人は、そういう人って見るしかない。上手く関わっていかないといけない。大人は一度敵に回すと、その人が学校やめるように仕向けたり、先生に抗議したりします。テストの順位と国家試験の合格率は関係ないので、無視して学校生活を送りましょう。
回答をもっと見る
1年1ヶ月付き合っている彼氏がいます。彼氏は整形外科医で後期研修医2年目です。出向の関係で、プチ遠距離です。毎日連絡をとりあっていてゴールデンウィークも出かける約束はしていますが、今週の水曜からLINEの未読で不安です、、、😢医師の奥さんや彼女さんがいらしたら連絡ないときとかはどうされてますか??
彼女彼氏研修
あい
救急科, 一般病院, オペ室
あいり
クリニック, 透析
医師とか関係なく、今の時代どんな状況でも(どんなに忙しくても) 連絡出来ないなんてないですよね。相手を不安にさせる人はどうかと思います。今度会った時に怒るのではなく、連絡なくて心配だった、淋しかったと素直に言ってみて。貴女の納得いく内容ならいいですがそうでなければ考えて。相手を好きな気持ちも大切だけど、一番大切なことは自分を大切に。だからいつでも自分を大切にしてくれる人じゃないとダメですよ。
回答をもっと見る
あれから師長とは話すことも見ることもできなくなり彼女も私に対して冷たく無視をしていたので話せずに退職の話が滞ってました。 でも話す機会があり、再度退職する意思を伝えました。わたしはもう師長と話すと泣いてしまうようになってたので泣いて思いを伝えました。そのときに師長から何がしんどいのかわからない、具体的に言って、誰かスタッフとの関係がしんどいの?それは誰?といわれわたしは目の前に居る師長とは言えなくてただただ、泣いてもうホントに無理です。辞めます。って言いました。ですが、前回話したときは威勢もよくどこに言っても頑張ると言ってたのにね(笑)まあ、人生の苦だと思って頑張って(笑)といいわたしはただただ泣くしかできず、師長は笑って仕事をまた始めているのを見てこの人と話してもわたしは泣いて話すこともできないしキリがないと思って部長に直接交渉しに行きました。そしたらまた色々と思いが溢れてしまって泣いてしまい、部長からはカウンセラーに話を聞いてもらってからもう一度話しに来てあなた精神的に来てると思うし、と言われました。わたしはそんな事してもわたしはもうしんどくて色々と思いが溢れて何度話しても泣くので要りませんといいました。退職したいなって思ったきっかけを話、退職を決意した師長の言葉も伝えてもう無理です。といいました。そしたらあなたの辞めたい気持ちがほとんど理解できない。もう一度話してくれる?と言われました。メモをとってるのにそんな事言われてホントにばかにされている気分になりました。わたしは嫌です、二回も言いたくありませんと返事しました。 それから家族構成や、学生時代のことなどを聞かれて話が終わってしまいました。わたしはもう退職すると決めており今さら理解や、話し合いをする気はなかったので次の日には退職届を出しました。 そして、その翌日にもう一度部長と話してあなたの望みをのんであげるじゃないけど、わかりました。といわれ決定しました。 けれど、それから師長からの攻撃がひどくつらいです。
彼女部長師長
とりこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 精神科, 皮膚科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 派遣
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 大変な状況の中で必死にやっとの思いで退職届を出したんですね。 文面からすると受理はされたという事でしょうか? 辞めるまであと何日くらいでしょうか。 辞めるまで師長からの攻撃や口撃はツラいと思いますが、右から左に聞き流してかわしましょう。 そして、ここにいっぱい呟いてツラい気持ち少しでも発散させて下さいね。
回答をもっと見る
40代Drが病棟のナースの子(可愛いし、巨乳)がお気に入り。その子が乾燥して咳するだけで心配するし、デレデレしながら挨拶する。その子が夜勤で、彼が当直だと必ずうちの病棟に緊急入院を入れる。その子も仕事が出来るからお気に入りなのはしょうがないけど、他のスタッフにはブチ切れたり、挨拶も適当なのはやめていただきたい!年配のナースはその子に「先生にこれ報告して〜、お願い」とか頼む。師長に言っても「病棟にお気に入りの子がいるのはいいじゃない♡」という。どこの病院もこんな感じなのかな?ちなみに彼女はDrから優しくされてるのは気付いていない。(本当か知らないけど) まぁ、本当は羨ましいんです!笑
緊急入院彼女師長
メンマ
循環器科, 急性期, その他の科, 病棟
りうこ
ママナース, クリニック, リーダー, オペ室, 透析
男ってありますよねー笑 そのナースが、それで調子にのったりする子でないなら、師長さんのように便利使いしましょ😉
回答をもっと見る
今の彼氏と出会う前から知ってた男友達。今は全く連絡とってないし、知らない。どうしてるかな〜。彼女出来たのかな。仕事してるのかな。まだうちのこと覚えてたりするのかな。ちょっと会ってみたかったり…。
彼女男性彼氏
れな。
内科, 外科, 新人ナース
のの
内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
それ、少しわかります! かなり仲の良かった男友達をふと思うことはありますね!(*´ω`*) どうしてるんだろうなぁ〜なんて(笑)
回答をもっと見る
色々悩んだりしてたけど、結局向こうから切り出されて彼氏と別れることに 覚悟してたけど「勉強と仕事で手一杯で正直それ以外に割く余裕がない、試験も本当に後がないから集中したい。その試験が駄目だったら自分には先がないし、ちるとの先も考えられないからズルズル付き合って待たせるより今別れておきたい。まだ好きだし別れてもいい友達でいたい」って綺麗事過ぎないか? 「別れなくても結果出るまで待つよ」って言ったけど無理だった時点でやっぱり綺麗に切り捨てられる程度の彼女でしかなかったんだなと思った。結局向こうの気持ちばかりで私の気持ちって考えてくれてないんだなって。 お互いに泣きながら別れ話したけど、終わって思うのは向こうには泣く資格ないんじゃない?ですね。 ここで相談乗って貰ったけど、あんまり活かせずすいませんでした。ありがとうございました。 「勝手に待てる所までは待つよ」って言ったけど気持ちの整理が着いたら次の人探そうかな。なかなかつかないだろうけど。 次はちゃんと大事にしてくれて、先の考えられる人がいいなぁ。
彼女彼氏国家試験
ちる
外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
洋之助
その他の科, 一般病院
順番が逆になりました。僕はその人が適当な事を話してるなぁと感じましたよ☺️ある人が良いました。恋愛とは互いに傷つけながら育んで行くモノだそうです😆🎵🎵ステキな人が見つかると言いですね( ^ω^ )
回答をもっと見る
まあさっぱりすっぱり切ってくれただけマシかな!! 別れて向こうがスッキリしたかっただけだとしても!! しかし「感謝の気持ちとして誕生日プレゼントだけは渡したい」って言われたけどさぁ、君が罪悪感から逃れたいだけでこっちは使いづらいから要らないよね!?? そういう所まで酷い奴と付き合ってしまったんだな、私は結構本気で好きだったけど、向こうにとってはお綺麗な思い出にできる程度の彼女だったんだなぁ あー腹立ってきた!こんなに酷いな!?って思うこといっぱいあるのに凄く寂しくって未練感じてる自分に1番腹が立つ
プレゼント彼女
ちる
外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
洋之助
その他の科, 一般病院
つらい恋話ですね😰だいたい相手は卑怯ですね。物で良い人アピールされてもねぇ🍀僕もプロポーズの時にダメなら捨ててくれと易いダイヤの指輪を渡しました。結果、今だに独身です✌ちなみにルビーの指輪がヒットする前の話です😆🎵🎵
回答をもっと見る
合コンで気になる人がいました。その方と2回目なのですが、次の合コンでは俺の横な!や、私が合コン中トイレで席を外した際には、めっちゃええ子わ、俺のことなんか言うてた?など周囲に話していたらしいのですがラインが続きません。返事はまた次回もよろしくなーや、体に気をつけてなーなどです、、、 ほかに彼女がいるのかな?と思ったり・・・(いないとは言われてます)どう思いますか❓
彼女
あなや
小児科, 整形外科, 病棟
ぴいこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, その他の科, ママナース, 病棟
好きなら合コンで〜とかではなく、デートに誘ってくると思いますよ。軽い男の人の感じがします。私もかなり昔同じような男性に踊らされた事があります。 合コンでの微妙な関係がドキドキして楽しんでいるのではないでしょうか?
回答をもっと見る
最近は医療職に限らず、髪色などの社則が自由になっているところも多いと聞きます。職場で髪色などの身だしなみの決まり事はありますか?また、これはあり得ないと思う規則とかあれば教えて貰いたいです! 私の所は髪色は明るすぎなければ良い、となっていますが、みんな色が抜けてめっちゃ明るくなってますね。また、以前の職場では白ソックス指定だったのですが、汚れが目立ってより不潔感が増す気がして苦手でした。
髪色施設クリニック
きなこ
内科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院
にこ
離職中, オペ室
オペ室だったので、髪色は割と自由でした。青とか、金色に近い人もいましたよ。帽子被っちゃえばわからないし、入り口も病棟とは違うのもあって、何も言われませんでした。 ただ病棟は厳しいみたいで、明るさとかは厳しく言われてたみたいです。 師長のさじ加減もあるのかな… ただピアスに関しては揺れるものNGはわかるのですが、耳たぶ意外には着けちゃダメっていうのがありました。 一つで邪魔にならず、耳の軟骨に付いてる分には良いと思うのですが、なんとなく、上の人達の主観かなっていう規則も多いですよね。
回答をもっと見る
先月からクリニックに転職し、常勤で働いています。 子どものお迎えもあるため、時短にしています。 社会保険を適用するため、月130時間以上働かないといけないので、週1回程度のみしか時短は使わないようにしています。 子どもの進学があり、卒園式や入学式などのためお休みをもらい、まだ有給もないので欠勤扱いとされていますが、行事の日は半日は出勤するなど、できるだけ出勤するようにしていますが、クリニック自体の休みや、祝日などもあったため、院長から社会保険適用のための時間が足りないと言われました。 元々院長は150時間の予定だったようで、言われ計算しましたが全てフルタイムで出勤しても140時間と少しにしかならず、その旨伝えると140時間で良いと言われ、時短なら130時間となりましたが、その分基本給が低くなり、また全日出勤しないといけないこともあり、正直きつくなってきました。 きついならパートにして週3出勤でも良いと言われましたが、社会保険は使えないし、扶養に入るということも考えていなかったので正直悩んでいます。 週3パート、残り2日を他でパートにしてダブルワークも考えましたが、そうなると国民保険になるし高くなるのは嫌だなと思っています。 クリニックを辞める選択肢も考えていますが、オペに入る練習中のため、中途半端で辞めるのもどうかなと思い悩んでしまいます。 皆さんならどういう風にされますか?
クリニック子ども正看護師
まーち
その他の科, ママナース, クリニック, 外来, 一般病院, 保育園・学校
今勤めてる介護施設以外、これまでの職場の看護師の制服のピンク率の多さといったら!!!! ピンクは優しい雰囲気だから、とか色々言われますけど私はピンクは嫌派🙋♀️ ナースマンはスクラブなのにーと思う所もありました みなさんの職場の制服、どんな感じですかー???
スクラブナース服
あべち
リハビリ科, 救急科, ママナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科
カエデ
内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
そう!そうなんです!ピンクすっっっっごく嫌です!男性はシックな青や臙脂で格好いいのに…って思ってます。男性だから女性だからと色を強制するのは差別では?女性だってピンク嫌いな人はいるし、男性だってピンク好きはいます! 後ちょっと逸れますが白パンツも下着が透けるからやめてほしいです~!
回答をもっと見る
・常にそばに置いて自由にOK🍹・終わるまで飲めません💦・禁止ではないけど、なんとなく×😿・分かりません。・入浴介助しません🙅・その他(コメントで教えてください)
・仕事です💉🏥・家でまったりしてます🛏・ネットショッピングしてます🖥・子どもと公園に行ったりしてます🏞・ゲーム三昧です🎮・まだ決まっていません💦・その他(コメントで教えて下さい)