色々悩んだりしてたけど、結局向こうから切り出されて彼氏と別れることに覚...

ちる

外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

色々悩んだりしてたけど、結局向こうから切り出されて彼氏と別れることに 覚悟してたけど「勉強と仕事で手一杯で正直それ以外に割く余裕がない、試験も本当に後がないから集中したい。その試験が駄目だったら自分には先がないし、ちるとの先も考えられないからズルズル付き合って待たせるより今別れておきたい。まだ好きだし別れてもいい友達でいたい」って綺麗事過ぎないか? 「別れなくても結果出るまで待つよ」って言ったけど無理だった時点でやっぱり綺麗に切り捨てられる程度の彼女でしかなかったんだなと思った。結局向こうの気持ちばかりで私の気持ちって考えてくれてないんだなって。 お互いに泣きながら別れ話したけど、終わって思うのは向こうには泣く資格ないんじゃない?ですね。 ここで相談乗って貰ったけど、あんまり活かせずすいませんでした。ありがとうございました。 「勝手に待てる所までは待つよ」って言ったけど気持ちの整理が着いたら次の人探そうかな。なかなかつかないだろうけど。 次はちゃんと大事にしてくれて、先の考えられる人がいいなぁ。

2019/02/19

15件の回答

回答する

そうですか、お別れしちゃったんですね。 以前は、希望的観測でお返事しちゃって、ごめんなさい。 気持ちは大丈夫ですか? 覚悟があっても、相手が悪くても、失恋って、メンタルえぐりますよね。 私も、何回やってもいくつになっても、こればっかりは辛いです。 でも、悩んでた時の方がもっと辛かったかな。答えが出れば、こちらも次の手が打てますもんね。 今は前向きになれなくても、恋は、時間、距離、遮蔽です。放射線と一緒。 少しずつ、前を向きましょ。 かくいう私も、先日、というよりほぼ先週、彼氏とお別れしまして、ただ今絶賛喪中です。笑 彼と電話越しに別れ話になり、もちろん泣きましたが、電話切ってからすぐ、友達に電話して話して、まあ忘れようってなって、彼の使っていた消耗品や部屋着、もらったコーヒーやらの消え物はその日のうちにゴミ箱に捨てました。手紙も捨てました。次の日、夜勤入り前に、もらった財布を使っていたので、自分で財布を買いました。残った財布やアクセサリーは、その夜勤の明けでにリサイクルショップで売りました。お金に変えて、子供のオモチャを買いました。 ある程度わかっていた事でしたので、終わった恋に興味はありませんし、別れた男に未練もありません。なんてね。 でも、私の気持ちとしては、本当ですよ。強がってるわけじゃなくて。笑 私たちはみんな、いい女になれるポテンシャルがあるんです。別れた男がどんなダメ男でも、これが経験です。恋愛と失恋をして、経験が女を大人にしていくんです。 年をとっても、恋はいいですよ。失ったって、やっぱり大事な糧になる。 春の財布は福を呼ぶそうですよ。 今まで使ってたのより、少し大きいのを買っちゃった。笑

2019/02/19

質問主

さちこさんのお返事、めちゃくちゃ参考になりましたしめちゃくちゃ気持ちが楽になりました!以前はありがとうございました😂 やはり好きな人の特別でなくなって、その他大勢になるのは辛いですね 放射線の例えにめちゃくちゃ笑いました!確かに一緒だ🤣 さちこさんもお別れ後の喪中ですか!めちゃくちゃ親近感湧きます😂 さちこさんくらいすっぱりスッキリ出来ればいいなぁ、まだ暫くはグズグズ引き摺ってしまいそうです そうですね、初めてちゃんと人を好きになって、初めて関係をどうすれば維持出来るのか、どうすれば相手にとっても良いのか先を考える関係にどうすればしていけるのかを沢山考えた恋でした これをもし次の機会があれば活かせられたらいいなぁと思います 私も思い切って何か大きな買い物しちゃおうかな 失恋記念、自分磨きの一環で

2019/02/19

元彼よ、ちるさんより先に泣いてんじゃねー!ですな。 泣く権利ないだろう!と直接言いたいぐらいですね。 まぁ男性のがちょっとだけ同い年だと幼かったりしますからねー…って実感こもりまくり(爆) 自己完結で勝手に決めるでないって感じですし、それお主が言うのかい?とツッコミどころ多々ありますねf^_^; 元彼の言動行動に引いたとしても好きの気持ちの整理なんてなかなか難しいものです。 自分の他投稿見ても全然大丈夫ですよ(*´꒳`*) 元旦那…かなりの癖ありでございました…_:(´ཀ`」 ∠): ちなみにナースハンターのようなのでマジ気をつけてね、皆さま状態。 初っ端から嘘があり、更に嘘を嘘でどんどんと積み上げられて…発覚時はもう何がなんだか最初は理解出来ないくらいの状況でした(ー ー;)←あまりに多過ぎて書ききれない(苦笑) …はい、自分全てが発覚した時には大パニックになりました(爆) しかも…元旦那の家族も絡んでたから更にややこしい事に(◞‸◟) 本当に…ただ穏やかに幸せになりたかっただけなんだけどなぁって感じでした。 とりあえず愛とか恋の自分のスイッチはそこでブッ壊れ、今もまだ故障中(爆)

2019/02/21

やはり社会に出て働いていると段々と変わってしっかりとしていくはずなんですが、聞けば聞くほどに…幼い‼︎ そして、自分の事しか考えてなさ過ぎる⁉︎ ただ…な、なんかちょっと…自分の元旦那に似てる部分がチラホラみえるぅーf^_^;←すみませんm(__)m💦 付き合ってる頃、元旦那は就職先から何も言わず数週間失踪し(爆)退職、その後結婚するまでアルバイトを本当に何ヶ所も転々としていたんですよ(~_~;) だから結婚する宣言した(プロポーズより先に義家族前で)ならちゃんと正規で働かんかい‼︎とカツを入れて、まずとある資格を取得させ(家庭教師状態を自分働きながらやってました)非常勤から常勤になるよう手助けした次第でございます〜٩( 'ω' )و って…手助けした時点で自分に突っ込み入れたい…_| ̄|○ しかも結婚後に給料上げる為にはもう一つ上の資格が必要で、その勉強も自分が家庭教師状態でした_:(´ཀ`」 ∠): えぇ、元旦那はナースハンターになったようです(苦笑) 離婚後の引っ越しで既に女性が居る事が分かるモノをヤツは残しており、…そこには…看護師の3文字が(O_O) …なおかつ…自分よりだいぶ年上で更にビックリ…Σ(゚д゚lll) …元旦那よ、お前自分の許容範囲は上下5歳って言ってなかったっけか(・・?) そこも嘘か? 何が真実か更に分からなくなる事態に。 ひとまず…書ききれないぐらいの嘘満載な人だったわーって感じですね。 幸せな呪いありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ 友人達からも早くスイッチ直せ言われております(爆) ちるさんにもめちゃくちゃ幸せになる呪いかけておきますね☆

2019/02/22

回答をもっと見る


「彼女」のお悩み相談

恋愛・結婚

メンズナースです。大学3年の冬から彼女がいません。正直同期は恋愛対象に見れないし出会いも全然ないしで今後付き合える気がしません。皆さんどのようにして出会いを確保されていますか?

出会い彼女同期

山本

急性期, 病棟

12024/07/24

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

私がよく聞くのは同期の紹介です。 その他だとアットホームな居酒屋さんでお客さん同士で知り合った、将来を見据えて本格的なものだとツヴァイなど(^^) 素敵な出会いがありますように。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護師に質問です 私は、病院で病棟助手として働いています。 3月から高校卒業したばかりの看護学生さんが入社しました。 彼女に一通り教えて「何か分からないことはありますか?」と聞くと、「患者さんへの声かけ、どこまで介助していいのか分からない」と言われます。 学校以外の時は一緒に仕事なので分かりやすく優しく情報収集の仕方や患者さんへの接遇等、教えてますが難しいみたいで… 患者さんにもご協力頂いて彼女から 洗髪、足浴、入浴介助等してもらっていますが、あまり患者さんに声かけをしようとしませんし、患者さんから「もっと元気よくな!」と言われたりもします。 彼女は元々入院をしていた患者さんで、その時に看護師を見て憧れで看護師になりたいと思い、看護学校を受験したそうです。 私の病院は基本学校終了後17時~19時まで患者さんへの夕食、口腔ケア、トイレ誘導を看護師と一緒にしますが、 あるとき学校終了後夕方来て 「学校終了後の仕事をして家に帰って課題して次の日朝から1日仕事がしんどい」と言われたので上司と話、相談が出来るようにアドバイスをしました。 この前上司と話をしたそうです。(ちなみに入学式が終わってから「しんどい」と言われてまだ1週間しか経っていません) 上司と話をされて上司が提案された内容は「月水金学校だから月水は学校終了後家に帰る。金曜日は学校終了後2時間仕事(土日休みの為)はどうかな?」と提案をされたそうです。 私の意見は、学生なので学校が本分なので…とは思いますが、上司の提案になると火木しか1日仕事をしないということになりますし、火木しか患者さんとも接しないということになります。 私の母も看護師なので相談すると「甘い!憧れだけで看護師になれると思うな!折角授業だけじゃなく現場に居て患者さんと接する機会があるのに何がしんどいの!?実習入ったらレポートだってあるのに今からしんどいって言ってどうするの!?甘すぎる!」と言ってました。 私も以前、前の職場で助手としてフルで3交代勤務しながら一人暮らししながらの介護福祉士の資格勉強(実務者研修も行っています)をしてきましたし、看護学生から看護師に無事になった人達を沢山見てきてるので彼女の「しんどい」と言うのも分かりますが…高校卒業したばかりなのであまり言うのもなと躊躇してしまいます。 あと、1日一緒に仕事をしていて思うのは、何かをお願いすると「了解です!」や、患者さんの入浴者が多いと「ヤバイですね!うわ!やばっ」と言うので、そろそろ注意はしようかなと思っています。私だけならまだしも、実習先、職場の看護師にそういう言い方をすると私よりも激しく指摘を受けると思うので… 看護師の皆さん彼女への指導について ご意見をお願いします。

足浴口腔ケア彼女

病棟

82021/04/15

おもち

消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, 離職中

以前働いていた際に看護学生さんが実習に来ていた際、状況は違いますが同様な状況の方がいました。学生担当だったので、関わる機会が多く私も同じような悩みを持ちました。『今の学生たちは怒ってはいけない。勉強しなさいって言ってはいけない。』など、1年目のスタッフ同様ですが、残業はさせるな、など周りの人間が難しくなっていっているのが現状ですよね…。私の勝手な考えですが、学生や1.2年目のスタッフと関わる中ですぐに諦める、甘く見ている点があると思います。蒼さんの優しさや想いがいつか伝わる日がくるといいなとおもいます。彼女の周りのスタッフへの対応、周りのスタッフが逆に彼女にどのように接しているかをよくみて、うまく関われそうな先輩などに相談してみるのもありかと思います!!あまり考え込んで、葵さんが悩みすぎないように、周りに吐き出してみてくださいね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職についてご意見ください。 現在有料施設で訪問看護をしています。 ○メリット ・自宅から近い ・日勤のみ ・お給料普通 ×デメリット ・退職金なし ・福利厚生最悪 スタッフも特に不満はありません。 しかし最近になって、とてつもなく細かく業務を求める看護師がやってきました。 1cmの傷でも褥瘡!誤嚥っぽい人がいたら吸引!ウロウロ徘徊してる人がいたら薬調整!口内炎でご飯食べれない! 利用者さんが好きに飲んでいるエンシュアには、日付けが記入されていました。 何かにつけて、特指示を取ろうと画策されています。 日時にこだわり、それを逐一紙ベースで残そうとします。(記録はPC) 少し押し付けがましく、彼女に付き合うのが疲れてきました。 事業所のやり方? 管理者は臨床経験少ないようで、言っている事がよくわかりません… 私はシングルで、今の職場は条件が良いです。 どんな場所にも自分と合わない人はいると思います。 皆さまでしたら我慢してこのまま勤務されますか? こんな働き方あるよ。とか こうやって気持ち切り替えたらいいよ。とか 節約の仕方。とか… なんでもいいので、前向きになれる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

退職金誤嚥彼女

ポー

22021/04/23

ナナ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, NICU, GCU, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

シングルというのはシングルマザーですか?それとも独身ですか?? 私的に1人で生きていくのならば退職金がないのは不安になりませんか?積み立てなどされてますか? 福利厚生が最悪ということは厚生年金もありませんよね?? 私はいま子育て中、自分に投資もしたいので貯金を積極的にしていないため、厚生年金、退職金を頼りにするためにも大きい病院でしか働かないと決めています。 日勤のみがいいですと言っても大きい病院受かると思いますよ?? 訪問看護で細かい業務を相手に求めるって不思議ですね。 病棟などはチームでみるからある一定の水準を保てるようにするのはわかりますが、訪問看護なら訪問する場所は固定じゃないんですか?? もし違うなら私なら上司にその人と患者さんを共有したくないといいますね。 それかあなたのやり方は凄くいいと思うけど、スタッフにもそれを共有するのはしんどいと自分でいうか上司から言ってもらうのはどうでしょう。。 ただ私なら福利厚生がよくないしそんな面倒な人がいるならやめます。家から近いのも、シングルなら職場の近くに引っ越すのもありじゃないですか?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

臨床経験1年未満、看護師経験1年でこの先のキャリアが不安になって正社員で病棟(持病のため日勤のみ)で働こうと就活してきました。 美容看護師として4年働いていたこともありこのようなキャリアになっています。 美容看護師として働いたことは後悔ありませんが、なかなか就職先が決まらず、以前派遣として働かせていただいた場所でパートで働こうかなと考えています。 ですが、この経験年数と年齢(現在30才近く)で正社員じゃなくパートで働くのが今後に影響しないか不安です。 実家暮らしですが家族とそこまで仲がいいわけではないので、引越し資金が貯まったら一人暮らしをして正社員で働きたいと考えています。 パートで働く選択肢はありなのか意見が聞きたいです。

パート転職正看護師

てんてん

老健施設, 派遣

02025/04/30
看護・お仕事

皆様の看護師をやっている中でやりがいに感じる瞬間はどんな時ですか? 最近やりがいや責任感がないと看護師の仕事は続けれない実情を感じます。ぜひ教えていただきたいです。

やりがい

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

12025/04/30

とり

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

私は患者さんのADLが少しでも上がったときに一緒に喜べたときです! 施設や自宅など色々な退院先だと思いますがその方にあった所に退院されたら嬉しいですね! 寝たきりの人は身だしなみをキレイにできたときです!髭や爪、頭髪など普段気付かない人も看護師の中で多い気がします。私の中では患者さんの見た目が看護師の質だと思ってるので欠かさないようにしてますね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

胃瘻交換後の当日の入浴、清拭はどうしていますか?

清拭新人病棟

モモンガ

内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期

12025/04/30

豆太郎

内科, その他の科, 介護施設

慢性期病院で働いていました。 私の働いていた病院では、胃瘻交換後の当日は入浴や清拭をする事はなかったですね。新しく造設した人で無く、皮膚トラブルも無ければ、翌日から、入浴していました。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

まだ返済中お礼奉公制度の最中完済している奨学金を借りていないその他(コメントで教えてください)

356票・2025/05/07

常にそばに置いて自由にOK🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

494票・2025/05/06

仕事です💉🏥家でまったりしてます🛏ネットショッピングしてます🖥子どもと公園に行ったりしてます🏞ゲーム三昧です🎮まだ決まっていません💦その他(コメントで教えて下さい)

549票・2025/05/05

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人です🌸その他(コメントで教えて下さい)

543票・2025/05/04
©2022 MEDLEY, INC.