2019/04/25
8件の回答
回答する
2019/04/26
2019/05/01
2019/05/04
2019/05/07
回答をもっと見る
遠距離恋愛のコツを教えてください‼︎4月から遠距離になるため交際を迷っていましたが先日お付き合いすることになりました。遠距離恋愛中にした方がいいことやめた方がいいこと等乗り越えるコツがあれば教えてください‼︎ (相手は医師で、4月から働く病院で今後もずっと働くことになると思います。)
彼女医者旦那
わ
内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
やっておくこと ・交際期間を決める やめておくこと ・連絡の返事来ない時に追いLINE 遠距離になると相手の行動が分からなくて不安になる時があるかもですが、心配しすぎることや不安になりすぎることは関係性の破綻に繋がるかもしれないので要注意です。 私も電車で2時間程度の遠距離?を経て結婚しました。 告白された時には遠距離確定してたので、"1年以内に結婚してくれる、毎日連絡くれる。" っていうことを条件に、お付き合いしました。 将来のことを決めずに遠距離恋愛を始めてしまうとずるずる交際期間が長引く未来が見えてたので...
回答をもっと見る
若い頃、職場内で恋愛に…いずれ結婚とか考えていました。先方(?)の、お父様からは認めていただいていて…「○○(お相手)を頼みます」みたいに。 ただ、お父様(義父?)が他界してしまい…最後は引き裂かれることに。 簡単にしか書けませんが、私はどうすれば良かったのか悔やむ日々が続いてます…
彼女彼氏家族
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
hiroさんが相手方の親族になにか働きかけたところで余計に図々しくなってしまい結婚は難しかったと思います。なのでお相手に動いてもらう他なかったのでは無いかと…。お気持ちお察ししますがらどちらにせよ過去のことなので今更どうの言ってもしょうがないかも知れません…。
回答をもっと見る
また、いずれ子供が「看護師になりたい」と言ったら応援しますか?反対しすか? 私の場合は、母が県立病院の病棟(回復期?リハ科系の病院)で働いていました。 私は学校卒業後?就職活動に失敗し人材派遣会社に拾われました。派遣社員で、あちこち派遣されているうちに県立病院の外来で働き始め、本格的に医療の道に…。ちなみに早くから働いて弟には大学に行かせたかったものの私や母とは違う県立病院(当時は11ヶ所ありましたが、今では全部言えなくなってしまいました…)で調理で入り、配置転換みたいになり合同庁舎で働いてます…気づけば親子三人、職種?違っても県立病院で働いた経験アリです…
彼女彼氏結婚
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
みかさ
介護施設
母が看護師で なぜか小さい時から看護師になると決めて看護師10年目になります メリットデメリットを伝えた上で 本人がなりないなら応援します 看護師免許を取っても看護師として 働いていない人なんていっぱいいるので やってみて向いてないと思う人もたくさんいるので本人が、やりたいと思うなら応援してあげるのが1番ですね
回答をもっと見る
皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤
旦那彼氏
りんご
学生
uuua
外科, オペ室
学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌
回答をもっと見る
彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭
出会い旦那彼氏
あほこ
内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院
ぽむ
その他の科, 保育園・学校, 派遣
街コンで出会いました! MRさんです
回答をもっと見る
妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。
休職急変妊娠
匿名希望
外科, ママナース, 離職中
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁
回答をもっと見る
看護師で在宅ワークをされている方いますか? どんなことで収入を得られているか 教えて頂きたいです。又、ダブルワークされて いる方もどんな領域で働かれているか、 オススメありましたら教えてください😊
モチベーション勉強転職
ぽむ
その他の科, 派遣
のこ
ママナース
在宅ワーク、憧れますよね…😢 私は、看護師で働いており在宅ワークはできる職場ではないので、 ダブルワークとしてクラウドワークスなどでお仕事を頂いたりお小遣い稼ぎをたまにしています🎶 あとは、インスタなどで看護師として発信するのも在宅ワークに繋がるのかなと思います。
回答をもっと見る
凝固のみの採血についてです。 真空管採血で凝固スピッツのみの採血をする時は、 組織液が入らないよう他のスピッツ→凝固スピッツで 採血するよう教えてもらいました。 血管が細い方や高齢者の採血をする時、 シリンジで引いて血液採取することがあるのですが、 シリンジ採血の場合はどのように対応したらいいですか?
採血正看護師病棟
み
消化器内科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
訪問看護しています。 cvc消毒について質問です。 青の固定具があると思います。フィルム内に、青の四角い固定がある場合ナート部分だけではなく、フィクスチャー全部、上の部分含めて消毒なのでしょうか? カバーなので消毒が必要の相談です。 それともどちらでも良いのでしょうか。
CV訪問看護新人
ひぃ
その他の科, プリセプター
・明日にしましょう…などと説得する・違う話をして気持ちをそらす・何か違う作業をしてもらう・スタッフと一旦外に出て散歩する・玄関は施錠してあるので出られない・家族などに付き添っていただく・そのような患者はいない・その他(コメントで教えてください)
・投資しています・していないが興味があります・投資する余裕がありません・したことないし興味もありません・その他(コメントで教えて下さい)