彼女」のお悩み相談(4ページ目)

「彼女」で新着のお悩み相談

91-120/154件
恋愛・結婚

22歳 女です。 とてもマイナーなセクシャルマイノリティを持っているため、22歳になっても未だに世間が思うような"普通の恋愛"ができないのがほんとに苦しいし、生きづらさを感じる。 自分でもなぜこんなに努力してるのに"普通の恋愛"ができないのがわからなくて、周りに本気で相談したけど共感してくれる人がいるわけがなく、それどころか笑われることが多々ある。 少しでも私が"普通の恋愛"ができる日を願って、性格から自分磨き(髪の毛、メイク、二重作り、脱毛、エステ、香水、カラコン、ファッション、ネイルetc.)してマッチングアプリも1年半ぐらい本気でやってたのに結局誰とも付き合えていないのが事実。 22歳にもなって今までの交際期間が高校1年生の時のたったの2日間で、これまでの人生で異性と手を繋いだこともなければキスもしたことがない。もちろんそれ以上のこともなにもかも未経験な私はこのことを必死に隠して人並みに恋愛している風を装う。 セクシャルマイノリティがもっともっと世間に広まって少しでも多くの人が理解を示してくださりますように。

ネイルメイク彼女

その他の科, 新人ナース

410/24

けなこ

内科, ママナース, 病棟, 学生, 一般病院

どのようなジャンルのまいのりてぃさんかわからないので何とも言い難いですが 先日ミッドナイトスワンをみました 彼女も生きづらそうでした 私の回りにはそういう居なくて、接したことはありませんが 傍にいたら自分らしさを大切にして欲しいなと思いました 今准看護師→正看護師の勉強中ですが、LGBTの勉強もしています 少し社会経験もあるので 繊細な方やアーティスティックな方が多いというのもわかっています みんなちがってみんないい そんな世の中に 早くなって欲しいです こたえになってなくてすみません つい かいちゃいました

回答をもっと見る

看護・お仕事

長文ですみませんが、よろしくお願いします。 夜勤で看護助手とトラブルになり、看護助手が次の日に退職しました。その事で、部長から呼び出しがあり、私の話も聞かず一方的に、私は夜勤が4→2回に減らされ給料が大幅に減る事になりました。 看護部長は、私から事の経緯を確認もせずに、相手が私が仕事を辞めるように言ったと嘘をつかれてしまった事のみで判断されました。看護部長から、言った言わないの話はどうでもいい。2人しかわからないことだからと言われました。 事の経緯、 看護助手は夜勤中の私の言い方が気に入らなくて突然帰る、辞めてやると言いました。朝まで何とかいましたが、仕事が終わって落ち着いた時に私は彼女に言いました。本当に辞めるつもりだったのですか?とすると彼女は そんなん冗談やんと笑いました。私はとても驚きました、彼女に仕事の途中で辞めるとか帰るとかは言うもんじゃなんいですよ。最後まで、責任をもって仕事をするのが大人ですよ。途中で帰るなんて子供のする事です。その事は分かって下さいね。と伝えたら彼女はなんでそんなに偉そうに言われなアカンねん、辞めてやるわと言って帰りました。次の日退職されました。部長からは他の看護助手にも聞いたが、私の夜勤での口調はきつい事も多いので、あなたには夜勤は任せられませんと言われました。 医療ミスでもないのにそんな処罰おかしくないですか?部長と話し合いをしたいのですが、言った言わないはどうでもいいと言う人と冷静に話が出来る自信が無いのです。だから手紙に事の経緯、部長の発言、処罰について手紙で渡そうと考えています。 このような時はどうすればいいのでしょうか?師長は、部長に丸投げしたみたいで、何も私にいってこないので、私信用出来ず話をしていません。 労働監督所にも相談を考えていますが、それで病院に嫌がられ、職場にいずらくなるのも辛いですし、どうしたらよいでしょうか?

彼女看護助手部長

tea

消化器内科, 病棟

1109/02

mmmnmn77

小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 保育園・学校

それは大変でしたね。 人間が集まればもめごとがあるのは仕方がないことかもしれません。 看護部長の対応はよくないですね。 お手紙なら瞬時に返答せず一旦考えることができるのでいいかもしれませんね。 普段の助手さんの仕事ぶりはどんな感じですか?もしふだんから軽くそんなことを言うようであれば周りの看護師たちに証言してもらうとかできませんかね? 労基の前に院内の労働組合はありませんか? 看護助手さんは年上ですか?もし年上の方だったら看護師に指摘させるのを嫌う人もいます。職位の違いを気にされる方もいますしね。むずかしいですよね💦 わたしも新卒の頃年上の看護助手さんにお願いごとしたらパシリじゃないわ!と急に怒鳴られたことがありました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人間関係について。 職場の年下の子(私は転職してきたので彼女の方が先にその職場にいました)の話です。 私は看護師7年目、彼女は6年目?ですが、私のことをかなり下に見ているようです。(態度からわかります。私は敬語ですが彼女からはあまり使われないですね。) まあ私も特別仕事ができるタイプではないですし、彼女はどちらかというとかなり仕事ができるタイプですから、私のことを「使えない人」と思っていても仕方ないとは思います。 彼女は普段からマウンティングがすごいのと、口を開けば悪口ばかりで、先輩にも色んな人の悪口を言ったりしています。私はそんな彼女のことが正直言って嫌いなので、あまり関わりたくないしストレスなんですが、彼女もそうかと思えば食事に誘ってきたりします。。 なんというか、、彼女にマウントを取られると自分が本当に仕事できないことを実感させられてつらいです。 だから彼女のことが嫌いだとかいう自分も、なんだかなあ、、、と思う。 私が仕事できないのがいけないんだよねって思うけど、前の職場ではどちらかといえば尊敬されてた方なんだけどなあ。。 この気持ちわかる方いますでしょうか。

7年目6年目彼女

あいり

消化器内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

310/05

ひよこ🐣

循環器科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 一般病院

めちゃくちゃわかります。 私の職場の人が!?って思いました笑 それくらい同じ人がいます笑 私は食事を誘われるとかはありませんが、常に下に見られてて 私も転職した身なのでその病院のやり方すら分からないんですが声かけもしてくれず、私がバタバタしてる時にだけ声をかけてきたり、わざわざ私の事をチクったり(どうでも良い内容) 他の先輩は無視したりへぇ〜って誤魔化してますが、、 私と同時期から私のちょい後に入職した全員嫌いです笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

新人指導をしたことのある先輩方へ質問です。 知り合いの新人看護師が報告連絡相談ができていないと先輩方から指摘を受けているのですが、何かやる時には必ず報告してるのにもかかわらずそのように指摘を受けるみたいです。 報告連絡相談で気をつけるべきことはありますか? 前々から報告連絡相談が必要と言われてるみたいで本人も気をつけているようですが先輩たちからは特にアドバイスは無いようで…。 ホウレンソウができないと見離されるだとか、できなければどうなるかということしか言われないみたいで改善策が彼女1人では考え付かず私も相談にのっていますがなかなかわかりませんでした。 私は先輩に、こうだからこの人のイベントを優先する、今からこうするなど言ってきましたが彼女はそうしてもなかなか評価されないようです。

彼女指導先輩

ぽ。

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟

409/24

おー

リハビリ科, 病棟, 脳神経外科, 回復期

ぽさんはその方と同じ職場ではないんですよね? 同じ職場だったら、その方の報告連絡相談のどこに、先輩の気になる部分があるのか分かると思うのですが…違うとなると難しいですよね。 ホウレンソウがまだ足りてないのか、言い方や内容の問題なのか… どういう時に先輩に言われてるのか考えれば、ここはホウレンソウが必要だって1つずつわかってくると思います。もちろん言う時は堂々と言わないと通じません(-_-;) あとはその方には、プリセプターだったり、話を聞いてくれる先輩はいませんか?そういう方に、客観的にみて自分はどうか相談にのってもらうのが1番だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は、家が貧乏で、友達が大家である貸家に住んでいます。大家は、金もちです。大家の子供が、私と同級生で、彼女は不登校でした。 わたしは、家関係なしに、彼女と友達で、いました。前から、嫌がらせメールが来て、貧乏人とか金ないんやろとか、たくさんきてて、あとから彼女がしていたと知りました。彼女にはいっていません。 それに、彼女の彼氏が看護師を好きらしく、看護師になるのが、うらやましいらしく、すごいいじめをします。 来年看護師になりますが、悔しいです。なんか辛いです。家変わりたいです。どうしたらよいですか。

いじめ彼女彼氏

まさちゃんず

学生

309/25

かんな1220

内科, 消化器内科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 透析

早く稼いで引っ越しましょう。それか看護師寮に格安で入れるところに就職するとか。 貧乏はあなたのせいではないし、他人にとやかく言われることでもないです。 私も母子家庭で苦学生、国家試験ギリギリまでバイトしてました。 奨学金は最近やっと完済して一息つけた所ですが、自由な生活に満足しています。 どうか、良くない環境から抜け出して関わるのを止めましょう。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚して半年たってるのに、夢に出てきてから一年ちょっと付き合ってた元彼を思い出 しています 旦那さんももちろん大好きですが、今までで一番本気になれた恋はと言えばダントツで元彼で、 旦那は安心と安定 元彼は与える愛(母性本能)でした。 元彼とは価値観がまず合わなくて、連絡も10日に1回程度 ある程度の距離はいる人で、鈍感だから自分が他の女の子から好かれていることが分からず「告白された」と素直に言ってくる人でした。言えば幸せより不安の方が強くて、当時は自分なんか可愛くないし釣り合わないと自己肯定感が下がっていく一方でした。 振られてから2.3ヶ月して彼から復縁を迫ってきましたが、自信のない自分に戻りたくなくて断りました。 毎日私のことを可愛いといってくれて、安心させてくれる旦那さんと出会えて今は不安なこともなく幸せに暮らしてますが、夢に元彼がでてきてから、なんとなく彼のツイッターを見てしまいました。 そこには彼女とツーシャットの写真がたくさん載ってました。 私といるときは自分から写真を撮ってくれることなんかなかったのにな、、、家具みにいってるってことは一緒に住むのかなとかめちゃくちゃ考えてしまって、それからずっと心が締められるように辛いです。 今の生活で十分幸せなのに、元彼がでてきてしまうことも重なって旦那さんに申し訳ないです。 私に喝を入れてください。 あの我慢だらけの生活に戻りたくはないです。 でも彼が愛しくて会いたくなってる自分がいます。 お願いします

彼女旦那結婚

総合診療科, 新人ナース

309/02

こむぎまま

その他の科, 離職中

追っていた恋は、追われる恋より頭に残りやすく、感情が激しく揺れ動いた分だけ好きだった気持ちも美化されてしまっているのではないでしょうか。(自分がそうでした^^;) 長く結婚生活を送るには、今の旦那さんを選んで間違いはないと思います! もし元彼に戻ってしまっていて、仮に結婚していたとしても、毎日また不安になりもっと自己肯定感が下がっていたかもしれません。 自信をくれる今の旦那さんを大切にしてあげて下さい^^

回答をもっと見る

看護・お仕事

子供が3歳程になるまで専業主婦をして 職場復帰して看護師としてしっかり働くことはできるのでしょうか?

神経内科口腔ケア輸血

maco

学生

709/09

あさり

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

私は上の子の時悪阻で退職してからずっと専業主婦で、下の子が1歳半、上の子が2歳9ヶ月の時(ブランクとしては4年くらい)で復帰しましたよ☺️

回答をもっと見る

恋愛・結婚

皆さんは恋人への誕生日プレゼントは何を渡していますか? 去年は鞄をプレゼントしたのですが今年は何を贈ったらいいのか悩んでます😓最近財布を買っていたし、時計は幾つあっても良いと言っていたので時計にしようかと思ったのですがメンズが好む時計ブランドが分からないので何にしようか迷っています。 DWは持ってる人が多いから嫌だと言ってたのでそれ以外のブランドで良い物があれば教えて頂きたいです!また時計・鞄・財布以外で何かあれば教えて頂きたいです😖

プレゼント彼女旦那

m

病棟

2108/12

ゆいゆうまま

離職中

幸せな悩みで心がふんわりしました(^^* 私もあげきっちゃったときは 美味しいディナー、お酒をご馳走するや旅行をプレゼントなどしてました!思い出を送る的な笑 そして私も嬉しい♪ 時計は年代にもよりますが Hamiltonとか喜ばれた記憶があります! 仕事でペンを使うなら 高めのボールペンとかもプレゼント喜ばれましたよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

別の病棟からパワハラで異動してきた同期 異動する前までは仲良かったけど 異動してきてからは仕事もろくにしないのに 先輩たちの悪口ばっかりで一気に苦手に... 言いたいことはわかるし、本人は愚痴のつもりなんだろうけど グチグチしすぎてめんどくさい。 別に愚痴を言うのはいいけど、 『あの先輩から陥れられる』とか 『あの先輩からいじめられる』とか え、それいじめって思ってるの?って思うことまで グチグチと...... 『まぁ、あの先輩あんな性格だからねぇ』って 何度も何度も言うのも疲れました! 先輩たちにもいろんな性格がありますから! だって人間だもの。 理不尽な怒り方するなぁって思う先輩も よく聞いたらよく行動見てたら 実は私のためだった!! だからあの時、こんな言われ方したんだ!! って思ったら その先輩のことちょっと怖いだけで 普通に話せるようになったし、 仕事の相談もできるようになったし ただ自分はそんな先輩になりたくないだけ そう思わないと身が持たないと思うけどなぁ って話をしたら なんか『あーもういいわ』ってちょっとキレられたよね(笑) 別にいいんだけど😂 先輩だってみんながみんな指導上手いわけじゃない フォローがうまい人も、そうでない人も いるわけじゃないですか。 私もパワハラで今の部署に異動してきました。 理不尽な怒られ方ってね、 その怒られた内容をあとから振り返って考えても 『ん?結局、何がしたかったのかな?』 『あれは、私が悪かったのかな?』ってなることだと私は思ってるから きっとそこの価値観から違うんだろうな 彼女とは合わないみたいと思うようにしました。とさ。

いじめ彼女パワハラ

ちょん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, 病棟, 一般病院

008/24
恋愛・結婚

今少し気になってる先生がいます。 私が病気になった時主治医をしてくれた先生です。 その先生は私と同じ病棟で働いてます。 お礼になったので、お菓子と、お礼の手紙を書こうと思うのですが、どんなことを書いたら喜ぶのでしょうか。。 よかったらご飯にでも行きましょうとか言いたいのですが、これで彼女とか結婚してたら怖くてなかなか勇気が出ず、、連絡先も知らないし、、 ましては同じ病棟で働いてるから変な行動して関わり辛くなったりしたら怖くて。 この、写真にあるように書いたのですが、ここにご飯行きましょうと追記しようか迷ってます、、 他に何か書いた方がいいこと、アドバイスありましたらお願いします、、

彼女結婚一般病棟

なつみ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 学生

208/24

あおい

内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診

またお食事などご一緒できたら嬉しいです!とかですかね🤔 あとは、、先生が主治医で心強くがんばれた!とか先生に感謝してます!うれしかった!仕事がんばれます!!など素直に書いてみたりしたらどうでしょう😊 病棟同じなら、まずは病棟でご飯とか何人かで一緒に、うちあげ!みたいにできたらいいんですけど今コロナでそんなのできないですよね😭 休憩室一緒になってるなら、休憩一緒のタイミングあったら話しかけてみても良いかもしれないですが。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前回の新人さんの件で… その後も色々あったようで 今日「彼女の事、後日部長が聞き取りに来るから。昨日も大変なことあってさぁ。」と師長から 聞いてもどうせ変わらんやろ? 一回、あんたらが付いてみてやったらどうですか? と、マジで言いたい!

彼女部長師長

ままま

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

208/12

モモ

内科, ママナース

指導お疲れ様です。 新人教育大変ですよね。 私も、大変な新人を持たされ、周りからは厳しくしないから…とか言われているようです。 私も言いたい!一回ついてみろと! 一回と言わず、週5日みっちりついてみてと!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

私はかれこれ4年くらいずっと片思いしている人がいます。彼は看護学校時代の同級生で、社会人になった今でもほぼ毎日LINEをしています。 つい数ヶ月前までしばらく連絡をとっていなかった時がありましたが、彼から突然連絡がきてそこから今でも毎日連絡を取り合っています。 学生の時はLINEはするけど直接話すとかはあまりありませんでした。2回くらい二人きりで出掛けたこともあります。 今は私が実家を離れて仕事しているため、すぐ会える距離にいません。 社会人になって初めて街コンに行ったり、1回だけマッチングアプリを入れてみたりしましたが、 何か怖いし結局彼のことが頭に浮かんでくるんですよね。彼とは恋愛の話もよくします。お互い彼氏、彼女できた?とか相手ほしいよね〜など他愛もない会話です。 告白する勇気もないし、仮にできたとしても振られる可能性の方が高いのかなって思って自信がないです。それに振られた場合、今の関係も崩れるんじゃないかなって心配なんです、ギクシャクしたくないので。 皆さんもこんな体験ありますか?

彼女彼氏看護学校

はむ

新人ナース

307/27

haam

内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

彼から連絡があり、毎日連絡をとっているなら彼はあなたに好意があるんじゃないかなぁと思いました。 彼から何かアクションがあるといいのに〜ともどかしい気持ちになりました(´ε` ) 両思いじゃないのかぁ☆ 応援していますね!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

恋愛についてです。看護と関係なくてすみません。 今1年お付き合いしてる彼がいます。 束縛が激しすぎて頭がおかしくなりそうです。 例えば、元カレの話を今更ぶり返してきて、逆ギレしてきたり、でも今更どうしようもないのに。 あとは、LINEの返信が遅かったということで、怒ったり。LINEは返信しようと思ってますが、友達と喋っててるからゆっくり後でしようと思うし、仕事後、疲れてちょっと返信遅れたり。 ちょっと拗ねるくらいならいいのですが、ネチネチと長いのでしんどいです。 とても優しいしいい人なのですが、そういったことでネチネチ言われると頭がおかしくなって狂いそうなくらい発狂したくなります。 ただただ、泣いてごめんなさい。としか言えません。 こんな彼を拗ねるのを辞めてもらいです。どうしたらいいのでしょう。また同じような経験ある人いますか? 私が耐えた方がいいのでしょうか。

彼女旦那彼氏

なつみ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 学生

2207/29

Clavicle

精神科, 離職中, 慢性期, オペ室

幸せになるために一緒にいるのに、発狂しそうになる位なら、別れた方が良いですよ。例え、この彼の態度をなつみさんが我慢しても、彼は次の要求を出して来ますよ。それは、彼がなつみさんのことを「あ、この人は我慢してくれるんだ」って思うからです。彼の優しさも、彼がなつみさんを束縛したいからそうしているだけであって、本当になつもさんを大切に想っているから優しくしているわけではないと思います。 こういうケースが長引いて、我慢する関係が続くと関係がいつか破綻します。それはドメスティックバイオレンスという形であるかもしれません。 そういう危ない人は、関係が複雑になる前に離れておかないと、大変な事になりますよ。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏(現:元カレ)に全く連絡がなく、このままの状態を続けたいのか、どう思っているのか聞いたところ…… 「このご時世だからもあるけど、会いたいと思わなかった」、「好きの種類が違う」、「今ままでの彼女に求めてきたことを、求めなかった。」、「このままの関係を続けたいかと言われると続けられないかな」などと返事がありました。 これは別れたいってことですよね? 私は振られたと思っているのですが………

彼女彼氏

りん

外科, プリセプター, 病棟

804/18

もなみ

内科, 病棟, 一般病院

まずはやっぱ りんさんが好きかどうか どうしたいか

回答をもっと見る

恋愛・結婚

昨日、爆笑問題の天国が地獄っていう番組見ました。。 お医者さんと結婚したら、姑さんからいびられるんですか?😱 子どもの成績が悪いとお嫁さんのせいにされるんですか?? お医者さんのお子さんは小学校受験することが多いんですか? 小学受験する際、まわりのママ友たちからマウンティング受けるなんてこと、あるんですか?😭 今お付き合いしている方が、将来お医者になるので、もし結婚ってなった時に上記のようなことに遭うと、どうなるんだろう私😭と思ってしまいました。 彼のこと好きなんですが、私自身豆腐メンタルなので、色々不安になりました。 私の希望では、共働きで頑張っていきたいし、将来子どもができたら、なるべく公立行かせたいと思っているのですが。😅 お医者の奥様、彼女様方にも意見をいただけたらと、思います。😂

彼女医者結婚

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

512/28

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、絶対そうとは限りません。 姑からのいびりは、医者だからというわけではないです。一般的な嫁姑問題ですね😅意地悪な姑なら、悪いところは嫁に似たと思ってますよ😅 医者って教育費ものすごくかかりますから、いいとこの坊ちゃんなんですよ。なので、お受験も珍しくないでしょうね。ママ友もライバル心むき出しでしょうし😅 ですが、ご主人と茄子さんが決める問題なので、姑関係ないです😆ご主人が姑から茄子さんを守ってくれるひとならいいんです😆

回答をもっと見る

職場・人間関係

9年目ですが今の病院はまだ3年目です。大ベテランの看護師に理不尽な内容でキレられてたので、普段はただ謝るんですが、あまりに道理が通ってなかったのでかなり言い返してしまいました。彼女はこの病棟のボス的な存在なので明日には逆ギレしてきたと噂になってると思います。公務員ってやっぱ長いものには巻かれないといけない存在なのでしょうか??皆さんはどうされていますか?

9年目彼女3年目

180

小児科, 病棟

402/14

しん

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

看護師歴14年のしんです。 お互いにアグレッシブなコミュニケーションは、その後あまりよい結果を招かないですよね。 病棟のボス的な存在、、。 おそらくその方は、仕事ぶりや知識、判断の適切さ、患者などからの信頼から「ボス的」と認識されているのではなく、同僚に対するコミュニケーションパターンがアグレッシブ(感情的、攻撃的)だから、職場ないでボス的な立ち位置にしておかないと困る人がいるから、仕方なくいまの職場の人間関係があると推測しました。 その方と、仕事上やりとりをしなくてはならないのでしょうからぜひアサーティブにコミュニケーションを取ってみてください。 1疲弊せずに仕事できるようになるとよいですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

4年目のA子とこの春はじめて同じチームになりました。彼女は4年目なのに仕事は抜けてるし、前日に入力しとくカンファレンス記録はできてない。インシデントを起こしても人のせいにして自分は悪くないアピールひどいわ看護添書も、めちゃくちゃのくせに一丁前に仕事はできます!!!アピールすごいのに全くできない子です。 はじめこそ目をつむっていましたが、その子のせいで仕事に負担がかかることがありいい加減にしてほしいと思い2回くらい注意をし、インシデントに関しては人のせいにするのはよくないよ!と言いました。すると、もともと被害妄想が激しい子で悲劇のヒロインを演じる子なのですがどこまでかわかりませんが1~3年目の後輩に私にあーいわれたこーいわれたととにかく言い回って自分の見方をつけようと必死で行動しています。私がいじめてないとわかってくれる人が大半ですが、なにも知らない後輩はAこの子とを信じて私の印象が悪くならないか心配です。。。 他の子には気にしないでいいといってくれますが内心気にしています。どうしたら気持ちを切り替えれるでしょうか?

サマリーいじめ彼女

ばらばら

内科, 呼吸器科, ママナース, 病棟, 一般病院

307/10

ピノ

内科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

そういう人いますよね。心中お察しします😭 周りも分かってると思いますし、何も知らない後輩もこれから分かっていくと思います。 ばらばらさんへの最初の印象がマイナスだったとしても、途中でA子さんの中身がわかってばらばらさんへの信頼も戻っていきますよ😅

回答をもっと見る

恋愛・結婚

中学から高校の初めにかけて7ヶ月付き合った元カレがいます。 別れてから7年くらいたっています。 別れてすぐの頃はラインしたりしていましたがそれ以降関わっていません。 何回か他の人と付き合ったりしましたがやっぱりこの人しかいないと思って、最近元カレのインスタにフォロー申請をしましたが許可も拒否もされません。 好きとか嫌いの気持ちすらなく、私に興味すらないんだろうなーというのは分かりますが、どうしても忘れられません。 成人式の時に少し見かけましたが喋ることもなく、むしろ避けられてるような気がします。 相手にはたぶん今彼女はいないとう情報でありたしかなものではありません。 どうしたらいいのかアドバイスがほしいです

彼女

外科, 急性期, 病棟, 終末期

307/09

mocamoca

内科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

元カレはインスタ更新してますか?7年も前の元カレのインスタにフォロー申請するって勇気入りましたよね😢 返事がないということは、インスタ見ないから気づいてないだけか、もうリさんのこと...😥 私は返事がないならしつこくせず、もうそっとしといてあげた方がいいかと思います。 他にもいい出会いありますよ!切り替えて次のいい恋しましょう!

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師10年目です。 過去にいろいろな後輩と働き育ててきましたが今年はキャラの濃いふたりに苦戦しています。 一人はまだ3年目のナースA 彼女は仕事はそこそこできますが、自分のタイムスケジュールから少しでも逸れるとパニックを起こします。コミュニケーションも人とうまくとれず過去に何度か医師と同僚とトラブルを起こしたこともあります。その子が2年目になったときに私が育休から復帰しましたが実質私の方が先輩です。それを知ってか知らぬか彼女は私に所々舐めたような言葉遣いをしてきます。例えば、私が説明したあとに「あー、そういう意味ですか」と言ってみたり、採血に苦戦していたので交替して実施していたところ私も失敗してしまうと「これ、1番大事なスピッツだったんですけど」と言われました。彼女のなかで悪気はなくとも言葉のはしはしでどうしても私に対する言動に腹が立ちます。 ふたりめは、4年目ですが仕事がぬけぬけで すごくできますできますアピールをするくせにできていなかったりインシデントを起こしてもすぐ人に責任転嫁します。 私でもこのふたりとは関わりを持ちたくないと思いよく回りに愚痴をこぼしたりしていましたが、当のふたりが最近元気がないのは私のせいではないかと同期一人に言われもっと優しくしてあげて!舐めた態度をする子でも、あのこはそういう子!と思って関わって!と言われました。 先に失礼な態度をとったり仕事を適当にして終わらしていたのは後輩なのになぜ私がそこまで我慢して優しく優しく接しないといけないのでしょうか? 仕事が終わらないから後輩のフォローをしていたのに、フォローされるとしんどいと言われましたがもうこういう子達は無関心でいることが1番なのでしょうか?

彼女後輩インシデント

ばらばら

内科, 呼吸器科, ママナース, 病棟, 一般病院

506/29

Yu_ki

その他の科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

後輩指導、本当に難しいですよね。 私も、看護師でも、前職でも、とても苦労しました。 私は、言葉遣いや態度、目上への対応などは、看護師の世界に限らず、社会人としての最低限のマナーだと思っているもので、それができない人がいることには、内心カナリ驚きます、、、。 私の個人的な見解では、 大抵の人は、そのあたりのところは、10代の頃やアルバイト経験などで培うものであって、成人したら人に言われても、なかなか変わらないと思っています(^_^;) 人によりますが。 けれど、プライベートなら「ああいう子だから仕方ない」で良いのですが、職場は違う、と私は思います。 後輩ナースの言葉遣いや態度、ミスなどは、すべて患者さんに繋がるので、無関心ではいられないなと、、、💦 嫌われるのは嫌ですが、誰かが言わないと、そのままなので、、、。 (言って響くかどうかは別問題ですが💧) なので、私の場合は、 自分へ向けた言葉や態度などは、気にしないようにして、、、、(もちろん内心イラっとしますが笑) 他の同僚に対する態度や、仕事に対する姿勢、患者さんに繋がること、、、については、注意するようにしています! 注意するのも、相手ごとに、いろいろ試行錯誤しながら、言い方やアプローチを変えてみています。 どんな世代でどんな性格の人でも、教える人や上に立つ人によっては、素直に話を聞いたり、円滑に仕事がまわるようになったり、良いところが引き出されたりするそうです! なので、私は、相手に、 話を聞いてもらえない 良いところを引き出せない… という場合には、 自分の力が足りなかったんだな…と思うようにしています(>Д<) いつかそういう先輩・上司になりたいなあ…と、思いながら、とにかく、無関心と諦めはやめよう!と心に決めております。 注意するのも、一人一人に合わせていろんな方向からアプローチするのも、ものすごく労力を使うので、疲れるんですけどね、、、、、(笑) ばらばらさんの心中、お察しします(>_<) 大変なことが多いと思いますが、、、 ばらばらさんのような方は、職場に絶対必要な人だと、私は思います☆ どうか、無関心にはならず、温かい目で、 時に厳しく時には優しく、指導していただけたらと思います。 絶対にストレス溜まると思いますので、 ご自身のストレスは、職場以外で、存分に発散させてください!!! お互い頑張りましょうo(^_^)o 偉そうなことを長々と失礼致しました😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今同棲中の彼氏がいるのですが、その彼が今鬱病と診断されで休職中です。症状は不眠と軽度の鬱で、抗うつ剤と睡眠薬で症状軽減傾向です。薬を内服しなければ寝れないという感じです。 それで、本人は復職したいと思う反面、症状が悪化するのが怖いと不安に思ってます。 彼女としてなにかできることはあるのでしょうか?私も正直働いて欲しいとは思っています。

彼女うつ休職

山田

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 一般病院

1406/21

ようこ

その他の科, 訪問看護, 介護施設, 派遣

どうして働いて欲しいのですか? 鬱の原因はなんですか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

好きな人に告白する勇気が欲しいです。 二つ上の先輩で卒業したのでもう会えないのですが、まだ好きでいます。LINEは知っているので、LINEで気持ち伝えようかなと考えているのですが、勇気が持てません。 在学中もすれ違った時に挨拶するか、少し事務的な話するぐらいの関係だったので余計に勇気が持てないでいます。 勇気持って告白するにはどうしたらいいでしょうか…

彼女後輩彼氏

ネコ

透析

406/19

りん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 大学病院

今はラインで告白するものですか…。 在学中の関係性が薄いだけにラインで連絡とってみて、食事とか行ってから告白でも良さそうですけどね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

異動して来てからの同期の言動が嫌すぎて。1回和解?したけどやっぱり無理。先輩から何かしらは言われてるのは分かってるけど、わざわざ勤務が合った時にこんなこと言われてたよ、とか報告されて。しかも、私が苦手な同期(彼女も知ってる)と性格が似てるね、とか異動してなんとなく1ヶ月経っちゃったね(成長してないね)など言った後に傷つけること言ってごめん、とラインで言ってくる…。後で謝るくらいならその場で言うなよ💢というかごめんなんて絶対思ってない💢 はぁ〜〜〜、もう!!!

彼女同期異動

まる

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

304/10

いぬ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

嫌ですね… ストレス溜まりますね… その人も比べられる同期が増えて焦ってるのではないでしょうか? なるべく気にせず まるさんらしく頑張ってください!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護師のお仕事と関係ないのですが、 失恋したときの立ち直り方教えてください。。 お願いします。。

彼女彼氏

こみこみ

学生

4104/24

たっちゃん

救急科, 超急性期, ICU, CCU, 大学病院

失恋は生きて行く中で絶対出くわすから、引きずらないのと未練捨てるのが1番早い立ち直りかたかな🙇

回答をもっと見る

恋愛・結婚

結婚考えてる彼女がいますが、医療関係でないお仕事で給料も低く今回コロナのこともあり収入は更に減る見込みです、 結婚するとなるとほぼ私の収入のみになるのが不安です。やはり相手は同じような看護師の方がある程度の見込みはでき安心感は強いです。長く付き合いはあり別れを告げるのも心苦しさもあります。何かしらのアドバイスいただきたいです。ちなみに相手はアラサーです。

彼女結婚給料

うぃ

病棟, 神経内科

1304/28

ゆう

産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師

女の人に給料を求める時代になったのですね、、 アラサーだとしたら彼女さんは結婚適齢期ですね。女性は妊娠出産というイベントがあるため、もし別れを告げるなら早めがいいと思います。 ただ、お話聞く限りだとお別れするのにはためらいがあるように思われます。収入なんてどうにかなるのではないでしょうか。看護師なら2人分養うくらいできる気がします。コロナだって永遠なわけではないですし、、

回答をもっと見る

恋愛・結婚

コロナの影響で彼氏と1ヶ月以上会ってません。 みなさんはどうですか? 私の周りでは、普通に彼氏と会っている人が多いので😅 コロナが終息するのはまだまだでしょうし、次に会うのはいつになることやら( ˙-˙ )

彼女彼氏

tnk

その他の科, クリニック

405/03

ミハリ

ママナース, リーダー, 外来, 一般病院, 透析

早く終息してほしいですよねー😱 彼氏さんもきっと同じこと思ってるとおもいますよ😊

回答をもっと見る

恋愛・結婚

転職して5年目。 脳神経内科外科に勤めてますが 今患者さん少ないので 珍しく他科が入院しており たまたまわたしがプライマリーで 心臓外科かぁと主治医を見たら まさかの前の病院の時勤めてた時の 7年前の研修医の元彼が主治医!? や!こんなことある!?

彼女旦那彼氏

あいにゃんマゲ

産科・婦人科, ママナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 終末期

204/24

りなちゃ

救急科, 病棟, 大学病院, 透析

すごい奇跡。笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は現在内科病棟で勤務しているのですが、4月から他科に移るため、転勤する予定です。しかし、現在の内科病棟でどうしても筋が通らない話があります。それは、同僚に夜勤専門で勤務している、大ベテランの准看がいるのですが、このおばさんがあろう事か、重症患者が入院されている個室のトイレでタバコを吸われていたのです。その准看が入室した後に匂ってきたので間違いないんです。それ以前にも、勤務中にもか関わらず、吸いたてのタバコの匂いがしていました。そして、彼女が夜勤中に吸っているのは周知の事実なのですが、女性社会の恒なのか皆怖がって知らぬ存ぜぬを決め込んでいます。先輩看護師にタバコの匂いがした直後に相談しても、私を巻き込むなと言う始末。(普段は実習指導したりと偉そうなことは一人前に言うくせに)所属長に報告したら、証拠がないからどうにも出来ないと言われたので、ハッキリ時間と場所を以て報告したら、今度はただ、私とその准看との勤務が一緒にならなくなっただけで、何のおとがめもなしでした。つまりは所属長もその准看にビビっているわけです。また、タバコを近くで吸われたであろう重症患者は経鼻で酸素している方でした。私は患者に対してナイフを突きつけているのと同じ行為だと思います。私は男性なのでこういう女性社会の慣習にほとほと嫌気が差しています。皆さんどう思われますか?

彼女男性准看護師

Holden

内科, 精神科, 心療内科, 皮膚科, 訪問看護

403/11

洋之助

その他の科, 一般病院

僕も喫煙しますが、病室で喫煙するとはマナーどころか、人として終わっています。色んな意味であるまじき行為です。実際に僕は仕事中は喫煙しないし、屋外で咥えタバコしますが周囲の迷惑にならないように注意を払います。って言ってもアナタが大のタバコ嫌いなら説得力はないですけどねf(^_^)喫煙者の中には喫煙の回数が多くて仕事が捗らない人もいて、注意しようしますが、自分も喫煙者なので強く言えないです。しかし経験的に昔にそんなスタッフがいましたので、喧しく怒鳴った記憶が有りますよ☺️僕だったらその場で怒鳴ったと思います。病室、又は患者様の前で喫煙するなど持っての他です。現在は男女関係なく喫煙者がいるのも事実ですし、ドクターの中にも喫煙する人もいるでしょう✨喫煙者を受け入れてとは言いませんがダメなモノはダメと言って下さいね👍体に気を付けて下さいね🎵

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

毎回やってることが小学生レベルでくだらない。 私の行動を壁越しで見ている。視線感じたから彼女の方を見ると急いで目をそらした… くだらない、ほんとくだらない。情けない…

彼女

マンキー🐵

その他の科, 新人ナース

403/13

みかんヨーグルト

循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, プリセプター, 病棟

どーしたどーした(´Д`;)

回答をもっと見る

恋愛・結婚

8カ月付き合っている学生の彼女がいるのですが、相手は自分と付き合うのが初めてで会いたい、電話したい連絡取りたいなどと要望が多くて少し気疲れしています... 気持ちは分かるのですが、何となく気持ちが冷めて行っているのを感じます 少し温度差を感じたり、自分に会うのが趣味など言っていて自分に彼女の自尊心を預けられすぎてる気がしてなりません... そして先日バレンタインでチョコをもらって、後日電話で感謝を伝えたのですが、ついつい成分表で脂肪が約80gだった事を脂肪の塊だったからゆっくり時間かけて食べるなどと余計な事を言って相手を傷つけてしまいました。(自分が筋トレが趣味で体脂肪に気を使っていたため) 私の余計の一言が悪いのは明白ですが、少し付き合いにも疲れてしまいました こんな時みなさんならどうしていますか?

彼女

看護学生くん

内科, 精神科, 心療内科, その他の科, 学生

1102/23

みかんヨーグルト

循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, CCU, プリセプター, 病棟

私ならはっきりその旨を伝えます。 ただ、相手を怒らせたり悲しませるという意味ではなく、 相手を思っていう。 気疲れしちゃうと、気持ちも覚めてしまうしね〜大変ね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日、訪問診療に行くと認知症の女性が、『先生、早く元気になって。台所に立ちたいの』と言われました。なぜ?って聴くと『だって、大好きな人にごはんを作ってあげたいの』って言われました。私は『ステキ!主婦の鏡ね』と言うと(o^^o)うふふだって。 夫しか認識できない彼女にとって夫は大好きな人なんだなぁって… 切ないですが、ほっこりしました。

彼女

雪ネコ

内科, 外科, 整形外科, 救急科, 外来, 一般病院

202/19

ヨッキー

その他の科, 保育園・学校

少々違うかも岩山ませんが、自分の死期が迫っていることを知って、詩を遺した女性の実話があります。 好きな人のために料理をたくさん作りたい、ということも書いてあったそうです。 一週間、詩のキーワードでも出てくると思います。 元は新聞の投書とのことです。 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/withnews.jp/amp/article/f0180411001qq000000000000000G00110401qq000017141A%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAaWtr_Lyiqmw6gE%253D

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

臨床経験1年未満、看護師経験1年でこの先のキャリアが不安になって正社員で病棟(持病のため日勤のみ)で働こうと就活してきました。 美容看護師として4年働いていたこともありこのようなキャリアになっています。 美容看護師として働いたことは後悔ありませんが、なかなか就職先が決まらず、以前派遣として働かせていただいた場所でパートで働こうかなと考えています。 ですが、この経験年数と年齢(現在30才近く)で正社員じゃなくパートで働くのが今後に影響しないか不安です。 実家暮らしですが家族とそこまで仲がいいわけではないので、引越し資金が貯まったら一人暮らしをして正社員で働きたいと考えています。 パートで働く選択肢はありなのか意見が聞きたいです。

パート転職正看護師

てんてん

老健施設, 派遣

15日前

ちょこみんと

HCU, 終末期

パートありだと思います🙆‍♀️ 私も20代後半で訳あって今月からパート勤務になりました。 夫と話し合って私生活にも支障がなく、バランスを保つために良い選択ができたと思ってます😌✨️

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆様の看護師をやっている中でやりがいに感じる瞬間はどんな時ですか? 最近やりがいや責任感がないと看護師の仕事は続けれない実情を感じます。ぜひ教えていただきたいです。

やりがい

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

15日前

とり

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

私は患者さんのADLが少しでも上がったときに一緒に喜べたときです! 施設や自宅など色々な退院先だと思いますがその方にあった所に退院されたら嬉しいですね! 寝たきりの人は身だしなみをキレイにできたときです!髭や爪、頭髪など普段気付かない人も看護師の中で多い気がします。私の中では患者さんの見た目が看護師の質だと思ってるので欠かさないようにしてますね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

胃瘻交換後の当日の入浴、清拭はどうしていますか?

清拭新人病棟

モモンガ

内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期

14日前

豆太郎

内科, その他の科, 介護施設

慢性期病院で働いていました。 私の働いていた病院では、胃瘻交換後の当日は入浴や清拭をする事はなかったですね。新しく造設した人で無く、皮膚トラブルも無ければ、翌日から、入浴していました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

まだ返済中お礼奉公制度の最中完済している奨学金を借りていないその他(コメントで教えてください)

367票・残り2日

常にそばに置いて自由にOK🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

497票・残り1日

仕事です💉🏥家でまったりしてます🛏ネットショッピングしてます🖥子どもと公園に行ったりしてます🏞ゲーム三昧です🎮まだ決まっていません💦その他(コメントで教えて下さい)

550票・残り3時間

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人です🌸その他(コメントで教えて下さい)

544票・20時間前