指導」のお悩み相談(38ページ目)

「指導」で新着のお悩み相談

1111-1140/1281件
看護学生・国試

脳梗塞の再発の患者さんを受け持っています! ADLはトイレへの移動介助以外自立していて普段移動時は歩行器での歩行を行なっていてそれが少し改善されたらもう退院のところまできてるんですけど看護計画でなにを行なったら患者さんの為になるのか全然思いつかず本当に悩んでいます………。 リハビリは毎日行なっています。 効果がでそうなものを看護計画にあげなさいと指導されていますが麻痺が改善される看護計画など思いつかずどうしたらいいかわかりません泣

退院指導

an

学生

52019/09/17

ペコ0623

整形外科, リハビリ科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

効果というのはどういうことに対して言われているのかがよく分かりませんが、、、 退院後も自宅でリハビリを継続できるためには どうすればいいかは大事だと思います。 家族の協力も必要でしょうし、どういったリハビリが自宅でもできるのか。 私は学生時代、似たようなケースの方にパンフレットを作成してお渡ししました。 参考までに。。。 そのほか、再発防止という視点からも色々と注意点はあがってくると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年5年目の看護師です。 学び直しのために地域包括の病院から急性期病院に転職しました。 やはり中途採用の看護師は指導しにくいものなのでしょうか? 正直、展開の速さに慣れなくて受け持ちでいっぱいいっぱいで業務だけこなしてる状態で辛いです…

5年目中途受け持ち

てーなす

循環器科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

72019/09/18

いしころ

外科, 小児科, 病棟

私も転職のときに分野が全然違ったのでわざと4月入社にしました!新入社員と基礎的な講習だけ一緒に受けさせてくれましたよ!あとは面接のときに正直にやったことない分野なのでしっかり基礎から学びたいと伝えました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

内服薬、ロキソプロフェンについて質問です。発熱がある方にロキソプロフェンの臨時薬を使用したのですが、先輩から血圧が下がるので血圧が低い方に使用しない方がいいと指導頂きました。自分の勉強不足だったのですが、後で調べると、アナフィラキシー症状として血圧低下はあるものの、血圧上昇の副作用しか書かれていませんでした。ロキソプロフェンの一般的な副作用で血圧低下は見られるのでしょうか?

指導先輩勉強

うつみ

内科, その他の科, 一般病院

32019/09/10

はるママ

循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院

確かにアナフィラキシーで血圧が低下する可能性はありますが、私はロキソプロフェンで血圧低下はあまり聞いたことがありません… 以前にロキソプロフェンを内服して副作用が出ているのならやめておいた方がいいですが、そうでないのであれば臨時薬として使用の指示があるので使用していいと思います。 ロキソプロフェンとは関係なしに、解熱に伴って血圧が低下することがあるので、そこは気に留めておいてもいいと思います☆

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年入職の新人です。 先輩方に質問いたします。私は他の人より指導が少ないように感じます。 なので、経験値や知識が他の人より少ないんじゃないかと不安になります。 同期に話を聞いても、深い知識を先輩から質問されているのに 私はそのような覚えが1〜2回くらいしかありません。 よく同期に指導している先輩とペアで働くときも私はあまり指導いただけませんでした。 同期に相談しても「ゆきむらは仕事できてるから突っ込まれないんだよ」と言われます。 全然そんなことないです。むしろ足りてない所ばかりです。 でも、あまり言うと嫌味に聞こたら嫌なのであまり反論は言えません。 先輩から見て指導したくない後輩ってどんな感じですか。 また、指導していただきたい時にどう言葉掛けしたら良いでしょうか。 私は知識を聞くレベルにも達していないのでしょうか。(実際行動を急かされます) このまま2年目になるのが不安でしょうがないです。

後輩同期入職

ゆきむら

その他の科

22019/09/10

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

同期もそう言っているぐらいであれば、本当に仕事ができているのではないでしょうか☺︎ 向上心がなく指導しても興味がなさそうな後輩には指導したくありませんが、ゆきむらさんはそのようなタイプには感じません。指導が欲しい場合は、「何かもっと気をつけた方が良い事はありましたか?」などと声をかけてみると良いと思います☺︎私もあまり指導されないタイプだったので、先輩の姿を見て勝手にいろいろと盗んで学んでいました。笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

実習の計画発表の時、他のメンバーは何も言われないのに、自分だけアセスメントと根拠を詰められる、、、 指導されるのは勉強になって学びになるのですが自分だけ質問攻めされると、何で?ってなります🙄 調べていること以上に求められてポイントがズレているのか、目をつけられてるのか、なんなのか、、

アセスメント指導実習

hana

その他の科, 学生

12019/09/10

はるママ

循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院

実習お疲れ様です☆ 自分だけ質問攻めにされるとキツいですよね… ほかの学生さんはアセスメントや根拠は発表していないのですか? アセスメントや根拠も踏まえて発表できているとかではないですか? 調べているもの以上に求められているのは、それを求めても大丈夫だと思われているからではないでしょうか☆ この子なら大丈夫!と思った学生さんには、必要以上に求めてしまうこともあります…(学生だけでなく新人にもですが…) 質問攻めにされても、それを指導と捉えられているのが素晴らしいと思いますよ! 質問攻めで病んでしまう学生さんもいますからね… ぜひプラスに捉えて、学びの多い実習になればいいですね! 全然アドバイスになっていないですが…実習頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人で今の時期先輩の指導付きで受け持ち患者数4〜6人って少ない方なんですかね?? 同期で先輩とペアで10〜12人の患者さん受け持ってる人がいますが、そっちが普通なんでしょうか?

同期受け持ち指導

りべっか

内科, 外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

22019/08/24

かな

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 病棟, 一般病院

私まだ3人しか受け持ってません😭

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日は!!皆さん初めまして。私は現在回復期のN'sとして働いてます。皆さんに質問ですが、既往にうつ病のある患者のリハビリ、生活指導はどうやって促してますか?私の担当は復職に向けて必要な自主トレや生活面の指導をしていますが、何かとあると元から体力がないとか家に帰ったらやります。など発言があります。しかし現状在宅に帰っても復職できる体力などないし、高次脳機能障害があるためその代償手段を伝えても課題が増やされた感満載で行っているので、退院後はきっと活用しないのだろうなと。同僚達に相談すると患者を追い込みすぎだ、指導が聞けないならそのまま家に帰って現実を見たらいいなど意見が……。しかしそれでは回復期病院に来た意味が…担当N'sが見放したら最後なのではと心がモヤモヤしてます。何かいい関わり方ってありますか?

うつ回復期退院

優尚

整形外科, リハビリ科, プリセプター, 訪問看護, リーダー, 一般病院, オペ室, 派遣

22019/09/07

まゆみん

内科, ママナース

こんにちは!担当として一生懸命関わろうとされてますね。 苦労や葛藤は良くわかります。 私は訪問看護をしています。 ちょっとびっくりされると思いますが、この患者さんにとっては「回復期で在宅に帰るための準備を万全にして退院させなければならない」わけではないと思いますよ。 今その患者さんができる最小限に留めておく方が良いと思います。高次機能障害に鬱…優尚さんが思うよりも患者さんには負担かもしれません。それといろいろ言われても機能的に理解できていないかもしれませんね…。 優尚さんが自分に一生懸命なのは患者さんも分かっているとは思うので「帰ったらやります」と、やんわり断っているのだと思いますよ。 担当ナースとして、あとは在宅へのつながりを行ってはどうでしょうか。ケアマネや訪問看護などと連携を取り、病院で行ってきた取り組みを伝えれば、在宅でも参考になります! 病院で一生懸命やってくれても限界があるのは良く分かります。あとは在宅チームに任せてくださいね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

4月から新卒で看護師をしてる22歳の男です。 初めて一人暮らしで実家を出て、地方の大学病院で働いています。目標であった救命救急の世界に入れたのですが、やはり友達はみんなほとんど地元に残っており、遊び相手や休みの日の使い方が毎回一緒になってしまいます。実家に帰った時の方が、今まで出会ってきた友達が多いので、たまに実家に帰った時すごく楽しいです。 お金は大学病院なのでまぁまぁもらえていると思います。でも病棟の雰囲気はめちゃくちゃいいわけではなく、今は同期がいるから楽しいかなと感じる感じです。怖い指導者の人もいますし、冷たい先輩もいます。 正直今の生活をこのまま続けていくことが想像できなく、地元の病院に就職したからといって、お金がいいとは限りませんし、人間関係がもっと悪い病院の可能性だってありますし、自分がやりたい分野の看護がやらさせてもらえるとは限らないことはわかっています。しかし、近くに友達がいたり、なによりも辛かった時に実家にすぐに帰れたりするのは今の自分にとってこれ以上にない幸せだと思います。 意気込んで地方の大学病院に就職したのですが、今はこんな気持ちになってすごく情けないです。 3年〜5年働いたら、地元に帰ろうかなと思っています。 僕と同じような気持ちだったり、実際に3年〜5年で地元に帰った人などいますか?

男性大学病院同期

新米

救急科, 新人ナース, 大学病院

12019/09/08

ペコ0623

整形外科, リハビリ科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

実家を出て、1人で頑張っていらっしゃいますね。おっしゃられている通り、人間関係はどこに行っても、なにかしら我慢しないといけないと思います。3年〜5年すれば、今の環境から変わっていることも十分考えられるし、仕事も、今より自信もついているはずです。 もしかしたら、今のところを続けたいと思えるようになっている可能性は十分あると思います。 一人暮らしにも慣れるでしょうし。 3〜5年いて、それでも地元で働きたいという気持ちがあれば、それはそれでいいと思いますよ(^^) 資格があれば、引く手はたくさんあります。 辞めるのはいつでも辞めれるので、まずは3年頑張ってみたらいいのかなと思います(^_^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

留置カテーテルの指導をするときに気をつけるべきことはありますか? ねじ曲がらないようにする、バッグは逆流するのを防ぐ為に上にはしないなど。

指導

クリーム

その他の科, 新人ナース

22019/09/06

cana

外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科

はじめまして* これは膀胱留置カテーテルのことでしょうか? 泌尿器系の疾患がないか確認すること、きちんと流出を確認してからカフを入れることとかでしょうか。

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習に受け持ち患者さんが変わる事はよくあることなんですか? 今、基礎Ⅱの実習中なんですが受け持ちの患者さんが別の病院に転院されることになりました。指導者さんと先生から来週から新しい患者さんを受け持ちすると説明を受けました。やっぱり、受け持ち患者さんが変わる事は実習においてデメリット?不利な事になりますか? 経験のある方がいましたら、困った事や大変だった事を教えて頂きたいです。また、何かアドバイスがあったらお願いします。

受け持ち指導実習

リサ

学生, 脳神経外科, 慢性期

62019/09/04

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

実習で受け持ち患者さんが変わる事はよくあります。病院側も患者さんが変わらないように選定していますが、在院日数が短い病院では入れ替わりが激しく難しい現状があります。 患者さんが変わると、新たに病態の学習や関連図記載などする事が増えるので実習中は大変です。しかし、学べる幅が広がるので後々自分のためにはなると思いますよ☺︎

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職してまだ2週間。昨日まで一緒に指導が付いていたのに、今日いきなり1人休んで私が1人ぽっち… 看取りの人がヤバイのになー。

指導転職

ゆえ

その他の科, 介護施設

12019/09/05

ともえ

内科, 消化器内科, 泌尿器科, ママナース, 一般病院, 派遣

こんにちは。結構就職してすぐですよね。それでもう独り立ちなんですか、、、それは不安ですよね、、、ゆえさんが仕事出来るから任せられてるのだろうけど、それでもいきなり一人は不安になりますよね。大変だと思いますが、陰ながら応援しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人が「私は病棟の先輩からパワハラを受けている」と看護部に訴えて、看護部から怒らないで優しく指導するように病棟に話がありました。 正直毎日忙しい中で、やる気があるのか分からない新人に教えてるのも辛いです。 (何回調べてくるように言っても「調べてません」。嫌なのがすぐに顔に出て患者からクレームあり。同じことを何度も教えられてるのに知りませんの一点張り。「私には無理です」と言う) もちろん新人も慣れるだけで大変だと思っています。 何なら毎日出勤してくるだけで十分だという気持ちもあります。 勉強も自分なりにしているのかもしれませんが、提出できたり形になっている物はなく「時間がなくてやっていない」と言われると、どうしたら良いんだか… みんなで辛抱強く、諦めないで優しく教えているつもりだったので、先輩達側のモチベーションが下がりまくりです。 看護界の話って、新人に対しての対応などが取り上げられることが多いですよね。(先輩が酷い等) 先輩側もつらくないですか?

パワハラモチベーション指導

みゃん

内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期

432019/08/01

アラフォー

内科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 外来

新人も大変だと思いますが、教える側も大変ですよね。今の時代すぐパワハラと言われ、私たちが新人の時は怒鳴られたりするのは当たり前でしたが... 私はあまり期待しないように諦めてます。それではダメだとは思いますが、こちらの気持ちが持ちません。そのようにしたら、気持ち的に楽に仕事ができるようになりました。本当に大変ですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を考えてます。 耳鼻科の30床くらいの病院か、200床くらいのリハや整形メインの病院でどっちにしようかと悩んでます。多分給料はあんまり変わらなくて、耳鼻科の方は耳鼻科にしては大きい病院ですが、綺麗でもなく職員の駐車場などもありません。個人病院といった感じです。整形の方は綺麗で広くて社員食堂などもあるような感じで、あまり多くないですが他にも外科や脳神経外科もあるようです。 新人教育や学生指導などは苦手だし、異動のストレスなどはないのは耳鼻科かなと思いますが、綺麗だし、勉強になるという意味では整形だと思います。 2歳の子供がいるのですが、転職してしばらくしたら2人目も考えてるのでワークライフバランスを取るか、自分の看護師としてのかキャリアアップを取るか… 同じような悩みがある方、経験のある方アドバイスをください。

神経外科異動外科

みぃまま

内科, ママナース, 一般病院

52019/08/15

りょる

ICU, リーダー, 大学病院

私はもうすぐ嫁が子供を産みます。 嫁も看護師です。 嫁はとりあえず今後小さいところで働くつもりです。 子育てがあるなら小さいところの方が働きやすいのかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟看護師一年目です。 仕事が終わってからの予習復習についての質問です。 働き始めは気力と体力で突っ込まれて指導されたところはすぐに勉強して指導者さんに返してきてました。 しかし、 最近では、受け持ちの人数は2年目以降の看護師さんの半分ほどしかいないのに業務は21時過ぎに終わり、 疲れて寝落ちってしまい、気づいたら朝で結局言われたこともしっかり学習できない状態で勤務先へ行き、帰宅した頃には莫大の課題に埋もれて、 その上次の日の予習もしなければならない正直キャパオーバーになってしまってます。 他の病院に行った同級生の子に同じ話をしてみても、帰ってから全然勉強してないよ、とかそれは行き詰まっててしんどいねと言われます。 一年目の看護師さんや一年目を経験した看護師さんに帰ってからどのように自習されてるか教えて貰いたいです。

受け持ち指導2年目

半熟卵ぴよ

内科, 循環器科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース

202019/07/18

天使○

外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

それは大変ですね…すごい頑張ってるんですね… 私も家に帰って予習、学習できてなかったです… 帰りの電車の中で本開いて読んだり、 仕事終わりに職場にのこって勉強したりしていました… 1日1つはなにか調べて習得しなきゃ!とか明日はこれしなきゃ!とか思ってたので資料印刷して、電車で読んでましたね… あまり参考にならないと思いますが…少しの空き時間に学習していくことが大事かもですね…

回答をもっと見る

看護学生・国試

先日、実習で指導者さんや先生に患者さん主体の看護ができておらず、自分主体の看護をしていると言われました。 確かに実習のケアも私が患者さんにしてあげたいこと(足浴とか、気分転換活動とか)を提供したり、看護目標も患者さんにこうなってほしいと考えるもののそれはあくまで自分本位の考えで、患者さんができそうな事、ステップアップできそうな事を目標にしておらず、明確な看護診断や目標が定まっていないというのは振り返ってみて気づきました。(実習も結局看護診断や看護目標が定まらないまま終わりました…) しかし、私も自分なりにではありますが患者さんのためを思ってケアや目標を立てていたつもりです。ですがいつの間にか、いや、元から自分主体の看護になってて患者さんに寄り添えておらず、患者さん主体の看護が考えられていなかったのかもしれません。 そんな風に考えてしまい、また、自分主体な看護の考え方も変えたいと思っていますが、患者主体の看護が何かと言うものがわからなくなってしまいました…

足浴指導実習

あずちゃむ。

学生

42019/08/07

ママナス

救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

実習お疲れ様です♡ 患者さんにしてあげたいことと自分が出来ることを見つけるのも大変ですよね💦 学生のうちは、患者主体の看護といえど、自分が出来ることも限られるし… 患者さんとの関わりの中で、「自分が何ができるか」の前に、「この患者さんがしたいことは何か?患者さんに必要なことは何か?」を考えるのも良いかもしれません✨ 私はじーちゃん大好きなので、自分のおじいちゃんにしてあげたいことと、じーちゃんに他の看護師がしてくれたらいいなぁとおもうことを考えるようにしてました♡

回答をもっと見る

看護学生・国試

現在領域実習の真っ只中です。 最近、頑張ろうって気持ちはあるのに体がついていかず実習もうまく行かず、指導者さんにご指導いただくばかり…記録も手につかず書けない日々が続いています。 打開策が見つからずの状態で今日に至ります… 元々メンタルが弱く、また、頑張ってはいるのですがまだまだ勉強不足な所と患者さんをとらえ切れていないことからも自分に不甲斐なさを感じながら実習に望んでいる部分があるのでそれに甘えているのでしょうか…?それとも、頑張ってもこんな状態なので燃え尽き症候群かなにかでしょうか…? そして、何かみなさんなりの打開策があれば参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

記録指導実習

あずちゃむ。

学生

42019/08/06

あや

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 病棟, 大学病院, 透析

あずちゃむさんこんばんは! 実習お疲れ様です^ ^ 毎日記録やら振り返りやらで実習中は睡眠も削ったりして大変ですよね💦 私は記録を書くのが遅くて苦労してました。全部頑張ろうとするのはやはり大変ですし、時間もかかってしまいます。なので、簡単なできるところから、実習中でも隙間を見つけてコツコツとやってましたよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分だけ要領悪くて、同期より成長するのが遅い まだ指導つけてくれるのは嬉しいけど、 看護師向いてないのかもしれない。 辞めたいしか思わない

同期指導辞めたい

あお

その他の科, 新人ナース

42019/08/05

あや

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 病棟, 大学病院, 透析

人によって成長するスピードは違うので、比べなくて大丈夫ですよ! 指導を長くつけてくれるのは、自分の安全を守る上でも大切なことです。私は早くに指導が外れてからインシデントが続いて落ち込んだこともあります。自分のペースでいきましょ!

回答をもっと見る

職場・人間関係

新人です。 病棟の先輩方はいつもとても優しく 指導もしっかりして頂いています。 そんな中今期の新人(自分たち)と移動者の歓迎 今期移動の方々の送別を兼ねた 歓送迎会がありました。 正規になりやっと先輩方とより深い関わり が出来ると思ったのですが… 仕事終わりに遅れて参加すると既に 1年生テーブルと先輩方+送別者+移動者テーブル に完全に二分しており… 先輩たちのテーブルに行って良いものか 1年みんなで困っていると 「みんなはみんなで盛り上がっていいからね」 と先輩から笑顔で言われてしまいました… この場合… 先輩方は1年生同士の方が喋りやすいと気を使って頂いてるということも可能性としてあるとは思うのですが… 先輩方としては1年生と関わりたくないのでしょうか… 1年生はいつになったら先輩方と 打ち解けることができるのでしょうか… 追記: いつ頃先輩と連絡先を交換しても良いかも悩んでいます…

指導先輩新人

すいみん

その他の科, 新人ナース, 大学病院

32019/07/30

にゃー

内科, 呼吸器科, 循環器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 老健施設, 慢性期

プリセプターの先輩がすぐ1つ上の先輩でしたので、連絡はすぐ交換してましたね。 まだ、1年目であればお互いすぐに打ち解けるには時間がほしいと思いますよ。 先輩、後輩も仲良しよりも、ちょうどいい距離感で指導して貰った方がお互い信頼関係も保てるのかなと思います。 そこまで、無理に打ち解ける必要はなくその内、仕事の悩みや相談できる関係は築けますよ♩

回答をもっと見る

看護・お仕事

毎日毎日、仕事に行くのが鬱で仕方ありません。辛いし、しんどいです。毎日出来てないところを指導されて、自分の至らないところや作業が遅いことばかりが浮き彫りになって、何でこんなに出来ないんだろうと悔しさと分かってても出来ないことが凄くストレスだし、落ち込んでしまいます。先輩方に対しても苦手意識が芽生えしまい、顔を合わせることや休憩室で一緒になることを考えるのもストレスです。 同じような経験のある方、どうやって乗り越えましたか?よろしければ、アドバイスください。

休憩指導先輩

うつみ

内科, その他の科, 一般病院

32019/08/02

ryna

内科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

新人だからきっと言われることも多くなると思います。私も点滴準備が遅いことや不器用なことなど突っ込まれたこともあります。先輩にどうしたらできるようになるか、などアドバイスを貰うといいんじゃないですか??きっと聞かれたら教えてくれるし、意欲が伝わると思いますよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

4年目の看護師で今年からチームリーダーを任されました。 チーム内の教育について相談させてください。 ここ一ヶ月ほどでチームの2年目看護師(4人)の細かいミスが多く、上司から指摘を受けています。 ミスの内容というのは、内服の処方切れなのに気づかなかったり、入院患者が持参薬を忘れたのに報告がなかったりなどなどです。 勤務状況は正直繁忙で、人員も不足している中、2年目の子達には負担を強いている負い目もあります。 ただ他の先輩たちから、その都度注意をしても、あっちを直したらこっちが出来ないとキリがない状態でもあり、このまま指導を続けてモチベーションが下がらないか不安です。 良い対策はありますでしょうか、長々と書いてしまい恐縮ですがお願いします。

4年目リーダーモチベーション

星たぬき

循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

42019/08/03

はるママ

循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院

はじめまして! チームリーダー大変ですね… 2年目になると仕事もある程度わかってできるようになってきて、少し緊張感が欠けてしまう時期だと思います。(私もチームリーダーをやっていた時の2年目3年目がそうでした) 厳しいことを言うようですが、本人のモチベーションも大切ですが、やはりミスがあって害を被るのは患者さんです。今はまだチョットしたミスだけかもしれませんが、大きなミスをしてからでは遅いです。医療人である自覚を再認識してもらった方がいいのかなと思います… 怒られて伸びる子もいれば、褒められて伸びる子もいてそれぞれですが、やはりダメな事はダメ!と言ってあげることもその子のためです。 指導する側も体力・気力を使いますよね… できれば穏便に過ごしたいですもんね… 先輩たちはどうやって指導していたか、先輩だったらこうゆう場合はどう対応するか、聞いてみてもいいかもしれませんよ! 一人で抱え込まないで下さいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

前回の質問でいろんな方から応えを頂いたのにも関わらず、 結局2週間も立たずに「勤務先で勉強して帰る」・「電車、バスの移動時間で携帯で調べて帰る」・「休憩時間内に勉強する」ができなくなりました。 教育担当、フォローの看護師さんには全く勉強しない振り返らない言われたことも真面目にできない新人ナースと呆れられました。 停滞であれば仕方ないのかもしれない。 それ以上に後退し、シャドーインに戻ることになりました。 いくら年数が経ってもだとは思いますが、 肉体的にも精神的にも追い込まれていてでも行かなければならない責任感に押しつぶされています。毎日毎日自分がどこからか高いところから飛び降りるか電車のホームに飛び降りようと想像をするだけで目から雨が。 指導の方も新人の私を受け持つため、誤った情報を伝えまいと勉強してきてくれてるということは分かっています。でもフォローや教育担当の看護師さんが新人の私ひとりに対し人数が多い分本当に課題が多く課題に手をつけられないでいます。現実逃避までするようになってしまいました。 このままでは一年も乗り越えられません。 自分のこの考え方や現状に対して肯定してほしい、とは思っていませんが、 自分はこうして乗り越えてきた・甘すぎる私なんてこうやってきたなどどんな意見でも構わないのでなにかお言葉を頂戴できないでしょうか。 よろしくお願いします…

休憩指導勉強

半熟卵ぴよ

内科, 循環器科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース

102019/07/28

もっち

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室, 透析

以前の質問の内容も拝見させていただきました。 勉強していても中々身に付かないことも勿論ありますし、 先輩方も自分のことを思って厳しく言っていたとしても、ひとつひとつの言葉が自分の出来なさ・無念さとともに胸に刺さり、精神的に色々と追い込まれてツラいですよね...。 私は不器用でいろいろ指導してもらっていた時には、先輩方に課題を与えられた際にメモを取り、 「ご迷惑をおかけしますが、先輩方に指導していただいた課題全てを今日やり遂げることが出来ないので、◯◯の課題を明日提出させていただいていいですか?」と、 ・現状として、自分にどのような課題があるのか ・自分が上手く課題全てをこなせないことを伝える ・自分ができる範囲内で提出内容・期日を提案し、課題を提出する意思があることを伝える ・当日に行う処置があれば、自分なりに休憩時間に検索して処置を行う前までに先輩方に確認して内容が異なっていないか確認する ・参考になる資料が病棟にないか、先輩方が参考にしている資料などアドバイスを貰う などをしていました。 精神的に追い詰められてる部分は、 教育担当・フォローの方に相談しにくければ、役職がある方に 「今のツラい環境で仕事が続けられるか自信がないこと、どうやれば上手くできるか」など一度話相談してみても良いと思います。 話すことで上の方々が把握してもらえ、何か計らってくれる可能性もあるので。 今が一番ツラい時だと思うので、ストレス発散や同期などと語り合うなど自分なりの息抜きの方法を見つけてくださいね。 どうしても難しければ休職することも一つの手だと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日、プリセプターさんから厳しいお言葉。 新人3人の中で私だけが採血・サーフローの自立ができていません。 研修を受けたのは6月中旬、もう1ヶ月は経ちます。 2週間経ったくらいから他の2人は自立できて… 私だけがなかなか自立できません。 先輩に言われたことは次にしっかりと直して挑んでるのに、見てもらう先輩によって指摘内容が違くなかなか合格を貰えません。 見てもらう先輩に、事前にこういう指導を受けましたと言ってから実施してるのに…… そしたら私がまだ自立できていないことを今日知ったみたいでプリセプターさんから呼び出されました。 『どうして○○さんだけ自立できないんだろうね。 もう夜勤も5回目でそろそろ採血とかサーフロー自立しないと先輩に迷惑だしね…ちゃんと血管の走行を勉強して看護技術の復習しっかりしてね。1ヶ月も経ってて自立できてないのはさすがにやばい…うん、ちょっと大変だから…』 と。私だってその都度言われたことはメモして事前にこれに注意しないとって思いながらやってるのに。。 このままだとずーっと採血・サーフロー自立できない気がしてとても不安。 どうしたらいいんだろう。 地道に回数を重ねていくしかないのかな。

研修看護技術プリセプター

ゆうり

外科, 循環器科, 急性期, 病棟, 保健師, 大学病院

392019/07/20

ゆず

耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

うちの病院ではサーフロー2年目からなんですけど、テスト受けてから合格するまでに約半年かかりました😅 主任さんしか合格出せないのと月1~2回しかチャンスがなかったので合格するまでにめっちゃ時間かかって同期がどんどん合格する中で焦りもあり失敗続き… でも合格してしまってからは焦りも緊張もなく肩の力も抜けて楽々サーフロー出来るようになりましたよ😊 まだまだ失敗もありますが失敗しても患者さんによりますが3回は刺してそれでも無理なら先輩にお願いするようにしてます!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

不思議だなぁ。今の仕事や保健指導が嫌になっちゃったのに、今来てる学会でチェックしてるのは保健指導関係。 あと、学会の抄録集面白い。ずっと見てられる。もう寝たいけど読んじゃう。

指導

めるたん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, クリニック, 保健師, 外来, 慢性期

22019/07/25

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

嫌なはずなのに興味はあるってなんかわかります。きっと心底嫌いな分野ってわけではないんでしょうね😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒でリハビリ重視の慢性期病棟に配属されました。 元々双極性障害を持っていたのでのんびり関わるところから始めたいと思い所属していましたが、指導者の方が明らかに私だけ態度が違う、間違ってると指摘して周りに言いふらす(調べたら間違いではありませんでした)ということがあり部長に相談した際にそんなこと辞めてもどこにでもあること、毎回辞めるのか?私に辛かったね、大変だったね、と言って欲しいの?と笑いながら言われ転職しようと決意したものの、3ヶ月しか働いた経験がないので転職できるのか不安です。今の病院で頑張るしかないのでしょうか。(元々精神科希望で将来は精神の認定看護を撮りたいと考えています。

部長配属慢性期

看護師1年目 双極性障害持ち

新人ナース, 慢性期, 終末期

22019/07/26

ちゃぴ

外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院

えー!それはひどい!! せっかく部長に相談したのに、そんな言い方…ひどすぎますね。 3ヶ月でも、これから先に明確な希望や目標があるので転職しても良いのではないでしょうか。 精神科にいって、将来は認定看護を取得したいって素晴らしい目標だと思います。 慢性期病棟に配属されたのでそこで頑張ろうと思ったけど、やはり精神科で働きたい気持ちが大きくて、将来は認定看護も取りたいと思ってます!と熱い気持ちを言えば、転職先だってそんな前向きな人是非働いてほしいでしょうし、大丈夫だと思いますよ。 頑張って下さいね!!

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習中、指導者や先生からどんなことで注意されましたか? 私は19歳の時、准看の実習に行って 事前学習が足りないと何度も先生から怒られましたが、 当時若かったのもあり、全然ピンときてませんでした…… これから正看コースとしてまた実習へ行くので、 准看のときよりたくさん突っ込まれるんだろうなと 思って、恐怖なので少しでも知りたいです。

准看護師指導実習

ボーイング

学生, 離職中

12019/07/26

ちゃぴ

外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院

私も准看コースから正看コースに行きました。 正看コースで一番先生に言われたのは、みんな謙虚さをもって行くようにでした。 やはり准看として働いてきて知っている事も多々あるけれど、実習中は実習生として病院で学ばせて頂いているという姿勢が大事と言われました。 あとは、やはり事前学習と、こんな事が学びたい!知りたい!という意欲、積極性でしょうか(^^) 頑張って下さいね!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先輩がすごい忙しいこともよく分かっているし(家でも)なかなか気軽には指導を受けられなくてとにかく必死で先輩の観察や記事を盗もうとしている日々です(まったく伝わっていない)でも全然直結しなくて昨日やった事聞いたことを今日見つけても意味は無いと思うので(経過を見ることはできるけど)結局なにもレベルアップしてなくて悔しい

指導先輩

あらた

内科, 外科, その他の科, 新人ナース, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期

12019/07/23

つつみわたる

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

経過を見て覚えることにも意味があるのでは? 次に同じような場面が出たときに「あ、これは似たようなことを前に見たぞ」と思って対応できると思うのですが… なので、決して経験値が積めてないことはないと思いますよ。

回答をもっと見る

子育て・家庭

看護学生です ここ最近、50代前半の父がライザップに通ってダイエットをしていて(2年間糖質を抜くルールだそう)、かなり体重を絞って頑張っているのですが、最近立ち上がるときにふらつきなどがみられるようで低血糖気味なのではないかと心配です。食事は糖質は全て抜いているようで、仕事終わりにほぼ毎日ジムに通っているみたいです。 父の性格的に頑固、極端で母から「糖質も取らないと」と言っても聞かないところがあるのですが、どのように声かけしたら食事を改善してくれるでしょうか、、、? 患者さんに食事指導などされる看護師さんのテクニックを知りたいです、、。 私は1人暮らしをしていてなかなか実家に帰ることができないので、電話やメールで伝えたいと思っています。

指導看護学生

もち

病棟, クリニック, 学生, 一般病院, 大学病院

52019/06/07

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

お父様ダイエット頑張ってらっしゃるんですね。 でもふらつきなど心配ですね。 ライザップって、食事内容をトレーナー?に伝えるとも聞きましたし、食事制限が厳しそうですよね。 糖質全て抜いてるなんてなんだか心配ですね。 糖質を取らないとどう影響があるのか、お父様のこと心配してるという気持ちを素直に伝えたらきっと、お父様も娘さんからの思いを感じてくれるのではと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

実地指導者の先輩にICUでいつ急変するか死ぬかも分からない人を受け持つことが本当に辛く、異動したい旨を伝えました。先輩は「一生懸命やってるしちゃんと成長してるよ」と言ってくれましたが、やっぱりもう限界です。一般病棟に異動したいです。辛い…

急変ICU異動

えぬ

急性期, 超急性期, HCU, 新人ナース

22019/07/21

とよ

内科, 小児科, 精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

仕事お疲れ様です!ICUなかなかハードですよね💦本当に辛いなら上司に異動をおねがいするのもありだと思いますよ! 無理しないでくださいね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日病棟の物品を壊してしまったことを部長に報告する時にヘラヘラしながら報告してしまって部長から指導を受けて、それきっかけで先輩から言葉遣いとか仕事してるっていう意識が薄い気がする、メモあんまりとってないけど大丈夫?ここだと皆気にしてないけど他の所に行ってから苦労するよって言われて····· 普通に考えたら新人として1番気を張ってる時期なはずなのにもう調子乗ってたんだなって 当たり前なこともできてないことに自分で気付けてなかったのが恥ずかしくて仕方がない····· メモ取るのも、自分の中では話聞きながらメモ取ると書くことに集中しすぎて話が聞けなくなるからまずは話を聞いて後でまとめようと思ってても、先輩からするとやる気あるのかなって思うよね·····そうよね····· すぐにメモ取らない理由については先輩に話したけどもっとメモ取るのが上手くなれるように練習しよ····· 先輩にも部長にもこんな当たり前なことを指導させてしまったことが申し訳なくて仕方がない 休み明けからもっと謙虚に頑張ろう·····

部長明け指導

もみじ

内科, 新人ナース, 病棟

42019/07/19

chu太郎

救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期

はじめまして!! その謙虚な素直な姿勢は、素晴らしいですね✨ その気持ちだけで、どれだけでもステキな看護師さんになっていけると思います!! たかが物品の故障、ちゃんと上の人たちにも伝えてるし、ものはもともと消耗品ですから、壊れますよ👍気楽に気楽に!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

保健師やめたい、っていうのは、贅沢な悩みでしょうか。 ・健診センター(クリニック併設)所属の保健師 ・月1〜2回早出で鍵開け当番 ・日勤メインだけど遅出(12〜21時)あり。遅出では健診結果説明会として、100人分くらいの健診結果とパソコン、プロジェクターを持って片道1時間以上(最寄駅から遠いとタクシー使うこともある)移動 ・↑の割に人は10人くればすごい!!ってなる ・産業医契約してる会社に出向いて保健指導。依頼があればそれ以外のとこも。 ・健診当日に特定保健指導 ・人が足りなければ看護師として健診のヘルプ ・クリニックの外来看護師ヘルプもあり ・内視鏡は週2回介助に入ることになってる。(もともとクリニックの看護師がやっていたが、人手不足で「保健師が入って回るシフト」になってる) ・内視鏡の日は2時間は必ず残業になる ・リテラシー低い人々への特定保健指導受けませんか?という勧誘電話(99%断られる) ・7時代集合の出張健診で当日特定保健指導勧誘(ほぼ断られる) 保健師ってこんなに実りのない仕事でしたっけ? 私が贅沢なだけ?

シフト保健師外来

めるたん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, クリニック, 保健師, 外来, 慢性期

22019/07/20

とよ

内科, 小児科, 精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

何にやりがいを感じるか、ということかもしれないですね💦いま、やってる業務にやりがいを感じないのであれば、転職もありかな?と思いました。なかなか、何を重視するか難しいですよね。。

回答をもっと見る

38

話題のお悩み相談

看護・お仕事

バルーンカテーテルを留置している女性の方ですが、混濁も浮遊物も無いのに、よく閉塞します。毎日膀胱洗浄もしています。同じような患者さんいらっしゃいますか?閉塞予防にとられている対応などありましたら教えていただきたいです!

予防

しずく

総合診療科, 訪問看護

22024/04/23

あーさん

その他の科, ママナース, 病棟

水分摂取状況はどうですか? 少ないようであれば水分摂取を促してみてください。 あとは、バルーンのフレンチ数を上げてみるのも一つかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

2年目看護師です。 2年目から耳鼻科、皮膚科などの クリニックで働けますでしょうか? 経験不問と求人に書いていても実際は3年以上の 臨床経験が必要であったり専門分野だとその分野の 経験がないと行けないと耳にしました。。 耳鼻科や皮膚科だけに限らずクリニックで 勤務されている方々是非教えてください!

2年目クリニック転職

とろろ

急性期, 病棟

12024/04/23

シロ

呼吸器科, 循環器科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 一般病院, 大学病院

採用試験に受かりさえすれば、働くことはできると思います。 ただ、経験年数っていうのは大きなポイントになるので、場所によっては採用難度が高くなるかもしれません 個人病院は先生や看護師が少なく小さなコミュニティになるので、良し悪しかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インスリンについてです。今日、インスリン注射を習ったのですが、2単位の場合、 注射用意→空気抜く→2単位1度セット空打ち→もう一度2単位セット→打つ でよろしんでしょうかね?

新人正看護師病棟

さちゃ

消化器内科, 新人ナース

12024/04/23

chapi

内科, 総合診療科, 病棟, 慢性期

それで大丈夫です。 打ったらすぐ抜かずに数を数えて注入ですね。 不安な時は職場の先輩に再度このように打って大丈夫か確認してもらった方が確実ですよ。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手、いや💦嫌、行かないタイプ🙅その他(コメントで教えて下さい)

396票・2024/05/01

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べる気分転換をする素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

582票・2024/04/30

借りています(返済中です💦)借りていました(完済しました!)借りようか悩んでいます🤔どこからも借りていません😊その他(エピソードを教えて下さい)

602票・2024/04/29

毎日欠かさず食べるたまに食べる特に何も食べない飲み物だけ飲む軽食(摘めるもの)を食べるその他(コメントで教えてください)

661票・2024/04/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.