輸液ポンプについての質問です。 入浴などで輸液ポンプをはずし、500スタートの点滴の残量が300だったとします。 一番上の予定量は300と設定して最初の指示の23/Hとかはかえずに設定しますか? それとも残量は無視し500で前のとおりにつけますか? 教えてください!
輸液点滴新人
里子
内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期
まつほく
内科, 病棟, 一般病院
残量と指定の時間までの時間で計算し直してポンプの滴下数を再度設定します。早く終わるのもダメですし遅くなるのもダメですし、輸液ポンプが何のために使用されているか…だと私は思います。
回答をもっと見る
ヴィーヨンっていう点滴はどういったものですか?よく耳にしますが!教えてください
点滴
もも
病棟, 消化器外科, 一般病院
emo
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
違ってたらごめんなさい🙏ヴィーンではないですか?
回答をもっと見る
まず、生食を点滴する意味?がわからない。。。。。 バイアル?に入ってる薬を点滴したいから、生食に薄めて一緒に混ぜるってイメージであってるんですかね。。 業務とか検査とかもろもろ紙を使って細かく教えてくれるけど、実際受け持って動くイメージしてると色々同時にできなそうだし、なにをどう調べて勉強していいかわかりません🤦♀️🤦♀️
点滴勉強
たぬき
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
NSにバイアルやアンプルから吸ってミキシングもあるし、抗生剤とかはアンプルを上にはめ込むやつもある。考え方はそんな感じ。
回答をもっと見る
今日点滴のルート確保のためサーフロを年上の先輩が見ている前でやらせていただきました。しかし、逆血なく先輩が途中から変わってくれました。また、夕方その方の点滴交換の際点滴が漏れ腕がパンパンになってしまいました。 日勤帯の終わりに刺しかえになりましたが、、、 ほぼ私の観察ミス。 入っている所をみるのは基本 私はサーフロをさして点滴のルート確保する事も患者さんの観察もできない。 患者さんに苦しい思いをさせてしまいました。 時間だけがすぎて、いく。 役立たずを日々実感して辛い。 私に提供できる看護あるのかな 技術、、、大事ですよね、、、
サーフロルート点滴
名前なし
精神科, 病棟
emo
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 採血もルート確保も経験です。患者さんに迷惑をかけながら成長させていただくのです。先輩も、その日で漏れてしまうような難しく脆弱な血管だったんですもんね。 観察を怠っていたせいだと思えたのは立派だと思います。 何度も何度も怖がらずに挑戦させて頂きましょう。きっと技術は後からついてきます。がんばって!!
回答をもっと見る
患者さんの点滴刺入部が屈曲した状態で滴下速度を合わせると具体的にどういう仕組みでどうなりますか?
点滴看護学生勉強
みなみ
プリセプター, 病棟, 学生, リーダー, 一般病院, 大学病院
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
ホースやストローが曲がって潰れてるのと同じですよ。想像してみてください!
回答をもっと見る
点滴ルート内が逆流していたらどう対処したらいいですか?
ルート入職点滴
かな
外科, ICU, 新人ナース, 消化器外科
しん
精神科, パパナース, 病棟, 一般病院
血液が逆流? 側管から入れてる抗生剤がメインに逆流?逆も然り。
回答をもっと見る
春から看護師として働いています。緊張したとき、尋常じゃないほど手が震えます。点滴作りや採血、注射の時に手が震えることが怖いです。手の震えに悩んでる方いらっしゃいましたら、どのように対処されているかおしえていただきたいです!
採血点滴
ねむい
外科, 新人ナース
アクア
精神科, 病棟, 外来
お疲れ様です。私も最初は震えてしまいましたが、持ち方を工夫したり針のついてない空のシリンジを使って同僚の腕を借りてイメージトレーニングしたりしてました。 数をこなす内に躊躇いなくできるようになってきたので、気づけば震えなくなると思います。
回答をもっと見る
血培は血管をずらしていれば、1セットは点滴側から採取しても良いでしょうか?
点滴
mell
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 学生, 脳神経外科, 一般病院
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
培養ですので、点滴落ちててもいいのでは? ただ、培養と一緒に一般採血を取る場合はだめですけど。 施設ルールもありそうですので、先輩にきいてみましょう^^
回答をもっと見る
高カロリー輸液を投与する人に点滴で負荷をかけるのは高カロリー輸液投与に関する副作用(低・高血糖症状等)危険性を抑えるためで合ってますか?
輸液点滴
あや
内科, 急性期, 新人ナース, 病棟
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
単純に粘稠度が高いから2号では×1.1、3号では×1.2でポンプは計算してるけど、、。 逆に急速投与すると高血糖になるし、急やめると低血糖には陥るリスクはあるよね。
回答をもっと見る
看護師がよく使う電卓で 点滴の滴下数がすごく苦手なんですけど、 ただのタイマー付き電卓と 滴下数も出来る電卓 どちらがいいと思いますか? どちらが使いやすいですか?
滴下点滴
まりん
ひか
その他の科, 訪問看護
私も何十年たっても苦手で、簡単スケールを持ち歩いてます。
回答をもっと見る
勤務交代時、あと1時間で点滴交換しなきゃなのに前勤務者が350mlも残してあって、観察した形跡もない。(しかも患者は頻尿で、点滴も6時間に500mlを1本ペース...) 転院するってわかってる受け持ち患者のサマリー書いてない。 経験したことないことからは逃げて逃げて逃げまくる。(呼吸器患者担当とか) 亡くなりそうな患者や家族への対応が分からない。 それら指摘すると、ヘラヘラ笑ってる。非がある時はヘラヘラしながら謝って済ませる。その笑い方がまたものすごく腹立つ。 それで学生指導やりたいんだって。えっ、人に教えられる立場になれるの?? 自分が具合悪くなったらこの人には絶対看てもらいたくない、って思う。
サマリー家族受け持ち
ろうん
外科, 病棟
ななみ
内科, 病棟, 大学病院
クソ看護師ですね。
回答をもっと見る
新人看護師として採血、点滴など看護技術を沢山学んでいくと思いますが、おすすめの看護技術の本などありますか??? 研修などで練習はすると思いますが、不安なのでなにかオススメがあれば購入しようと思っています。
研修看護技術採血
ここ
内科, 消化器内科, 急性期, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 回復期
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
技術がみえるとかナーシングスキルとかでいいんじゃない?
回答をもっと見る
中心静脈輸液について、教えて下さい💦 ある患者さんに朝と夕方に補液の点滴あるのですが、 ナイロジンなど病棟で混注したのち、投与する場合 フィルターは使用しなくていいのですか? 調べたのですが、イマイチわからなくて、、 また、使わないでいいとする判断基準が エルネオパのような高カロリーで たくさんの成分が入っている→フィルターが必要 ということまで分かったのですが、 どれくらいの成分が入っていると所謂たくさん、となるのかがわかりません、、💦
輸液薬剤点滴
りりりんご
新人ナース, 慢性期
くるみ
外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
お疲れ様です。 中心静脈栄養時のフィルターの使用についてですが、まずフィルターの役目はなんでしょうか? ①微粒子除去 ②微生物除去 ③空気除去 とフィルターには大まかにこの3つの役目があります。 中心静脈栄養時は多剤混合が行われるため、混注時のコアリングによるガラス片やゴム片などの除去、さらには長時間投与による微生物の除去がフィルターで行われます。 ③については、CVCはカテーテル先端が右心室近くにあるため、空気が流入した場合すぐに心臓内に入ってしまい、そのまま肺へ流入すると空気塞栓のリスクがあります。末梢静脈の場合は循環の過程で吸収されるためそれほどリスクは高くありません。 以上のことから長時間投与や多剤混注後の中心静脈栄養時は基本的にフィルターを使用した方が良いと思います。しかし、フィルター付きルートはコストが高く、施設によっては薬剤や投与時間によって使用の制限をしているところもあるようです。 ご自身の病院ではどのように区別しているのか、一度マニュアルや先輩、病棟薬剤師に相談してみると良いと思います。
回答をもっと見る
トリプルルーメンのCVカテーテル メイン イントラリポス 抗生剤 の三本同時投与は可能ですか?
輸液薬剤ルート
かー
内科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, ママナース, 一般病院
butterfly
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣
私が経験した所では、抗生剤も種類によっては別ルート、または前後フラッシュが必要でしたし、イントラは完全に別ルートをとってDripしてました。
回答をもっと見る
家族が入院しましたが、同業者となると何かと気になります。特に新人が痰取りに苦労してると、大事な家族ですからついつい手がでて、自分がとってしまいました。 また、点滴も下手な、人がいて貸してと言い刺してしまいました。口腔ケアも下手でウズウズがとまりません。辛い部分だなと感じてしまいます。
口腔ケア家族点滴
かんげーる
外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
処置の時って席を外したりしないんですか? 逆の立場だったら家族に見られているのも監視されている気がして嫌なので 「部屋の外にいるので終わったら声をかけてください」と言って離れますけど。 あなたも新人時代ありましたよね?人の体を借りて技術を学びましたよね? 私も新人に点滴をされるのは嫌だけど、自分の新人時代を思い出して お互い様精神で耐えますよ! 尿カテとか清潔操作なのにめっちゃ不潔になってるとか、そういうのだったら言っちゃいますけど(笑) 痛いとか、下手とかは誰もが通る道なので 医療職だからといって出しゃばるようなことはしません。 もし吸引が痛いとか、点滴が何回トライしても刺さらないとかだったら自分がせずに他のスタッフに代わってもらうように伝えるべきだと思います。 手を出したくなる気持ちもわかりますが、何かあったときに病院外の人、ましてやプライベートな時間でしたことは誰も責任を取ってくれませんよ。
回答をもっと見る
春から看護師になります。正直私の学校では実技はほとんど習っていません。就職してから注射、点滴、吸引…などの技術的なことを私がちゃんとできるのか、とても不安です…。 入職したばかりの新人は知識や技術においてもちろん未熟だけれど、先輩看護師さんにできれば迷惑をかけずに信頼されるような新人看護師になりたいと思っています。 就職までほとんど時間もありませんが、現役看護師さん的に新人看護師に「最低限ここだけは覚えきて欲しい知識や技術」があったら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
採血点滴病棟
mio
救急科, 超急性期, ICU, 学生, 大学病院, オペ室
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
技術に関してはやっぱり 経験しないと上手にはなりません。 今の実習では実際に色々学生にしてもらうことはほとんどないので、皆さん同じような状況だとは思います。 最初は必ず先輩が付き添ってくれますので むしろ最初は不安なことは何でも先輩に聞いてほしいです!そしてそれが信頼関係にもつながると思います。 後々、何であの時聞いてくれなかったの?分からないのにしたの?ってなると、それこそ信頼関係は崩れていくので、、、 知識は今のうちにつけれると思うので、ポイント的なものを抑えれたらいいんじゃないでしょうか!
回答をもっと見る
一般病棟から小児科に異動になった場合、どんなことが大変でしょうか?
輸液薬剤点滴
シナモン
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
ま
産科・婦人科, プリセプター, リーダー, NICU, 助産師
やはり親との関わりかなと思います。 あとは発達段階に合わせた関わりですね。説明の仕方とか…。
回答をもっと見る
ルート確保苦手過ぎて病棟に行きたくない 何回刺しても上手に慣れない申し訳ない もう看護師やめたいなー
点滴病棟
里子
内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期
あや
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, 助産師
私もです。。。 できなかったらやめたくなりますよね😢
回答をもっと見る
ノボリンを持続でシリンジポンプを使って投与する際、ルートが違うそうなのですが、なにを使うのでしょうか? 病棟の先輩に聞けと思うと思いますが、普通のルートをつないでしまったというインシデントを半ば私のせいにされてその無実を証明するのにいっぱいいっぱいで聞けませんでした。 どなたかそのルートの名前や特徴を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします
点滴
しなもん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 救急科, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
どの製品のシリンジポンプを使っているのか分からないので何とも言えませんが、製品によっては専用のルートを使うこともあるのではないてましょうか?私の病棟ではノボリンをシリンジポンプを使って投与することがないので、具体的に答えられずすいません。
回答をもっと見る
インシデント予防について質問です。みなさんの病院、病棟で点滴のインシデント予防って何か活動されてますか?あれば教えてください。
予防インシデント点滴
さーみ
病棟, 一般病院, 慢性期
あおい
外来, 一般病院, 慢性期
朝のミーティングで5R復唱してます。(正しい薬剤、正しい患者、正しい容量...) ミキシングする壁のところにもラミネートして5R貼ってあります 必ずミキシング前に物と伝票のダブルチェックをします。 インスリンなどは薬液吸って量間違えてないかダブルチェックしてから混注してます 確認者の名前も注射せんに記載します 実施の際はパソコンで三点認証してます
回答をもっと見る
夜勤が終わる〜くらいにケモの点滴漏れ。。朝忙しくて1.2時間程度見れなかったこともあるけどそんな毎回見れない。採血5人血糖10人、透析だし、整形オペ後、点眼いろいろある中で効率よく回れません。どうしたらよかったんでしょうか... 先輩たちはあの激動の深夜で患者さんの命を守れたからいいわ、とポジティブに言われました。
透析採血点滴
りい
外科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟
kana
外科, 産科・婦人科, 総合診療科, 病棟, 一般病院
コメント失礼します。 夜勤がおわる頃にケモの点滴漏れとありますが、24時間持続投与していたのでしょうか? わたしの病棟では、基本的にケモは日中、医師のいる間で終了できるように時間調整しています。 必ずしなければならない業務(採決でも早く結果を知りたい患者、血糖の値がある患者、時間でしないといけない散瞳、OP•HDだしなど)を優先的に行い、それ以外の周れなかった業務は日勤に申し送るようにしています。 患者さんの命が第一なので、優先順位を考えて日頃からするようにしています!
回答をもっと見る
私は病棟勤務で日勤夜勤もしているのですが、某病院で起きた点滴異物混入事件後からナースステーションに防犯カメラ?監視カメラ?が設置されました。防犯上つけるの仕方ないと思うのですが、それから毎日事務の人?誰かはわかりませんがカメラには多分録画機能もあるんだと思うんですが夜勤の様子とかも監視されて、指導を受けるようになりました(夜勤中詰所で飲み物を飲んだりしているのを見られて)。 皆さんの病院もこのような感じなのでしょうか??
点滴指導夜勤
大福
内科, プリセプター, 病棟, 一般病院
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、監視カメラはついてませんが、正直意味あるんですか?😅カメラがあると分かってて、そんな行動する人がいるとは思えません。 それに、混入しようと思えば詰め所じゃなくても混入出来ますし。それならば死角が一切ないように設置しないといけなくなります。そんなの無理ですし。 あくまで混入とかの防止策とするなら、それだけを見て欲しいですね、飲み物くらいで言わないで欲しいですよ😰
回答をもっと見る
新人看護師です。 今日手術の患者さんと寝たきりの患者さんでリフト浴を急遽することになりました。 自分のなかでスケジュールを立てていましたが、手術終了の時間とリフト浴の時間がなぶってしまいてんやわんや。 手術から帰ってきたら患者さんは嘔吐、また、術後指示が間違っていることに気づかなかったり、点滴の不明点を聞き忘れたり、シーツが汚れ交換しようとすると体動により嘔吐しシーツ交換できず。一気に色々なことが起こり動揺してしまい、先輩に指摘されたり、手伝ってもらったり… 約1年間働き、自分の出来なさにガッカリしました。 成長していないなぁと悲しくなりました。 看護師に向いていないのかなとも思うようになってきています。 みなさんもこのような事はありましたか? どのように克服したかなど、アドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
嘔吐術後点滴
あやね
小児科, 耳鼻咽喉科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 大学病院
茜
急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
アドバイスではないんですが、、。 入浴の時間がオペの終了時刻に重なるのなら、私の病棟では入浴は延期します。それか助手さんだけで行けるのであれば行ってもらったり、チームのだれかに変わってもらったりしています。職場環境や患者さんを知らないので何も言えませんが、その状況では入浴とオペ後対応の両立は難しいのではと思ってしまいました。
回答をもっと見る
人がいないから必要最低限の業務でいい 人がいないからケアは余裕があるときでいい 記録で残業なら記録も最低限で。できなければ次の日に回す 点滴チェックもシングルチェックして後でダブルチェック→二度手間でしょ…と私は思う なんだかよくわかりません。こんな職場限界です。
記録残業点滴
おっちょこちょい
訪問看護
りつ
外科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
看護とは?って思っちゃいますよね。シングルチェックは怖い。。そこは優先度高くていいのでは、って思いますね。。
回答をもっと見る
ただですら難聴とか認知機能の低下があって理解力が低いのに、キャラに癖があってこだわり強くて何回も質問してくる人とか、安静度守らなかったり酸素マスク外したり点滴ルートいじったりする人に、最初は優しく声かけしているけど、だんだんその人の耳が遠いっていうのもあって、怒鳴っているみたいになってないかなって我に返って思う時があります。 でも確かに伝わらなくてイラっとすることもあります。夜勤の時とか 周りにそのような方いますか? 私はそんなつもりはなくても患者さんや他の看護師に、"患者に起こっている人"って思われてないか心配になる時があります。
ルート点滴夜勤
しなもん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 救急科, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
エリ
リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れさまです。たくさんいますよ!確かに何回も同じこと聞かれたり、難聴の方は大変ですよね! 何回も、何回も穏やかに説明してあげるしかないと思ってます。イライラしたら、一呼吸して… 怒ってるか怒ってないかは、他人から見たら人それぞれだと思います。
回答をもっと見る
深夜への申し送り。(深夜1時頃) 「この点滴2時間前の23時に行く点滴じゃない?確認してなかったの?💢」 いや、だから日勤に確認して◯時に行くように言われたんだって。は?新人の確認ミス?いやいや、確認したんだってば。じゃあなんでこの指示があるのか聞かれても、私も今さっき出た指示は見てないし。 そんで指示出した元を確認したら、医師じゃなくて薬剤師が間違って処方して点滴指示出してた。これで投与してたら新人のせい。点滴行かずに確認もしてなかったら無投与で新人のせい。もう私は知りません。結局新人のせいなのです。その後、指示を受ける画面開いたら、間違った指示出した薬剤師が指示削除して指示消えてた。隠蔽だぁぁぁぁぁあ!!!!
申し送り薬剤点滴
もこもこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
りん
内科, 小児科, その他の科, 保育園・学校
どの薬剤を何時頃に投与すべきかは経験とともに理解していきますし、新人さんがこの指示おかしいなって気づくのは難しいと思います。 薬剤師や医師、指示受けした日勤の看護師がしっかり確認すべきでしたし、もこもこさんが責められるのはおかしいです。モヤモヤすると思いますが、気にしすぎず夜勤明けゆっくり休んでくださいね(^^)
回答をもっと見る
看護師1年目です! この前血管がとても細く、手背も危うい、患者さんにルート確保を挑みました 右手はリハビリしてるので、左手にして欲しい希望があり持続点滴している人でとうとう漏れてしまいました。 まず、手背で挑みましたが、(と言っても細い)逆血があったものの、少しでした。逆血があり少し進めて接続し流しましたが漏れてしまいました。固定をきちんとしているつもりだったのですが。。 次に、細いですが前腕で挑戦してみました。それも逆血があったのですが、繋いでみると漏れてしまい、他の看護師に託しました。 固定をきちんとし、角度も10〜15度程度です。 ゆっくりとルート確保したからですかね? なぜ漏れてしまったのか、分かりません。 どうすればこのような患者に成功するか、アドバイス頂けると嬉しいです、すみません🙇♀️
リハルート点滴
りい
外科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 新人ナース, 病棟
なごむ
病棟, 慢性期, 終末期
血管自体が脆い、刺入時に針で血管に傷つけてるとかですかね 角度も原則あるけどケースバイケースなんで何とも言えない 角度厳しくて、血管の内壁を傷つけそうなら、針先を持ち上げるなり、それすら厳しいときは180度回すなりで対応ですね
回答をもっと見る
フロセミドをivで行くのと持続点滴で行くのがありますが、持続で行くメリットとivで行くメリットは何ですか?それぞれメリットデメリットが知りたいです。
点滴
チーズケーキ
消化器内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ゆんゆん
内科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期
メリットは効果作用継続時間の違い、デメリットは、ナトリウムと水のバランスがワンショットか持続かで、どちらかに一方に大きく傾いてしまうこと??ではないでしょうか…
回答をもっと見る
機械をつけて点滴を落としてるのですが、決められた時間より2時間ほど早く終わりのアラームがなったみたいです。 メインだからふつー定められたりょうより多くはいってますよね? 原因って、流量変更以外になんかありますか?
点滴
こう
消化器内科, 病棟, 消化器外科
るか
内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 皮膚科, CCU, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 透析, 保育園・学校
積算量はどうなってましたか? あと予定量はいくつにしてましたか? 例えばトータル500mlで五時間で落としてと言われたら100ml/hで設定しますよね。でも予定量を300mlと入れていたら二時間早くアラームはなりますよ。 ポンプでいっていて早く終わるとしたら流速がちがうか、予定量がちがうか、何かしら間違っていたのでしょう… あとはポンプが壊れていたか…
回答をもっと見る
今ものすごく忙しい😣 毎日定時で帰ろうと頑張るんですが、物品が補充されてなかったり、薬の処方が切れてたり、検温に行くと点滴漏れが多かったりして、それに対応したり確認したりすると、もしかしてこれが原因で定時で帰れないのでは?と思ってしまって、モチベーション下がる😣 みんな定時で帰るけど、本当に仕事出来たのかと訝ってしまう。 私が出来てないだけなのか…? どうやってモチベーションあげたらいいのか、最近疲れる😣
点滴モチベーション
おつぼね
内科, 病棟
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
毎日、お忙しい中本当にお疲れ様です! おつぼねさんはきっと、人よりも細かいところや一つ一つの仕事に気付けたり、気が回る方なんだと思います。私には不足しているスキルなので、読んでて自分も気をつけなくてはと思いつつ、素晴らしいと思いました! 組織で働いていると聞いた事あるかもしれませんが、2:6:2の法則ってご存知でしょうか?2割の人は、割振を与えずとも、自らの役割や仕事を見つけ、率先して仕事を遂行出来る優秀な人、6割の人はそこまで意識は高くないが、割振や役割を与えるとそこそこにこなせる人、残りの2割は初めから意識が低く、役割や仕事を与えてもサボろうとする人。この割合は、メンバーが入れ替わろうが、基本的には同様になるという研究結果が出ています。 看護師の仕事は、チームでないと達成困難な目標が多いと感じます。その中で、先程述べた法則ね割合によれば、おつぼねさんのように自らのやらなければならない事を把握して遂行しようとしている人が少ない為に、今回のように負担が増えている可能性もあると考えられます。ですので、これまた難しいとは思いますが、言葉や声がけに気をつけつつ振れる仕事は振って、全員で定時で帰れるのを目指されてはと思います。 的外れでしたらすみません。
回答をもっと見る
看護師一年目です。 急性期→療養。また急性期に戻りたいけど、経歴的に現実的なのか… 4月に入職した病院で、人間関係や環境で適応障害になってしまいました。2ヶ月の休職を挟み、現在は総合病院の療養病棟に転職しました。 第二新卒で、すぐに入職出来、2月に1度引越しをしていて貯金がないため現在の自宅から通えるところで、病院という条件の元転職先を探したところ、療養病棟しかありませんでした。 狭い条件ですので給与も低めで、人の入れ替わりも激しい病院です。 元々救急に興味があり、前職でも転職しても勉強は続けています。現職場では、リーダーや先生の記録から指示をもらえるから、と検査データや画像をあまり見ない先輩もいらっしゃいます。それでも、読めるようになりたい、いつか急性期でもう一度働きたいという気持ちで取り組んでいます。 入職して3ヶ月、受け持ちも14人/日に増え、重症部屋も受け持てるようになりました。病態の増悪に気づけるようになったのも嬉しく思います。まだまだ夜勤や未経験の手技など学ぶことは多いですが、やっぱり急性期で学びたいと思わない日はありません。 今の住居の賃貸契約が切れる1年半後には臨床経験満1年以上という経歴もクリアできるので転職する際幅が広がると思います。急性期病院へ戻りたいです。 現実的でしょうか? 同じような経歴を持つ方、知り合いでいる方、いらっしゃいませんか。
終末期急性期新人
むむ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
ホリサー
内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院
十分現実的だと思います! 同じような境遇ではありませんが、大学病院で急性期で働いていました! やる気があればいつでも戻れると思いますよ! 応援してます!
回答をもっと見る
フライトナースとして働きたいと思い、ドクターヘリのある病院に就職しました。 看護師4年目で呼吸器内科、NICUでの勤務経験があります。今度の移動希望として救命センターを希望しようと考えているのですが、フライトナースになるためにその他に経験しておいた方がよい部署を教えていただきたいです。 また取得しておいたら役に立つ資格は何かありますか?
異動総合病院勉強
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
ゆり
学生
私の従姉がフライトナースです。 従姉は新卒で高度救命救急センターで勤務し、5年間経験を積みながらフライトナースに必要なACLSプロバイダーとJPTECプロバイダーの資格を取っていました。その他の資格は取ってないです。 そして今度、学会認証救急看護師の試験を受けると話していました。 特別な経験や資格がなくても救命救急センターの中で認められればフライトナースになれるようです。 私もフライトナース憧れです✨頑張ってください! 私自身のことではありませんが、参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
パソコンスキルはどうやって身につけていますか? 記録を書く程度、時々資料作り、で現場で働く上で必須な必要最低限のスキルしか身についていません💦。 でも本当はもっとスキルをあげたい❗️ 上手なスキルアップ方法教えてほしいです。
記録モチベーション正看護師
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
・休みたい、有給使わせて~🥺・雑談そろそろやめない?🤔・苦手な人がいるんだよな~🤣・もっと働きやすくして~😄・報連相ちゃんとして~🙄・あの人、さぼりすぎじゃない?🤬・その他(コメントで教えて下さい)