術後」のお悩み相談(7ページ目)

「術後」で新着のお悩み相談

181-210/450件
看護・お仕事

甲状腺癌術後、3Mテープの貼付目的は創部が綺麗に治るためであってますか⁇ ①ステリがまだ残っている場合、ステリの上から貼付で大丈夫でしょうか⁇ ②いつから貼付し始めるのか ③交換頻度や貼付期間について 以上について教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

混合病棟術後急性期

たこ

総合診療科, 新人ナース, 病棟, クリニック, 一般病院

22021/11/30

きつねうどん

内科, 外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院

テープが残っているのに追加で貼付する意味はないように思います うちは剥がれるまで放置なんですが...いつから貼付というのも術直後、医師が貼っています 医師の指示などはないのでしょうか?術後なら医師の指示に従った方がいいんじゃないかなーと思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

術後呼吸器管理が必要な患者さんのための術後ベッドの作成に必要な物品とポイントを教えて頂きたいです。

環境整備術後オペ室

ぼうちゃん

内科, 新人ナース

12021/12/15

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

ベッドヘッドを外せるベッドなら外しておいた方がよいです。そして褥瘡予防できるマットに変えておきます。 ジャクソンリースかアンビューバッグどちらかある方で良いので準備します。 人工呼吸器をスタンバイの状態で準備して、人工鼻、閉鎖式吸引チューブや吸引物品、閉鎖式吸引チューブ内を洗う滅菌蒸留水やそのシリンジ、カフ圧計を用意しておきます。 鎮痛薬と鎮静薬が投与されると思うので、シリンジポンプも必要です。 あとは両上肢抑制帯です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

術後、覚醒不良にて舌根沈下から気道閉塞し、呼吸状態悪化した事例がありました。 肩枕は円背のため効果なく、エアウェイが必要と判断しました。ドクターへ報告し、オペ中のため看護師で挿入指示があり、挿入しようとしたら、リーダーナースからドクターを待つようにとコメントありました。 エアウェイはナースが挿入しても良いのでしょうか? あまり症例がないため判断に迷います。

ドクター術後リーダー

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

22021/12/06

飲んだくれ看護師

内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 経鼻エアウェイ、口腔エアウェイともに看護師挿入でも問題ありません。挿管も医師の適切な指導がなされていれば一般看護師でも法律上、問題ないです。 一つ気になったのが、術後の覚醒不良で舌根沈下はよくある事ですが、何故、完全側臥位またはシムス位にしなかったのでしょうか? 手術部位が不明だったので、ふと疑問に思いました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

すみません。 縫合不全のリスクについての看護計画を考えているのですが、 大腸がんで手術後は欠食をしていたのですが、術後5日目より食事が開始になります。 ご飯を食べて腸に内容物が行き、要領がオーバーすると(便が溜まる?)、縫合部が外れてしまう可能性というのはあるのでしょうか?

看護計画術後実習

@

小児科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

42021/12/12

おっぽ

内科, ICU, ママナース, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 透析

縫合不全の原因の全身的要因として、①患者の低アルブミン血症。血清アルブミン値3g/dL以下のときは、組織が浮腫に傾き組織修復が遅れるとされます。②高齢患者、重症糖尿病、進行癌の患者、腎不全、肝不全等の重症慢性疾患患者に対しても注意が必要です。 局所的要因としては、①吻合部の血行不足、②吻合局所の感染、③吻合部腸管内圧上昇、④吻合部の牽引、緊張、⑤吻合部の固定不足、などがあります。 医師の手技もあるかもしれませんが、それよりも高齢だとか患者側の要因が影響しているように思います。 食事を開始してドレーンの色が変わったり、発熱や腹痛が出たら要注意ですね。 ただ、食べすぎて縫合不全っていうのはあまりないと思います。入院中、最初は水みたいな食事から始まるし、量も決まってますしね。 最初は少ない量なので便などの内容物の圧で縫合不全っていうのもあまりないと思いますが、よっぽど糖尿病とか低栄養でくっつきにくいって人は縫合不全になるかもしれないですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

心カテで術後に脳梗塞を合併していないか確認する際、麻酔が残ってしまってレベルが低い状態の時はどのように評価していますか?

術後

きらきら

循環器科, 病棟

22021/12/08

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

四肢に同程度の痛み刺激を与えたり、瞳孔所見、口角の左右左や血圧などの観察で良いと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

こんにちは。 すみません。術後のイレウスについてよくわからないので質問させていただきました。 下行結腸がんで腹腔鏡補助下結腸左半切除術を行ったという事例なのですが、術後2日目で腸蠕動音は聴取あり、排ガスあり、腹痛なしなのですが、腹部膨満感があります(午後になるにつれて膨満感が増していました)。 食事はまだ欠食です。飲水は開始しています。 この場合どのようなアセスメントをすればよいのでしょうか?術後イレウスは現状は起こってないと判断して良いのでしょうか? 腹部膨満感が解消されないのがよくわかりません。

術後アセスメント記録

@

小児科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22021/12/11

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

排ガスが十分ではないのでしょう。離床促していれば排ガスも増えて膨満感も軽減されると思います。飲水可であればガスモチンなど処方されるかもしれません。 嘔吐や吐気、レントゲン像はどうですか。イレウス兆候あれば腸蠕動音も変わってくるし、腹痛があると思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

術後の患者さんの足のしびれに対してはどのようなケアを行ったらいいですか?

術後

リコピン

産科・婦人科, 学生

42021/12/07

おっぽ

内科, ICU, ママナース, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 透析

どんな手術ですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院では泌尿器科術後(TUR-BT.TUR-P)の方は膀胱留置カテーテルが抜けるまではシャワーに入れないのですが、ふと理由を聞かれてわかりませんでした…どんな理由があるんでしょうか… 入浴は血流が良くなって血尿が強くなったりするためしばらく控えてもらってはいます。

術後急性期病院

のん

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟

12021/11/27

すい

病棟, 回復期, 検診・健診

TUR-BT(経尿道膀胱切除術) TUR-P(経尿道的前立腺切除術) なので、感染予防のため控えるのではないでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

喉頭全摘後の患者さんは一度EDチューブが抜けると構造的に再挿入はできないと教えてもらったのですが、何故だかわかりません。理由を教えていただきたいです。

経管栄養術後外科

ぼうちゃん

内科, 新人ナース

12021/11/25

なーさん

EDチューブは中にワイヤーが入っていて硬さがあり、胃まで挿入出来るようになっています。胃まで挿入した後にワイヤーを抜くと思いますが、 1度抜いたワイヤーを再度入れるとチューブに傷がついたり、亀裂が入りやすくなってしまうようです。 見えない亀裂が入ってしまったチューブをワイヤーが入った状態でおし進めて鼻腔や胃、腸管などを傷つけてしまう恐れがあるのでだめだそうですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

SBドレーンについて質問です。 久しぶりにSBドレーンの入った患者さんをみていたのですが、Yコネクターの部分は外れやすいのでしょうか? 先輩に、外れやすいから気をつけてねと言われました。以前脳神経外科で管理していた時も外れたことはなかったですし、そうなった事例も聞いたことがありませんでした。 今後管理する上で不安になり質問させていただきました。

予防術後急性期

一般病院

12021/11/21

はないち

一般病院, オペ室

オペ室で勤務しております。当院では、外れやすいということで、テープでコネクターの箇所を固定してから退室してもらってますよ。 外れないように気をつけてね。だけでは不安ですよね。対策してもらわないとですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

特定の患者さんのレポートを書かなくてはなりません。 癌の再発で入院してきましたが術後数日しか受け持たず、何もエピソードがありません。 他の患者さん同様に清潔ケアや術後の歩行練習をしたのみです。みなさんならどのようにレポートを書きますか?

術後

スナ

外科, 病棟

22021/11/22

しおん

小児科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, NICU, GCU, 一般病院

こんにちは。 患者さんの詳細や、レポートを何の目的で書くのかが分からないので、的外れでしたらごめんなさい。 例えばですが、 ・再発ということなので疾患や治療の受け止めに関すること。良いにしても悪いにしても、それがなぜなのか、どんな思いがあるのか。看護者はそこにどう関われたのか。 ・術後合併症を予防する看護とその効果がどうだったか ・患者本人だけでなく家族との関わり など…。 術後数日ということは、数日間受け持ったのでしょうか。その中で変化したことがあれば書きやすそうですね。 順調に離床が進み退院できた患者さんは、特筆するエピソードが無いように思いますが、逆に順調に退院できたのはなぜか?何が要因だったか?ということも、大切な視点ではないかなと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

afに対してDCをするとき、術直後と術後ある程度経ったときの注意点の違いってありますか?先日、術直後にして、アレストになった症例に当たったので、何か違いがあれば教えて下さい!

術後

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22021/11/17

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

特にないです。 いつしても、術後関係なくポーズになる可能性はあるので ページングの準備などしなければなりません、

回答をもっと見る

看護・お仕事

鎮静スケールのRASSスケールは、呼吸器をつけていなくても全身麻酔の手術後に見るものですか?

術後

らっこ

循環器科, 新人ナース

22021/11/17

たんこぶ

循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院

RASSスケールは鎮静下で人工呼吸器を用いる場合に使われるため、全身麻酔の術後では使用しないかと思います。むしろ術後では疼痛スケールやせん妄スケールなどの術後経過に関わるスケールが主になるかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

術後の患者さんで、血中温度が高いにも関わらず末梢冷感がある場合はシバリングが出やすいのでしょうか?根拠が知りたいです。教えてください。

術後

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

12021/10/14
看護・お仕事

心臓血管外科の手術後に、再開胸止血術に行くのはどのくらいの頻度でしょうか? 私のところは少し難しい症例をやっているためかは分かりませんが、少し多いような気がします…

術後外科

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22021/11/15

まちゃ

整形外科, クリニック, オペ室

前職の話ですが、残念ながら執刀医によるのかなぁという印象がありました。再開胸止血術の頻度が高い先生って毎回同じでした。手術室勤務だったので術野の様子も見てましたがキチっと止血できる先生は術野もキレイですよ。術中の出血も最小限でした。 ICUや病棟にお勤めなら術中の出血量や、輸血量と術後のドレーンの排液にも着目してみるといいかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

術後、血尿が出ている患者さんで、ハブトグロブリンを投与しますが、どのような作用で血尿が落ち着くのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします!

術後

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22021/10/14

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

血尿が落ち着くというよりも、 溶血尿による腎への負担を減らします。 こいつ自体に血尿を落ち着かせる効果はありません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

鼠径ヘルニアの手術を行った方で、術後にお腹を触ったら「ギシギシ」みたいな砂利が入ってるような感じがありました。先生は経過観察で良いと指摘あり、先輩に聞いたら「皮下気腫かな」って言ってたのですが、皮下気腫ってお腹ゴロゴロみたいな触れることがあるんですか?

術後勉強正看護師

marin

総合診療科

22021/10/13

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

鼠径ヘルニアとかだとあまりないとは思いますが 閉創の際に皮下に少量残ったままの可能性はあるかもしれませんね。 基本的に吸収されると思うので経過観察でいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

虫垂炎のクリニカルパス表で気になった内容です。 虫垂炎の術後に胃粘膜保護剤を内服する理由はなんですか? 鎮痛剤を内服するからですか? 抗菌薬の副作用で胃痛とかはありますが、抗菌薬と胃粘膜保護剤を併用して内服すると効果が下がると調べたら出てきました。 症状で右下腹部痛があるからですか? 術後に消化器の損傷が合併症で起こりうるからですか? 調べてもわからなかったので、教えていただきたいです💦

術後勉強病棟

まめ

整形外科, 病棟

12021/09/16

nat

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

術後のどのタイミングで胃粘膜保護薬、抗菌薬を内服(投与)してますか?ちなみに種類は何でしょうか?おそらく抗菌薬はSSI予防ですよね。 右下腹痛に関しては虫垂炎由来のものでしょうから、術後は創部痛となると思います。腹腔内にトラブルがなければですが。 食事開始後より、ロキソニンなどの鎮痛薬が定時内服の指示なら、それに対する胃薬のように思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

調べても中々出てこないのでこちらで質問させてください。 局所陰圧閉鎖療法(VAC療法)を行っている患者さんがいるのですが、その方は透析を行っている患者さんでもあります。VAC療法の術後5日目程度の時期に、透析後の排液が漿液性から血性に戻っていました。なぜかわからず、調べたのですが全く出てきません。教えていただけたら助かります、、。

透析術後

のだ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, CCU, 新人ナース, 病棟, 透析

12021/09/13

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

VAC療法の術後というか、創部治療のためにVAC療法をします。なのでそこを誤解なさってると調べても答えが出なかったのかもと、まずはその方が何の疾患で手術をして創部にVAC使用しているかです。 下肢のASOで同処置をする方はわりといるのですが医師が追加でデブリしてる日もあります。なので出血があれば透析中の抗凝固剤を変更することがあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

気管切開術後の患者さんはどのような基準で食事が開始になるのでしょうか?個人差があるのは承知ですが、目安の期間とかあれば教えて下さい。

術後

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22021/09/11

アンチナース

内科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 派遣

そちらにはSTさんはいないでしょうか⁉️STさんと相談しながらだと安全ですよ🎵気切と言っても内臓系に異常なければ鼻注から始めると思います。もちろん全身状態をみながらですが、タイミングはドクターの指示を受けてからです。体に気をつけてくださいね🍀

回答をもっと見る

看護学生・国試

開腹での子宮摘出(骨盤内手術)による腸管癒着•術後イレウスのリスクって、術後に蠕動音が正常に聴けた時点でもうあまり考えなくて良いんですか?術後1日目の排泄をアセスメントしているのですが… 離床はまだ、排ガスはない、蠕動音正常 という場合、術後イレウスのリスクってどのくらいでしょう? あと、術操作による神経損傷や、子宮や卵巣がなくなったことで腸の位置関係が変わったりすることによる排便障害は、術後イレウスとはまた別で長期的な問題として考えるって感じであってますか?

術後アセスメント

みち

精神科, 心療内科, 新人ナース

22021/09/11

nat

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

腸蠕動音が聞こえただけではリスクは脱していません。どのくらいかと言われると「個人差」としか言えませんが離床出来てなくて排ガスがないのは良くないですね。 術後1日目は疼痛緩和をしながら、また、初回離床時に起こりうるリスクを観察しながら離床させるのが大事です。 ご飯食べてしっかり出すもの出せるようになったら術後イレウスの危機は脱したと考えますかね。起こりやすい時期は術後看護の本に載っていると思います。 イレウスで入院してくる方の中には、腹腔内の手術歴がある方は多いと思います。もとの体質や生活習慣にも影響されるし、イレウスにも様々な種類があるので「腹腔内のオペ歴=イレウスの原因」とは言い切れないですが、要因のひとつにはなっているんだと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

全身麻酔後の患者さんが直帰する場合はどのくらいの間隔で観察、記録しますか?もちろん術後の程度によると思いますが、だいたいの基準があれば教えて下さい。

術後記録

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

22021/09/09

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

最初の1時間は15分毎 次の2時間は30分毎 次の2時間は1時間毎、 以後2時間毎って感じです

回答をもっと見る

看護学生・国試

術後サードスペースに移動した水分が、戻る時利尿期につうりますよね、その時にどのくらいの量だったら正常なの?と聞かれたのですが、術直後の尿量についてはわかったのですが、利尿期の正常値が調べても出てきません。教えてください

術後急性期

みゆ

学生

22021/09/02

nat

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

利尿期尿量の明確な正常値は聞いたことないですね。 in-outバランスを見てます。。。サードスペースに溜まっていた水が尿として出るので、inよりもoutが多くなります。in量は術式含めて人それぞれなので、正常値として数値は出せないと思います。違ったらごめんなさい。

回答をもっと見る

看護学生・国試

発生機序と原因って同じ意味だと思いますか? 術後合併症の発生機序を書くという課題が出ているのですが、ネットで調べたり医学書院さんの教科書を見たりしても、あまり発生機序は書いているものがなくて困っています…。 原因なら出てきたりするのですが…。

看護過程教科書術後

@

小児科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

42021/08/17

ナナ

呼吸器科, 循環器科, 小児科, 産科・婦人科, 学生, 外来, 一般病院

こんにちは^_^ 医学書院の系統看護学講座の別巻はお持ちですか? 臨床外科看護総論の324ページにありますよ^_^

回答をもっと見る

看護・お仕事

全身麻酔下の手術時に尿道カテーテルを留置し術後に抜去後に尿閉になる理由は、尿道カテーテルを留置していたことで膀胱や尿道の括約筋の働きが低下しているためで合っていますか?

術後勉強新人

むん

耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース

12021/08/15

machine

内科, 外科, 病棟

大枠合っていると思います。 あとは麻酔の副作用とかが考えられます。 間違っていたらすみません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

胸腔ドレーン挿入介助で 挿入側の上肢を挙上させたり、 仰臥位ではなく座位でオーバーテーブルを 用いる体位はなぜとる必要がありますか? 穿刺しやすい体位だからだけでしょうか? その体位をとることで神経損傷を防ぐことにもなりますか?

プリセプティ手技術後

外科, 急性期, プリセプター

12021/08/13

てけ

内科, 外科, 呼吸器科, 皮膚科, 急性期, プリセプター, パパナース, 病棟, 消化器外科

挿入時上肢を挙上させたり、座位でオーバーテーブルにうつ伏せになったりするのは、肋間を開きドレーンを挿入しやすくするためです。 神経損傷に関しては申し訳ありませんが私も体位でリスクが低くなるかは分かりません…

回答をもっと見る

看護・お仕事

乳がん術後の患者さんで、よく手術した方の上肢は処置禁止となっています。これはリンパ郭清している場合、どのくらいの期間続くのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

術後

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

42021/08/12

まめこ

消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

感染リスクや浮腫のリスクが少なからず他の人よりあることから、基本的には何年経っても禁止と教わりました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

ケーススタディについて 胃摘出術の方のケーススタディを考えています。 その方に術後食事の事や方法などについて介入しようと思うのですが、術前に術後の事をいうのは早いですよね?? 今後、こうなりますと言われても今は手術の事で頭いっぱいだと思います。そうなると、術前は介入する事は無いのでしょうか。(食事の事では)

ケーススタディ術後病棟

はる

老健施設

12021/08/10

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

術前にやりますよ。 オリエンテーション ごはんってだれにとっても大切な事だし、 なにより胃摘をするのにごはんってどうなるの?って不安になることも多いです。 あとはそのあともずっとご本人、ご家族の介入が必要なことなのでうちは術前に必ず指導してます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

急性期の質問なのですが、術後感染はなぜ3日目以降に起こりやすいとされているのでしょうか。翌日などには見られず、3日目以降である理由がわかる方、教えて頂きたいです。

術後看護学校急性期

スズ

学生

12021/08/03

まるい

学生

翌日などの術直後に感染がおこるのはそれはもう手術ミスだ!と講師の方がおっしゃってました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今放課後等デイサービスで働いている看護師です。涙が止まらず、誰かに聞いてほしくて、投稿しています。2週間前に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術をしました。水曜日から仕事復帰したのですが、癒着を剥がす際に、3cm程の傷が2箇所増え、痛みがあったため、上司に話し、利用児の抱っこや歩行介助等控えて2日程働き、痛みが少しずつ軽快したので、今日から体重の軽い子から抱っこやトイレ・歩行介助に入ったのですが、他のナースから100%で働けないのに、同じ時給で働いていることが納得いかないと上司にクレームがあったと、今日呼び出しを受けました。「腹腔鏡なら大したことないから」「術後の患者さんを受け持ったことある?みんな早期離床でしょう。動いたほうがいいんだから。復帰することは看護師としてちゃんとできると思っていた。」「私も同じ病気で開腹したけど、訪問で一人だったから、ちゃんと復帰して働いていた」等話され、混乱しています。私そんなに悪いことしたのでしょうか?

デイサービス術後

になこ

内科, 老健施設

42021/07/30

パン

外科, 一般病院

術後の状態が一律みんな一緒なわけないですよね。 まず、状態が悪いのであれば診断書をとったり、主治医にどこまで勤務していいか確認して意見書みたいのをもらって職場に提示しましょう。 給料面に関してはいちいちうるさいやつだなあとは思いますが、 ただ他のスタッフへの説明不足(これは説明しなかった上司も悪いし、クレームつけたスタッフも想像力がない)から理解不足で、他のスタッフに仕事のしわ寄せがいったりして不満がでた可能性があります。 なので、うるさいやつをとりあえず黙らせるために勤務を半日したり、 デイサービスを経営する会社の人事や、会社が対応できなければ労基に現状を相談してその結果を上司に伝えるのはどうでしょうか。 それにしても、バカしかいない職場なので辞めることをおすすめしたいです。

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

看護・お仕事

特養に勤務しています。 採血をやる時、ご高齢な方ばかりで、腕は血管がすぐ漏れたり、ビニールみたいな皮膚をされていて、血管が漏れたりしたら、皮剥けになってしまい、お風呂の時に、薄い皮膚が剥がれてしまいます。 血管も、見えてはいるものの、いざ穿刺すると出ない人が多く、採血に手間取っています。太っている女性の方は、血管すら見えず、誰も看護師が採血したがらず、仕方なく私ともう一人暴れないように介助者がいりますが、手背でも取れず、結局取れませんでした。どうやって、採血されてますか? 皆さんは、高齢者の採血は、どのように工夫されて、実践していますか?

看護技術採血パート

モグ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

122024/05/17

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

エコーあてながら穿刺するしかないかもですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんは看護師以外にどんな資格を持っていますか? 以前救急外来で勤務していたので、BLS、ACLS、ICLSインストラクターを取りました。それ以外にアロマテラピー検定1級も持ってます。内視鏡があるクリニックに勤めているので、内視鏡技師免許をとろうか考えています。看護師だけだと、自分の強みがわからなくなりそうです。参考までに教えていただければ幸いです。

IC救急外来免許

もん

消化器内科, 整形外科, プリセプター, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院

22024/05/17

こはく丼

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, リーダー

内視鏡の免許、私も以前取りました。 夜間、ERに緊急内視鏡適応の人が来て、クリッピングとかはやはり資格があった方がいいのでは、と思い 取得しました。 ACLSを持っていると、転職先でも急変時の勉強会をやらされますw 内視鏡も、病棟に配属で夜勤中でも ERでその日に内視鏡につける人がいないと、行かされました💦 資格は転職の際、有利でもあるんですが、色々やらされるのもあるあるですよねー さらに、呼吸療法の資格もあって、呼吸器の勉強会も毎年やってます… なんか、それで、ポイントみたいのがついて、ボーナスに加算されるとかだったら、超頑張れるんですけどねー(T_T)

回答をもっと見る

キャリア・転職

病棟看護師から抜け出したいけど、何が自分に合ってるのか分からず今の職場を退職できずにいます。 責任感が重くなく、お休みの取りやすいところってありますか?

4年目休憩メンタル

テテ

総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院

22024/05/17

Re

その他の科, 病棟

病棟看護師を抜け出したかったので、私は訪問看護に転職することにしました。 お休みを取りやすいということであれば派遣ナースとして働くのはどうでしょうか? ちなみに私は正社員での訪問看護ですが、土日が完全お休みです。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

約束して会ったことがあります😊たまたま会ったことはあります🙆見かけたことはあります🙆ありません🙄その他(コメントで教えてください)

386票・2024/05/25

どんな患者でも言ってることがわかる絶対に不穏にならないどんな多職種とも仲が良い忙しくても絶対定時に帰れる自分に知らない物事はない誰からも人望がある特にありません…その他(コメントで教えて下さい)

541票・2024/05/24

ごはん🍚パン🍞飲み物だけ☕シリアルやヨーグルトとか簡単に食べない😤その他(コメントで教えてください)

625票・2024/05/23

1,2名3~5名6名以上派遣は1人もいませんその他(コメントで教えて下さい)

646票・2024/05/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.