人工股関節全置換術なの合併症である深部静脈血栓のメカニズムについて質問です 患肢への止血帯や駆血帯の使用と術後の安静により起こると考えたのですが、止血帯は使わないという資料も見てわからなくなってしまいました 術後の安静からのリスクが1番高いのでしょうか?
脈術後
れい
その他の科, 学生
なちょん
循環器科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
おっしゃるとおり、止血帯の使用や安静によってリスクはあがります。 しかしどんな手術でも体の反応のとして出血をとめようとするので、術後は凝固が亢進します。 THAの場合DVTの後発部位である下肢の手術になるため、血流障害が起きやすくリスクが高くなります!
回答をもっと見る
創外固定術後の患者さんの患部下肢挙上する理由ってなんですか?また、下肢挙上の高さを低くしたら頭痛が軽減したのですが、その理由を探しててなかなか見つからず困ってます。もしわかる方がいればよろしくお願いします🙇♀️
術後急性期
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 学生, 一般病院, 慢性期, 回復期
まるたろう
病棟, 保健師
下肢の創外固定されてる方ですか? 創外固定に関わらず、手術した患部は腫脹しますので、下肢挙上することで静脈血の還流を促し、浮腫を予防します。また、深部静脈血栓症の予防にもなりますね。 あと、下肢で1番注意したいのは腓骨神経麻痺ですよね。 挙上するにも、挙上クッションや枕を下肢のどこに入れたら腓骨神経麻痺を予防出来るかとかも重要だと思います。 頭痛に関しては、本当に下肢挙上によるものなのでしょうか? 確かに、低血圧時やショック時の応急処置として、下肢の挙上を行い、一時的に血圧を増加させて脳血流量を保持する方法がありますが。これは一時的な処置・効果であるため、頭痛の軽減との因果関係はちょっと分かりません。 他にも要因はあると思います。
回答をもっと見る
消化器系の手術を行うと排便は起こりにくいものなんでしょうか? 2ヶ月前頃右閉鎖孔ヘルニア嵌頓で緊急手術しました。 現在94歳でマグミットを朝夕食後に飲んでます。
回復期術後外科
はるち
内科, 外科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期
まーこ
内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 一般病院, 派遣
ヘルニア嵌頓の術後とのことで、体内に嵌頓防ぐメッシュ状の器具が入っています。服圧をかけると再度脱腸や嵌頓する可能性があるために、十分に服圧をかけられず、排便が起こりづらいのかもしれません。 マグミットを飲むことによって便を柔らかくし、なるべく服圧かけずともするりと便がでるようにしているのでしょう。
回答をもっと見る
術後ドレーンの膵断端部ドレーンについて質問です。 膵癌で膵尾部を切除しておりドレーンが入っています。2ヶ月以上経ちますが つまりがあったり、ドレナージが必要であったりで抜けていません。 そこで 管内には淡血性~淡黄色〜クリーム色排液があり ボトル内に溜まるのは少量。 その少量が最近になり膿様の緑色に変化しました。 発熱は今出ておらず、腹部内の不快感もありません。 異常であることはわかるのですが、管内には上記のようなものが流下しているのになぜボトルでは緑色へ? そして、膿様の緑色が排液させているということはどういうことなのでしょう? 感染など、色々あると思うのですが確証を得られる知識文献もなくて、教えて欲しいです。
術後
みっちー
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科
まんた
循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU
ドレーン排液のデータとかはどうでしたか❓
回答をもっと見る
人工骨頭置換術で術後の脱臼予防ではどんな観察項目があるか細かく具体的に教えください
予防術後整形外科
n
その他の科, 学生
haam
内科, 整形外科, ICU, ママナース, 病棟, 一般病院
術後3週間は脱臼を起こす可能性が高いので注意していきましょう。 脱臼すると 激しい股関節痛 下肢長差 患部の腫脹、神経症状等がでてくる事が考えられます。しっかり観察してください。
回答をもっと見る
術後の尿則についていくつか質問です。 手術によって排尿に対する侵襲もそれぞれあると思います。 それは把握出来たのですが 開胸、開腹、ほか消化管のオペ(鼠径ヘルニアなど) でどう違うのでしょう? エビデンスとかってありますか? もし、よろしければ教えていただきたいです。 それと 術後の尿則中止にあたって 元々バルーンも入っておらず、術後はパッドカウントで行うような患者の尿則を中止にするために どんな風に報告したり情報を揃えたらいいのでしょう、、 データ上の腎機能や泌尿器、、最終排尿、一回量、ほかにありましたら教えて欲しいです😥
術後
みっちー
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
尿量とは循環動態の指標の一つですよ。術後出血や、サードスペースの移行で循環血液量が減少すると腎血流量も減り尿量は少なくなります。 尿測が不要だと思ったならば、インアウトを計算しつつ、循環が落ち着いている事のデータを集めて報告するといいと思います。
回答をもっと見る
胸腔ドレーンにミキシングをかけてはいけない理由はなんでしょうか? 先輩に言われたのですが、先輩もどこかに書いてあった!で理由を答えてくれず、調べても理由が出てこずわかりません。 よろしくお願いいたします🙇
循環器科術後看護技術
わこ
外科, 循環器科, 新人ナース
えー
外科, 病棟, オペ室
胸腔ドレーン ミルキング 禁忌 などで検索かけたらいろいろ出てきますよ。 ミルキングはドレーンの破損の危険もありますから、どろっどろの血餅でもない限りしないと思いますが。
回答をもっと見る
循環器術後患者さんについてです。 ドブポンが2ml/h、ソリューゲンFが10ml/h 繋がっている術後の患者さんがいます。 ソリューゲンFは後押しのためだから生食でもいいんだけどね。と先輩が仰っていたのですが、 ドブポンに後押しが必要な理由はなんなのでしょうか?単体でいく患者さんもいたので疑問に思い質問させていただきました。よろしくお願いします!
循環器科術後1年目
わこ
外科, 循環器科, 新人ナース
おにいやん
外科, パパナース
DOBの流量が微量な為、ルート閉塞の可能性があるので、ある程度の流量を与えて閉塞を予防すると思います。 ただし安定した流量を保つ為には後押しと言われる薬剤は必ず輸液ポンプを付けて滴下しなくてはなりません。手動ですとその人の感覚もあるので、血管内に送られるDOBは不安定になってしまいます。
回答をもっと見る
嘔気で血圧は上昇しますか? 術後帰室後から嘔気がありその時血圧も高く、制吐薬使用して徐々に嘔気も落ち着き血圧も再検で下降していました。嘔気で血圧が上がると知らず、先輩からの助言で知りましたが、嘔気で血圧が上昇するメカニズムは何でしょう?調べても出てきません…
術後急性期1年目
ぽむ
循環器科, 新人ナース
セレン
内科, 精神科, その他の科, 介護施設
痛みでも精神的なイラつきでも苦痛があれば筋肉に力が入ったりなんちゃらが血液中で産生されるとかで血圧が上がるのかと思いますが、細かい機序は分かりません…😭
回答をもっと見る
お腹の血管を人工血管に換えた人は術後オメプラゾールをivするのはなんでですか?
循環器科術後ICU
ra
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 学生, 消化器外科, 一般病院, オペ室
yama
ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期
ICUで働いていたものです。 お腹のオペに限らず、心臓血管など大手術をしたり、人工呼吸器をつけている人は、生体侵襲が強く出ます。 侵襲の影響で胃潰瘍などになりやすくなるので、予防のために投与します。
回答をもっと見る
術後HbとHtが低下する理由は、手術による出血が関係することはアセスメントできているのですが、 なりゆきとして、低下していても値は基準値内の場合、急性期看護ではなりゆきをどう書いたらよいですか? cp.貧血があがるのかなとは思ってます。 腹腔鏡手術で出血は少量です。サードスペースなどもあるのかなと思ったのですが、Hb.Htまで細胞外に行くのかな。?と。
術後アセスメント手術室
ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
きゃ
循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, 一般病院
呼吸状態の悪化はないのかな?ヘモグロビンってどんな作用するんだろう?基準値内であったり、出血が多くなくて酸素化が問題なければ、輸血することは少ないです。術後の看護問題なら、貧血より術後合併症で出血のリスクであげたほうがいいと思うなあ。 その採血結果はいつのものなんだろう。術後すぐの採血結果であれば、術中少量でも出血しているから患者さんに症状なければ許容範囲かなあとは思います。
回答をもっと見る
開腹術後にオメプラゾールをIVする理由はなんですか?
術後ICUオペ室
ra
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 学生, 消化器外科, 一般病院, オペ室
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
吻合部もありますし、消化管潰瘍や縫合不全を防ぐためにもPPIは投与しておきたいです。
回答をもっと見る
外科の術後、医師指示にてアセリオ効かない場合ソセゴンの指示が出てることが多いのですが理由が知りたいです。
術後外科
チェリー🍒
小児科, 新人ナース
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
アセリオはアセトアミノフェン製剤ですが、ソセゴンは弱オピオイドです。鎮痛剤にも効く強さがあり、アセリオで効かないならそれより強い薬が選択されているだけです。
回答をもっと見る
昨日初めてオペをする患者さんを受け持ちしました。 術前や術後1日目の観察や注意点ばかり気にして、術直後のことをすっかりさっぱり忘れていました。 先輩ナースから観察するとこわかる?って聞かれて答えられず先輩が観察してくれました。その後、その先輩が私が勉強してこず観察できなかったことを周りの人たちに言い振り回ってました。 たしかに私が勉強してこなかったのが悪いですが、 おもしろおかしく周りの人に言うのはどうしてですかね??
術後指導辞めたい
ぶうぶ
内科, 外科, 急性期, 新人ナース, 慢性期, 終末期
あおい
内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診
ホウレンソウだからと報告してるだけ、と色々言い回る方もいますよね。。。先輩にもいろいろな人がいるので、、 反面教師で自分はしないと思うようにしましょ!
回答をもっと見る
糖尿病の患者で、術後の尿量が輸液量と比べて-1500mlと多く尿が出ています。(術後1.2日目続けて2000ml以上出ています) これは正常ですか? 利尿期に入ると尿量は増えますが、これはさすがに多すぎではないのかと思います。 血中に糖が多過ぎて水と一緒に排泄されていることで、脱水になるかも…。とアセスメントしたほうが良いでしょうか。
輸液術後アセスメント
ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
amber
消化器内科, 離職中, 消化器外科
術中にも補液をしているので、一概に異常とも正常とも言いきれません。 でも、糖尿病と関連付けてアセスメントできていることは大切な事だと思います😊 もし、脱水になるかもしれないとアセスメントした時に、何を観察したらいいか分かりますか?看護師はその観察したことを踏まえて経過観察でいいか、医師に相談した方がいいのか考えています。
回答をもっと見る
術後1日の方が、痰が出ずに終わり、指導で「何もせず帰ったの?!」といわれました。 呼吸法、排たん法は行いました。ギャッチもあげてました。 看護として何か他にありますでしょうか。学生が…として。
回復期術後慢性期
ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
みどりむし
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師
痰がだせない、出しにくい原因をどのようにアセスメントしましたか? 疾患や、手術の影響、離床レベルなど沢山の要因があるかと思います。患者さんの状態など詳しくはわかりませんが、水分摂取を促したり、吸入を検討することもできたかと思います。
回答をもっと見る
毛巣洞という疾患について、教えていただきたいです。 文献などで見ても、あまり載っておらずネットにも書き込みが少ないので、どのような経過を辿るかや術後、退院後の生活指導など色々教えていただきたいです。
術後
まぁ
病棟, 慢性期
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 以前外科病棟で働いた時に1人だけ毛巣洞の患者様がいました。 長時間座る事が多い男性に多いと言うことですが、その患者様は多毛で主になりやすい部位と言われる、臀部の所に膿瘍がありました。患部を圧迫しないよう眠るときは腹臥位です。 軽症であれば抗生剤などの内服治療ですがその方は重症でオペを受けました。 切開排膿だったのか根本治療の毛巣洞切除だったのか忘れてしまいましたが、手術後は変わらず腹臥位で寝る事、創部を清潔にする事、長時間座らないようにする事に気をつけて経過しました。 以上、参考になればいいのですが。
回答をもっと見る
2年前に胃の全摘を行い、今月空腸癒着術をおこなった。とありました。 胸膜癒着は、癒着させることで改善しますが、 空腸癒着術など、〜癒着術は術後合併で癒着が害となるため引き剥がすことを指していますか? 癒着剥離術=癒着術。なのか。 今回同時に空腸のポリープを切ってとったので、その切れ目の縫合として癒着術と書いたのか。 すみません💧
術後手術室専門学校
ぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
ちょこクレープ
外科, 急性期, その他の科, 保健師, 消化器外科, 終末期
はじめまして。 以前外科病棟で働いていました。 腸に関しては癒着は大敵だと思うので癒着剥離術を癒着術と記載しているのではないかと思います。 5年働く中で癒着術は聞いた事がありませんでした。 過去に手術歴があるとイレウスのリスクは高いですから、「2年前に胃の全摘を行い」という流れからすると過去の手術により腸閉塞傾向で癒着を治療したのではないのかなと考えました。
回答をもっと見る
なぜ術後は、Dダイマーが上昇するのか教えていただきたいです。術後にDダイマーが上昇するということばかり記載されていて理由が分からなくて困っています。
術後専門学校看護学校
ひな
学生
まんた
循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU
手術による生体侵襲に対して、止血を行うために凝固能が亢進するからです!
回答をもっと見る
経膣分娩後、弛緩出血のため子宮動脈塞栓術をしてゼラチンスポンジをつめた場合、このスポンジはいつか回収して取り出すのですか?ずっと留置したままですか? 子宮の動脈を閉塞させるということは、子宮はもう機能せず次の妊娠は不可能ということですか? 調べてみたのですが答えに辿り着けず困りました。教えていただけませんか。
術後アセスメント産婦人科
ゆ
ICU, 新人ナース
あさこ
内科, 外科, 整形外科, ママナース, 外来, オペ室
http://www012.upp.so-net.ne.jp/ezt05321/radiology/QA.html
回答をもっと見る
術後創部に対して局所陰圧閉鎖療法でPICOやsnap、VACやってることが多いのですが、それぞれの違い利点や欠点てなんですかね、、 PICOやる人もいればsnapだったり違いがわからなくて、、教えてほしいです。
IC術後
こう
消化器内科, 病棟, 消化器外科
あさこ
内科, 外科, 整形外科, ママナース, 外来, オペ室
どれもメーカーの違いじゃないですか。うちは、医者がVACが使いやすいからとVACオンリーです。好みもありますが、創の大きさや形でかえてたり、メーカーからある程度の数使うように言われてたり裏事情はありそうですけど。 目的は一緒なんで気にする必要なくないですか?必要物品と操作方法だけ理解していれば、VACだろうが、PICOだろうが、SNAPだろうがかわらないと思います。 メーカーなホームページをよく見て、特徴をお調べになるとだいぶ差はわかるのでは?
回答をもっと見る
入職して半年が経ちました。自分の中で全然勉強できてないなって感じることだらけです😣 今から頑張っても遅くないでしょうか😢
術後入職1年目
ミタ
外科, 消化器内科, 消化器外科
もっち
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能
全然遅くないよ!🌠やる気と努力と気持ちが大事だから🤗
回答をもっと見る
心臓血管外科の患者が術後に体重増加する理由について教えてください! 心機能低下ではなく、補液が理由でもない また違う理由があると指導をもらいましたが それがなにかいまだにわかりません。分かる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
術後外科指導
ミル
外科, 新人ナース
さかな
その他の科, 学生
まだ勉強中の身ですが、腎機能の低下だと思います。調べてみてください。
回答をもっと見る
低位前方切除術で術前に尿管ステントを留置。その影響で腎盂腎炎になった患者。術後1日目に尿量は出てるがさらに輸液で負荷をかけてました。その根拠が分かりません。 また、腎盂腎炎になった患者にはNSAIDSは投与しない方が良いのでしょうか?
輸液術後外科
まな
外科, 急性期, 新人ナース
まんた
循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU
腎機能はどうだったんでしょうか?腎機能低下しているor予測される患者にはNSAIDsは使いません。あとは気管支喘息が既往にある方にも使わないです。術後はepiやアセリオ、フェンタニルで対応することが多いです。輸液負荷ももう少し尿量確保して腎不全予防するために行ったのではないでしょうか? また術中のin/outはどうだったでしょうか?体重の変化は?サードスペースにどのくらい出ていってるのか予想しておかないと、心機能が悪い方なら利尿期に入ったときに簡単に心不全になるので注意が必要と思います。
回答をもっと見る
明日は開心術後でECMO回ってる人の 担当です!ドキドキするけど患者さんのために いい看護ができるといいな! なにもトラブルが起きないことを願いつつ! でもトラブルにつよい看護師にもなりたい! よし、寝よう!
術後
寝たい
ICU, 病棟, 一般病院
先生に何を基準にして、夜間などに報告して良いか分からない😭報告しなきゃと思って電話すると、それは朝の報告でいいでしょと指摘され、報告しなくて良いなと判断したことは、夜間報告して欲しかったなど、先生によって色々違いすぎてわからん😞 今回は、肺ope術後3日目の患者。胸腔D挿入中。抗生剤朝、夕投与。夕方38度台の熱発あり。症状は悪寒のみ。排液も正常であり、創部汚染も見られず。他vs著変なし。吸収熱も考えられるし、これを先生に報告しても、追加の抗生剤は投与しないだろうし、指示簿通りの指示をして下さいと言われるだけと判断し、指示簿通り実施しました。 やっぱり今振り返ると術後の人だから報告しなきゃいけなかったんですよね😭ポンコツや〜
呼吸器科術後外科
アル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 消化器外科
みったんたん
プリセプター, 神経内科, 一般病院
それで大丈夫です。報告して、それは不必要だったと言われてもドクターに指示通り、と確認し記録(証拠)に書けます。状態が悪化した場合、あとでなんで報告しなかった、と言われアルさんの責任にされるよかは夜中でも報告して怒られた方がましです。よく先輩ナースから言われるのが不安なら電話して報告しろ、です。しかし、なんでもかんでも電話してたらお互いに大変なのでしっかり観察とアセスメントして何を当直医に確認したいかをはっきりさせてから電話です。
回答をもっと見る
人事異動について、少しご意見を頂けたらと思います。 以前、投稿させて頂いたのですが… 病気で現在、病休頂いてます。 病気自体が難しい病気で、診断書も1.2週間おきに私の状態を見ながら書いてもらっている状態で、2カ月以上経過しました。 思ったより重症度、悪性度が高いといった状態です。 ちょうど病休の前、理不尽な人事異動を言い渡されましたが、組織なので従いました。 他のスタッフが抗議してくれてましたが…… そして思ったより身体がしんどい状態で、現在治療をしております。 復帰の目処が立ちそうな頃、部長、科長に相談しました。 以前いた部署で1ヶ月でいいので、日勤させていただけないかと。 一から病休明けの身体で一番大変な部署への異動だったので、なんとか慣れている部署で感覚をもどさせてくれと。 そして異動させて頂けないかと。 うちの病院は大きな病院ではなく、どちらかと言えば中。 人事異動のときには、いつも感情が伴ったり、こんなのいいの?みたい異動などなど、何でもありでした。 今回の自分の異動先は、別にその場所が嫌いなわけではないのです。 ただ、感覚を戻す意味で1ヶ月でいい。 きちんと働きますので、お願いできませんでしょうかと。 部長の返事は一言 できません。人事異動なので。 別に身体を気遣ってくれとか、甘えるつもりもなかったのですが、組織とは改めてこんなに残酷というか。 スタッフの身体さえも精神さえも考えることなく…… うまく言えませんが、皆さんの病院はどうですか? 少しだけ、他の病院の人事異動というものに興味がありまして。 ご意見頂けたら幸いです。
術後休職ICU
ちえ
病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院
たかはん
精神科, 病棟, 介護施設
その時の部長の考え方によりますが… 入職時の部長は異動の話がでた時点で異動する本人に知らせ意向を聞いてました。本人が納得しない場合は異動の話がなくなってましたね。異動の希望も聞いてくれてました。 13年くらい前ですが😅 10年くらい前に部長が変わりましてその部長は有無を言わさず、異動でしたし異動の発表まで本人すら知らない状態でしたね。しかも毎月、異動なんて当たり前でその考えに嫌気が差した中堅の先輩達はみんな辞めたていく有様でした。一時期は新人か役職しかいない、仕事を回せる人がいない、急変に対応できる人が役職以外いない状態の病棟がありましたね😅 3年前にあまりにも評判が悪いため部長が交代となり現在の部長は一応、異動がある月を事前に知らせたり、本人と面談したりはしているみたいですけど、異動願いはあまり聞いてくれないようです😅 部長の考えがあるんだと思いますが、身体、精神の状態を考慮してくれないのは辛いですね😰 私の意見と言うか感想ですが、辞めさせたいのではないのでしょうか?病気を理由にクビにするのは体裁が悪いので本人から仕事がしんどくて身体がもたないから辞めますって言わせないのかなって思っちゃいました😅私が勤めている病院に以前いた部長がそんな感じで辞めさせたい人を激務の病棟に異動させたり犬猿の仲の人同士を同じ部署にしてどちらかが嫌になって異動させてと言ってくるのを待ちいってきたら出来ないと突っぱねて本人が耐えかねて退職願い出してくるのを待ってましたね…
回答をもっと見る
術後利尿期にはいったらだいたい1時間にどれくらいの尿量がでていたら正常だと判断してますか? どれくらいだったら少ないのか、多いのかの判断の基準がもてません。
循環器科術後手術室
ra
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 学生, 消化器外科, 一般病院, オペ室
amber
消化器内科, 離職中, 消化器外科
人それぞれだから何とも言えません😅 in-outバランスを見て判断していま あとは術直後からの尿量の変化も判断基準になるのではないかと
回答をもっと見る
術後はCRPは上昇はどれくらい上昇しますか?
術後
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
みどりむし
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師
術後は8-9あたりまで上がることは、珍しくありません。 患者の年齢や術前の全身状態、術式によってもかわってくると思います。 基準値、軽度上昇、重度上昇の値は調べてみてくださいね。
回答をもっと見る
先日、上肢の手術をしたんです。主治医に職業聞かれて、「看護師」と言ってしまいました。 術後、やっぱり痛くて定時の鎮痛剤ではおさまらず看護師君に痛み止のお願いをしたのですが、「ペンタジン筋注ですよ、そっちの方が痛いですよ、寝たほうがいいですよ」と。結局、ほぼ寝れず。朝、患肢の浮腫でシーネがパッツパツで痺れるぅ~。 「心臓より高いところまであげて指動かしていれば引きますよ」と。(イヤイヤ、巻き替えてくれよぉ💦)結局、主治医の外来まで行きシーネ巻き替え。主治医に「何で巻き替えないかな」と呟かれ、これって、看護師なら、解れよってことなのかしら? 皆さんのところで看護師さんが入院とかされた経験ありますか?看護師さんが入院されると気持ち的に何か他の患者さんと変化はありますか?
術後外来
たけぞう
内科, 外科, 整形外科, 病棟, 外来, 一般病院
パグ
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
オペ、お疲れ様でした。 色々な意味で、大変なご経験をされましたね。 私は、自分自身も入院したことありますし、同業者が入院してきたこともあります。 やっぱり、関わりとか話す言葉とか、少し気構えますよね。笑 その方の傾向にもよりますが。 あとは、主治医のそのつぶやきは、病棟看護師に向けて言ったもので、たけぞうさんに言った言葉ではないと思いますよ。 それにしても、看護師君もペンタジンを生食で混注してくれてもいいのに…苦笑。 筋注が痛いのなんて、言われなくても分かるわ!って、私だったら言ってるかもしれません。 お疲れ様でした。
回答をもっと見る
看護師一年目です。 急性期→療養。また急性期に戻りたいけど、経歴的に現実的なのか… 4月に入職した病院で、人間関係や環境で適応障害になってしまいました。2ヶ月の休職を挟み、現在は総合病院の療養病棟に転職しました。 第二新卒で、すぐに入職出来、2月に1度引越しをしていて貯金がないため現在の自宅から通えるところで、病院という条件の元転職先を探したところ、療養病棟しかありませんでした。 狭い条件ですので給与も低めで、人の入れ替わりも激しい病院です。 元々救急に興味があり、前職でも転職しても勉強は続けています。現職場では、リーダーや先生の記録から指示をもらえるから、と検査データや画像をあまり見ない先輩もいらっしゃいます。それでも、読めるようになりたい、いつか急性期でもう一度働きたいという気持ちで取り組んでいます。 入職して3ヶ月、受け持ちも14人/日に増え、重症部屋も受け持てるようになりました。病態の増悪に気づけるようになったのも嬉しく思います。まだまだ夜勤や未経験の手技など学ぶことは多いですが、やっぱり急性期で学びたいと思わない日はありません。 今の住居の賃貸契約が切れる1年半後には臨床経験満1年以上という経歴もクリアできるので転職する際幅が広がると思います。急性期病院へ戻りたいです。 現実的でしょうか? 同じような経歴を持つ方、知り合いでいる方、いらっしゃいませんか。
終末期急性期新人
むむ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
ホリサー
内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院
十分現実的だと思います! 同じような境遇ではありませんが、大学病院で急性期で働いていました! やる気があればいつでも戻れると思いますよ! 応援してます!
回答をもっと見る
フライトナースとして働きたいと思い、ドクターヘリのある病院に就職しました。 看護師4年目で呼吸器内科、NICUでの勤務経験があります。今度の移動希望として救命センターを希望しようと考えているのですが、フライトナースになるためにその他に経験しておいた方がよい部署を教えていただきたいです。 また取得しておいたら役に立つ資格は何かありますか?
異動総合病院勉強
みかん
呼吸器科, 小児科, 病棟, 一般病院
ゆり
学生
私の従姉がフライトナースです。 従姉は新卒で高度救命救急センターで勤務し、5年間経験を積みながらフライトナースに必要なACLSプロバイダーとJPTECプロバイダーの資格を取っていました。その他の資格は取ってないです。 そして今度、学会認証救急看護師の試験を受けると話していました。 特別な経験や資格がなくても救命救急センターの中で認められればフライトナースになれるようです。 私もフライトナース憧れです✨頑張ってください! 私自身のことではありませんが、参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
パソコンスキルはどうやって身につけていますか? 記録を書く程度、時々資料作り、で現場で働く上で必須な必要最低限のスキルしか身についていません💦。 でも本当はもっとスキルをあげたい❗️ 上手なスキルアップ方法教えてほしいです。
記録モチベーション正看護師
ぴろきち
その他の科, ママナース, 訪問看護
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
・仕事中に履いている・帰ってから履いている・寝る特に履いている・たま(疲れた時など)に履いている・使っていない・その他(コメントで教えて下さい)
・休みたい、有給使わせて~🥺・雑談そろそろやめない?🤔・苦手な人がいるんだよな~🤣・もっと働きやすくして~😄・報連相ちゃんとして~🙄・あの人、さぼりすぎじゃない?🤬・その他(コメントで教えて下さい)