外来」のお悩み相談(24ページ目)

「外来」で新着のお悩み相談

691-709/709件
看護・お仕事

外来勤務の方。仕事は忙しいですか?? 初めまして。 入院施設のある循環器内科のクリニックの外来勤務です。救急車の受け入れもしています。 先生は2人いて、1日の来院数は130〜180人前後です。救急車受け入れ、中には心肺停止の人もいたり。 手術もしたりしています。 毎日担当が決まってるんですが、採血室の担当になったら1人で1日50〜80人採血します。 今現在1日7時間のパートですが、忙しくて定時に上がれません。そして1歳半の子供と第二子妊娠中でヘロヘロです...。 他の病院に行くと、外来は穏やかで気楽そう...いいなぁ〜なんて思います。 外来勤務の方、どんな感じですか??

外来妊娠採血

小鳥

内科, 循環器科, 小児科, 産科・婦人科, 外来

22019/02/07

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 病院の規模によって、また病院の特色によって外来の忙しさ全然違うと思います。 大学病院から総合病院、個人クリニックなどの外来経験していますが、病院によっては残業が多くかつ長く、昼休みもほぼない日が多いなんて職場もありました。(後に徐々に改善されました) 逆に定時でしっかり帰れる、昼休みもバッチリ1時間って職場もありました。 なので…正直な話、最初の頃は外来でもこんなに差があるものなの⁉︎と思いました。 今の職場は比較的バタバタしていますが、なんとか残業少なくすんでいます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

産休取られた方に質問です。 その病院の種類(一般病院の病棟or外来、クリニックなど)、その病院での勤務経験(その病院で働いて何年で産休に入ったか)を教えてください。 結婚退職し転職活動中で、私は転職後落ち着いてから子どもをと思っていたのですが、旦那が案外早く子どもを望んでいるようです。 1年以上働いてないと産休もらえない病院多いよと聞き、転職先に悩んでいます。

産休旦那外来

てつを

内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院

32019/01/25

ねこ

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

こんにちは! わたしは大学病院の病棟勤務で、9年目で産休に入りました◡̈⃝︎ 早い人だと2〜3年目で結婚や産休に入っている人もいます✩︎⡱ 転職して、そのあと妊娠がわかれば1年未満でも産休はちゃんと貰えるとは思います。育休がどれぐらい貰えるかは病院にもよるかもしれないですが。。 今すぐ子どもをつくって妊娠してからの転職希望でしたら、身体に負担のないところを選ばれた方がいいと思います(><)むしろ妊娠していたら、つわりだったり切迫だったりがあるかもしれないので、産んでから転職した方が身体にはいいかと思います✩︎⡱ あと1年以上働いていないと育休手当が貰えないかと思うので、1年以上働いた方が休んでいる間もお金は貰えるといったメリットはあります✩︎⡱◡̈⃝︎ あとは子どもさんを産んで復帰したときに、保育園のお迎えなども考慮して職場はあまり自宅から遠くないといいかなと思いますが、、 長々とすみませんが、いい職場を見つけるのは大変ですよね( ; ; )転職がんばってください✩︎⡱( ; ; )

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今は記録とかってかなり増えているのでしょうか? 外来でも病棟でも記録記録記録といった記憶しかありません。

記録外来病棟

離職中

産科・婦人科, その他の科, 離職中

22019/01/30

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 外来勤務ですが、現在の病院は記録をほとんど電カルに入力しています。 以前の手書きよりは時間かからなくなったなという印象があります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

精神科外来の勤務をしています。 拒食症の患者さんは内科で看ていますか? それともやはり精神科で看ていますか?

外来内科

かめ虫

内科, 精神科, 一般病院

82019/01/22

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 拒食傾向の患者様は検査などして消化器系に問題が無ければ、精神科や心療内科にご紹介する事が多いですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

働き方について悩んでいます。 最近、複数の職場で働くのもありだと思ってます。 複数の看護師関係の職場で働かれている方、それ以外で働かれている方について聞きたいです!どの職場でどの頻度で働いていますか? ex)訪看と外来看護それぞれ週2回 病棟とカフェバイトなどなど

訪看アルバイト外来

あど

消化器内科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院

32019/01/23

エンジェル

整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, ママナース, 外来, 大学病院, 慢性期

外来、夜勤、産科は結構楽しく働ける場所かな?外来は時間指定していますが、気の短い患者さんが時々イライラ虫患者、怒鳴る患者さんが来られるとちょっとイヤかな?ドクターからはオペ室むきかもね、と言われました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

外来に配属されている方や配属されていた方に質問です。 外来ならではの珍事件やヒヤヒヤしたことを教えてください。

配属外来

かめ虫

内科, 精神科, 一般病院

22019/01/23

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 外来でヒヤヒヤするのはやはり急変ですね。 コードブルーかかるとかなりバタバタ(汗) 患者様が一命取り止めて入院→退院→外来受診されるとホッとします。 珍事件は日々あるので…(爆) 受付だけして行方不明とか。 待ち時間長いからって買い物普通に行ったりは日常茶飯事。 突然待合室でランチ始めたり(その病院は待合室食事禁止。食べるスペース他にあり。) 名前が似ていて呼ばれて三人同時に診察室入ってきて先生戸惑う、こちらで患者様に名前と生年月日確認して二人退出etc…。

回答をもっと見る

子育て・家庭

私は、男の子2人のママナースです。 子供が小さいので、外来で9時~14時のパートで働いています。 14時で帰れることがほとんどですが、忙しいとやっぱり帰れないこともあります。14時で帰っているわりにあっという間に時間は過ぎ、余裕がない毎日です。 ママナースの方、どんな感じで働かれているのか、よければ教えてください(*´-`)

男性外来パート

ピヨコ

その他の科, ママナース

62019/01/19

aa.hollyhock

産科・婦人科, ママナース, クリニック

おつかれさまです! 私は2人目を生んで復帰するときに、パートになるか迷いましたが、結局常勤で復帰しました。 二交代の産科のクリニックで、夜勤もやってます。 保育園は保育時間が長いところを選び、最大7:00〜20:00の延長ができます。さすがに20時の迎えになることはないですが…でも共働きで近くに親もいないので、保育園.児童館さまさまです!! 家事は休みの日にまとめてやってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を考えています。現在外来で働いていて、様々な診療科の補助に付くなかで、整形外科に興味を持ちました。次の転職先は整形外科で働きたいと思いました。クリニックの募集があり、条件も良さそうでしたがこれまで外来ではヒアルロン酸注射やギプス介助位しか付いたことがありません。その位の技術だけでは転職は難しいでしょうか。もし他にこれは知っておいた方がよい事があれば教えていただきたいです。

整形外科外来外科

くるみ

ママナース, 外来

62019/01/11

ばなえ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, ママナース, 外来

私はずっと病棟で今はクリニックです。色んな科があるクリニックで整形外科もあります。私なんて整形外科に全く興味なくてそれでもなんとかやってるのでアルツやギプス介助やったことあるならきっと大丈夫ですよ。働き始めてから覚えていけば大丈夫です。募集しているクリニックがどの程度のスキルを求めているかわかりませんが。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤入って早々急変で救急搬送付き添いで帰ってきたら子供が発熱と連絡(꒪⌓꒪)小児外来行ってもらったらインフルA〜〜!!!

急変外来子ども

yucca

精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 学生

112018/12/28

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

うわー!お疲れ様でした( ; ; )!本当に本当にお疲れ様です!家族みんなインフルな年末年始にならないといいですね( ; ; )

回答をもっと見る

子育て・家庭

みなさんは妊娠中も夜勤をしていましたか? 私は回数こそ減らしてもらえたものの、やらない訳にはいかず…。結局切迫早産で入院になりました。別病院の友人と話していたら、妊婦は外来に移動になるよー!と聞いて衝撃を受けております。みなさんはどうでしたか??

外来妊娠夜勤

ろーず

内科, 呼吸器科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期

152018/12/18

saku

内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院

やっていました。 1人目の時の病院は常勤とカウントする為に必要な準夜3回か深夜2回のどちらかは入って欲しいと言われて妊娠6〜7ヶ月くらいまではやっていました。 2人目の時の病院はちょうど妊娠2ヶ月の時に夜勤体制が変わり人数が減らされたため、夜間の力仕事は出来ないと言う事を理由に免除してもらいました! 体位変換など力仕事は最低限で、と配慮していた病棟だったので、みんな5ヶ月前には夜勤は免除して貰っていたと思います。 どこもすぐ外来に回してもらえるほど病棟の人数に余裕が無かったので、病棟に妊婦が同時期に5人くらいいた事もありますよ〜! 悪阻で休む人、切迫で休んでそのまま産休まで復帰出来ない人もそれなりに居ました。この仕事上仕方ないのかな、と思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

小1と年中の子供がいます。 外来勤務のため、帰宅は毎日19時前後になります。 帰宅後、夕食→お風呂→宿題→就寝という流れですが いつも寝るのは22時~23時になってしまします。 もっと早く寝かしつけなければと思うのですが なかなか上手く回せなくて… 子育て中の方、仕事終わってから子供が寝るまで どんな時間割りで過ごされていますか? お子さんは何時ごろ就寝しますか? なにかコツがありましたら教えてください。

外来子ども

あいしゃ

産科・婦人科, ママナース, 外来, 一般病院

62018/12/15

やえこ

内科, 外科, ママナース

わかります! うちもです!仕事して、クタクタで「座りたい!休みたい!」を押し殺して家事育児…爆発しますよね。 宿題も集中できないからイライラ、20時ご飯食べさせてすぐに…あー、風呂入れなきゃーで21時…!歯磨きしていたら22時…。 バタバタ「早く寝るー!」毎日です…涙 すると朝が起きれない。。 悪循環ですよね。 あいしゃさんの場合、宿題があいしゃさんが帰るまでに終わったら良さそうですね!放課後は児童館ですか?放課後どうすごされてますか?そこで終わってたらもっと時短できそうですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

来月から某県の公務員として超僻地の救急の病院に赴任になります。 私は精神科の経験しかなく、本来の予定では県立の精神科の病院に配属予定でしたが、人員の調整のためその配属先になりました。漠然とした不安があります。どんな準備をして仕事に望めばいいかなど、どんなことでもいいのでどなたか教えていただけないでしょうか。 おすすめの本や、マナーや常識などなにか救急特有のものはありますか? 超僻地なだけあって、入院患者平均は2~3人、外来は1日平均5~10人ですが設備やスタッフの質は良いようです。

配属外来病院

ユリシーズ

救急科, パパナース

42018/12/09

森川孝司

精神科, 一般病院

精神科は、気持ちのふわんな、かたが、診察にこられます。まず、笑顔で、患者さんを、安心してもらうことが、大切です。次に、何度も、同じことを、きいてきたりされますが、本人は、ふつうに、してると、おもい、主治医の、先生と、はなす、きもちに、なっておられるので、患者さんに、かんじょうを、おもてに、ださないように、していたら、たよられる、看護婦さんと、見られますよ。自信を、もって、じぶんが、患者だと、おもって、がんばってください。かりに、わたくしの、おやのうちは、大学病院京都府と、大阪府のだいがくびょういんに、勤務しており、口喧しくきかされてました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

結婚してもうすぐ2年。一度妊娠し流産しました。そろそろ次を、、と考えていますが、不規則な勤務のせいもあるのかなかなか妊娠しません。 夜勤のせいだけではないとはわかっているのですが、夜勤のない部署(外来など)への異動願いを出そうかと考えています。が、院内でいろいろ言われるのではと不安です。 こういった経験のある方おられますか??

外来妊娠異動

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

62018/11/27

ひびやん

内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟

私もなかなか妊娠しなくて異動を考えたことがありました。 私の場合は、異動願いを出すことを相談したときに、異動しないでほしい、という話になり、妊娠するまでの期間、夜勤を減らしてもらう形にしました。(月に1回くらい) そのときは周りの人からは少し言われましたが、気にせずに流してました… やっぱり生活リズムも大事だと思いますし、異動は考えてもいいと思います。 なにか言ってくる人はいると思いますが、そこは割り切るしかないですね。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

大学病院の病棟看護師と外来看護師、デイサービスの看護師、行政保健師を経験し、現在は離職中です。 産業保健師に興味があり、就職を希望していますが、やはり産業保健分野が未経験ですと、採用されるのは難しいでしょうか?

産業保健師離職デイサービス

いぬ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 総合診療科, 離職中

32018/11/02

あん

循環器科, 精神科, 心療内科, 急性期, CCU, 離職中

友人が未経験から産業保健師に転職しましたよ。産業保健師は生活習慣病〜メンタルまで幅広い知識が求められるようなので、いぬさんの経験が存分に活かせるのではないでしょうか。友人は別でワードやエクセルなどを利用した情報処理について転職前に学んでいました!ご参考までに。

回答をもっと見る

子育て・家庭

今は離職中ですが、看護師の外来パートをしながら6才のこどもを育てていました。保育園から帰ると17時を過ぎ、そこから夕飯の支度、片付け、洗濯、こどもとお風呂、寝かしつけでヘトヘトでした。 パート勤務なのに、こんなに大変なのにフルタイムの方はどのようにして、育児と両立しているのでしょうか? 時短家事などのポイントがありましたら、教えてください!

離職保育園外来

いぬ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 総合診療科, 離職中

22018/11/03

といこ

内科, ママナース

育児家事、仕事、全てこなすのは完璧じゃなくてもヘトヘトですよね!6歳とうことは1年生ですか?宿題も見てやらなきゃだから、ほんとたいへんですよね。時短家事については、まわりは作り置きおかずを休みの日に大量に作って冷凍されていたり、掃除機はたいへんだから、クイックルワイパーで拭くだけにしたり、洗濯は乾燥機まで付いているのを使っていたり、外で乾かした時には全てたたまず、ハンガー干しのまま、着るときもハンガーからきたり…あとは、食べないよいよいよね?と諦めて、冷凍や出来合いをカスタマイズした簡単なものを食卓に出したり。そんな感じです。 きっとみんな同じですよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

外来経験者の方、教えてください。 外来業務はどのようなことが中心ですか? 一日に注射や点滴をする回数はどのくらいありますか?何科だとどのくらいあるのかを知りたいです。 外来経験がなく、いつか働く時に何科が自分に合うかなぁと思いまして。

外来点滴

ゆっこ

その他の科

32018/10/03

michiko

その他の科

私が勤めていた外来(整形、小児科担当)は点滴は基本的には採血室でしていました。 ただ採血室が混んでいたりしたら採血は取ったりしていました。 しかし、内科に比べるとそんなに件数自体はなかったですね。 小児科は先生が基本的に取ってくれる介助をしていました。 子供が大きい子だと自分がとることもありますが、件数はやっぱり少ないです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

これから外来業務から、在宅診療の介助につくことになりました。訪問看護師とは違い、訪問での医師診療のサポートです。在宅がはじめてなので、緊張です。経験のある方いますか?感想やエピソードなど、きかせてください。

外来訪問看護

kana

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 救急科

12018/09/29

ここあ

内科

在宅診療介助ナース、素敵ですね!まず、バイタル測定、残薬確認などをして、医師の診療や処方の補助をします。病院の施設ではなく、在宅のそれぞれの患者様のところに行くのですから、誰が一番の協力者だとか、環境など、分からないことだらけだとおもいますので、最初はいろんな方から学ばせてもらうという雰囲気で良いと思います。連絡ノートでケアマネさんや訪問看護師さんと連携をとったり、必要に応じて電話連絡したりします。何かあれば、入院施設があるというのは患者さんには心強いみたいです。病院と比べて個々の経済的な負担も考慮し、使いまわせるものは使うなど、長く在宅に関わるとみえてくるものもあると思います。みえてくるまではしっかり情報収集です。 応援しています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在、外来で働いており、スタッフ間の人間関係が良好です。しかし、病棟のスタッフ間は最悪でした。イジメはなぃものの、長年のオバチャン看護師といった形です。自分達ではなにもしないくせに、細かいところにグチグチ言ってきます。例えば、ナースセンターに手洗い用シンクと不潔用シンクがあります。手洗い用シンクが混んでいて並んでいたら、「こっちで洗えば?」と不潔シンクを指さされたことも。 時々、手伝いとして病棟に行かなければ行けません。このまま、聞いて聞いてない振りをするべきでしょうか?それとも、外来の師長を通して上へ報告すべきでしょうか?

外来師長人間関係

kana

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 救急科

12018/09/30

なな

内科, 総合診療科

病棟によって、雰囲気がちがいますよね。そして、一人でも変な看護師がいたら病棟全体が巻き込まれます。病棟の師長さんはわかっているとおもいますよ。大きな病院なら、異動があったり、病棟の雰囲気を変えるような動きは必ずあります。外来の師長さんと話す機会があればつたえても良いと思います。けれど、敢えて悪口を言うような感じだと角がたちそうですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

外来の看護師さんへ。長く通院している知的障害の患者がいます。施設入居中のため、来院時にはスタッフ同伴できます。普段は、落ち着いている方なのですが、気分がすぐれない日には、外来の廊下に寝転がって暴れたり、全く歩かなかったりします。診察後、車に乗るまでの間に、30分かかる日もありました。常に、口からよだれが出ているため、暴れると廊下が汚れます。施設スタッフの方は、無理やりでも車に乗せようと暴力的な言葉です。かといって、病院看護師は、無理やりできません。どんな対応が必要でしょうか?

外来施設病院

kana

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, 救急科

12018/09/27

りょーりょ

整形外科, 泌尿器科

私は外来勤務をしています。そういった患者さん、居ますよね。 意外にスタッフが変わると伝わることもあるので、私達は 施設の方に変わって誘導したり、助手さんにお願いしたりしています。 そうすると意外にアッサリってことありますよ!

回答をもっと見る

24

話題のお悩み相談

看護学生・国試

演習の時の看護技術、日常生活援助が教科書を見ながらじゃないと一通り出来ません。 夏休み明けに実習があるので不安です。どうやったら身に付きますか?やっぱり何度も頭でシュミレーションしておくことですかね。

手技看護技術実習

看護学生

その他の科, 学生

12024/06/24

00やまゆり00

消化器内科, 離職中, 消化器外科, 終末期

こんにちは! 頭の中だけでは結局体が動かないので看護技術(血圧測定、ベッドメイキング、全身清拭、洗髪)は同級生と夏休みに学校に集まって実際やってひたすら練習しました。 手順書を同級生に持ってもらい、自分でも次は何をすると常に考えて、わからない時に教えてもらう(次は〇〇であってる?と確認する)感じでやってました。 一人でシミュレーションする時も手順をただ読むのではなく、エアー患者を想定して体を動かし、声かけもしながら覚えました。その際に読む手順は次の手順が見えないように一行ずつ隠しながら確認していきました。 とにかく練習しかないなと思っています。 実習不安ですよね。応援してます!

回答をもっと見る

新人看護師

この間、新人の受け持ちの患者さんが急変した。 私の他は休憩に上がってて誰もいなかったので私に報告してくれました。そこまでは良かったのですがヘラヘラしながら先生に報告をしてたり対応をしてたのが目についたので注意したんですが、「私はヘラヘラしてません!」って。 やっぱり自覚ないのかと注意しても無駄だなーと感じてしまいました。 その後、急変の記録は私が書いたのですが見直さず、聞いたりメモしたりもしなくて指導の仕方も分からなくなりました。 10年目の看護師のつぶやきです。

新人正看護師病棟

とり

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

42024/06/24

しゅぴ

小児科, ママナース

指導方法に悩むお気持ち分かります。新人さんもヘラヘラしていた訳ではなく、初めての急変で混乱したり、対応出来ない自分にショックを受けて、なるべく明るく振る舞っていたのかもしれないですね。ヘラヘラしているかどうかはこちら側の主観になってしまいますが、記録を見直さない点にやメモをとらない点については事実なので、「急変に当たってびっくりしたね。今後急変に当たったときに対応できるように記録を見といてね。どんな記録が必要なのかメモをしといた方があとあと役立つよ」ぐらいの声かけはした方が良いなと思いました。

回答をもっと見る

お金・給料

退職金はいくら貰えますか? 私の病院は3年以上で支給でしたが皆さんはどうでしたか?

退職金退職転職

みー

内科, 呼吸器科, プリセプター, 保健師, 外来, 一般病院

22024/06/24

りおせな

内科, 外科, 小児科, 産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 離職中, 透析

旦那の転勤の関係で、 4月末で急性期病院を退職しました。 わたしは5年間勤めました。(内1年間は育休でした) 先月振り込まれましたが、52万円でした。 参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

特に対策は…🙅あせ取り紙で適宜ケアを🙋休憩中におしろいなどを💄下地にこだわってます😊基礎化粧を徹底的に…🥰やっても意味ない!!その他(コメントで教えて下さい)

174票・2024/07/02

バイアルから噴射させたことが…配合禁忌で濁ったことが…アンプルを粉砕したことが…KCLを(盛大に)こぼしたことが…薬剤名を見間違えたことが…その他(コメントで教えてください)

489票・2024/07/01

良好です普通ですあまりよくありません最悪です関わる機会がないその他(コメントで教えてください)

604票・2024/06/30

報告してよいタイミングか考える常に敬語で手短に5W1Hを基本に内容を整理する結論から話すその他(コメントで教えてください)

619票・2024/06/29

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.