受け持ち」のお悩み相談(21ページ目)

「受け持ち」で新着のお悩み相談

601-630/694件
看護・お仕事

清拭や陰部洗浄、更衣といった清潔ケアが不器用でうまくできずに悩んでいます。 清拭と更衣に関しては何度もやってるのにまだ合格をもらえておらず、先輩からも何でまだ貰えてないの?と言われています。 清拭と着替えの際に点滴を外しますが、クランプをし忘れて点滴を外してしまったことや時間のかかり過ぎ、服を着せるときにもたついてしまう、患者さんの状態に合わせてできないなど…失敗ばかりでまだ合格をもらえません。学生でもやっている技術なのに合格もらえない自分が情けないです。 数をこなすしかないとは思うのですが、受け持ち以外の患者さんの清潔ケアに入れるほど自分に余裕がないため、なかなか技術を実践する機会が作れません。 明日もケアが必要な患者さんの受け持ちがあれば、また先輩に頼んで見てもらいますが、どのようにすれば上手く出来るのか分からず、困っています。コツなどがあれば教えていただきたいです。

清拭受け持ち点滴

おん

新人ナース, 病棟, 保健師

22019/07/20

chu太郎

救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期

こんばんは!! 懐かしい出来事です、わたしにもありました、むしろ最近もあったかなという感じです!! 先輩が見ているというだけで緊張して、それでできなくなってるかもしれないですし、本当に何回もやって慣れていくのかなと思います!! 付箋にクランプとか書いて机に貼っておくとか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

今4年生の総合実習で在宅の方にいってます。 ぼくの受け持ちさんは気管切開しており、人工呼吸器で呼吸管理されています。また、カフアシストと吸引にて排痰ケア及び呼吸リハビリをしています。 人工呼吸器の設定としてはSTモードのRR:12、VT:480ml、分時換気量:5.6、最大フロー:47.9ml、pip:15.5、となっています。 それぞれの語句の意味やモードについては調べたのですが、呼吸器管理においてなにが大切なのかよく分からず毎日苦戦しています。 そこで、人工呼吸器管理されてる患者さんにとって知っておかなければならないこと、重要なことを教えて頂けると幸いです。また、分時換気量の単位も教えてください。

吸引受け持ち実習

田舎の看護学生

外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, 病棟, 学生

12019/07/15

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

人工呼吸器管理もですが、この患者さんにとって大切なのは排痰ケアだと思います。カフアシストまで使用しているということは、痰詰まりが怖いです。ですので、呼吸回数、呼吸音、SPO2、痰の量・性状が重要です。 人工呼吸器は機械なので、患者さんの状態が変化せず通常通り作動していれば設定通りの呼吸ができるのである意味安心です。その患者さんの人工呼吸器に実測値が表示されているのであれば、VT、MV(分時換気量)、PIP、呼吸回数は必須の観察項目です。VT・MV低下、PIP上昇があれば痰詰まりなど何が起こっているか予想できます。そして、分時換気量はVT(一回換気量)×一回換気量なので5600mlとなりますが、5.6L/分と表します。 あとは通常通り肺炎などの呼吸器合併症予防のために口腔ケアは重要です。 大変ですが頑張ってください☺︎

回答をもっと見る

看護・お仕事

この間週三で勤務してくる女医が回診でナースコール普段でも多い患者に対し時間で呼吸器装着してる?と質問すると看護師さんは忙しいから遠慮して言えないんだよーっと答えた患者さん!!自分勝手にマナー守れてないくせによく言えたもんだ!そしてそれをうのみにして最後に言った言葉がお給料もらってるんだから遠慮しないでナースコール鳴らさなきゃ!って言ってたらしくみんな激怒してました。その患者さんはこちらが時間できても今からトイレとか排痰とか世間話しをしだしてただでさえ受け持ちが14人で清拭と被る時間で忙しいのに馬鹿かって思います。

清拭ナースコール受け持ち

さしすせそー

内科, 呼吸器科, 循環器科, ママナース, 一般病院

152019/07/11

もっち

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室, 透析

一部の患者さんは医者の前で出来ている自分を演じようと、何度行うように指導しても看護師の忙しさのせいにして実施しない人いますよね。。。 そして、そういう医者の方とかになると、ロクに看護記録とかは読んでいないから患者さんの経過とか十分把握していないですし。 だから、患者さんが嘘をついているかどつか分からず、とりあえず話を合わせようとしているなぁーっていつも思います。 あと、「遠慮なくナースコール鳴らさなきゃ」って言われると、忙しい中で対応している私たちからしたら、本当に腹たちますし、すごく共感できます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分が受け持ってない患者の対応したらちゃんと受け持ちに伝えてよ!患者と会話成立しなくて困るんだけど!!後から確認したら「あぁ、○○した」って答えるだけ。 夜勤してて一番上の先輩の記録が終わるまで休憩入れない日だった。ありえない。責任者なんだからちゃんとして。本当にこいつとは一緒に働きたくない。

休憩記録受け持ち

大塚

外科, 病棟

22019/07/10

もっち

内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室, 透析

連携プレイで仕事しているし、したことに対して報告・連絡・相談は確実にして欲しいですよね。 確認後に「◯◯した」って言われることで患者さんとの空気が悪くなったり、頼まれごとであればクレーム案件になりますし。。 あと、上の先輩で配慮が足りない夜勤は本当に困りますよね。 ご飯休憩のタイミングや仮眠のタイミング、自分の仕事が終わるまで声をかけない人とか居るとイライラする気持ち分かります。 私はよっぽど言いにくい人でない限り休憩のタイミングは上の方に軽く声かけるようにしてます。 そういうのを声をかけるのが苦手な方の影響で自分が休憩とれないのは理不尽だし、納得いかないので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者家族からクレームもらいました。 受け持っていたパーキンソン病患者(重度の認知症)暴力行為が酷く連日殴る蹴るの行為をされていて正直、受け持ちたくないほど本当に嫌でした。 そのため抑制をさせて頂いた旨を家族に説明しました。暴力行為があるため抑制を…と。すると暴力行為って言う言葉はないんじゃないですか?と泣きながらクレームをつけられてしまいました…転職したばかりで病棟にも馴染めず、家族からもクレームをもらうという気持ち的にもう最悪な状況です…。 認知症だからと言えど何をしても許されるのでしょうか?毎日嫌な思いしてるのに言葉ひとつでクレームされなにも評価されない。遣る瀬無い気持ちになることってありませんか?そう言う時どう切り替えてますか?私は、看護師向いてなくて…正直看護師やめたいです。

受け持ち転職病棟

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

122019/07/01

つつみわたる

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

大変な思いをされましたね… 私の勤務する病棟も認知症の人が多いですし、クレームもありました。 面倒なので、お金のためと割り切って仕事してます。あとクレーム対応は師長(もしくは役職付きの人)にぶん投げます。 それと職場を離れたら仕事のことは考えないようにしています。(バイク通勤が趣味でもあるのでそこで気分転換を図れるのもありますが…) そうでもしないとやってられません… まぁそれでも疲れたので、育休を利用してしばらく仕事から離れてたりします。 可能なら、1週間ぐらい仕事から離れて完全オフの日を作れると良いんでしょうけど……

回答をもっと見る

キャリア・転職

既卒の中途採用の経験がある方に質問です! 新しい病院に転職して、電子カルテも前の病院と全く違い、入院時のシートや評価類も異なります。 医師指示の確認の仕方もわからず、ケアするのも怖いです。カルテの操作方法を聞くのですが、病棟がバタバタしすぎてなかなか教えてもらえる時間が取れません。 むしろ、病棟のオリエンテーション(どんな疾患が多い病棟か、病棟のルール、カルテの操作方法)も何もなく、初日からメンバーの一員として受け持ちが組んであります。一員になれたのは嬉しいのですが、そもそもカルテの操作方法もわからず、指示や点滴の確認の仕方もわからないので、仕事がまわりません。 既卒で中途採用だとオリエンテーションもカルテ操作の指導も無いのが普通なのでしょうか?(´-`).。oO

中途受け持ち点滴

きゅん

総合診療科, 救急科, ICU, HCU, プリセプター, 一般病院, 大学病院

62019/07/06

旅する看護師

循環器科, その他の科, 病棟, 一般病院

チューターやプリセプター、上司などはいないのでしょうか? そのシステムであれば事故が起きるのが当然のように思います。 自分の身を守るためにも分からないのであれば聞いてください。 オリエンテーションがどこまでのものを希望されるかは分かりませんが、やはり人手がいないからそこまで手はまわりません。 仕事をしながら教わって、できないこと、わからないことは意思表示をされることを強くおすすめします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日受け持ちたまたま退院とか急変の関係で、4人で午後は3人だったのに、ものすごいバタバタした。 だんだんできなくなってきてる。前は回せたのに。 朝も出勤前に必ず吐くし、今日は吐き気止まらなくてお昼食べられなかった。 帰ってからも何にも吐くものないのに、トイレに駆け込んだし。 もうやめたい。

退院急変受け持ち

ねこ☆

超急性期, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院

22019/07/08

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様でした。それは急変があったからじゃないですか?前に比べるとできることができた分、受け持ち患者さんが複雑だったり重症だったりしているのではないでしょうか☺︎ねこ☆さんがどうというより、急変するような患者さんを受けもたせているのであれば、リーダーや管理者がきちんとフォローしてあげるべきだと思いますよ☺︎

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

嬉しかったことがあったので呟かせてください🙇‍♀️ まだ受け持ち患者さんは持ててませんが、日々の受け持ちは指導者さんが受け持つ中の2.3人を一緒に受け持つという形でしていて、 送りや処置、記録まで全てさせてもらっています。 今日、サポーターである看護主任と1週間の振り返りを行いました。 人の悪口を影でいうような方で、私自身好きなタイプではなく、怖いなと思ってましたが、 「〇〇さんは新人にしては患者さんのことよく観察できてるし、疾患もちゃんと理解できてる。受け持ちじゃない患者さんのことまである程度見てくれて、周りが見えてるなって思うし、介護で働かれてた分患者さんとの関わり方も上手。記録も無駄なく分かりやすいから今まで通りで大丈夫だよ。イレギュラーなことへの対応はやっぱり経験積まないと難しいから、今すぐできるようになれとは言わない。」 と言ってもらえました🌟 反省の部分ははっきりしていたので、意識してなおせていけたらと思ってますが、厳しい主任にそう言ってもらえると少し元気が出て、頑張ろうって思えました! それだけです( 笑 )

記録受け持ち介護

KAN

内科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12019/07/07

のののの

呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 病棟, 消化器外科, 終末期

日々頑張っていた成果をきちんと見守ったいてもらえたのですね。患者さんでも、同僚でも感謝の気持ちやお褒めの言葉をもらったら、それだけでモチベーション上がりますよね!😊 KANさんの良いところをそのままに、たくさん経験をつんで、これからも頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

子育て・家庭

病棟勤務で妊娠発覚して退職された方いますか? いま育休明けで時短のため受け持ちはなく保清などフリー業務を任されています。 もし妊娠となると風呂に入れたり体交ばかりしているので、継続不可だと思います。 ましてや受け持ちをするにしても時短のため誰かにしわ寄せがいくので、いっそ退職かなと思います。 ただ、年度末でもないのですんなり退職できるかもわかりません。同じような体験された方のおはなし聴きたいです。よろしくお願いします。

明け育休受け持ち

らららい

内科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟, 老健施設, 一般病院, 終末期

32019/07/04

ゆうまま

内科, 外科, 循環器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

こんにちは。 私は妊娠して退職したのではないですが、産前の休暇に入り退職しました。年度末でもなかったですが辞めました。 妊娠時はリーダー業務に変わってもらったり、受け持ちをなくしてもらったりしました。悪阻や体調は妊娠によって違いますから仕事ができるかもわからないですもんね。一応、妊娠の予定があることは上司に伝え、今後どうするのかの相談はしておいたほうがいいと思います。無理せず体第一でいてくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人看護師です。 優先順位やタイムスケジュールの立て方が、 めちゃくちゃに苦手です。 普段は、受け持ち患者さんたちの 一日の予定を、 時間処置や絶対にずらせない予定から 行動計画に書き込んで、タイムスケジュールをたてているつもりなのですが、 検温に時間がかかりすぎてしまったり、 途中でトイレ介助したり、車椅子移乗したりで いつもタイムスケジュールがごちゃごちゃになってしまいます。 臨機応変の対応や、必要時優先順位を考えて行動するのは、 具体的皆様はどのようにされていますでしょうか?

受け持ち新人

新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科

72019/06/29

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

処置とか検査とかある人、伏せんで貼って、何時にこうやるとかタイムスケジュールのイメージやってからいってます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です。実習で受け持ちさせて頂いてるい患者さんは不眠症で,夜間眠れていないらしくバイタル測定の時はいつも傾眠状態で、症状を伺うにも曖昧な返答で…このような場合どうしたらいいですか???骨折で入院されていますが、糖尿病なども持っておられるので、血圧やspo2、呼吸状態などを聞いて,症状は後で聞いて行くようにしても問題はないでしょうか???アドバイスよろしくお願いします🙏

バイタル受け持ち実習

つる

学生

42019/06/30

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

患者さんが傾眠状態でお話しができないような状態でしたら、その際は血圧 呼吸 などを観察し、その後起きているときに、痛みの程度など聞いて状態を伺えばいいと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟で働く看護師さん皆さんにお聞きしたいです。 現在第二子妊娠中、22週に入りましたが子宮頸管がやや短くなっておりウテメリン内服しながら仕事している状況です。診断書も出ており業務軽減、時短勤務と指示があるため8:30〜15:00で勤務しています。お腹の張りもあったり腹痛があるときは受け持ちを外してもらい、デスクワークにしてもらっていますが、基本的にはいつも通り部屋持ちがあります。リーダー業務は外してもらっていますが、メンバーなのでリーダーさんの指示で動く時ももちろんあります。 忙しい病棟なので、明らかに迷惑をかけていると思います。やはり、現場のスタッフ的には迷惑でしょうか?無理して頑張って働くこともあり、そうなると別の日に動けない状況になってしまって…退職した方がいいのかなと思う日々です。戦力にならない、給料泥棒、独身者、子なしの方、お子さんが大きい方にしわ寄せが行っている状況で、私が辞めた方が、戦力になる人が入っていいのかな?とも思います。 腹痛があるときは少し休んで、落ち着いてきたらサマリーの打ち込みや入院退院転棟の書類整理、必要度、点滴交換、ミキシング、サーフロー差し替え、採血など行うようにしていますが、これらの他にしてもらいたいことありますか? みんなに申し訳なくて、居ない方がいいのかな…

退院受け持ちリーダー

えいぱむ

外科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟

182019/06/21

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

体調が優れない中での勤務お疲れ様です。 辞めても欠員になるだけなので、辞める方が病棟は大変だと思います。書類整理、点滴、ミキシングなど記載されている業務をしてくれる人がいることでだいぶ助かると思いますよ☺︎おめでたいことですし、子供さん優先で自分にできることをするという考えで十分だと思います☺︎スタッフが妊娠・育児しながら働ける環境作りは管理者の課題だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月に入職した新人です。 日々の多忙な業務、受け持ち10人以上のプレッシャー、夜勤の独り立ち、朝7時出勤、帰宅は22.23時で非常に心身ともに疲弊し、体調崩して何日間か休んでいます。 せめて1年やってから転職するんだ!残りの奨学金は貯金して返すんだ!との心の裏側はもう辞めてしまいたい、看護は好きだけど病棟が合ってない、頑張りたいのに頑張れないの無限ループです。 こんな私に喝を入れてください。

貯金奨学金受け持ち

はちみつレモン

新人ナース

42019/06/27

なむなむ

外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

よく頑張ってます。また季節も変わり目で梅雨ですし体調も崩しますよね。休めるときに休んでいいんですよ!! わたしも同じような新人時代でした( i _ i )頑張りすぎないと気持ちも保てないですよね。7年やってる今でもそうですよ。看護師人生長いです。そこだけが職場じゃないです。 1年はやってみてダメなら配転もよし、転職もよし。はちみつレモンさんの人生です。気楽にいきましょう!いつでもここで吐き出して!!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

毎日ひたすら目の前のことするだけで手一杯で、薬や細かい看護技術の手順、物品の名前、優先順位、病態の理解など追い付きません(´・ω・`) 受け持ち患者さんが次の日STチューブの交換だった、という予定もその日の朝になって気づく始末。 病院嫌いで病棟実習でも嫌な思いしかなく、看護師向いてない……のかなあと思ったり。

看護技術受け持ち実習

ピーマン

急性期, 新人ナース, 病棟

22019/06/25

ねこ

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

最初からなんでも覚えれて業務もこなせる人なんていないしみんなそんなもんですよ◡̈⃝︎⋆︎* 薬の名前とか、看護技術も慣れていくしかないので毎日少しずつでも覚えていくうちにしょっちゅう使う知識や技術は自然と身についていくと思います✩︎⡱ 最初は覚えることだらけだし、頭もすぐに回らないと思いますが、日々の仕事を一生懸命こなしているだけで充分だと思いますよ^_^

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日は夜勤でした。 1回目は見学、2回目は自立を数人受け持ち、今回はチーム全持ちでした。 今回の夜勤は、受け持ちが多かったので時間配分も周り方もわからず、すべて時間ギリギリになってしまいました。 フォローの先輩には、自分で時間配分考えてまわってと言われ、聞いてもそれは自分で考えてと言われ、時間にできてないと怒られて、夜勤中ずっと怒られてました。 でも、自分で時間配分考えてパパッと動ける人ばかりじゃないし、初めて全持ちしたときくらい動き方教えてくれてもいいのに…という感じでした。 私の病院は4回で夜勤独り立ちなので、時間もなく正直今の私にこなせる仕事ではありませんでした。 夜勤の疲れもあって、病棟で仕事中に泣いてしまい、勤務終了後も振り返りで大号泣してしまいました… 今の私には、夜勤の独り立ちが無理だと判断され来月はとりあえず夜勤なしにすると言われ、ホッとした反面、ああなんで私はこんなに仕事ができないんだろう。新人みんながこなしていることができないんだろうととてもつらい気持ちになってしまいました。 いずれ、夜勤をするときが来ると思いますが、来月はなしと言われて、若いくせに夜勤に入れない看護師なんていらないじゃん… 私って病棟のお荷物でしかないんじゃないのかな…と申し訳ない気持ちになって、こんな使えない看護師は辞めてくれた方が病棟も助かるんじゃないかとかいろいろ思ってしまいました。 先輩達は私のことを心配してくれて、1年かけて1人前の看護師になればいいんだよとか人によって成長するスピードはそれぞれだから比べることないよとか今の時期つらいことを乗り越えた看護師の方がいい看護師になることとあるよとかいろいろ励ましてくれて、何か社会人にもなって周りに迷惑かけて情けなくなりました… 明日から3連休なので休み明け仕事行けるかな…

明け受け持ち夜勤

s

整形外科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 大学病院

12019/06/27

ミルク

離職中, NICU

それはきついですね!いきなりそんなにできるわけないです…夜勤に慣れるまでは、ちゃんと仕事中は起きてるってだけで褒めてほしいぐらいです(*T^T)慣れないことで、緊張して平常心ではいれてないだろうし、優しい気持ちで先輩も接してほしいですね。。 夜勤に入れないと判断されたのには色んな思いは出てしまいますね。。でも、一息つくことは大事です!クビになるわけじゃないし、あなたのペースで、ステップアップを踏めればいいんです(*^^*)励ましてくれる先輩方が周りにいるなら、むしろ先輩方は甘えて頼ってくれる方が嬉しいと思いますよ♪そういう後輩ちゃんの方が、かわいいから色々教えてあげよう、色々喋ってあげようって思いますよ(*^^*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今ペアナースで働いててペアの先輩が早すぎて記録が追いつきません。 受け持ち患者さんの検査呼ばれたとか何かあった時そりゃ先輩の方に報告くるじゃないですか。それを教えて貰えず、知らないうちに色々進んでるし。 でも申し送りは私がしないといけないしでも知らないし、 早いからちょっと待ってほしいって伝えても待ってどうするの?って聞かれて努力が足りないって言われるし。 確かに仕事が残ってしまってるのも出来の悪い私のせいだってわかってるけど私も頑張ってるんでもうちょっとコミュニケーションとりませんか?

申し送り記録受け持ち

たつき

呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

22019/06/27

ゆき

小児科, 急性期, 一般病院, 慢性期

ペアナーシング、コミュニケーションがとれないと大変ですよね😭待つことは、仕事がたくさんある中では難しいかもしれないので、「◯◯さんの検査どうなりましたか?」というような情報共有をする感じで声をかけたりしても良いかもしれません。また、動き出す前に、誰の何の処置はたつきさんがやる!とか事前に打ち合わせして動くと少し動きやすいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

きんオペかもと思ってバタバタしていて入院きてて少し落ち着いていて受け持ちホワイトボード見ていたらぼっーとするんやったら休憩入りって、、はぁ? なんやねん!

ホワイト休憩受け持ち

ありす

外科, 整形外科, 病棟

22019/06/25

ママナス

救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

わかりますーーーー( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) 私もナースコール取りまくって、ようやくステーション帰ってきて座った時にまたナースコールなって、そのコールを取った先輩に「いるならナースコール出てよ!」と言われた時は殺意が芽生えました… 笑笑

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習での記録についてです。受け持ち患者さんの電カルを見ると看護師さん方によって看護計画や看護診断が挙げられてますよね。 学生は受け持ち患者さんの看護過程を行うのですが、電カル通りでいいのですか?電カルに挙げられている問題にたどり着くように根拠を踏まえつつアセスメントしていけばよいのでしょうか。

アセスメント記録受け持ち

こやき

学生

42019/06/16

ゆき

小児科, 急性期, 一般病院, 慢性期

電カルと被ってしまう部分はあると思います。私も学生実習の看護診断は電カルのものとかなり類似しました。電カルの看護問題に辿り着くようにアセスメントするというよりは、まずアセスメントしてみて、結果電カルと一緒になってもかまわない、という感じです。実習頑張って下さい!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どうしても周りと比べてしまう みんな4人受け持ちなのにわたしだけ2人受け持ちのまま。どこがダメなのかなって考えた時に時間管理ができてないからだと思って自分なりに早く行動できるようにって思って考えて、頑張ったけどうまくいかないし、フォローの先輩からもこのままじゃ1人に減らすからねと怒られて。患者さんからもらいわすれた書類もあったし、嫌になってしまった。もう看護師やめた方がいいのかもしれない。

受け持ち先輩

おん

新人ナース, 病棟, 保健師

42019/06/16

新人

新人ナース

私もなかなか出来なくて先輩からタイムスケジュールをたてて自分がやることをメモしてやったら消していくことをしてました🙂わからなくなったらメモを見てました🙂いま私も看護師を辞めた方がいいのかもしれないって思っています。お互い辛い状況ですが程々に頑張りましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

後輩指導がしんどいです。 昨年10月からは移転してした子達2人の指導が辛いです。フォローしても知らぬ間にアクシデント。アクシデント起こせばフォロー者のせい。 仕事が終わらなければフォロー者の采配ミス、力不足だと師長主任に言われてしまい、看護どころじゃないです。 こんな余裕のない自分の力のなさが、悪いのはわかっていますが、その子達は3年目になりますが1人でできる仕事もなく、顔を見るだけで動悸がします。 もともとやりたかった退院支援の仕事も、受け持ちしながらフォローして自分のプライマリーの仕事もしてたら手が回せず、自分の出来なさに泣けてきます。 師長や、主任が裏で悪口を言ってるのも知っていて本当に苦しい。 辞めたい気持ちで爆発しそうで自分が怖いです。 本当は今すぐ辞めたいけどそんなこと言ったら仲間外れにされてあからさまな悪口を言われることが想像ついて、怖くて言えないです。

アクシデント退院後輩

なむなむ

外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

152019/04/06

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

新人男性看護師です。お疲れさまです。自分は月曜日からプリセプターがつきます。 こんなに、指導する方も大変なんですね。しかも、力不足と言われるとか、指導する方も大変なんですね。三年目で一人で仕事ができない人いるんですね。 なかんごさん、一人が悪いわけではないとおもいます。新人が言うのもなんですが… 自分も覚えが悪いので、もしかしたら先輩看護師に迷惑をかけすぎてしまうかもしれない。やめたい気持ちが芽生えるかもしれない。そんなとき、先輩看護師も一緒に悩んでることを心に刻み、少しでも一人でできる仕事を増やし、一人立ちできるように頑張ります!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

師長さんから衝撃の一言ありました。 『残業時間40時間超えてるので、もう少しで産業医との面談が入ってしまうかもしれないです』と。 私、まだ入職して2ヶ月なんですけど…… 早く帰ってねって言われても新人の力で7人受け持ちでフォローなしは早く帰れないです。 業務を効率的に行うためにはどうすればいいのだろうか。

受け持ち入職残業

ゆうり

外科, 循環器科, 急性期, 病棟, 保健師, 大学病院

82019/06/04

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、新人さんなのに早く帰れないですよね😅 でも、私個人としては、時間がかかっても確実にすることが結局近道なんですよね😄慣れない仕事で焦るとミスします😔 そのうち記録の書き方も慣れるので早くなるし、あとはなるべく早めに仕事をする、かな😄必ずこの時間じゃないとダメということ以外は早めにするとあとが楽です😄

回答をもっと見る

看護・お仕事

勤務の関係で2週間ぶりに受け持ち2人、 1ヶ月ぶりに採血、 受け持ち1人急変で 私は1人パンクしてました。 今日はもう寝てもいいですか? 毎日勉強した方がやっぱいいのかな。 でも睡眠時間取られるのはしんどい。

急変受け持ち採血

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12019/06/04

yukko

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院

寝ましょう‼︎寝る時に今日の出来事を振り返ってどう対処したら良かったかなど考えるくらいで十分かと。余裕があれば明日の朝にでも振り返りや勉強したほうが効率がいい気がします。寝ないと仕事のミスに繋がりかねませんし。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2部屋受け持ちでヒーヒーゆーとるのに明日から3部屋受け持ち😱 明日のこの時間も無事に生きてますように、

受け持ち

豆太郎

新人ナース, 病棟, 慢性期

22019/06/03

まあ

精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析

頑張って、乗り越えてぇー。 一歩、いや。二歩、三歩と前進出来るんじゃないかなぁ。 応援してますねぇー。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

言われていることも分かるし、やらないといけないことも分かってるけど怖い先輩のときは萎縮してしまってやらないといけないことや言われたことも抜けてしまいまた怒られの悪循環、、 受け持ちもまだ少ないのに怖い先輩のときは特にいっぱいいっぱいになってしまい、自分でも何回も一回落ち着こうと深呼吸しても落ち着けず、患者さんにも忙しいよね?と言われ、忙しさを感じさせてることにも申し訳なくなり、分かっててもできていない自分と余裕がなくなり慌ててしまっている自分に嫌気がさし涙がでてしまいました。 その日を境に仕事以外の時間でも仕事のことを考えることが多くなりできない自分や仕事が遅い自分、こんなポンコツが病棟にきて本当に申し訳ないとため息ばかりでてしまいます。ため息ついちゃダメだなと思いつつついているためついている自分が嫌になりまたため息、、悪循環ですよね。夢の中でも仕事で怒られている夢をみ始めました。

受け持ち先輩病棟

はちみつ

内科, 外科, 新人ナース, 病棟

32019/06/02

ちー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, HCU, 新人ナース, プリセプター, ママナース, 病棟, 学生, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 派遣

お疲れ様です。 新人さんは今がいちばん辛い時かと思います。怖い先輩に萎縮してしまい何もできなくなる気持ちわかります! あなただけが悪いわけではないんですよ 今はまだ、なにもできなくて当然です。できていると思っていることも実はまだ完璧ではないんです。誰だってはじめはそうですよ!少しずつ、きちんとできることが増えてきて気持ちに余裕も生まれ、先輩とも普通に話せるようになり、患者さんに優しくできるようになります。 まずは自分のことだけを考えて、日々を乗り越えてください。 難しいかもしれませんが、プライベートと仕事はきっちりと分けるように意識することが大切かと思います。 ご家族やお友達にたくさん話をきいてもらってくださいね! 今が踏ん張りどきです、辛いのは長くは続きませんよ! 今年いっぱい頑張りましょう! 応援しています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の職場は9時から清拭や陰部洗浄を全員で行って10時からバイタル測定、11時に前休憩となっています。 入職してから2ヶ月、1時間のうちに行動計画発表、バイタル測定、点滴更新、記録を描き終えることが出来ません。今は新人で3人受け持ちなのでチューターからバイタル測定は午前午後全部、記録も午前と午後書くようにと言われてます。 前休憩だとSOAPを書ききれず、後休憩でも食事介助があるのでSOAPが後回しになってしまい結局4時から一日の記録をするような感じになっています。 先輩からバイタル測定中の時間短縮のコツを教わって1人10分かかってた所を7分で点滴の更新までしてまわれるようになったのですが、やはりまだSOAPの記載に時間がかかってしまってます。 新人時代、どのようにしてSOAP記録をしてましたか?またどのように記録時間をもうけてましたか?

清拭バイタル休憩

たつき

呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

22019/06/02

yukko

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院

新人時代は記録に手こずりますよね。前日や前々日くらいの記録を参考にして、今日の出来事などを追加して書いていたような気がします。あんまり真似しすぎると指摘されるので、ほどほどに真似してました...あとは担当が3人くらいならノートパソコンもしくはカルテを患者さんの所に持って行って検温しながら熱型表を記録して、SOAPのSとOくらいはその場で記録しておいてアセスメントなど時間が出来たときに記録すれば、少しは時間短縮にならないかな... あと、時間短縮ばかり考えて焦って点滴更新などで確認不足でミスしてしまうと多大な時間ロスのなってしまうので、確認作業だけは怠らないことは頭に置いておいてほしいところです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日からICU内で受け持ちが始まる、、、、 憂鬱でしかない

ICU受け持ち

ちおり

ICU, 新人ナース

12019/06/02

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

明日からいよいよ受持なんですね! ICUは学ぶこともとても多くて充実しているでしょうね! 頑張ってくださいね^_^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年の4月から循環器病棟・心臓血管外科チームに配属。 私の病棟はとにかく忙しいのに、なぜか他の病棟に比べて看護師が少ない現状。 なので、新人でも必要とされている状態。 仕事を始めてあと少しで2ヶ月。 すでに受け持ち患者さんは7人で、フォローはほぼなし。 それなのに点滴の研修を受けてないため、点滴できず先輩を探し回って1人1人に声をかけまくってやってもらう日々。 自分の効率が悪いのもあると思うけど、1日の業務をこなさのには足りなすぎる技術と知識のためほぼ毎日10時近くに退勤する日々。 それなのに新人だから、未だに5日勤。 他の病棟に配属されている同期は、定時上がりや遅くても7時前上がり。受け持ちはまだ4人でフォローあり。 私は、患者さんと関わり看護を実践したかった。 なのに、1日の業務をこなすことに精一杯で患者さんの大切な部分が見れてなかったり、訴えがあっても先輩じゃないとできなくてすぐに対応できず患者さんから怒られたりしてしまう日々。 看護師って患者さんがいて成り立つお仕事だと思うのに、全然看護を実践できなくて看護師ってなんだろうって考える…

配属研修同期

ゆうり

外科, 循環器科, 急性期, 病棟, 保健師, 大学病院

22019/05/31

mam3

総合診療科, ママナース, 病棟, 一般病院

それは大変な毎日ですね。 すでに受け持ち7人!? うちの新人はまだ二人で一杯②になってます。 病院、病棟で指導の方法は違うにしろ過酷ですね。 その病棟の方針なら仕方ないのかもしれませんが、上司やプリセプターに相談して少しでもゆうりさんが看護と向き合う時間ができるといいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

30代ですが新人です。私は4月から片道通勤50分はかかる一般病院に勤めています。所属は一般病棟です。 精神的にも体力的にもきつくて鬱傾向であり、毎日呼吸困難なったり動悸がするので転職しようと考えていて相談したいです。 まずうちの病棟は、新人は私含め2名、あとはみんなベテランお局さんです。 プリセプターは一応1人の新人に対し1人ついてますが、どちらか休みだと新人2人に対し1人のプリセプターになります。私達も受け持ち患者さんを3~4人持っているのでプリセプターは6~8人の患者さんをみることになり大変だと思います。 私がなぜうつ症状が出始めたかというと、全く教えられていないことに対して「教えたよね」「なぜ出来ないの?」、「1回で全部覚えて」「なんでやったことないことをやろうとしない」など怒鳴られ、また、御局様と日勤が被った時にはずっとナースステーションで悪口大会。 日勤が終わって家に帰ると23時半。子供は寝てる。 子供にも「全然私とお話してくれなくて寂しい」と泣かれ、私も「ごめんね」と泣きながら謝るしかなく。 仕事が慣れないので終わるのが遅くなるのは仕方ないと思ってます。わからないことを聞いても教えてくれない、助けを出せない環境が辛すぎます。このままだと自分の身体も持たないし、子供のメンタルも崩壊しそうで。。 ただナースのお仕事はやっぱりすごいなぁと思うこと多いので、それなら近くの職場に転職して1からやり直そうと思っています。 今は寝付きも悪く、中途覚醒も多く、食欲もないので2ヶ月で6キロ痩せました。 いろいろな考えを聞かせてくれると嬉しいです。

お局うつ中途

バター。

ママナース

232019/05/24

はちこ

精神科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

私が新卒で急性期総合病院に勤めた頃、38歳くらいの同期がいました。その方は発達障害の子持ちで、いつも21時くらいまで残業して帰宅すると子供の寝顔しかみれない、という生活が続いていました。先輩方もピリピリしているので、八つ当たりされたこともすごく多かったです 苦しい気持ちや恐怖感を覚えると、身体症状として現れたり、それが習慣化していくと本当に病気になってしまうこともあります。その方は体力があり肝っ玉母さん的なタイプでしたが、それでも一年ちょいでやめて、近くの小規模な病院へ転職しました。 もちろん大きな病院で学べることは多いですが、小さな病院や単科の病院にいったからといって学びにならないとは思いません。 地域で頑張っていて、地域で生活する人達を支える病院もすごく魅力的だし、なにより一番大切な子供といる時間を確保することが、お母さんにとって後悔しない選択だと思います。 一緒にいられる時期はわずかだし、子供がそれなりに大きくなってからでも勉強や経験は重ねられます。 自分にとってどちらの時間を大切にしたいかは、もう答えが出ていそうなので、私はあーちゃんさんの心と身体の休息がとれて、子供と楽しく過ごせる病院にうつることをおすすめします! 大変な中仕事も子育ても頑張るお母さんって本当にすてきです。こんな素敵なお母さんが壊れてしまうのは見ていられない(;_;)自分のために行動を変えてみるのも大事だと思います!! 無理せず頑張ってくださいね(>_<)

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分の仕事を先輩がしてくださってたり、 朝の予定確認で、私がすることになってたり、 私の受け持ち記録を先輩が書いて、もう書かなくていいよ?とか、信用されてない感じがすごく伝わってきて悲しい。 行きたくない。行くけど、本当にしんどい。自分の努力不足なんだろうなぁ。もう二ヶ月になるのに、こんな新人で本当にごめんなさい。こんな新人鬱陶しいですか?泣

記録受け持ち先輩

ゆっこ

内科, 新人ナース

62019/05/30

おつぼね

内科, 病棟

多分ですが、新人さんに時間外させるなということではないですか? うちは新人さんには時間外させるなと言われてます。自分達が新人の頃と違うので指導に戸惑います。結局時間を気にして全部教えてあげられないんですよね。ですから、記録とかも今度指導するという形で今回は先輩がしてしまったんでしょう。 信用していない訳ではないですよ😄教えてもらったことを自分のものにしていってもらえればいいんです😄

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近日勤で3部屋受け持ち(16人)+1年目と一緒に部屋持ち… 正直16人を受け持つだけでも精一杯なのにその上1年前に指導までは無理😂😂 上からは1年目は絶対17時で帰せと圧が強い…。 私も17時で帰りたいけど帰れない…。 辛い😂😂😂っていう愚痴。。。

受け持ち指導1年目

ぽっきー

内科, 呼吸器科, 病棟

52019/05/27

はちこ

精神科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

新人を指導するとどうしても自分のペースで動けないし、自分の仕事ばかり残って大変ですよね。一人で黙々とやればすぐ終わることも、新人がいるだけで倍時間かかるし… 定時で帰れることなんかないですよね!!腹立つ!!笑 それにしても受け持ち多いですね…(;_;)

回答をもっと見る

21

話題のお悩み相談

新人看護師

新人ナースです。 今日、亡くなる患者さんをみました。一気にレートが下がり、あっという間でした。 学生の頃は、亡くなる所を見たことがなく、驚きました。どんな顔をして良いのか分からず、戸惑っています。こんな時、どう受け止め、次にどのように活かしていかれているのか、先輩方にお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

先輩新人

みかん

呼吸器科, 総合診療科, その他の科, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 終末期

42024/04/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

ナースも人間なので戸惑うこと、悲しむことは悪いことではありません。自然な感情です。デスカンファレンスなど開催されている病棟もあると思いますが、思いを吐き出す場は必要かもしれません。 患者さんの家族の前で涙を流すことに対しては賛否両論あると思いますが、号泣しなければいいかなと私は思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院では日勤が忙しいため夜勤の朝に清拭を施行することがあります。それは正しいことでしょうか?

清拭

くると

循環器科, 病棟

12024/04/19

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

いつやるかは患者さんに合わせてが正しいと思うので、日勤がらやるのが正しいわけではないと思います。 残業でやるというのなら、どうかなとも思いますが、助け合いだと思えば…なんとも言えないです。人手不足が1番の要因ですかね?

回答をもっと見る

看護・お仕事

今勤めている病院は留置針に逆血防止弁がついておらず、血管内に針を入れた瞬間から血液がじわじわでてきます。(以前の病院ではスーパーキャスをつかっていたため、逆血確認後更に溢れてくることはありませんでした。) 留置針の先をイメージして押さえることは理解しているのですが、なかなか上手くいかず困っています。 同じような留置針を使っている方でコツなどを教えていただける方がいらっしゃりましたらご解答いただきたいです。よろしくお願い致します。

ルート一般病棟病棟

まめすけ

産科・婦人科, 病棟, 一般病院

52024/04/19

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

途中で針入れっぱにしておけば、逆流も確認できて、溢れるのも防げますよね。あとは、押さえて逆流してこないかを確認しながら針を抜き差ししてみるとか。 あとは単純に慣れですね

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

高いと思う低いと思う実際に破局が多い、離婚したあまり考えたことがないその他(コメントで教えてください)

440票・2024/04/27

2~3連休4~5連休6連休以上制限が特にないまず連休なんて貰えないその他(コメントで教えてください)

563票・2024/04/26

自分の職場を受診する他の病院に受診する診療科があれば自分の職場を受診するその他(コメントで教えてください)

613票・2024/04/25

あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

630票・2024/04/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.