総合病院」のお悩み相談(13ページ目)

「総合病院」で新着のお悩み相談

361-390/1089件
看護・お仕事

必要度についてわからないことがあり質問させてください。 A項目の専門的な治療のところで、コード入力はされており投与実施しているが、副作用記載がなかった場合、これは必要度あり・なしの、どちらになりますか?

総合病院一般病棟正看護師

ひーちゃん

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, 大学病院

12022/01/28

ゆり

整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣

お疲れ様です。 看護必要度、わかりにくいところが多々ありますよね… コード入力がされており、投与の実施の記録があり、副作用の有無が書かれていれば必要度ありです。副作用が出なかった場合は、副作用なし と記載があれば大丈夫です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

先週まで子宮収縮で4週間病欠貰い、昨日から出勤。 フリー業務で点滴詰めたり、入院・トランスの対応等の仕事してて、オムツ交換とかのケアは入らないようにしてた。でも、明日から部屋持ち+ケアに入る事に。今でもお腹張って痛みあること伝えたけど、今コロナで出勤者が減ってるからフリー業務の人は要らないと言われた。 明日から不安すぎてしょうがない。部屋持ちは自立部屋とかならまだやれると思うけど、ケアは無理な気しかない。 師長・主任は分かって貰えなかったから、部長さんに直接相談するのがいいかな...? とりあえず、明日挑戦してみるべき??

妊娠内科総合病院

のら猫

内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

62022/01/26

おにいやん

外科, パパナース

まずコロナ禍で人が足りない部分は病院の問題であり、足りなければベッド削減すべき案件ですね。 フリー業務が要らないので有れば、看護部が人員配置調整をすれば良い話です。 とにかくあなたの子供を守れるのはあなたしかいません。そして体調の部分も分かるのはあなたしかいません。究極これで何かあっても病院、師長や主任は責任は取ってくれません。 大切なお子さんを守ってあげて下さい。無理と頑張るを履き違えてもいけませんし、お腹の痛み…それはお子さんの苦しい!って言う叫びです。 お腹のお子さんをまず考える中心に置き、選択して下さいね。もし人がいないと言う理由だけで、あなたを酷使させるならそれぐらいの組織です。そこの組織にあなたの代わりはいても、お子さんの代わりはあなた以外どこにもいませんからね。 波風を立たせたくないとは思いますが、もし無理強いされるので有れば、子供の為に戦う勇気も必要ですから。 無事にお腹の中でお子さんが成長し、何事もなく元気に産まれて来てくれる事をお祈りします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんの勉強方法について知りたいです。 今、配属されている病棟の疾患を勉強する時、どうされていますか? 私は最初、ノートにまとめていたのですが時間がかかるため、テキストに補足で付け加えていくやり方をしています。 ただテキストもたくさんあるので全部持っていけなくて、それを職場でみながら活かすことができなくて ノートの方がやっぱりいいのかなと思っています。 みなさんがどうやって勉強されているのか参考にしたいです。 よろしければコメントお願いします!

ICU総合病院病院

おさりさん

内科, 整形外科, ICU, その他の科, 病棟

22022/01/25

meme

外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期

ノートにまとめたり、資料を印刷してファイリングしてます。少し面倒ですが、まとめノートと職場に置いておくファイルを別々に作っています。 iPadがあれば、資料や参考書をPDFに取り込んでノートアプリにまとめられますよ。スマホと同期すれば通勤や休憩中に見れて便利です。

回答をもっと見る

感染症対策

夜勤で、久しぶりに陽性者を受け持ちました。 入院時から肺炎はない軽症の方で、今日転院されます。 学生さんなのですが、声をかけても頷いたりするのみで、介入中は言葉は交わしてないに等しいです。 朝、食事の片付けも含めレッドゾーンに入ったのですが、ゴーグルを装着し忘れていました。 その事に気づかず、後から来た日勤スタッフにそのことを指摘され、すぐ外に出てリーダーさんに状況を報告しました。 そして、病院の感染規則に従い、濃厚接触者として10日間の隔離になってしまいました。 自分の気の緩みで迷惑をかけてしまったことに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今後二度とこのような事をしないようにするためにも、ここに投稿させていただきました。 本当に、コロナもう勘弁です。 PCRは陰性でしたが、今後追加で検査をするようになりました。

予防明け総合病院

一般病院

22022/01/21

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

お疲れさまです。 コロナをみ続けるの、正直辛いですよね。 私も一瞬だけコロナ受け入れてる病棟にいましたが、勘弁でした。 とりあえずは陰性で良かったですね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どなたか私に、腑に落ちるコメントを… 今、超高齢(認知症あり)の患者さんが入院しています。 その患者さんの家族がとても熱心で、特に持ち込みのサプリメントをきちんと飲んでいるか心配で、気が気じゃないようです。 他の病棟に入院していた時も、毎日のように病棟に電話をしてきて、サプリメントを確実に飲んでいるか、確認してきたようです。 本人は認知症なので、自己管理は難しく、私たちが内服の介助をしていますが、これに対して腑に落ちません。 エビデンスのないサプリメントを、医療者である私たちが内服支援することも抵抗がありますし、そのサプリメントで何かあった時に、私たちもそれに加担したことになりかねません。 患者さん本人も飲みたがらず、毎食12錠+3包のサプリメントを飲んでもらう労力も相当なものです。 その時間、他の患者さんのところに行けないのも事実です。 家族のため、と言えばそうですが、家族が希望するからって全部受け入れるのも、違うと思っています。 コロナ禍でなければ、家族に内服介助をお願いしているのだと思いますが、面会禁止中なので、そうもいきません。 しかし一度了承しているので、もう覆らないと思っています。 なので、少しでも私が前向きに援助できるコメントをもらえると助かります。

家族総合病院一般病棟

さくら

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析

52021/06/24

まさ

救急科, リーダー

少しヘビーですが私も似たような経験がありますよ。 小児の白血病再燃で治療不可となった子供。家族が受け入れられずに、民間療法の「フコ◯ダン」とかいう薬を投与してくれと主治医に懇願。主治医も末期なので家族がそれで少しでも報われるならと許可し、挿管されて身動きもとれない子に毎日胃管から1本1万円もする黒いドロドロの液体を注入していました。 家族の藁にすがる想いもわかるけど、意識のない小さい子に訳の分からないものを投与するのはすごい葛藤でした。 さくらさんの患者さんにしても超高齢で12錠の薬を飲むのはかなり負担でしょうね。嚥下機能とかは大丈夫でしょうか?あまりしっかり飲み込めないのであれば、誤嚥のリスクがあるから治療薬優先でサプリメントは飲めそうな時にと家族に説明するとかできたらいいですけど、、、。

回答をもっと見る

看護・お仕事

DNRで肺癌ターミナルのおばあちゃん。 昼から急変しspo2 70後半、苦悶で身の置き所がない。 朝から排尿なし。夜勤開始の挨拶で見たらとても動けそうにない。急変直前までトイレ自立7回/日ほど行かれており、日勤の後輩くんに「動こうとするのでは?尿管いるのでは?」と聞いてしまった私。本人も「楽なほうがいい」と。 そこで後輩くんは尿管を入れようとしてくれていたが、係長から直前のストップ。必要時導尿すればいい、自分たちが楽をする為に尿管をを入れるな、と。開封しかけた尿管セットをみて「お金勿体ない」とまで言われ…。 結局苦悶で45度以下のギャッジダウンすらできず、レベルが落ちるまで体位調整すらも困難でした。 結局は深夜で亡くなってしまったけど、準夜での身の置き所のなさは苦悶だけでなくもしかしたら尿意もあったのかも、(うちの病棟はブラダースキャンなど尿測定器はありません)ナースが楽をしたくて尿管を提案したわけじゃない、とずっとモヤモヤしています。そして私と係長に板挟みになった後輩くんに申しわけのなさでいっぱい。 悔しいです。 愚痴でした。

終末期後輩急変

an

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 訪問看護, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期

122021/01/29

まさ

救急科, リーダー

尿管留置の是非については、逆に尿意を感じさせる場合もあるし、それだけ状態悪くて侵襲処置をするのも良いかは微妙な所ですね。入れるという選択も間違いではないと思いますし、正解はないかなと思います。 でも、患者の苦痛を考えての行動は良い事だと思いますし、係長がどういおうがあなたが肯定してあげるだけで後輩君は救われると思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師10年目です。 大学病院で外科病棟2年、外来で正社員として6年働いた後、2年ほど休憩して、今の総合病院の外来にパートとして復職しました(子供がまだ小学生なので) ですが、日により働く部署が外科、内科、整形などマチマチで業務がなかなか覚えられず、その上に2次救急も入り出し、分からないことだらけで今まで自分は何をしてきたかと情けなくなります。 10年目になるし、周りからはできるだろうと見られ次々と新たなポディションにつけられ、正直参っています。自分も一年目ではないし、しょうがないとは思いつつもキツイです。 こんなものなのでしょうか?

内科総合病院子ども

まんじゅう

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 超急性期, 外来, 消化器外科, 一般病院

42021/12/21

macha

内科, 外科, 小児科, 病棟, 一般病院

まんじゅうさんお気持ち痛いほど分かります。 私も育休後、パートとして外来に移動になりましたが、病棟とは全然違いますよね。 私も外来キツかったです。中には病棟より外来の方がいい!と言っているママナースも居ましたが私は無理でした。 運良く3人目出産、育休後フリーとして病棟に戻れました。 キツイのであれば移動願いとか出されてみてはいかがですか? どうしても合う合わないがあると思うので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

CRTをネットで検索しても、あまり理解ができません。 ペースメーカーに似たようなと説明がありますがペースメーカーとどう違うのでしょうか? 教えていただきたいです!

総合病院一般病棟訪問看護

たもやん

呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

42021/12/26

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

ペースメーカー難しいですよね。出来るだけわかりやすくお伝えできればと思いますが、難しかったらすいません。 結論はCRTもペースメーカーです。心不全による左心室同期不全の患者さんにつかわれています。ペースメーカーはリード2本(右心室と右心房)のものもありますが、CRTはリード3本(右心室と右心房と左心室)です。 心臓の収縮は 右心房にある洞結節から房室結節に伝わります。 そこから2つに分かれ右心房(右脚)左心室(左脚)にそれぞれ伝わることで心臓が収縮します。 心不全が進行してる方は心肥大で左心室(左脚)に電気信号がうまく伝わらず、収縮がうまくいかない人がいます。 そういう人には左心室にもペースメーカーによるページングが必要になってきます。 CRTは右心室、右心房へのページングだけでは左心室への収縮がうまくいかない方に使われると私は理解していました。 CRT-Dと呼ばれるものは除細動の機能が付いているものもあります。 わかりにくかったらごめんなさい。 少しでもお力になれれば幸いです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

こどもができたタイミングで三交代の総合病院から日勤のみの透析クリニックに転職して早6年。休み希望が通りやすいようにパート希望で8時半16時勤務、土日休み希望。面接では全然大丈夫ですよ!と師長に言われ希望が通ったと喜んだのも束の間。。3か月たった時、17時まで働けない?こどもがまだ小さいので、と言ってはみたが、2歳なんてもぅ小さくないから!と言われた。早番できる?遠くなるけど分院が人手不足だから行ってほしい。挙げ句、分院の主任が辞めるからそっちの所属に変えるけどなんか問題ある?そのまま主任代理までやらされ。。パートなのに。正社員よりも働かされる始末。こどもたちよりも早く家を出なければならない、休みの縛りまである、私だけサビ残しなければ仕事が終わらない。30半ばにして1番歳が下。周りは50.60代のPC使えない看護師ばっか。現実ってこんなもん?私が甘ちゃんなんかな。

師長総合病院クリニック

るり

クリニック, 透析

22021/12/18

yun

急性期, ママナース, 病棟, 保育園・学校

いやいや、甘ちゃんじゃないです。 会社がおかしい。 子供優先でいいです。 職場の人は結局他人。

回答をもっと見る

看護・お仕事

熱があっても、悪寒や倦怠感などの症状があまり出ない腫瘍熱に対する看護を教えてください! 私が考えたのは、ナイキサンの確実内服とそれに伴う副作用症状の観察 発熱するタイミングが掴めるようこまめに検温 皆さんはどのやうな看護を考えられますか!?

総合病院一般病棟急性期

たもやん

呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12021/12/15

ママナース

消化器内科, 急性期, その他の科, ママナース, 離職中, 消化器外科, 終末期

こんばんは。 腫瘍熱という事は疼痛コントロールで麻薬やNSAIDsの薬剤内服も常時していると思われます。感染症による発熱ではないので諸症状も少ないと思います。 さて、看護ですが処方薬を確実に内服することはとても重要な事ですよね。ただ、腫瘍熱は上がったり下がったりを繰り返すので、こまめに検温をするのは患者さんにとって負担にならないかと感じました。また症状があまり出ないのにタイミングを掴む必要があるのかな?とも思いました。 私なら、腫瘍熱以外の原因による発熱ではないか、血液データの確認、発熱による諸症状出現の有無、癌性疼痛のコントロール状況の観察などを考えますかね。。 参考までに、長々と失礼しました^ ^

回答をもっと見る

看護・お仕事

大腿骨頸部骨折の患者さんの体位変換なのですが、患側を下にする側臥位は血流不全など起こしそうで、控えたほうがいいと思うのですが、その場合、体位変換は患側とは逆の側臥位または仰臥位でいいのでしょうか。教えてください。

総合病院一般病棟

たこ

総合診療科, 新人ナース, 病棟, クリニック, 一般病院

22021/12/13

ゆり

整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣

こんにちは。整形外科で9年看護師をしています。患側下の側臥位はそもそも痛みが強くて困難な気がします。健側下の側臥位も患肢が内旋すると疼痛の増強につながると思うので枕を脚の間に挟んで側臥位にします。 あとは仰臥位、患側下に半側臥位もしますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

PICCの長さ確認の測り方について教えてください。 下の写真のタイプの場合、青羽のところに45cmとあるのですが、どこまで測って45cmなのでしょうか⁇ 白と青の境目で45cmでしょうか?💦

総合病院一般病棟病棟

たこ

総合診療科, 新人ナース, 病棟, クリニック, 一般病院

22021/12/10

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

体の中にはいる側の先端が0です。 医師はピックを入れる時この先端が上大静脈に入る位置まで調整して固定します。 挿入した時に例えば35cm固定と医師が決めて固定したとしたら PICCのカテーテルの刺入部(患者に入っている部分)がちょうど35cmのメモリになるようにしているって言う意味です。 カテーテルにそって1cmごとに目盛りや・のマークがあると思うので、確認していきます。刺入部の所に35のメモリが無い、出血で見えないなどあれば、そこから5センチくらい出た場所に40のメモリがあると思うので、物差しで測りながら確認します。羽に書いてる長さはカテーテル全体の長さが45cmということです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

都内某所の2次救急総合病院でで勤務してます。3年目。 12月のボーナス総支給で35万円でした。(色々差っ引かれて29万くらい)3年目だったらそんなもんですか?? 少ないです?そんなもんです?それとも多いです? 皆さんのどれくらいか教えてほしいです。

ボーナス総合病院病院

T.M

救急科, 一般病院

52021/12/10

きょう

外科, 消化器内科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 病棟, 一般病院, 透析

2次救急ならそんなものだと思います 3次救急とかで賞与高いところだともう手取りで夏30、冬40くらい

回答をもっと見る

感染症対策

今日は風呂入れの当番でした。 最近皮膚荒れが酷いので今日の昼前に皮膚科受診する予定という患者の入浴介助をしました。 午後、受診が終わった患者。疥癬(+) でした。 それを知ったのは帰る直前。土曜でひとが少なかったのもあり病棟は大慌てで、「えっ!午前中俺風呂介助したんだけど!どうすりゃいいの!?」となったんですが誰にも聞けず帰宅。 とりあえずすぐにシャワー浴びて入念に体を洗い、(多分50度以上の)熱湯を溜めた浴槽に着てた服をぶち込み、今に至ります。 他チームで受け持ちじゃなかったのもあり詳しい病状、通常疥癬なのかノルウェー疥癬なのかも定かじゃないですが、今私は自分の身を守るために何をすればいいでしょうか…

内科総合病院施設

r

リハビリ科, 新人ナース, 回復期

22021/11/20

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

過去に疥癬患者対応したことがあります。 今日のところはそれで大丈夫だと思います。 明日以降は接触予防策(患者専用のvsセット、手袋、ガウン、排泄物容器など)の対策と、ケアをするときは手袋のピンホールからの侵入予防にオイラックスやハンドクリームを塗ってからビニール手袋を装着して、ケア後の手洗い徹底をすれば大丈夫かと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

手術室へ移動し3ヶ月が経過しました。慣れない環境の中自分なりに頑張ってきたつもりですが最近は出勤するのが苦痛で休みの日も仕事のことを考えてしまい憂鬱になってしまっています。機械出しの緊張感やプレッシャー、医師からの注意(怒鳴られたりはしていません)で落ち込んでしまう毎日です。(元々小さなことをくよくよ考えたり引きずってしまう性格の影響だと思います。) プリの人は優しく教えてくれたり相談にのってもらったりしているのでプリには恵まれていることはわかっていますが、このまま手術室で働いていく自信がありません。総合病院なので各科の幅広い手術に対応しており年間4000件を越えています。新しいことを覚えてもまた新しい科の機械出しをしなければいけないし各科の苦手な医師とも関わっていかなきゃいけないと思うと辛くなってしまいます。こんな弱気な自分に嫌気がさして自分を責めてしまいます。手術室経験の方のアドバイスを聞きたいと思い投稿しました。

総合病院辞めたい急性期

看護師辞めたいマン🤮

一般病院, オペ室

22021/11/28

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

私も一年目にオペ室でそれで悩んだことがあります。 上司がいい方で羨ましいです。。。 ・上司に相談してペースをゆっくりにしてもらう ・できないことを指摘していくのではなく、できることを増やしていき医師と信頼関係を築いたり分からないことを術中にも聞ける関係作りに専念する ・器械だし入る前に予習や復習を上司や医師巻き込んで聞く ・その場で働いてる上司にアドバイスもらう 勉強や人間関係がしんどいのでそこを周りの力を借りて克服していくような姿勢を見せていれば医師も分かってくれるようになります。 私も苦手な医師多かったですが、看護師のパワハラに対し守ってくれる姿勢を見せたり師長に直接言ってくれたり勉強してわからないことを聞く前に術中教えてくれたり、どんどん環境は変えれると思います。 もし、何も変わらないならそれは自分の影響力が足りないということです。 いいプリがいるので安心して努力してみれば変わると思います!

回答をもっと見る

子育て・家庭

3歳の子どもがいます。同じくらいのお子さんがおられる方、お子さんが発熱した時、どうしてますか? 午後から子どもが38℃台の発熱をしています。明日は仕事です。近くに実家があり、明日は預かってくれると言っているのですが、コロナ禍でもあり、親に預けて仕事に行くのはありなんでしょうか、、、 また、今の段階で師長に報告した方がいいのでしょうか? ほとんど熱など出さない子だったので、またコロナ禍でもあり対応に悩んでいます。ちなみに、周りでコロナは出ていません。 よろしくお願いします。

総合病院子ども正看護師

^_^

内科, 病棟, 一般病院

32021/11/28

たまき

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校

こんにちは。 2歳8ヶ月の娘がいます。 そうですね、難しいところですが、 私だったら明日出勤するのであれば 我が身のためにもコロナではなかったという診断を受けて仕事に行きたいなと思うので、日曜日ですが救急受診すると思います。 でもまずは今の段階で師長に相談し指示をもらうと良いのではないでしょうか? 子供さんお大事に^o^

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で看護師として総合病院で2年半働き結婚のために退職しました。再就職先で悩んでいます。 候補は2つ考えています。 ①県立病院に臨時職員として働き来年度の県職の採用試験を受ける。(基本給18万程度) ②病床数30程度の小さい病院で働く。(基本給27万程度) どちらも夜勤ありです。スタッフなどの内部事情はどちらも分かりません。 経験値が少ないため大きな病院で働いて勉強することも必要だと思う反面給料が約10万円違うためできればいい給料で働きたい。しかし今まで外科で働いていたため内科の病院で働くことに抵抗がある。などいろいろマイナスなことを考え不安が大きく悩んでいます。みなさんならどちらを選びますか?

外科内科総合病院

あい

内科, 整形外科, 病棟, 一般病院

42021/11/23

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

福利厚生と残業があるかどうかも大事だと思いますよ♪ あとお子様はいらっしゃるのでしょうか? 子供がいる場合は夜勤が免除できるか、時短が出来るかも大切なポイントなので、私ならまず見学や話を聞いてから決めます✨✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

入院患者さんの内服薬はどのように管理していますか?患者さん全員のを一日分でケ-スに保管していますか?今、職場で使用しているケ-スが何年も使用しているせいか、プラスチックのケ-スにヒビが入ったりしてガムテープで補整しています。

総合病院施設一般病棟

なな

その他の科, 介護施設

32021/11/23

ままりん

内科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, 病棟, リーダー

うちは配役カートつかっです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさん有給を消化できていますか?自分の希望した日に使えたり、希望通り使えなかったりそれぞれだと思いますが病院・クリニック・訪門看護なども含めて教えて頂けたらと思います!

総合病院施設訪問看護

kiii

その他の科, 離職中

42021/11/18

なな

内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, その他の科, ママナース, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

以前いた総合病院では自分の希望した日には使えず、師長が勝手に入れてる感じでした。 なので、必要のない連休とかがあってここはいらないのに、、、と思うことがよくありました。 希望した日に有給がもらえるのは本当に羨ましいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナ以降、感染対策の上でも環境整備が重要視されるようになった気がする。 でもね…それは看護師がやらなきゃいけない仕事?誰かがやらなきゃいけないとは思うけど、委託できないもんかね? それこそ業務改善や働き方改革だよ。

やりがい総合病院一般病棟

あい

病棟, リーダー, 一般病院

12021/11/15

うさぎ饅頭

その他の科, リーダー, 外来, 大学病院

病院が委託できるほどお金があればやってくれる気もします、、、うちはお金がないので、結局看護師がやってますね

回答をもっと見る

看護・お仕事

残業が多くて大変です。 病棟の消灯時間まで残ることもあります。 消化器外科の病棟なんですが、日勤終了間際の臨時入院や臨時オペの帰室など残業の要素が多くて…。 やっぱり総合病院は特に、どこでも残業多いのでしょうか?

残業外科総合病院

riri908

外科, 耳鼻咽喉科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 大学病院

62021/11/13

なな

内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, その他の科, ママナース, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

私も以前、総合病院の整形外科で勤めていました。オペ日に緊急入院が重なったりすると遅くまで残業していました。外科病棟になると緊急入院からの緊急オペも重なったりするので大変ですよね。 その分やりがいはあるのかも知れませんが、、、、 お身体ご自愛くださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

オペナースに興味があります。主に消化器の手術やウロ、乳腺外科の手術での働きがいを教えてください。逆に、こういうところは難しいということや、やりたくない…ということもあれば教えてほしいです。

外科総合病院病院

riri908

外科, 耳鼻咽喉科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 大学病院

22021/11/08

ラブ

ママナース, 病棟, 回復期

私は手際よく行い、手術時間が 1分1秒でも短くなるようにする事が 結果、患者さんに繋がるかなと思い働いていました! (結局、先生の腕次第ですが…) 術前・後の患者さんとの関わりもありますが正直、深くはないと思います。不安を和らげる事ができたのか 自分の言動を振り返り自問自答を 繰り返し、また次の手術。って感じで術後にしっかり評価する事も 難しかったです💦私の力不足だったのかもしれませんが… また、オペの内容に関しては 病院によってやってたりやってなかったりで自分がしたい手術にばかり 入れる訳じゃないので正直 モチベーション維持するのが 大変でした💦 病棟ナースさんから手術室に 行きたいと思われるお気持ち 素敵ですね😌💕尊敬します!!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

准看護師2年目ですが、患者様の命を預かり仕事をしていく中で、精神的に疲弊している部分がありこれから介護の方を目指そうと思います。医療的ケアではなく、生活援助をできるようになりたいと思いました。 准看護師の看護学校に行ってる間の2年間、病院で看護助手として働いていました。 卒業後、総合病院で1年そして、現在転職し内科病棟で半年ほど経っています。 看護学校に行く前に、介護実務者研修は終わっているのですが看護助手+准看護師として4年半働いていて、介護士国家資格を受けられるのか聞きたいです。 詳しい方いましたら、教えてください。

介護内科総合病院

az

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, 透析

32021/11/08

ぞうさん

その他の科, 派遣

確か実務経験3年以上あれば受験は可能だった気がしました。医療的ケアではなく、生活援助をできるようになりたいとのことですが、デイサービスで働いてみてはどうでしょうか?施設にもよりますが看護師枠で勤務しても介護業務も兼務するところもありますし、医療的ケアも比較的少ないです。介護福祉士国家試験に挑戦しやすいかと思います。大変でしょうが頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

総合病院の外来で働いています。毎日が目まぐるしく人でも足りず 同じ部署の看護師と馬が合わずストレスを感じています。彼女は、正職員一回りくらい年下ですが、臨時職員の私に、敵意を感じる話し方をしてきます。命令口調で、無理なことばかり要求してきます。はなから、私と仕事をする気なんてないんじゃないかとさえ感じています。上司に相談したほうがいいとは思いますが、今の現状それくらい要求されるのが当たり前だと言われそうですまだ相談すらしていません。周りに相談できる人もいなくて毎日悶々としています。いっそ転職しようかと考えています。

外来総合病院人間関係

あみちゃん

急性期, 一般病院

22021/11/03

まみ

病棟

毎日お疲れ様です。 あからさまな言動は困りますね。 仕事なので、依頼するにしても敵意が見えてはどうなのかなと思います。 転職覚悟であるなら、やはり上司に一度相談することを勧めます。 そういう方は他の方にもしているのではないかと思うので。 辛いと思いますが、困っている現状は言ったほうがいいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月、何度目なんだろうってぐらい勤務変更の連絡がきています。 入院数の関係で、勤務変更することがあると科長さんから全体に話はあったのですが… 勤務前日、当日に言われることが多く、急遽休みにされる事がほとんどで混乱してしまいます。 休みにされて別日に勤務を入れられることが多いです…。 さすがに、こんなに休みにされたり変更されたり、自分は仕事ができないのかと考えてしまいました💧

ICU総合病院夜勤

一般病院

12021/09/27
キャリア・転職

総合病院から、5年目の来春大学病院に転職します。 同じような移動をした方や情報を持っている方!簡単な感想などで構いませんので教えていただけませんか?こんなことにびっくりしました、転職してよかった!と思えたことなどなど。

5年目大学病院総合病院

レオ

病棟, 脳神経外科

12021/10/25

かんちゃん

内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

コメント失礼します。私はそんなに大きな病院からの転職経験はありませんが、民間の病院を3回程転職してます。 毎回転職して良かったと思ってます。 いろんな病院を知ることで疾患の勉強になることはもちろんですが、それ以上に自分自身の経験値が積み重なる気がしてます。 どんな職場に行っても自分はやっていけると言う自信を強く持つことができています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

助産師4年目になります。 今大学病院に勤めていてお産が少ないので、分娩介助の経験を積みたくて転職を考えています。 お産の経験を積むなら個人病院、クリニックは向いてるかな?と思うのですが、助産師や医師が少ないため、個人の裁量に任される部分が多く4年目程度の経験ではリスクが大きいかな?とも思います。 実際クリニックで働くのは怖かったという声も聞いたことがあり、迷ってしまいます。 助産師や看護師で、産科の個人病院やクリニックで勤めた経験のある方、ご意見ください。

総合病院退職クリニック

りんご

産科・婦人科, 大学病院, 助産師

32021/10/12

アンチナース

内科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 派遣

僕が意見するのは、違うと思いますが、医療従事者が患者様や妊婦さんに怖いと思うのは当たり前と思います。最初から完璧には出来ませんのでね🎵逆にその気持ちを持ち続ける事が次のステップに繋がると思います。でも助産師という独特のスキルは周りの意見を聞きながら、勉強しながら独自のステップがあると思いますよ🎵現実として助産師さんは新生児を1人で取り上げるスキルがあるはずので、怖いと尻込みするよりポジティブで生きましょう✨体に気をつけてくださいね🍀

回答をもっと見る

看護・お仕事

10年以上総合病院で働いていますが、夜勤リーダーや代行という仕事につけていません。自分でも理由は分かっていますが、マニュアルから外れた動きをしたり、人とづれた行動しているからだと助言を頂きました。急いでいる時や、スタッフにすぐ相談や聞けない状況もあるときどうしていますか。あと自分の悪い癖でリーダーをやれておらず経験年数ばかりいってしまい、後輩にまでもスタッフ間で遠慮してしまい行動が小さくなって仕事自体がうまく動けてないです。本当に辛いです。仕事終わってからも悶々と考えてしまい、悪循環に陥ってしまいます。このような時どうすればモチベーションを保つことができますか。仕事場を辞めるのも勇気がいりできないです。

リーダー総合病院モチベーション

ラッキー

急性期, 病棟

32021/10/15

まえとも

救急科, パパナース, 大学病院

仕事に対して、苦しい思いをされているんですね。確かに、リーダーになることは、キャリアアップとしては、大切かもしれません。しかし、看護師をやりたい・目指された原点に一度、振り返っても良いかもしれません。私も仕事で上手くいかず、悩んみ、同じ様に悪循環に陥りました。もちろん、転職も考えました。ですが、自分自身を責めるのでは無く、これまで続けてこられたことに、自信を持って下さい。周りを気にせず、ご自身のペースで仕事をしてみることも大切だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

例年通りくれるかな? 夏はカットされ1.5でした…

ボーナス手当給料

エルモ

内科, 病棟

32021/10/13

シナモン

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院

例年だとどのくらいですか

回答をもっと見る

看護・お仕事

Spo2の事なんですが、例えば手指で88%だけど、耳だと95%と差がある場合、記録にはどのように残しますか?両方ですか?それとも数値の高い耳ですか?

看護技術介護施設総合病院

なな

その他の科, 介護施設

32021/10/11

みーみ

病棟, 脳神経外科

私なら高い方の数値を記載します。その際、耳で測定という言葉も入れておくと分かりやすいかなと思います。だいたい手足で測れないときって冷感が強いときが多いと思うので、そういうときは末梢冷感ありなどという記載も私ならしておきます。 わざわざその末梢冷感のあるところで測ると88%という数値をかかなくてもいいかなーと思います。

回答をもっと見る

13

話題のお悩み相談

キャリア・転職

上の子が小学校にあがったタイミングで、フルタイム勤務からパートに切り替えました。子育てを理由に一旦パートにしたけど、子どもがある程度大きくなってからフルタイムに戻した方はいらっしゃいますか?その場合はどのタイミングだったか教えてください。

パートママナース子ども

nachi

内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科

22024/12/18

あんママ

呼吸器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 外来, 神経内科, 一般病院

新卒から12年病棟勤務で2交替で働いていました。 3人目の3歳で時短が切れてしまい、フルになったので訪看、パートの保健師、外来を4年経験しました。 1人目が中1、3人目が小3の時、やりたい領域がある病院へ転職し3交替のフルタイムで働いています。 上2人は習い事自分で通える、下も留守番ができるため転職しました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

元々、ヘルニアもちで手術をしましたが、手術したところ以外にもヘルニアがあるので、立ちっぱなしだったり、体交、オムツ交換をしているとどうしても腰痛がしんどいです。いままで力仕事の職場が多くだんだん年齢的にもきつくなってきました。身体的に負担のない職場はどんな所がありますか?こんな所で働いているけど、身体が楽という仕事場があったら教えてほしいです。

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

22024/12/18

さく

外科, 循環器科, 病棟, 一般病院

デイサービスで経験した仕事ですが、利用者さんに機能訓練を指導するというお仕事でした。機能訓練といってもリハビリのような本格的なものではなく、ネットですぐに出てくるような座ってできるちょっとした体操のようなもので大丈夫とのことでした。 あとの時間は、デイに来て入浴された利用者さんの軟膏処置や軽い褥瘡処置をしたり、お昼ご飯を配膳して、利用者さんとお話しして終わりました。 デイサービスではある程度動ける利用者さんが来られるため、身体の負担もかなり軽いのではないかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で看護師を一年未満で退職。行政・産業保健師の経験しかありません。 健診センターの求人があったのですが、採血などの看護業務もあります。ブランクが10年以上あっても復職された方はいますか?復職前には看護研修などに参加して練習しましたか?

ブランク採血

あーにゃ

離職中, 保健師, 検診・健診

02024/12/18

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

あります😊💓ありません🙅💦患者さんと接しません🤔🌀その他(コメントで教えてください)

398票・2024/12/25

職場全体で教育内容が統一です😊部署ごとにあります🙋特にありません🙅よくわかりません💦その他(コメントで教えてください)

497票・2024/12/24

職員が分担して行います大掃除の日が決められてます清掃業者が入ります気づいた人だけが開いてる時間に…大掃除はなさそうその他(コメントで教えて下さい)

538票・2024/12/23

持っていきます🎁持っていきません🙅長期だったら考えます…🤔その他(コメントで教えて下さい)

557票・2024/12/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.