急変」のお悩み相談(6ページ目)

「急変」で新着のお悩み相談

151-180/461件
キャリア・転職

初めての職場を結婚、妊娠、引越しのために1年で退職しました。1年で退職すると再就職は難しいですか? 消化器外科勤務で、1年目の7月からは夜勤に入っていて、急変対応は数えるほどしかしていません。 オペ後は2回しか入ったことないです(--;)

急変妊娠結婚

れい

離職中, 消化器外科

22020/11/29

ゆず

外科, その他の科, 終末期, 派遣

初めまして。 ゆずと申します。 私の同期でも同じような経緯で1年目で退職しましたが、その後転職活動し病院、訪問看護、看護学校の教員と次々とキャリアを積んでいましたよ。 また一から再スタートぐらいの気持ちで仕事に取り組んでる!って言ってました。 子育てしながらで家庭とのバランスもあるかとは思いますが、転職できるかな?と思いますよ。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ICU勤務の際に、患者さんが急変しベッド上でECMOを挿入することに…。急なイベントで、ましてや初めての介助で、ビビりまくり、焦りまくりでした。なんとか、終わった時に医師に「〇〇さん、初めてやったと?そんな感じしなかったよ。逆に質問してくれて、ちゃんとしてくれたから、処置しやすかったよ。あ、でも〇〇の場所は覚えとってね。他の処置でも使うから~。」とフィードバックしてくれました。改善点を指導してくれながらもポジティブな評価をしてくれて、次への学び、自信となりました。

ドクター医者急変

こた

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース

32022/05/11

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

嬉しいお言葉ですね。 こたさんも、質問など明確にしたからお互いやりやすかったんだと思います。 恥ずかしがらずにコミュニケーションが取れるスタッフは他職種から好印象だと思います。 急変対応お疲れ様でした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日もなんかレベル落ちて夜間帯で急変しそうな患者さんがいて、リーダーにも見てもらい血圧96台だったので、レベル確認だけして反応もあったし、開眼はしてくれなかったけど、はいとかしんどいですと言った話は出来ました。しかし夜勤帯前に血圧60代でレベルも落ちており急変してました。もっと早く気がついて、対応出来ればそれなりにできたはずなのに。 血圧低下時やレベル変化時に前触れの様なものはありますか?また、予想を立てるためにどのようなポイントで観てますか?

急変リーダー夜勤

しちみん

総合診療科, 病棟

72022/06/01

ますの

外科, 急性期, リーダー, 大学病院

血液データがどこかずっと異常で変わらなかったり、ご飯食べれてなかったり、尿が減ってきてたり、なんとなく元気なさそうとかいうところですかね。血圧が96だけではなんとも言えませんが、普段と比較して考えます。急変しそうという患者さんであれば、医師にも状態は伝わっていたのでしょうか?その状況であれば何かしら対策を考えるかなと思うので、何もせず経過をみるのではなく医師に報告します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今2年目 新卒から精神科で働いているけど一般科の経験ないしこのままでいいのかな、、。 異動願いの話し、したけどダメだった。 急変の対応とかしたことないし、不安だな。

急変異動精神科

k

内科, 精神科, 急性期, 病棟

22022/05/23

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

焦る必要はないと思います。 まだ2年目ですし、まだまだ精神科で学べることはたくさんあると思いますし。 まだ、2年目です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

以前、同じ部署で一緒に働いた後輩ナースが、今のところで、こないだ急変あり、急いで他のスタッフ呼ぶ際に、本来スタッフコールを使うところを、スタッフコール使わず、ナースコールで他スタッフを呼んだそうです。 とっさの事で、1番に目に入ってきたのが、ナースコールだったそうで、とにかく急ぐので、ナースコール使って呼んだ。と聞きました。それに対して、ベテランナースが、スタッフコールを使って呼ばなかった事が 気に入らなかったのか、それに対して 突っ込んで来たそうです。 そんなに責められる、というか、突っ込まれないといけない案件でしょうか? 緊急を要する時は、ナースコール使って他スタッフ呼んでもいいのではないかと思うのですが。 ていうか、その厳しいツッコミ入れたベテランナースさん、普段でも、ナースコールはとらない。むしろとったとしても、そのまま平気で放置するような人なのか?とも思いました。 私の受け取り方にも問題あるかも知れませんが。 緊急時は、ナースコールだろうがスタッフコールだろうが 、とにかく急ぐので、他スタッフ集めるならどちらを使ってもいいのでは?と思いました。 皆さんは、どうされてますか?緊急時は、何がなんでもスタッフコールじゃないと、だめなんですか? 1刻1秒争うのに、わざわざスタッフコール探して鳴らさないといけないんですか? スタッフコールがない、ナースコールだけの病院だと、ナースコールを鳴らすようになりますが? こういうツッコミ、緊急時に必要ですか?

ナースコール急変総合病院

アラフィフナース

内科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

62021/09/18

このはる

小児科, ママナース

緊急時ならナースコールで呼ぶのが妥当だと思います! 一分一秒、1刻1秒争われる中でわざわざスタッフコールじゃないとダメってルール誰が作ったのか気になります👀 スタッフコール使わずにナースコールで呼んだことに気に食わなかったとかこんな言い方失礼かもしれませんが子供だなと……。後輩ナースがこんなにも懸命に何かをしようとしてることになぜ突っ込んでくるのかな?とも思います。 そのナースさん普段からナースコールなっても放置するってもはやその病棟に必要な人なんでしょうか? どんな時であれナースコールなったならば取るのが普通というか当たり前だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近、急変に当たる事が多いため、机上ですが少しずつ勉強しています。それでも、よく分からなくて質問させていただきます。 CPAの患者さんが入院してくる、挿管されている場合まず何を準備すればいいでしょうか? 救急カート、呼吸器、モニター、ポンプ類、吸引器、酸素以外で思いつかなくて‥‥ また、抜管された際にまた挿管する場合の物品(喉頭鏡、気管チューブ等)は必要なのでしょうか? また急変時に分かりやすく書いてある本等知っていたら、是非教えてほしいです‥‥

急変看護技術2年目

はる

老健施設

32020/10/12

まんた

循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU

CPAはあとはDCも必要かと思います。 抜管時はSAT.SBTを行った後に挿管チューブを2種類(現在入っているサイズとワンサイズ小さいチューブ)、あとは挿管時と同じ必要物品です。そのほかにも酸素マスクや14Frの吸引チューブ、カフを抜くシリンジですかね👀医師に確認して、NHFやNPPVをスタンバイしとく場合もあります。抜管後は血ガスの評価や、気道や呼吸状態の評価(発声できるか、嗄声の有無、気道狭窄音の有無や呼吸音、呼吸回数、呼吸補助筋の使用の有無、意識レベル、HR、BPなど)も重要です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

心臓マッサージについて。 心臓マッサージをすると体力をかなり消費する為効果的な心臓マッサージを続けるには2分で次の人と交換するべきだと文献で読みました。 病棟での急変、救急外来など人員にかなり差はあると思いますが、心臓マッサージ→チェック→交換し心臓マッサージ…など分単位での流れを教えてください。よろしくお願いします。また、心マは基本医師がする看護師はしないなど、、、。よろしくお願いします。

三次救急救急外来循環器科

たこぴい

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 外来, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

142020/07/11

はなお

外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室

基本的にはBLSのプロトコールにのっとって進んでいくことが多いと思います。 心マはどちらがと決まっているわけではなく直ちに行うため第一発見者になることが多い看護師が行うことが多くなるのかなと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近あった出来事でもやもやしています。 60代の半月板損傷、手術目的で入院した患者です。当然手術自体は問題なく社会終了したのですが1病日目の夜に頭痛とHRの上昇、胸部不快感がありました。担当の看護師は脳梗塞、心筋梗塞を疑い瞳孔も左右左があるか微妙なところで当直に診察依頼を何度もお願いしました。 それなのにその当直は「面倒なことするな」「点滴してごまかせ」と信じられない言葉を言い続けたそうです。 結果翌日の昼過ぎに容体が急変、意識消失と痙攣あり頭部CTで骨膜下血腫を発見。 整形の個人病院のためすぐに対応できる病院に転院しました。一命は取り留めたそうですが現在呼吸器管理しているそうです。 今日病棟に来たときその時の担当した看護師に謝っていましたがへらへらしているし師長も「次に期待」と言って笑っているし他の看護師も笑って話していました。 わたしは中途で今の病院に転職したのですがとても信じられないことですし、人の命を何だと思ってるんだろうと怒りがこみ上げてきます。 次に期待なんてその患者に次はないかもしれないのに。みなさんどう思いますか? 今ちょうど転職活動中でもうすぐ面接がありますが今すぐにでも辞めたい気持ちで職場にいくのが憂鬱です。

急変ストレス

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

52020/06/30

(仮)名前

内科, 病棟, 一般病院

あきらさん、こんにちは。 あきらさんの言うことに大いに賛成です。自分の家族が同じ立場になっても同じように笑うのか…その病院はいない方が良いと思います。早期に転職してあきらさんのしたい看護をできる所に行って下さい。

回答をもっと見る

看護・お仕事

先日急変があり、12誘導を第4肋間から付けていると、隣にいたDrに''下すぎない?ここ(第2肋間)じゃない?''と指摘されました。 内心自分の知識疑いましたが、第2ではないと思ったのでそのまま無視して付けました。(笑) その後''2じゃなかったっけ?いつも適当に付けてるから忘れた(笑)波形は出るし(笑)''と他のDrとも言い合ってましたが、第2肋間に付けていたとして波形は出るのでしょうか? また、皆さんはDrに指摘された時に自分の知識を信じて行動しますか🥺?

ドクター心電図急変

ろみちゃん

内科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室

82020/06/04

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

波形は取れると思いますが正確なものかどうかでいったらきたんとした位置でないため不正確な波形でしょうね。それと私はDrに間違え指摘されたらDrのその通りやります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

初めてプリセプターになり、プリセプティが急変に当たり大変だったことがあります。急変した患者さんは、無事に一命をとりとめました。 その中で、主治医がプリセプティの動きに対し、「よくあそこまで動けるように教育してくれたね。いつも、よくコミュニケーションとってるもんね。おかげで患者さんも、俺も助かった。さすがやね!」と言ってくれました。プリセプティの成長と、普段の何気ない教育の場面を評価してもらえてとても嬉しかったのを覚えています。

プリセプティドクター医者

こた

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース

22022/05/11

ふみまる

循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU

素晴らしいチームプレイですね! プリセプター、大変なことが多いけど、これはすごく嬉しいと思うし頑張れちゃいますね。(私は単純なので、、笑) きっと素敵な職場なんだろうなーと思いました☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係

小児の急変時、NICUのドクターが飛んできてくれて、いい心マですねー、いいポンピングですねー、とポジティブフィードバックをしてくれた。二次救命場面ではポジティブフィードバックをしましょうとはなっているけど、あまりその場面は見かけないので、嬉しかったような気もしつつ、このドクター凄いなぁと思った。 自分が急変時のリーダーをかって出る時は、そういう風にしたいと思うきっかけになりました。

NICUドクター急変

あずき

22022/05/10

ぴこちゃん

内科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 終末期

救命場面でなかなかそういったことって出来ないですよね、、 なのでそういった声かけが出来るのって本当に凄いですね!経験の数も凄いのでしょうね!誰か1人でも冷静にみんなを見てくれる人った必要ですよね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急変の記憶が頭から離れない 心マの感覚がまだ残ってる 急変対応はいつになっても慣れない 印象強すぎる

循環器科急変ICU

3月うさぎ

循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

22022/05/02

なーすまん

消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 外来

命に真剣に向き合っている証拠ですね。 急変には慣れなくていいので急変させないスキルを身につけたら最高ですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

お金は大事だけど、仕事に行きたくない。パワハラとかにあってるわけじゃないけど、人間関係がとにかく辛い。常に気を張って、人によってはものすごく気を遣わないといけないなんて本当に同じ人間なのでしょうか。そんな言葉言ってはいけないですけどね。この世の中全員が気さくで優しい人だったらいいのに。自分から「私怖い人間だから」「誰これ?片付けてないの。みんな自分じゃないと思ってるから」とか、そう思ったのなら何も言わずに無言で片付けた方が尊敬しますけどね。 同僚の人間関係もだけど、それプラス重症な人もいるからちゃんとこの方のためにケアできてるか気づけてるのか、急変するのが怖いとか思って不安がとにかく募って働きづらい。楽しくない。看護師失格だね。ストレスで食べまくるから太っちゃったのも悲しい。

急変辞めたいメンタル

marin

総合診療科

12022/04/21

たもやん

呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

そうゆう時期ってありますよね。 辛いですよね。 休職や転職して心機一転するのも一つの手かもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ヘパリンの26単位を、用意するのに久々すぎてめっちゃ大きいシリンジで吸おうとしたり、やらかしまくり。 夜勤初日に急変2件で頭はもうパンパン。。。 とりあえずやらかしまくって精神ズタズタです。

急変夜勤

循環器科, 超急性期, ICU, 消化器外科, 一般病院

52022/04/13

たもやん

呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

大丈夫! やらかさない人なんて居ない! 偶然が積み重なってしまっただけなのでとりあえずお疲れ様でした!

回答をもっと見る

職場・人間関係

これは悪いことではないと思いますが、全く急変や看取りに当たりません。 今の病院に入り一年たちましたがエンゼルケアは一回しかしてません。 私より後に入った同僚は1ヶ月に一回はエンゼルケア、週一くらいで急変に当たってます 私が急変に気がつけてないのか?とも思いましたが、私の勤務帯で何かあったりしたわけではありません 患者さんが安定しているのは良いことですが、なんで毎回この人急変や死亡退院に当たってるんだろう? って思いました こういうのってみなさんもありますか?

回復期急変慢性期

あみあみ

急性期, 病棟, 慢性期

62022/04/11

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

ありますよー! 私は11年目ですが、急変処置の応援対応は何度もありますが、エンゼルケアも2-3回しかなく、私が担当の時に亡くなった方は1人しかいないです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

DNAR患者の急変時の家族への連絡のタイミングがいつも迷ってしまいます。 コロナ禍で面会制限をしているので、あまり早すぎてもなーと思ってしまいます。 レベル低下やHRが徐々に50代位へ低下した位で家族への連絡をしていますがみなさんはどのタイミングで連絡していますか??

急変慢性期内科

おもち

内科, 消化器内科, 整形外科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

62022/04/07

まるこ

急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

私も毎回迷いますが、患者さんとご家族の意思次第かと思います。まずは家から病院までどのくらいで来られるかをカルテで見ておきます。遠い方は早めに連絡しますし、近くても声かけとしての連絡はします。レベルが下がってから直ぐの患者さんもいれば、逆にバイタルが安定する患者さんもいますので今!という明確なタイミングは難しいです。経験値で何となく...という感覚もありますが。もしご家族さんが患者さんの側についていたいと思うのでれば間に合わない事の方が辛いのではないでしょうか?ご家族によっては亡くなってからまた電話して下さいと言われます。基準的にはBPの下がり具合やHR、心電図波形、RR回数、呼吸状態、Spo2などを見て安定しないようであればとりあえず一報入れるようにしています。個人的にご家族が間に合わない方が後悔しそうなので...

回答をもっと見る

看護・お仕事

急変時に胃管(経管栄養されている患者様です)を開放にするのはなぜでしょうか?

経管栄養急変

ミッフィーちゃん

内科, 病棟

32022/04/05

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

嘔吐を避けるためでは?患者の疾患や背景が分からないので?

回答をもっと見る

看護・お仕事

目の前で急変した患者さんを今まで対応したことある方はいらっしゃいますか? 救急の部署特有かとは思いますが、対応中にそのまま急変CPAになったりする患者さんもいて、頭も行動もついていきません。 経験を積めば対応できるようになるのでしょうか? そのような経験をしたことのある方はいますか?

急変急性期病院

みーちゃん

超急性期, 大学病院

22022/03/25

たけの

精神科, 介護施設, 老健施設

1年ちょいで病院を辞め、老健で数年働いていますが急な意識消失や心肺停止等経験しました。 確かにパニックで手が震えます。 ドクターもいない時は今も焦ります。 経験は大事だと思います。 今は動けないことが不安だと思いますが、いつか対応できるようになる時が来ますよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

12年目です。後輩達もふえ、教える機会が多くなってきましたが…難しいなーと思います。 自分が普段しているリーダー業務など業務的な流れを教えるのは問題ないのですが 中々つかない処置や急変時の対応等、経験により感覚的にしてる部分もあるので…「教える」ことに自信がありません💦 教える時に気をつけてること、説明できるようにした方がいい事等あれば教えて下さい!

後輩急変リーダー

めめ

外科, 病棟, 一般病院

22022/03/21

ジャバ

その他の科, 派遣

たまにしかない処置や急変の対応ってなかなか身に付くまで時間かかりますよね。私の場合ですがあまりない処置は予定されているものなら事前に当日どの後輩と一緒に入るか計画して、予め周りの先輩にも協力を得ていました。あとは勉強会を開いて少しでもイメージ出来るようにしていました。急変時の対応は集合研修でもありますが病棟内でも事例を作ってシミュレーション研修をしていました。時間を測って動画撮影もして、一度演習したあとその場で皆で動画を見直してもっとこうしたらいいなどの意見交換をしてもう一度演習するなどしていました。上の先輩が参加してるとあまり皆意見交換出来ないのでうまく先輩たちの許可を取って4~5年目以下の後輩だけでしていました。あとは実際急変が起きたあと一緒に入った後輩と振り返りしていました。こわい思いをした気持ちを重要労って、一緒に考えるスタンスで話していました。 すでに行われてることばかりかもしれませんが何かお役に立てれば…と思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2次の救急外来に勤務してます。仕事できなくて、いつも怒られてます笑 基本そこまで重症な人は来ないのですが、たまたま心筋梗塞で急変したひとがいました。 先輩方はもうパッパッと動いてて、私は何もできないので、とりあえずタイムキーパーをしてました。 除細動器かけたり、気管挿管かけたりしてるの初めて見ました。 むかし、BLSの講習とか看護師1年目ときとかやりましたけど、正直受けたからって急変に対応できるものではないなと感じました。 どうやって先輩らって慣れてるんでしょうか?? アドレナリンやら組成とかパパッとしてて、私はできないです。 まずは人を集めて、タイムキーパーだったり、サポートからでいいのでしょうか? 皆さんはどうやって慣れました?

二次救急救急外来急変

T.M

救急科, 一般病院

32022/03/18

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

私はずっと大学病院のICU勤務だったのですが、1年目から2年目にかけては本当何もできなかったです。ただ、指示されたことをこなすのみでした。 除細動や挿管初めてみられたのなら出来なくて当然かなって思います。イメージもつかないので。 BLSは一次救命なので、どちらかというとACLSなど二次救命の方がいいのかなと思います。ACLSはCPRとかSTEMIもあるので対応のイメージがつきますよ!さらにマニュアルに沿ってガッツリシミュレーションを繰り返しますので身につきました。 その後病院でも急変シミュレーションをやりました。災害でもそうですが、やはり訓練したり身体に覚え込ませる方が落ち着いてできる気がします。 2年目後半で全てのシミュレーションに合格したので、院内急変の受け持ちが開始し場数を経てなんとか出来てましたから、やはりシミュレーションとかイメトレは大事だったと思ってます。 参考になれば幸いです^ - ^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

循環器内科3年目なのに急変対応できなかった。 いつも頭でシミュレーションしてたのに いざ目の前にしたらどうしたらいいのか全然分からなくて 緊急コール押すことしかできなかった。 あり得ないと自分でも思うけど 学生の頃から先生に、急性期病院向きじゃないって言われてたのちゃんと聞いておくべきだった。

急変3年目内科

きらきら

循環器科, 病棟

22021/10/06

柚子

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

頭でシュミレーションするのと 実際に身体を使ってシミュレーションするのとは違いますよ〜 まずは緊急コール押せてOKって思いましょう✨ 私は場数ふんで慣れる派なので 急変時は周りのサポートの方が得意です…

回答をもっと見る

看護・お仕事

コードブルー要請がかかり、他部署へ駆けつける。 どんなことを意識して、CPRに加わりますか? 急変に慣れておらず、応援に行って、ベッド周囲の環境調整や心マを中心にしか動けません。 そして人がごった返しています。

急変病院病棟

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

22022/02/24

あっきー

外科, 病棟, 保健師, 一般病院, オペ室, 検診・健診

病棟勤務、お疲れさまです。 コードブルー要請時はとりあえずみんな集まりますが、確かに、人がごった返します。 そんな状況は、おそらくその場にいる全員が患者さんに意識を集中させている状態です。 私が心がけているのは、少し俯瞰して状況を見ること、司令塔となるドクターの指示をよく聞くことです。そうすると、家族への連絡は?点滴の指示が出ればすぐに薬剤部から手配できるか?今たちまち必要なのは挿管の準備か?ドクターは何をしようとしている?必要物品は?など広い視点を持てるようになるかと思います。実際には私もテンパってなかなか動けないですが、指示を受けて自分が動くときは大きな声で返事をするように心がけています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師五年目も終わろうとしてます。 しかし、基礎的なところがちゃんと理解できておらず、急変が起きると怯えてしまいます。 お局クラスの人から勉強しないから不安になってできない、自信持てないんだよ、と言われます。 ですが、やる気はあるつもりですが、勉強してもなかなか頭に入らず、勉強してもどうせできない、、これでいいのかなと不安いっぱいで仕事してしまいます。 どうやって勉強していいのか未だにわかりません。 自信も持てません😭 新人の頃挫折し、鬱になって治療してから余計に頭の回転が悪くやり、人と話すのも怖くなっているように思います。

急変勉強新人

かな

内科, 急性期, 一般病院

22022/02/27

おにいやん

外科, パパナース

急変なんて慣れている人なんていませんよ!! 私だって散々ACLSの勉強をして、偉そうに指導までしていましたが慣れませんよ!! 絶対急変の時は一気に空気も凍りつき、バタバタ指示は左右から飛び交い、助ける為に緊張感は高まりますからね。 勉強は基礎。勉強してないから不安になるのではなくそれは場数! 不安を少しでも和らげるにはACLSのアルゴリズムを覚える👆それが一歩。 急変時やる事は決まってます。何をするのか?を理解してないから次の展開が起きた時に焦る部分があるのでアルゴリズムを覚えれば助けになると思います。 自信はその場面に出会って何が出来たか?を自覚しない限りなかなか上手く緩和出来ないです。 経験はいくら卓上で勉強してもあくまでも理論でしか無いのです。 あれこれ勉強と形で言うのでなく、自分の中で整頓し、何が足りないのか?何が憶えているのかを整え、頭の中で消去法を行い出来ない部分と出来る部分を明確化したら良いのでは? 大丈夫🙆‍♂️まだ5年目!!やっと自立出来るぐらいのレベル。焦らなくて良いですよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

脳死にて経管栄養投与中の患者。 歯科より奥歯の動揺歯があるため、翌日抜歯すると相談がありました。翌日、歯科が口腔ケアをすると歯がないことに気づき、レントゲン撮影すると食道と気管の分岐部付近に歯が落下しており、内視鏡下で回収しました。 気管に落下したら窒息し急変リスク大でした。 動揺歯を発見し、抜歯まで1日の間でどうやって防いだら良かったのか振り返っています。 頻回に口腔内を観察することはもちろん、意思疎通できない患者さんです。 心の中では、歯科でマウスピースを作って防いだり、抜歯をなぜ翌日にしたのか、悶々としています。

口腔ケア経管栄養急変

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

22022/02/11

ゆり

整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣

おつかれ様でした。 脳死であったり、意識レベルが低い方の動揺歯は危険ですよね。私の病院では夜間や休日以外であれば歯科が直ぐに対応して抜歯なり固定材で固定するなりしてくれます。 抜歯まで時間が空いてしまって出来ることといえば 頻回に口腔内を観察するしかないですよね… 私も質問者様の立場だったらもやもやすると思います。 今回の件で病院の対応自体変わってくれるといいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

前日に急変し、ショック状態の患者さん 血圧90-100台であり、HRは120-130回台、尿量もほとんど出ていない状態。INは1500ml 指示で、5%アルブミナー250ml投与後、フロセミド2A投与、続けて5%アルブミナー250mg投与しました。1日尿量400mlでした。 前日にショック状態で急変しており、低血圧・頻脈が持続していることから、アルブミナーの投与や補液をしているがまだ循環血漿量は十分に足りておらず、フロセミド投与しても、尿量が少ないのは妥当であると私は判断しました。 この場合の尿量は少なすぎるのか、それともこれくらいが妥当なのか、みなさんの意見を聞きたいです。

急変ICU外科

なる

循環器科, 新人ナース, 学生

12021/10/03

uyu

循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期

メインの疾患やモニター波形が分からないので何とも言えませんが、アルブミンやフロセミドを投与していることから、胸水・腹水・浮腫などの症状が見られているのですよね??心不全からショック状態になったのでしょうか?血圧が低くHRが頻拍なのは心負荷がまだ大きいからではないでしょうか??循環血液量が少ないというよりは、体全体に水分をかかえすぎているのではないかと、、。尿量は薬剤の内容を考えると少ないとは思いますが、腎不全などの既往はありませんか??もし腎不全の既往がなくても血圧が低いことに伴って腎臓への血流は不足しますので尿量低下に繋がることもあります。確かなことは言えませんが、循環血液量が多いからこそ血管外に水分が溜まるので、不足しているという可能性は少ないのでは?と思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年目看護師です。自分の所為で患者さんが亡くなったのかなと感じた経験はありますか?この前、夜勤だった時に日勤の方から状態変化なしと送られ退院日も決まってました。その日の夜に眠れないと言っていたので眠剤を飲ませたらその後急変してしまい、夜勤明けた日の夜のうちに亡くなってしまいました。検査したら脳には異常なく低血糖と脱水があると言われたくらいでした。これってやっぱり私がやってしまったのかな。

急変2年目辞めたい

marin

総合診療科

22021/09/23

まみ

病棟

眠剤は医師の指示通りであったなら、急変とは別かもしれません。 こればかりは何とも言えません。 ですが、しっかり経過を知り、急変のサインを見極められるようにしていくことだと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ユニフォームの上がピンクと紺と2色あるんだけど ピンク着るとミス連発してしまい急変が起きとにかく荒れる、、、 紺を着るとスムーズに仕事ができるし穏やかに終わる、、、 前の病院での私のジンクスだと思ってたら 新しい職場でも同じ現象が、、笑 ピンクに嫌われてるのかな、私🙄

急変ストレス病院

外来, 脳神経外科, 一般病院

12021/09/22

毎朝りんご

病棟, 大学病院

自分の中の謎のジンクス分かります!🤣このタイプ来たら荒れた1日が多いから、着ないようにしようって思ってます笑

回答をもっと見る

夜勤

とてもモヤモヤしてます。もう辞めたいです‥ 私の職場は有床19床。この為、夜勤ナースは一人体制。患者層は高齢、看取りや急変あります。そんな時はもちろん夜勤一人では対応出来ないのでヘルプナースを呼びます。 しかし、ここが問題で、 キチンとしたオンコール体制規定は元々なく、みんなやりたくないので師長が対応。師長もそこをずっと問題視してなく、なんとかなるよ的な感覚‥ 師長が無理な日は時間融通効く人に今夜大丈夫?と聞いてやってもらってる現実です。 私は主任として外来から病棟移動して一年経過。 師長も主任の私が来たので負担が減ったらしく頼むねーみたいな感じ‥ この間も師長から今夜大丈夫⁇ と聞かれその夜は不眠と精神的ストレスで心労です。 主人もこんな突発的な対応、不安定で曖昧‥にブラックと怒ってます。 しかも他スタッフみんなは主任が来たから安堵です‥ 師長にこのコール体制は規定もない為暗黙の了解で私対応。 成り行き任せでいいのか?と問うも 出勤すれば時間外手当でるじゃん。と問題視してない。 もし、オンコール体制規定作るなら上に相談、上は待機手当を出さなきゃだしねー。 あとさ、そろそろ患者さん亡くなりそうだなぁと思うでしょ? と師長は全く上に掛け合ってくれる気配無し。 もし、私が直に上に掛け合って規定成立したら他スタッフからきっと、 はぁ~主任がやればいいじゃん。と冷たい目で関係悪くなるのは分かります‥ もうどうしたら良いのでしょうか? 負担で苦しくて。

急変師長人間関係

あずきなこ

内科, 外科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

42021/09/20

まりこ

総合診療科, 看護多機能

つかぬ事を聞きますが?オンコール体制が難しいのか 主任として 課せられた責任が重いのか... 問題はふたつですかね...? 体制を変えるのは なかなか大変です。 まずは 19床の患者様が 安全で安心な環境か評価してはいかがでしょうか それとオンコールのタイミングと時間 と状況を分析。 うちもイロイロあり 皆で話し合い、 遅番が20時までに体制にしたり 深夜の急変は ラウンドのみは 他の部署にヘルプしてもらったり... 先生に協力してもらい 「看取り」の方は 確認業務だけ。 家族には その時にどう動くかレクチャーしとく。 あとは 点滴は 夜勤は基本しない。 そんなんで オンコールは ほぼなくなりましたよー (参考までに。)

回答をもっと見る

夜勤

今日は今の病棟の最後の夜勤。 夜勤入りの時にAさんが急変でCV挿入やらちょっと重患になりそう。不安だけどそれでも3年目だし、頑張ってみるぞ!って思ったのに、CPA。挿管することになり、私はまだまともに呼吸器が見れないから同期の見れる子にバトンタッチ。 その後一時は状態を取り留めたのにまたCPAで今度はそのまま自宅退院に。 はぁ....前々回の夜勤でも自分の受け持ち患者さんがCPAだったし、その前の夜勤でもCPA発見して...... そういう時ってよく『持ってるねー』とか言いますが、やっぱりこれ、お祓い行くべきでしょうか...(泣) (一応補足として、今まで看取った重患の方は30分~1時間事に様子を確認してましたし、今回は10分おきにモニターでVS測定し、頻回に訪室をしてたのですが...) 自分では...何が足りなかったのか分からなくて... あーーー悔しい......

急変3年目受け持ち

看護師の鶏

呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

12022/01/30

きぃ

ママナース, 介護施設, 回復期

たまたまですよ。 それだけ急変が多い現場にいるということです。ですがその経験ができるだけ環境ならしんどいとは思いますが、急変時の対応の流れをしっかりと把握しておくと今後必ずあなたの強みになります!! 頑張ってくださいね(´˘`*)

回答をもっと見る

看護・お仕事

挿管チューブを固定するトーマスホルダーについてです。 トーマスホルダーは24時間超えての着用は禁止とネットに書いていますが、私の病棟では何日も使っています。 24時間超えての着用禁止の理由を教えていただきたいです。

急変大学病院

新人ナース, 病棟, 神経内科, 大学病院

22022/01/30

りんご

HCU, 新人ナース, 一般病院

皮膚トラブルを起こしやすいからトーマスホルダー使用してる場合は24時間以内にアンカーファスト等皮膚トラブル発生しにくいものに変えるって習いました!

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

看護・お仕事

経管栄養について質問です 栄養剤と白湯を注入する場合白湯を先に入れてその後に栄養剤を入れていましたが介護職の方に今は教科書には栄養剤を先に入れてから最後に白湯でルート内を流すと記載されていると言われました 水の方が早く流れていくこと等から先に白湯を入れるものと思っていましたが今は違うのでしょうか⁇ 医療現場を離れて7年程になるのでその間に変わったのでしょうか⁇

経管栄養介護病院

りな

その他の科, 保育園・学校

132024/05/22

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

いや、白湯からで合ってますよ。NSTでも白湯からの投与を推奨されてますね。 いきなり栄養剤行くと逆流のリスクがあるのと、白湯から行く時と比べて時間がかかります。なので先に白湯で胃を慣らす必要があります。 白湯→30分空ける→栄養です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在看護師を目指している者です。 交通違反で執行猶予付きの実刑判決を受けた経歴があり、いわゆる前科者です。 罰金刑以上の処罰を受けた者には看護師免許を与えない場合があるという法律があり、不安に思っています。 有罪判決を受けた後に看護師国家試験を受けた方がいましたら、問題なく資格を受けられたか伺いたいです。

免許国家試験

ぺどろ

救急科, 学生

02024/05/22
看護・お仕事

ノボリンrを専用注射器で注入する時、メモリは出っ張ってるほうを数字に合わせますか?

さな

外科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

12024/05/22

なす子

内科, 外科, 整形外科, クリニック, 神経内科

出っ張りでは無い方です。画像は28単位に見えます。ガスケットの上の方と言うのでしょうか。糖尿病リソースガイドの2021.11.30の記事が分かりやすいので参考にしてみてください。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

上司(看護部長、師長、主任など)リーダー先輩同期多職種頼れる人はいませんその他(コメントで教えて下さい)

376票・2024/05/30

5月病になりました5月病になりませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

570票・2024/05/29

残業はほぼなし~20時間くらい(1h/日)~40時間くらい(2h/日)~45時間までには収まっている45時間以上働いているな~正社員じゃありませんその他(コメントで教えて下さい)

613票・2024/05/28

あります🤪コメントで教えて下さいありません🙅その他(コメントで教えてください)

588票・2024/05/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.