男性」のお悩み相談(13ページ目)

「男性」で新着のお悩み相談

361-390/444件
雑談・つぶやき

ちょっと重たい話になります😢 「これ使うってことは、俺もう死ぬんだよね、、嫌だなあ、、」 直接私が言われたわけではありませんが、1番衝撃的で印象に残って、思い出すと今でも悲しいです。 LK、抗がん剤治療のため入退院を繰り返していたまだ若い男性の患者さん。元々は自立でどの看護師とも仲が良かったですが、LKになって3年目、肝転移。若いから転移も早く、肝転移してから1週間持ったかな、、、。脳メタはなかったからレベルはしっかりしてて、自立部屋からステーションに近い部屋に移ることも嫌がり、最終的には元気になったら元の部屋に戻れるから、、と説明し観察部屋へ移動。入退院を繰り返していたから、その部屋がどういう場所か分かっていたんでしょうね。 亡くなる2日前まで自分でトイレに行ってたのに、、2日前まで頑張って車椅子に乗ってライナックに行ってたのに、、 痛みが強くモルヒネを使い始める時「これ(モルヒネ)使うってことは、俺もう死ぬんだよね」と言ったそうです。直接言われた看護師が記録に残していました。 モヒを開始して、次の日には亡くなりました。 どれだけ痛みに耐えていたんだろう。痛かったはずなのに麻薬は使いたがらず、自分でトイレに行ったり、治療を続けていたなんて、、、 病棟全員が悲しみました。デスカンファも行い、多分どの看護師も思い出に残っている患者さんになりました。 ここまで読んでくれてありがとうございます 今でも忘れられません。😭 自立の癌患者さんがだんだんと弱っていく姿や、脳メタで今まで通り会話が出来なくなってしまって抑制されている姿、、、どうしても悲しくなりますね😢 皆さんは今でも忘れられないエピソードありますか? でもそういう癌患者さんを最期まで寄り添うことが出来たらいいな、少しでも患者さんにとって入院が苦痛じゃないといいな、そう思いながら看護をやることが大好きです。

カンファレンス退院男性

まほこ

内科, 急性期, 病棟, 一般病院

708/15

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

読んでいて、涙が出てしまいました。 その患者さんは最後の最後まで自分の力で頑張ったんですね。病気と戦ったんだな、素晴らしいなって思います。 患者さん本人も家族も、死期がわかっていても受容のプロセスはそれぞれですよね。 「もう死ぬのかな」という言葉や、「もう死なせてほしい」という言葉は私も経験の中で直接聞く機会が何度もありました。なんて声をかけたらいいのかわからなかった場面もあり、自分の力不足も感じました。 でもこういう経験のひとつひとつが、自分の看護観を培っていってくれるんだと思います。まほこさんの看護観、素敵だなと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

男性の方で社会人から看護学校に入学する時はやはり社会人入試で入学しましたか?

男性看護学校

ゆうた

708/14

こっちゃん

産科・婦人科, ママナース

私は男性ではないですがごさんこうになれば。看護学校にいた時40人のクラスに男性が5人いて、2人は社会人、3人は新卒でした。社会人の方は社会人入試で入学していました。がんばってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1才男児の採血一発でとれた🥺🥺うれしかた

男性採血

☺︎

小児科, 新人ナース

108/12

りん

内科, 小児科, その他の科, 保育園・学校

1歳の子の採血したことないですが、血管とかほとんど見えなさそう…😭 すごいです!✨✨小児の看護技術に苦戦する毎日なので見習いたいです🙇🏻‍♀️

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師1年目の男です。 僕は今、憧れであった救急救命センターの看護師として働いています。 しかし、昔から子供が好きでした。小児科はケガをした子供や元気じゃない子供がいるイメージがあるので、あんまり昔は考えてなかったのですが、今働いていて子供を受け持つことがあって、やっぱり子供ってすごく可愛いし、元気にさせてあげたいという思いが芽生えてきました。 今はほとんど成人期と老年期の看護をしていて、小児看護はほとんどできません。僕の考えとしては今の病院で3~5年くらい働いて、1人前になれたなと思ったら、小児の専門病院に行ってみようかなと考え始めました。 小児科に行く理由として、子供が可愛くて、元気にさせてあげたいという理由は単純で良くないですかね? あと、もし行きたいと思ってるなら、すぐにでも移った方がいいですかね?(大人の看護と子供の看護だと全然ちがうと思われるので、早めに子供に触れた方がいいのかなと)

専門病院男性子ども

新米

救急科, 新人ナース, 大学病院

408/09

amam

内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 一般病院

小児科に行きたい理由は、それでも十分だと思いますよ(^^) 小児は可愛いですよね。 確かに大人と子供の看護は違います。 もう小児1本で極めたいって思うなら今すぐでもいいかもしれません。 いつか、念の為にで成人期以上の知識も得体と思うなら、しっかり知識をつけて小児に行ってもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

子育て・家庭

男は育児をしたらダメなのでしょうか?双子の赤ちゃんで大変なのにオンコール抜け出して奥さん1人に負担かけるとか無理でしょ。自分の理論を押し付けないでほしい。病棟が忙しくて人足りてないから育休もとってないのに、師長はとったらいいじゃん、って。双子も1人もかわらないって言われて、悔しくなったわ。

男性育休師長

katu

循環器科, 皮膚科, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院

408/06

tuki

ママナース, 外来

パパが育児少しでも手伝ってくれたら、ママは助かります。 仕事も大切ですけど、家族も大切ですよね。 双子も1人も違わないって、いやいや変わりますよ! 私の友人が双子の子供がいますが、休みなく順番に泣くし大変ですよ。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

前の職場で男性看護師と知り合って5年になります。 当時からお互い両想いなのに、どちらも告白できず、その間にお互いに彼氏彼女ができたりしていました。 時が経ち、最近私は長年続いた彼氏と別れて、 先日、久しぶりに男性看護師から連絡がきて、心が揺らいで会いに行きました。 彼は同じ職場に彼女がいる。結婚前提で、親にも挨拶にいった。とノロケていたのですが、帰る間際に抱きしめられて、キスされて、押し倒されました。必死に拒否ったのですが、結婚前の火遊びか?男は頭と下半身は別なのか、、ミジメになりました。久しぶりに連絡がきて、「さくらさんみたいな人は周りにいない。これからも連絡を断とうとは思わない」と言われていい気になっていましたしたが、、男性看護師ってやっぱりチャラいですかね。結婚前提の彼女がいても、他の人を抱く生き物ですか?笑 ちなみに彼は26歳。私は30歳です。

彼女男性彼氏

さくら

その他の科, 離職中

607/30

にゃー

内科, 呼吸器科, 循環器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 老健施設, 慢性期

男性看護師はチャラい人あまり居ないイメージでした。むしろ研修医に多かったかな笑看護師ではないですが、研修医とさくらさんのような関係が続いたことがありました。 これは、看護師だからとか医者だからではなく男だからです。男はそんなものです。 中には誠実な方たくさんいると思いますが、中々いませんよ笑 割り切るしかない時もあるかもです😅

回答をもっと見る

看護・お仕事

クレームを受けました。 腰痛の男性患者を清拭していました。側臥位で臀部を拭いているときに、勢いあまって後ろにはみ出てる陰嚢に当たってしまい、その時の衝撃で腰痛が増強してしまいました。 誠実に謝りましたが、険しい表情が続いています。 先輩からも、気持ち切り替えて!と言われましたが、気持ちの切り替えができません。 次出勤するのも苦しいです。

清拭男性先輩

ハイキュー

呼吸器科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 一般病院

307/28

sara

外科, 産科・婦人科, 急性期, 大学病院, 終末期

入院生活のストレスを、当てられたように見えました^_^なので、切り替えだもん勝ちかと^_^

回答をもっと見る

看護・お仕事

自分は高校生の男子ですが、(看護師になったら具体的にどのようなことがしたいですか?)という質問にどのように答えたら良いでしょうか?

男性

シエラ皇帝

その他の科, 学生

107/23

すなちち

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

はじめまして! あなたはどんな看護師になりたいですか? どんな看護師だと嬉しいですか? 自分がされて嬉しかったこと、憧れていることなどを素直に言葉にされたらいいと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

以前質問させて頂きました。 その、ドクターについての相談です。 昨日、病棟の送別会がありそのドクター込みで参加しました。 普通に、送別会ではちょこっとお話してたのしくすごして、全員男性ですが、ドクター、同期、先輩の3人で二次会に行きました。 行くべきではないかもと思ったのですが、まぁ頼りになる先輩もおることやし大丈夫やろ と思って参加しました。 普通に楽しかったのですが、わたしと同期がお酒を呑んでいなかったので、私がドクターを送ることになりました。 運転中なのに、キスしたり胸や体中を触られました。 彼氏もいるし、嫌だと断っても聞いてもらえず、怖いで気持ち悪かったです。 どのように接していいのか分からず 来週ご飯に行く約束をしてしまってました。 ご飯は断りたいんですけど、どうしたらいいでしょうか?

ドクター男性彼氏

きゃん

外科, 循環器科, 急性期, HCU, 新人ナース, 一般病院

2103/21

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 例のあの医師、ついに行動に移してきましたかー∑(゚Д゚)! 酔ってるからは言い訳にはならんぞ、と思ってしまいました。 しかし、…2人きりの空間作らずに、同期も乗せていたらその状況は避けられたかも(・・?) それがもしや…難しかった感じですかね? とりあえず、お約束は行くのやめた方が無難です。 にーげーてー‼︎ 全力で。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は精神科で働いている2年目のナースです! 不穏な患者様がいて、女性のスタッフではその場を納められない場合に男性のスタッフが対応してくれるのですが、男性の先輩に「○○さん、そんなんじゃ舐められるよ。言う時はきつく言わないと」と言われ、その先輩の対応を見てみました。不穏な患者さんの耳元で「いい加減にしろよ、何回言われてんのよ。そんなことしてたら誰も相手してくれなくなるぞ」と脅しのように言っていました。その患者さんは精神遅滞の方で少しの間は落ち着きましたが、そのあとまた不穏になりました。 私は、その対応が正しいとは思えません。皆さんどう思いますか😭

不穏男性2年目

あお

精神科, 新人ナース

505/07

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

いや、逆効果でしょ、とゆうか看護じゃない。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師2年目です 夜勤を月7〜8回やっていますが 苦手な先輩と組むことが多いです。 苦手な先輩とは、男性看護師です。 怖いとかではなく仕事をしない、ナースコールでない、すぐ休憩して出てこない、何かあってわからないこと聞いてもいいんじゃない〜?とか適当に返されてしまう、、、 病棟でも できないキャラではあります。 回復期病棟なのでいつもはナースコール対応ぐらいですが、もしも何か急変とかあったとき、この先輩との夜勤は怖いなあと思います。 師長にもこの話はしてあって 考慮するようにお願いしましたが 今日出た7月のシフトも7回夜勤あるうちの6回はその先輩とでした… みなさんなら どうしますか?

ナースコール回復期シフト

ろりえ

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

1006/25

ありす

外科, 整形外科, 病棟

すごくわかります

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護師を志望している学生です。 将来、まともな人と結婚出来るのか心配です……インターネットで看護師について調べていると「看護師は給料が高いから嫁に最適!!」のような明らかに養って貰う前提の男性向けの記事を見つけてしまって不安になりました。 ヒモ男に捕まったりしないでしょうか……? 後、出会いはありますか?

出会い男性結婚

ゴリラ

その他の科, 学生

804/23

じゃすみん

循環器科, 整形外科, 救急科, 外来, 脳神経外科

確かにだめんずに引っ掛かりやすいかもー(苦笑) 職場には色んな職種の男子は沢山いますので、職場結婚する人多いかしら❓😅💦

回答をもっと見る

恋愛・結婚

医学生さんとお付き合いをして1年が経ちました。 とても優しくて、男らしさに惹かれ、お付き合いをするようになりました。 彼は来年から社会人なのですが、社会人になると会う頻度が少なくなるという点で、不安と寂しさが募ります。 また、今の仕事でのストレス等もあり、私って将来結婚できるのかなぁと不安です。 今、恋愛中の方、ご結婚された方々の意見を聞かせてください。

男性結婚ストレス

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

705/22

みい

急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

こんにちは。 職場でストレスがあっても彼といればストレスも軽減されるものですよね? 社会人になっても会えるとは思いますよ。 そこは彼次第です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

彼氏と別れて1週間ちょっと経った 周りから「正直初めから賛成ではなかった、別れて良かったし執着する相手ではないと思う。良い奴だけど友達以上になるには向いてない男だよ」と言われまくり、流石に目も覚めヨリを戻したいという気持ちは無くなってきたけどただただ喪失感と人恋しい感覚が募る。そしてそうなってくると連絡取りたくなってしまう!何を期待してるんだろうか、そんなんしても自分がしんどいだけなのにな…私はアホなのか🙄アホなんだろうな… ちなみに向こうは周りに「酷いことをしてしまった😢」って言って回ってるみたいだけど多分どう酷くて私がどう傷付いたかなんて1個も分かってないからな…アホなのか🙄アホなんだろうな… 早く吹っ切りたい!次に行こうって気持ちになりたい オススメの方法とかありますか!!?

男性彼氏

ちる

外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

802/26

みおまま

整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

そりゃもう次の出会いを探しに飲みにいくのです!!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

皆さんが男性に対して男らしさを感じた時はどんな時ですか?

男性

けい

呼吸器科, 循環器科, 新人ナース

506/05

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

例えばですが、怖いこと困ったこと不安なことが起こった時に、頼れる言動をしてくれた時に男らしさを私は感じます^_^

回答をもっと見る

恋愛・結婚

女性は初婚で、バツイチ男性と結婚された方おられますか⁇困難や苦労があっても今幸せですか??

男性結婚

チャマ

一般病院, オペ室

302/27

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

友人がそうですが、とても幸せに暮らしていますよ!!

回答をもっと見る

看護学生・国試

終末期の実習に行っているのですが、患者さんは失語症があり思うように話せず、コミュニケーションが取れず困っています。60代男性なのですが、どう行った話題に興味を持ったり、何か興味を示すものは何かありますかね、、、、💦患者さんの本当の思いが分かりません。。。

終末期男性コミュニケーション

りんご

新人ナース

406/08

おぼん

その他の科, 訪問看護

言葉が分からなくても、類推する事は出来ると思います。また、陥りやすいのが、コミュニケーションをとる事を目標にしてしまう学生が多いです。意味の無いコミュニケーションは、看護過程に繋がりません。 看護過程を展開した上で、情報収集の方法の一つとしてコミュニケーションがあります。 もちろん、看護上の問題として会話が出来ない事による精神的な問題が発生している時は、コミュニケーションを取れる事が短期目標にあがることもありますが。 言葉がなくても繋がる思いってあると思います!☆彡.。

回答をもっと見る

職場・人間関係

・24歳 ・わがまま ・マツエクバサバサ ・自分が1番だとおもっているような感じ ・気が強い ・人の好き嫌いが激しい ・上の立場の人と男性スタッフが好きで態度が変わる 上記の先輩看護師がいます。 わたしにとってすごくストレッサーで相手もこちらのことはそんなに好きではないと感じます。 その人と今月夜勤が2回も重なっていてすごく嫌です。 気にしないでおこうとおもっても、なぜか苦手な先輩のことをなぜ考えてしまい、お腹がいたくなってきます。 本当に好きになれないです。皆さんに話すと気が楽になるかな〜〜と思い質問させていただきました。 みなさんは苦手な人とどう付き合ってますか?

男性夜勤先輩

内科, リハビリ科, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

406/04

yukko

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院

相手が自分のことを嫌ってるのなら、こちらも罪悪感なく嫌いになる‼︎嫌いな人に好かれなくても結構なので、自分らしくいるまでです。ただし、人として挨拶や仕事上のコミュニケーションは取るといった感じですかね。嫌いな人のせいで、自分の体調崩したり自分らしくいられないのは勿体ない。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

恋愛と勉強の両立について。 准看護学生1年生(18歳)の者です。 先日 男友達から告白されました。 素直に嬉しかったのですが、まだ学校が慣れてないこと、特に2年生になったらほぼ実習で会うことができない、まだ学校が始まったばかりで自分の要領が分からないため返事は保留にしています。 その男友達は同じ地元ではなく、電車で40分ほど離れたところに住んでいます。 そして大学に通っており、バイトで塾の講師をしていて高校生を相手に英語を教えているそうです。 お互いに地元が違うので会うだけでも大変なのと、正直その男友達が大学の女子を好きになったりしないか心配です。 あと高校生を相手に塾講師をしているので女子高生に好かれたり… 私が返事を保留にしたあとに“きっと大学でそのうち好きな子できるよ”と言ったら男友達は“そんなことはないよ、簡単に好きな人は変わらないよ”と言ってくれました。 これから男性との出会いはあまりないと思いますし、今回告白してくれたはラッキーなことだとおもっています。 ですが、勉強についていけなかったりして余裕がなければ付き合う余裕なんてないと思います。 この機会に付き合うべきでしょうか? あと彼氏がいる方はどのくらいの頻度で会っているなど教えていただけると助かります。 回答よろしくお願いします。

英語出会い男性

ところてん

学生

605/09

ももみ

循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣

私もところてんさんと同じ考えで、学生時代を過ごしていたと思います。 実際、勉強だけでなく、実習もあるし余裕なんかないですよね。 私の場合は、お付き合いしてくださいと言われて、速攻でごめんなさい🙏しました。 大好きな落研すら辞めないと、勉強が追いつかない。 たいして好きでない男性と付き合う時間が、勿体ないと思ってしまいました。 ところてんさんが即答でお付き合いに良い返事をしなかったのなら、それまでの関係…と言っていいのか悩みますが、第一優先ではなかった、と言うことではないでしょうか? >これから出会いはあまりないと思います、とありますが、これからが沢山あるんですよ! 即断できなかったのならば、それはそれでいいと思いますよ。 モヤモヤしながらお付き合いしていたら、それこそ勉強に支障が出てしまいます。 まだ若いのだから、なんて言うつもりはありません。 これから沢山勉強して、仕事を覚えてどんどんいい女になっていけば、いくつになっても出会いはありますよ。 参考までに、学生時代ではありませんでしたが、夫と付き合ってこの人と結婚するんだろうなぁと思ったのは、ケータイなんかない時代で向こうも多忙で電話さえも週に一度のあるかどうかだったのに、相手のことを少しも疑うことがなくて、短い電話さえも本当に嬉しく思えたものでした。 愛し合っていたら、会う頻度とかメールがどうとか関係ないと思えてきます。 そんな安心感を与えてくれる人とお付き合いしたら、きっと自分に磨きがかかると思いますよ。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

他病棟に好きな看護師ができました。 男の人とあまり付き合ったことがない奥手な子です。勤務も不規則なので食事も上手く行けず脈なしですが、LINEは2ヶ月くらいなんとなーく続いてました。諦めずにアプローチしています。 不規則で忙しいですが、皆さんは食事に誘われること迷惑に思いませんか?もちろん限度はありますけど。。周りはネタ好きなので相談できずです…

男性病棟

かんぐー

その他の科, 病棟

405/25

りんまま

内科, 循環器科, 病棟, 保健師, 外来, 大学病院, 派遣

こんにちは☆恋愛楽しくてドキドキな時期ですね!相手が奥手な方ということですが、誘われたらきっと嬉しいのではないでしょうか。自分ではなかなか誘えてなかったとしたら私だったら嬉しいです!最初の食事の雰囲気や相手の様子で誘う頻度など決めれたらいいですね☆

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2つのチームに別れています。風通しが悪く、自分さえよければが見え隠れ。女々しく虎の威を借る華奢男キツネ。 何で上ばかりが痛い思いをするの。

男性

Q

その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 保育園・学校

205/19

Tukiakari

内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析

小人数である程、人間関係においても何かと深く掘り下げてしまうので、結構きつかったりしますよね。で、結局どうにもならなくなったら、上のせいみたいな‥こうなると思ってたよ‥みたいな感じ(言えないけど) 逃げても追いかけてくる、くる、関わったら責任押し付けてくる、くるっていうのはホントめんどくさいですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

3年目の看護師です。最近の鬱憤を書かせてください 僕の病棟は比較的若い人が多いのですが去年入ってきた5年目の既卒が立場で人に態度を変えるんです!はじめは気にしてなかったのですが最近その人が日勤で主治医に確認しておかなければならないことを確認していなかっため入りの僕がその人に確認してくださいと伝えたところ「自分で確認すれば?」と言われました。 先輩看護師に相談しようにも先輩はその既卒には甘いので「そんなことないでしょ」と笑われ取り合ってもらえません。まだまだ男性看護師は働きにくいです。

5年目男性3年目

男性看護師

内科, 病棟

1004/14

Tukiakari

内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析

男性看護師がいた方が、空気が和む時もありますよ。でも女性が多いから、男性にしてみれば、働きにくい時はあるかもしれませんね。男性、女性、にかかわらず、相手によって態度かえる人って一定割合います。過度な場合は私も巻き込まれないように心理的には距離置いて、仕事上は普通にしてます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師2年目の男です うちの病院後期から給料制度が変わります。年齢給➕能力給を合算したものが基本給になるみたいなのですが、実際他の方でこの制度取り入れてる病院で働いてらっしゃる方はこの制度のメリット、デメリットを教えていただきたいです。

男性給料2年目

制服ピチピチ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室, 透析

105/20
看護・お仕事

自分は男ですが男性の看護師の方のお話を聞きたいです。例えば仕事場でのこととか、、、

男性

シエラ皇帝

その他の科, 学生

505/20

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

男性新人看護師です。何なりと笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

プリが決まりました。他の人と比べて強めに出てくる男性ナースだからちょっと不安・・・。まだ特に強く言われたことはないですが2年目に対してすごい強く言ったり、他の1年目のひとに対してもちょっと酷い言い方したりしてて同期は「あの人当たったら辞める」とまで言ってて😅結局当たったのは私ですが(笑)ちなみにその方器械出しのとき立ったまま寝てるらしいですし!!!誰がなってもいいって思ってたけど、不安だなー・・・😭1ヶ月介助ついたりしてきたけどまだ自分の想像通り臨機応変に動けないし、レポートは多いし、業務スケジュールも時間通りに動けないし、ひたすら不安です。先輩方も通ってきた道って思えばやってくしかないんだけど・・・😭😭

男性同期2年目

たまねぎ

整形外科, 病棟, 大学病院

205/12

きーちゃん

新人ナース, 一般病院, オペ室

最初はほんと不安ですよね…!私もまだ1年もたっていない新人オペ看ですが、全くできてないなーと感じます… 私のプリも根は優しいんですが言い方キツイ時ありますし、変な所にこだわって注意受けることあります😫 この方はこういう感じなんだと諦めてとりあえず「すみません」を繰り返してます(ミスした時はもちろんですが)。 お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

看護・お仕事

貴重な場所をお借りします。ナース10年目てす。 ずっと、総合病院の循環器病棟、整形病棟等で働いておりましたが、この4月より転職して前から興味があった訪看の仕事を始めした。 そこで、悩んてる点が何点か有るのですが皆さんの意見が伺いたいです。 一つ目が、入浴介助です。 病棟では手袋をして自分で洗体出来ない人に介助を行っていたのてすが、訪問看護では、男性患者さんで自分で洗える方を介助する、しかも素手で陰部まで洗うのに抵抗があります。看護師として駄目でしょうか? 2つ目が、ご利用患者さま、家族さまからのパワハラやセクハラが酷いです。 皆さんも経験がありますでしょうか? どのように対応されてますか? 皆さんからの、知恵や意見が伺いたいです。 宜しくお願い致します。

パワハラ男性訪看

10年目

内科, 訪問看護

704/29

hana

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 訪問看護, 保健師, 消化器外科

こんにちは。 わたしもまだ日が浅いのですが、訪問看護をしています。 入浴介助は、ご自分でできる方には手の届かないところ以外はご自身で洗っていただいています。 抵抗があるのは当然だと思います。わたしもそうです。 セクハラがあるケースは、全体で共有していますし、幸いわたしのステーションには男性スタッフがおりますので、担当を代わってもらうことができるかと思います。 実際言葉のセクハラがある方もいますが、スルーできる範疇なのでかわしています。 ご家族からのセクハラはないのですが、強い物言いをされる方はいらっしゃいますね…。 在宅の場だと、こちらが利用者さんのお宅にお伺いする立場なので、そういう言い方になることもあるのかな…と思っています。 困ったことはステーション内で共有し、ケアマネさんも巻き込みながら対応策を検討してみてはいかがでしょうか…? 訪問看護以外にも使っているサービス(ヘルパーさんやデイサービスなど)があれば、そちらでの状況を伺うのも1つかと思います。 困っていることが共通しているかも…。 あと、それが適切かはわかりませんが、あまりにセクハラやパワハラがひどければ、お断りするのもありなのではないかと思います。 自分達の事業所では対応できないと毅然とした態度で断る(管理者さんのお考えもあるでしょうけど…) 拙い回答でごめんなさい。 看護師が1人で抱えたり、我慢することではないと思います。 おつらいと思いますが、どうか1人で悩まずにいてくださいね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

心の中のモヤモヤが膨れ上がり破裂する前に、ここに書こうと思いました。 自分は毎年ゴールデンウィークになると父と昔馴染みの友達家族みんなでBBQをする事が恒例行事となっています。私が赤ちゃんの時から友達家族達との付き合いで、全員となると結構な人数になり、父親&母親とその子ども達(といってもほとんど成人済みですが)が集まり各々楽しく飲んで食べて騒いでました。私達子ども達の殆どが女子で男子は二人しかいないながらも分け隔てなく楽しく話したり遊ぶことができていたのですが、数年前からその二人のうちの一人に対して気になる…というかトキメク、と言いますか…意識する様になりました。 小さい頃は弟のように、可愛いがっていたのですが、何年か会わなかった期間があり、久しぶりに会ってみたら背はめっちゃ伸びているは体格よくなっているわで、とても…大人の男性にジョブチェンジしていました。 ちょっと待って、カッコよくない!?勘弁して!?腹筋バッキバキやん!?トライアスロンやってるの?身体めっちゃ鍛えすぎ凄ない!?と、あげたらキリがないくらいとても魅力的な男性になっていました。それに、昔からの知り合い故にお互いに遠慮がないので話したいように話し合うので、正直めちゃくちゃ楽しくて楽でした。ご飯を食べていてもお互いにそれちょーだいと貰いあったり、勇気出して声をかけて相手を荷物持ち、という程で二人だけど近場のスーパーに行って食料品の買い出し行ったり20歳も後半な自分はこれが青春?と頭お花畑状態です。 しかし、相手と私の年齢差は四歳…もちろん私の方が年上です。しかも恋愛経験ゼロな私、とてもダメダメです。今まで年上の男性がタイプだった自分としては最初は信じられませんでした。いや本当に。しかも父親の友人の息子で、今後もこの付き合いがずーっと続いていく間柄の関係な私達で、もし私が相手に想いを告げて気まずい雰囲気や関係になってしまうのが、死ぬほど恐ろしいのです。勇気を出して!と思われるかもしれませんが、ここまで心踊る相手でもあり、大切な関係を築いてきたからこそ、臆病になってしまうのです。あっちはもしかすると姉のように思っているかもしれません。そうなると、今の現状を打破するのはとてもキツイことです。この想いは死ぬまで胸の中に秘めておこうか、打ち明けてしまおうか…とても悩んでいます。しかも、今年の夏に花火をみんなでしたいとちょっと冗談ぽく言われました。踏み出してみようか、とても考えています。 と、ここまでぐだぐだ長く語りましたが、今日あったことをここで出さないと想いがはち切れそうだったため吐き出させていただきました。 苦しいなぁ…

男性明け子ども

舟宵

その他の科, クリニック, 一般病院, オペ室, 検診・健診

2205/03

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

こ、これは…な、悩む。 難しい、モヤモヤ、でもきゅんきゅん…あー難しいー。 難しいよー。 想いがはち切れそうな時には自分の中で答えが出るまでどんどん吐き出しましょう。 ってアドバイスにならず、申し訳ないm(__)m💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

☆職場の後輩について☆ 4月から新しい一年目さんが入ってきている病院や部署も多いかと思います。 私は一般病棟勤務なのですが、一年目さんが五人も配属されました。 その中に社会経験はありますが看護師歴は一年目の男性が配属されたのですが、、、。 一年目でほぼ経験もないのに勝手にカルテを書いたり、先輩に挨拶や報告などが出来ません。ですが、かなり年上なので年下で女の私から注意すると少しムッとすると言うか、、、 どのように指導するべきでしょうか、、、。

後輩配属男性

じょんひょにヒョン

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 病棟

204/22

あんこ

内科, 外科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院

社会人経験があるのに年下から指導されてムッとするとか。そんなの分かってたはずだろうにその人どうなんですかね、、、。 私も5歳上の新卒さんのプリセプターをしたことがありますが、他の新卒さんとなにも変えることなく指導させてもらいました。その人には初めから、 年上の人を指導するとか少しおこがましいですが、あなたを一年後には1人前(?)にする義務があるので言わなければならないことはしっかり言わせてもらいます。看護師としてのことを私は一生懸命教えるので、社会人としてなにか至らないことがあれば教えてください!ってお手紙を書きました。 年上と言えど看護師一年目なら、命を預かる上で言わなければならないことはしっかり言えばいいと思うんですけど、、、。 なにかプライドでもあるんですかね。けど危険なことや明らかにダメなことは言ったらいいと思います。人前で注意せずに少し人がいないところに呼ぶとか?? 難しいですね(*_*)

回答をもっと見る

健康・美容

皆さんの周りに男性看護師でヒゲを生やしている人っていらっしゃいますか? ナースマンなのですが、ちょっと迷っており…(もちろん清潔にはします!)

ナースマン男性

ぴざ

内科

1209/09

ざく

内科, 外科

ヒゲ生やしているとかっこいいですが、僕の周りにはあまりいません。 病院の雰囲気もあるかもしれませんね。 生やすとなるとやはり師長に確認ですかね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

社宅に住んでるんだけど、4月の頭からか新卒が引っ越してきたのかコンセントを引き抜く音、ドアや窓を閉める音、喋り声が隣から聞こえてくる。それならまだ我慢の範囲かなと思ってたけど昨日の0時ごろにインターホンの音が鳴り異性との喋り声(内容もほとんど聞こえてくる勢い)が聞こえてきてさすがにイライラしてしまった。 普通引っ越してきたら挨拶くらいしてくれよっておもうしそもそも夜中に男を連れるなんてあり得ない。こっちは夜勤明けなんです…

男性明け夜勤

おたんこなーす

内科, プリセプター, 病棟, 保健師

504/21

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 新卒らしきお方、挨拶周りされてないんですね。 ちょっとビックリ…。 尚且つ社宅に夜中周りに分かるように異性連れてきたらダメなような気がするのですが…。 以前社宅に住んでいた友人が寮則みたいなのがあって、異性連れ込み禁止とか言ってたのですが、今はそういう規則もうないんですかね?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

臨床経験1年未満、看護師経験1年でこの先のキャリアが不安になって正社員で病棟(持病のため日勤のみ)で働こうと就活してきました。 美容看護師として4年働いていたこともありこのようなキャリアになっています。 美容看護師として働いたことは後悔ありませんが、なかなか就職先が決まらず、以前派遣として働かせていただいた場所でパートで働こうかなと考えています。 ですが、この経験年数と年齢(現在30才近く)で正社員じゃなくパートで働くのが今後に影響しないか不安です。 実家暮らしですが家族とそこまで仲がいいわけではないので、引越し資金が貯まったら一人暮らしをして正社員で働きたいと考えています。 パートで働く選択肢はありなのか意見が聞きたいです。

パート転職正看護師

てんてん

老健施設, 派遣

13日前

ちょこみんと

HCU, 終末期

パートありだと思います🙆‍♀️ 私も20代後半で訳あって今月からパート勤務になりました。 夫と話し合って私生活にも支障がなく、バランスを保つために良い選択ができたと思ってます😌✨️

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆様の看護師をやっている中でやりがいに感じる瞬間はどんな時ですか? 最近やりがいや責任感がないと看護師の仕事は続けれない実情を感じます。ぜひ教えていただきたいです。

やりがい

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

13日前

とり

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

私は患者さんのADLが少しでも上がったときに一緒に喜べたときです! 施設や自宅など色々な退院先だと思いますがその方にあった所に退院されたら嬉しいですね! 寝たきりの人は身だしなみをキレイにできたときです!髭や爪、頭髪など普段気付かない人も看護師の中で多い気がします。私の中では患者さんの見た目が看護師の質だと思ってるので欠かさないようにしてますね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

胃瘻交換後の当日の入浴、清拭はどうしていますか?

清拭新人病棟

モモンガ

内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期

23日前

豆太郎

内科, その他の科, 介護施設

慢性期病院で働いていました。 私の働いていた病院では、胃瘻交換後の当日は入浴や清拭をする事はなかったですね。新しく造設した人で無く、皮膚トラブルも無ければ、翌日から、入浴していました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

まだ返済中お礼奉公制度の最中完済している奨学金を借りていないその他(コメントで教えてください)

418票・残り3日

常にそばに置いて自由にOK🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

502票・残り2日

仕事です💉🏥家でまったりしてます🛏ネットショッピングしてます🖥子どもと公園に行ったりしてます🏞ゲーム三昧です🎮まだ決まっていません💦その他(コメントで教えて下さい)

554票・残り1日

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人です🌸その他(コメントで教えて下さい)

547票・残り7時間