夜勤」のお悩み相談(54ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

1591-1620/3178件
雑談・つぶやき

患者さんに小建中湯を便秘の薬っていって 渡してしまいました。 調べたら胃腸の調子をよくする薬だった。。 患者さんに謝ろう。😵💦 明後日になるけど…

夜勤病棟

まぁ

内科, 新人ナース

22021/08/07

かんな1220

内科, 消化器内科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 透析

あぁ、おしい... 大建中湯でしたね...

回答をもっと見る

看護・お仕事

まだ夜勤も休日出勤にも入れていない2年目です。いまの現状のまま足踏みをしていて、成長に対しどう捉えてますか?と上司に言われて答えれませんでした。私も独り立ちしたいし2年目でただ私だけ夜勤も休日出勤も出来てないって辛いに決まってるじゃん。なにがいけなくて夜勤も休日出勤もできないのか原因も全然わからない。どうしたらいいのか自分で答えが見つからない。

総合病院2年目夜勤

カレン

その他の科, 病棟

22021/08/09

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

なんでか、全然原因がわからないのはなぜですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤リーダーができない看護師10年以上になります。努力はしています。もうほとんどの後輩はやっているのにいつまでもできいないです。できない理由はわかっています。なので少しずつですが毎日の小さな目標を立てて奮いたたせて仕事にいきます。でもこころが正直折れます。やっていないのに大変さの共感やいろんなアドバイスや後輩とのコミニケーションも消極的になります。ミスを今までやってきて反省したうえで考えながら仕事をしていますが、やっぱりミスする時もあります。家族もいるので逃げたくなりますが、生活もあるので何とかやっている状況です。長文になってすいません。

リーダー夜勤

ラッキー

急性期, 病棟

82021/08/06

さおり

内科, 病棟

気持ちわかります!私も同じ感じです… 勉強してもうまくいかないことありますよね! 私が先輩から言われたのは新人の時から調べてきたものを一から振り返ってできてるかチェックするというものです 例えば、バイタルサインは教科書通りにできてるか、根拠は聞かれたらわかるのか、とか… 違ったらすみません。 参考になれば幸いです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤で患者さんを怒らせてしまって、 患者あっての看護師でしょ!って言われたけど、なんか腑に落ちない。看護師やめたら許すって言ってたけど、私看護師やめていいんだって。冷めてたなわたし笑

辞めたい夜勤ストレス

たた

内科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院

22021/08/06

あいり

消化器内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

患者様は神様なんですか?って言いたくなることもアホほどありますよね。 実際どんなことがあったのかわかりませんが、それ言われたら私なら逆に辞めないでいてやるかもしれませんwww

回答をもっと見る

看護・お仕事

日曜日出勤時にある患者の退院サマリー担当(いつ退院か不明だし、いつ担当になったのか不明)になってたけど、日曜日はバタバタでサマリー書けず。月曜日に夜勤に行けば水曜日に退院とメモが貼られ、夜勤中に頑張ってサマリー書いて、朝、主任にチェックのお願いしたら、「こんなギリギリではなくもっと早くに計画的に書かないと、チェックして直すのは私になるでしょ」と指摘を受けた。返事を返すがやっとでした。さすがに辛いと感じるのは甘いんでしょうか。

サマリー夜勤人間関係

ミカン

内科, その他の科, 病棟, 慢性期

32021/08/03

ゆき

消化器内科, 泌尿器科, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期

急遽退院決定はよくある事だと思います!先輩からは、普段からサマリーを少しでも書いておくといいよとアドバイスを貰って書くようにしていますが、実際提出出来るのは退院決定してからですもんね…。聞き流す一択です‼︎

回答をもっと見る

恋愛・結婚

自分も彼も医療職だと、同棲してもすれ違いになりそう… 結婚とかどうなるんだろう… 医療職同士で結婚されてる方はどんな生活なんでしょうか、、 気をつけるべきこととか彼と話し合っておくべきこととかありますか?

彼氏結婚夜勤

むぎ

学生

92021/03/17

まあまあナース

ママナース, 介護施設

私はPTの主人がおりますが、お互い医療関係の話がほとんどです(笑) そるが苦痛でなければいいと思いますが、たまに嫌になって…という話は聞きました。 お互い仕事があると家のことは完璧にはできないので少々雑でも許してくれる、もしくは自分がやってくれないかと話し合っておくと円滑にいくのではないでしょうか??

回答をもっと見る

看護学生・国試

やっぱり夜勤怖いですか? 心霊体験とかありますか?

夜勤

しょーと

学生, 慢性期

122020/03/15

心太

急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

夜勤で怖いのは生きてる患者さんです。不穏で歩こうとしたり(身体拘束してる)、身体拘束すり抜けて転倒したりなんてことが………😂

回答をもっと見る

夜勤

2交代病棟勤務をしています。日勤、夜勤が続くと起床時間や就寝時間が大きく変わって体調管理が難しいです。 ルーチンワークをすると体調管理がしやすい聞いた事があったので皆様は夜勤前とかありますか❓

二交代夜勤病棟

そら

精神科, 病棟

12020/03/19
夜勤

看護師1年目です。夜勤明けは帰ってきてお風呂、ご飯、洗濯など済ませてあとは夜まで寝ちゃいます。みなさんの夜勤明けの過ごし方を教えていただきたいです!

明け夜勤新人

うみ

整形外科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期

42021/07/29

あーーす

内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

1年目の頃は、フラフラになりながらうみさんと同じような感じこ過ごしかたでした! 2年目から同期も同じ夜勤のことがあったので、そしたら一緒に明けメシ!って言って油タクタクなものを食べによく行ってました笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事が嫌すぎて向かうと動悸 親には 4月からもう内定頂いてて辞めるの決まってるんだから何言われてもいいって姿勢で気にすんなって言われるけど、気にしないようにしててももう行くこと自体がストレスで、夜も寝れないしほんとにきついです😭💦 態度が変わる先輩、上の人達だけで色んな人の悪口大会(普通に目の前で言うからわたしも影で言われてんだろうなあってストレスになる)、毎日毎日おむつ交換と吸引の繰り返し。そして夜勤が体に合わなくてつらすぎて3月まで持たない気がするけど ボーナスは20万ちょいしか出ないにしてもきっかりもらいたいし迷いどころ…

2年目辞めたい夜勤

りんか

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12021/07/31

あーーす

内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

毎日お疲れ様です。 3月の退職まで長いですね。。 辞めると決まったら、そこからとても長く感じますよね。分かります。 夜も眠れないほど、悩んでらっしゃるのですね。。 師長にもう一度相談したらどうでしょうか、、? 精神的にまいる前に、休職する手もあると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤行きたくなーい 影の使者と言われてる人と一緒だし… 憂鬱すぎる

辞めたい夜勤メンタル

おはぎ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

22021/07/31

mirihima

その他の科, ママナース, 病棟, 保育園・学校

夜勤に行く時は憂鬱ですが、明けで帰る時の優越感、半端なくきもちよくないですか笑笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人看護師です。 入職して4ヶ月。最近日勤・夜勤独り立ちをし、できることが増えてきました。 先輩方は優しく恵まれていると思いますが、何故か仕事が楽しいと思えず憂鬱に感じてしまいます。そのため、勉強もやる気が出ません…。 とりあえず3年間続くことを目標にしていますが、特に何も目標がなくただただ仕事をこなす日々です。 仕事のモチベーションや個人の目標とかありますか??? また、仕事を楽しくできるような方法はありますか??

精神科モチベーション夜勤

ちゃんひな

精神科, 新人ナース

22021/07/30

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

一年目はまず、独り立ちするためにいろいろ技術の習得があると思うので目に見える目標があると思います。 仕事自体を楽しくするのは難しいかもしれないので、自分でご褒美を考えたりします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

8月で辞めるプリと最後の夜勤で被るとおもったら、まさかの削られました🥲 新人2人いたのでどっちか削られるかなと思ってたら、まさかの私🥲 なんか悲しいです…

夜勤新人

まい

循環器科, 超急性期, HCU, 病棟, 外来

02021/07/29
看護・お仕事

隔離室で一人でご飯を食べている患者さんの見守りはどう行なっていますか?

精神科夜勤病棟

とまと

精神科, 病棟, 神経内科, 慢性期

12021/07/26

おこめ

病棟, 介護施設, 終末期

窓から覗いたりして、ちょいちょい確認していました!

回答をもっと見る

健康・美容

生活リズムが狂いがちな職業ですが、皆さん夜勤前や夜勤後どうやってリズムを戻していますか?? また疲れを残さないようにする工夫はありますか?? 最近寝ても短時間で目が覚めてしまうので熟睡感が無くて困ってます💦💦

夜勤ストレス病院

machine

内科, 外科, 病棟

22021/07/28

もち

その他の科, 訪問看護

お気持ち分かります。夜勤をしているとどうしても生活リズム狂いますよね…。 私は夜勤前も一旦普通に起きて過ごし、直前に少し仮眠をとっていました。夜勤後は、帰宅後一旦寝てお昼過ぎには起きて活動するようにしていました。 工夫と言っていいのか分かりませんが、極力昼夜逆転にならないように心がけていたかなぁと思います。

回答をもっと見る

夜勤

看護師2年目。 今日の夜勤のメンツがキツ過ぎます。1人苦手な人もいて、自分はナースコールに出ないのに私に「お願いだからナースコール出るとかしてよ」と…。私は受け持ち以外の人のコールも出てるつもりですが、そのように言われると辛いです。 即入が来ることになりましたが、苦手な人が情報を聞き私以外の他のスタッフへ伝えていました。即入は私が見ることになりました。情報など他の人と共有することは大切ではないのでしょうか? 1時間半の仮眠ですが、即入の対応などもあり1時間しか取れません。 今日の夜勤はいつも以上に辛く、早く帰りたいです😭メンツさえ良ければ…と思ってしまいます。

仮眠ナースコール受け持ち

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32021/07/22

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 みんな貴女と同じ経験沢山していますよ。 問題のある看護師が必ずと言っていいほど、どこにもいます。すごくストレスですよね。 うまく乗り切る方法はないが、なんとかうまく通り過ぎてほしいな。

回答をもっと見る

看護・お仕事

これから夜勤なのに急な腹痛と吐き気😭 いつもより30分遅れて出勤… 情報取るの間に合わない😥

2年目夜勤ストレス

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

12021/07/15

ぽん

内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。急な体調不良、、、辛いですよね。ちょっと出勤時間が遅れるだけで情報収集もその後の業務もバタバタになるので大変ですよね(*_*)

回答をもっと見る

キャリア・転職

日勤常勤の手取りって実際にどんなものなんでしょう。夜勤しないと、病棟勤務でも手取りはだいぶ減りますよね。 保育園看護師などではどの程度が相場なんでしょうか?

手取り保育園夜勤

まみ

病棟

42021/06/30

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

病院で、日勤のみだけだと私のところは23万いかないくらいだと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場に苦手な先輩がいます。 とゆうのも、私にだけ冷たく当たられます。 周りの人とは楽しく話していたりするのに私とは目も合わさずコミュニケーションも必要最低限のみ。 仕事なので必要なことは話しかけますが無視されることはないですが明らかにそっけない。 なんだか試されてるような、馬鹿にされてるような感覚を持ちます。 夜勤本当にしんどいです。 どうしたらメンタル強くなれますか😭

コミュニケーション夜勤先輩

いわこ

外科, 病棟, リーダー, 一般病院

32021/07/19

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

私は仕事と割り切ります。 明らかにそっけなくても仕事のことなら話せるならば大人になるしかないように思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2交代の勤務で夜勤、明け、夜勤、明け、1回休み、そしてまた日勤… 夜勤を連続でした場合は休みが2回ないとおかしくないですか?身体が休まらないのもあるんですが、労働基準法的にはどうなんでしょうか…

二交代明け夜勤

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

42021/07/21

飲んだくれ看護師

内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 労基的には全然okです😅 夜勤日勤関係なく7勤ではないですし、明けから夜勤入りまでに24時間空いているので。 夜勤→明け×3まで法律上可能です。 日本は基本、貧しい国民から生かさず殺さず絞りとる搾取の国なので🙄

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1番心配な夜勤だったけど、何事もなく無事に終わってほっとした ちゃんと報連相してくれる後輩ちゃん達で良かった そして、やっぱり師長さんすき。笑

後輩師長夜勤

ぽんこつ

急性期, 病棟, リーダー, 終末期

02021/07/21
健康・美容

マウスピース矯正をしながら働いている方いらっしゃいますか?歯列矯正を検討しています。マウスピースを20時間装着、矯正期間が終わってからも後戻り予防のためリテーナーを8時間/日装着する必要があると言われました。しかもリテーナーは一生つける覚悟でと言われました。矯正中はうまく喋れない、食事の際に取り外しが必要など、夜勤や仕事中に管理できるか不安です。仕事をしていて不都合になる点、心配していたけど意外と問題なかった点がありましたら教えてください。

予防夜勤

meme

外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期

32021/07/18

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

個人的にはマウスピースよりワイヤーの方がきれいに治ると思います。マウスピースの方は治りもゆっくりだったり、装着時間が長いので途中でやめてしまう方も多いです。 ワイヤー矯正でもいまは目立たないのもありますし、裏側もあります。 ワイヤー矯正してリテーナーは、最初の数カ月はしてました。あとは夜間のみに変わり、いまはしていません。 マウスピースのリテーナーの時には舌が動かしにくいので話しにくかったので個人的には矯正してる時よりも不便でした。 矯正歯科の場合、その先生のやり方で大きく違うのでいくつか歯科で無料カウンセリングを受けるのおすすめです。 歯列矯正したのにあまりきれいになってないままで完結(医師側からはOK)してる方もわりと見ます。わたしの知り合いもワイヤーでやってもとの歯並びよりはきれいになってましたが、正直完成形としてはいまいち…と感じる方もいます。なので歯科医院の選択はとても大事に感じます

回答をもっと見る

夜勤

今日初夜勤です😭 緊張しすぎて全然寝れないです、、 朝の申し送りも怖い、、

申し送り夜勤1年目

めろん

整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22021/07/18

とんたほ

整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

頑張って下さい٩(ˊᗜˋ*)و

回答をもっと見る

新人看護師

看護師1年目です。 病棟に怖い先輩がいて、その方と勤務が被ることがわかると、1週間前くらいから気分が重くなり、辞めたくなります。 明るい気分で過ごしても暗い気分で過ごしても、1週間後に先輩と勤務が被ることは決まっているのだから、割り切ってしまいたいのに、その日のことばかり考えてしまいます。 正直、人間関係でこんなにもメンタル揺さぶられるのしんどいです。 皆さんはこうゆう経験ありますか?また、どうしたら怖い先輩とも上手くやっていけるようになるのでしょうか。

総合病院一般病棟辞めたい

さくら

循環器科, 新人ナース

42021/07/10

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

あります。わかります。そういう勤務の日は忙しくして患者の近くにいたりしました。 患者と関わっていれば先輩と関わることもないし、忙しければ尚更です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤で仮眠がとれるところや、夜勤中に編み物をしたりする時間があるところもあるのですか? 噂でしか聞いたことないですが、本当に実際あるのか。 知りたいです。

仮眠夜勤

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析

172020/12/03

たんこぶ

循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院

僕の病棟では2時間仮眠を取っています。二交代制です。

回答をもっと見る

夜勤

4月から2年目になります。4月のシフトが出ました。夜勤が5回入っていて、そのうちの3回が私の苦手な方とでした。この間も同じ勤務にやり、たくさん指導いただき心が折れてしまいました。4月もそんなに一緒となると今から行きたくないと言う思いになってしまいます。 この人が嫌だから同じシフトにしないで下さい!なんて言えないので辛すぎます😭

シフト2年目一般病棟

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

62021/03/28

おうりん

内科, 外科, リハビリ科, 病棟, 脳神経外科, 回復期

わたしも師長に相談して、夜勤一緒にならないようにしてもらいました!

回答をもっと見る

看護学生・国試

皆さんの勤務先の職員用駐車場代は月額おいくらですか? 夜勤の時はどうしてますか?特に三交代の時などは。

三交代総合病院看護学生

ネコ

透析

42021/07/16

たま

内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期

うちはド田舎だから参考になるか分かりませんが、月500円です😂2箇所あって、夜勤のときは病棟に近い駐車場に停めて良いことになっています!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どうでもいい最近の不満。 ありがた迷惑編(笑) 夜勤が日勤のために検温を済ませてくれるのはいいけど。 カートの上は散らかし放題(やってもらってるから私が片付けないといけない?)、6項目記入するところを血圧のみ(いやいや、脈も同時に表示されるでしょ!書けばいいのに) 半端記入ならしてくれない方がマシ。手間増える。

夜勤

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

22021/07/14

アキ

内科, ママナース

本当にその通りです。 どこの職場にも、次の勤務帯の為にやっといてあげる。という謎のルールがありますが、半端だったり結局この人は検温されてるのか?入力されてるのか?確認しないといけなかったりと手間に感じます。 やっといてくれて嬉しい!やってないと怒ったりする人居ますが、別にやらんでも良いことだし。やるなら物品補充や担当のサマリー、評価してくれと思います。

回答をもっと見る

夜勤

世間一般では、夜勤は体に悪いとされてます。 確かに、夜勤後の疲れなどの身体的疲労を感じていると、寿命縮まってそうだな、と思うことが多々あります。 夜勤をすれば、お金の面ではいいですよね。 夜勤をしないパートなどでは、身体面や時間面を考えるといいですが、給料は減ります。 結局どっちを取るかだと思いますが、自分でもメリットとデメリットを天秤にかけて迷う日々です。 子どもができたら子どものためにもパートになろうかなとも思ってます。 結局、自分の体のためとなると、無理してでも働いてしまうんです。 皆さんの意見を聞かせてほしいです。 実際に夜勤をやめて身体面でどう変わったか、また、夜勤を続けることで病気になった看護師の話など、いろいろな意見を聞きたいです。

パート給料子ども

risa0322

外科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科

72021/07/10

あじさい

整形外科, リハビリ科, クリニック

お疲れ様です。 常勤10年以上勤め年々体調崩して生活面が破綻して一昨年からパート生活してます。 日勤だけの常勤が余りない事やフルタイムがしんどいので まずは週4で半分は日勤、半分は夜勤で働き始めました。 しかし、夜寝れない事が辛くて夜勤回数も二交代で月4回程度でしたがギブアップし退職しました。 夜勤しないと金銭面が心配だったのもありましたので とにかく、時給のいい場所探して今はクリニックで月13日くらいの出勤ですが大体手取り20万程度で無理なく生活出来てます。 金銭面が常勤時代より低いしボーナスもないですが 意外にしんどくなく生活もでき、むしろ夜勤ありで働いて疲れ果て無気力じゃなくなった分、生活費の見直しができ無駄をなくせたんで、夜勤は単発でしても続けたいとは思いません。 常勤時代は生理不順や出血も多く慢性的な貧血でしたが 今は大分、改善してやっぱり命削りながら働いてるな…と思いました。 トピ主さんの体調やメンタルなど色々あるとは思います。

回答をもっと見る

新人看護師

夜勤3回目で重症レベルの患者10〜13人を1人で見るって普通なんですか? 回る優先順位もなかなか自分では考えられてないし、 もういつミスしてもおかしくないくらい不安でたまらない、、 どうしたらいいの、、、

夜勤

みる

消化器内科, 新人ナース, 消化器外科

22021/07/09

kiii

その他の科, 離職中

フォローなしでですか? 不安だと思いますが、わからない事などはその都度確認してもらうのがいいと思います!優先順位も少しずつ考えて行動出来るようになります✨今が踏ん張り時です!応援してます!

回答をもっと見る

54

話題のお悩み相談

看護・お仕事

お時間ある方教えてください! バックバルブマスクの使い方についてなんですけど、リザーバー付きの物は酸素ボンベと繋げなくていけますか?💦 また胸骨圧迫なしで人工呼吸だけする場合、何秒に何回、換気しなくてはいけないですか? 変なこと聞いてたら、すみません!きつい言葉は控えてくださったらありがたいです。 それと、ショック状態の対応も、皆様の経験のお話を聞かせて欲しいです。

ママナース

精神科, 病棟

22025/01/21

ほのか

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 外来

初めまして、現在育休中で少し記憶が薄まっていますが回答させてください^ ^ リザーバー付きの酸素マスクは高濃度の酸素を投与したい時に使うものなので、基本的には酸素ボンベに繋げて使います。(構造上繋げないとリザーバー部分が膨らみません) ただ、そのような場面でのみ使用するのは勿体無いというコスト目線のためか、当患者が状態回復してきたらリザーバー部分を折り畳んでテープで膨らまないように固定し、低濃度の酸素投与時にも使ってる病院もあります。(そうなると構造的にはリザーバー無しのマスクと変わりありません) 波形チェックなど一時的に人工呼吸のみになる場合、変わらず6秒に一回の換気です。 基本的に胸骨圧迫は早く絶え間なく、胸骨が5センチ沈む程度です。 緊急時対応は定期的にしていないと忘れちゃいますよね。わたしも良い復習となりました。ありがとうございます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

仕事に対して常に不安で動悸がします。(不安障害あり) 今年度で辞める予定ですが、もう少し働いて欲しいと引き止められています。 辞めてからはすぐに転職せず、不安障害の治療を優先して、落ち着いてから転職しようと思っています。 みなさまならどうしますか?

転職正看護師

ねむ

ママナース, 病棟

22025/01/21

薔薇

外科, ママナース, 外来, 一般病院

私だったら夫と相談して辞めると決めたら引き止められようが辞めます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月から非常勤で看護教員をする者です。 学生時代に教員から言われて嬉しかったこと、嫌だったことや、記憶に残るエピソードがあれば教えてください。

2年目看護学生1年目

あり

内科, 精神科, 心療内科, リハビリ科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 学生, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 検診・健診, 派遣

42025/01/21

まる

新人ナース, 離職中, 一般病院, オペ室

嬉しかった事は、患者さんとの関わり方を褒められたことや認められる事でした。 調べたり考え直しても分からないことを聞きに行ったのにずっと、自分で考えろ。と言われたことが1番つらかったです。記録を書く時の医療用語や書き言葉がイマイチ分からず学生時代ずっと苦しみました。 先生が看護師であることがそもぞ安心感でしたが……笑

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

緊張100%!!50~80%くらい緊張した20~40%くらい、少しだけ✍0%!無の境地でした。今年受験しますその他(コメントで教えてください)

324票・2025/01/29

10代です20代です30代です40代です50代です60代です70代以上ですその他(コメントで教えて下さい)

549票・2025/01/28

本職のみです😊本職+医療系の副業してます😽本業+医療以外の副業を…😀その他(コメントで教えて下さい)

546票・2025/01/27

別部署を希望する(しました)🙋元部署を希望する(しました)😊希望は聞かれません😨どこでも良いです!退職する(しました)🤔迷います…その他(コメントで教えて下さい)

529票・2025/01/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.