大腿骨頸部骨折のオペ前患者さんで、ナースコールが押せず(口渇の訴えがな...

みう

整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

大腿骨頸部骨折のオペ前患者さんで、ナースコールが押せず(口渇の訴えがない)、食事も入らず(詳細は不明ですがパーキンソン類の疾患で誤嚥注意みたいです)、尿量が少なく濃縮尿でした。オペ前ですし、頸部とはいえ出血もあるだろうし、今日は血圧も比較的低く、脱水を懸念しているのですが、こういう患者の場合はとりあえず誤嚥しない程度に飲水を促していいのでしょうか?水欠乏性脱水なのか塩分も欠乏しているのかで飲水で様子見か、早めに輸液考慮か対応が変わりますか?どう判断すればいいですか?

2020/07/04

5件の回答

回答する

お疲れ様です、整形は分からないのですが、嚥下に問題あるなら普通は嚥下評価します。 ですが、オペ前となると…誤嚥させずにすることが最優先かな?点滴の方が無難かと。 主治医がどうするかですね。

2020/07/04

質問主

回答ありがとうございます。 食事介助も飲水もしてみましたが、飲み込みにくそうなときはありますがえづきやムセが起こりそうな感じはありませんでした。 火曜がオペ予定なので土日月で脱水にならないよう食事と水分促しながら様子見て、入りが悪ければ点滴になるのかな、、、と思ってます。入院時の点滴でルートとってたのを今日抜針したので置いといてもよかったかな、、でもどうせ点滴行こうってなる頃には潰れるか詰まるし抜いて正解かな、、、と考えてました。 濃縮尿、尿量が少ないのを申し送りで指摘していただいて、気づいてはいたので飲水させたりはしてたのですがむやみに飲ませても怖いし、でも脱水を考えると多少強めに進めてもよかったのかな、、、と帰ってから振り返ってました😂

2020/07/04

脱水→血圧が低い→オペ後出血→出血性ショック→死亡と考えているのならば少しオーバーな気はします。血圧が比較的低く、とはどれくらいの差を指しているのかは分かりませんが、飲水の量で大幅に血圧の差があるなら悠長に飲水が…!と言っている場合ではなさそう。脱水であり、採血データ上で電解質のバランスが崩れているならば飲水(誤嚥のリスクもあるのに)で改善を目指すのは困難かと思いました。ナトリウムだけを見て判断するのではなく、カリウムなども併せて見る必要があります。腎機能はどうなのでしょうか。尿量が少ないとは前日比と比べているのか、それとも一般的な数値と比べているのかにもよると思います。尿量が少ないことで一番リスクなのは高K血症です。そもそも食事状況がよくないなら、オペ前などに限らず栄養のことも考えたほうがよさそう。カテ前などは造影剤を使用するので前日にハイドレーションをかけ排尿を促しますが、整形のオペならばどんな理由でインアウト管理を行う必要があるのかがポイントになると思います。これに関してはよく分からないのでお伝えできることはありませんが…。抜針のことに関しては、挿入から交換までの日にちが経っていたからなのでしょうか。それとも感染兆候があったからなのでしょうか。血圧が低下しているとのことや、尿量が少ないなら利尿剤の静注や点滴の投与があるかもしれないと考えたほうが良かったのかもしれません。またルートを取るとなったら、脱水もあるかもしれないためルート確保が難しかったり、なにより痛いのは患者さんです。強引に飲水を進めたところで、むせてしまい肺のコンプライアンスが悪くなり術後の呼吸器合併症になりかねません。また、心機能が悪いなら急速投与したところで循環にも影響を及ぼします。少しずつ大事なことに気づいているのであとはその観察点をつなぎ合わせて医師や先輩に相談しても良かったと思います!責任を分散させることも大事です。

2020/07/04

詳しい回答ありがとうございます! 一つ一つお答えするとすると、 出血性ショック、とまではいきませんがよくある高齢者の脱水で、意識レベルが低下したり、、となると予定しているオペが受けられないのでオペ前の対応として大事なことを考えていました。 入院3日目なのですが昨日一昨日あたりは血圧120-130あたりだったのが今日は100台といった感じです。入院日から浅いので尿を切ったのも今日が最初なので、前日比ではなく一般的な量として少ないなと感じたのと(10-10時500ml)、一概に飲水の減少だけが原因とは限りません。 入院日の採血データは確認できていませんが入院時に採血をとって電解質バランスなどは医師が確認していますし、入院時にパスで点滴は必ず行くので、緊急で点滴を行かなければ、、!という状況ではなく、脱水のサインとして今日いくつか見られたので予防できるよう懸念しておきたいな、、くらいのレベルです。 よっぽどならあれですが食事状況が悪くても整形のオペはあまり栄養などの評価はせずオペしている気がします、、(新人なので医師がどう考えてオペしているかまではまだ掴めていませんが) 抜針は上でも述べたように入院時に骨折による出血から貧血、脱水を防ぐためにパスで点滴を行くので、そのルート(22G)が残っていました。パスの点滴は終わっていて、状態も朝の時点で安定はしていましたし前日の食事も4割程度は食べており、中3日でルートは必ず抜きますし、オペはどっちにしろ手背20Gで行くので、オペまでには必ず抜くので朝一で抜きました。(もちろんリーダーに相談しました) が、今日の昼からの食事と飲水が思ったより進まなかったので、仰るとおり痛いのと脱水があるとルートとりにくいのとムセも怖いので点滴行くかもしれない、などなど後から考えて、もしかしたら残しといたほうがよかったかな、、?と感じました。 明日また気づいたことときゃさんにアドバイスしていただいたことをつなぎ合わせてどうすればよかったのか先輩に聞いてみます! ヒントありがとうございます🙇🏻🙇🏻

2020/07/04

脱水の兆候として、軽度ならば皮膚の乾燥が見られます。唇がカサカサしていたり、口の中が乾燥していたりする場合は、脱水症を疑う必要があります。手の甲の皮膚をつまんだ後にすぐ戻らない場合や、爪を押してから色がすぐに戻らないときも、乾燥しているサインです。脱水症のサインは行動にも表れます。ボーッとしたり、「傾眠傾向」といわれるうとうとしている状態が頻繁に見られたりするようであれば、脱水症を起こしている可能性があります。そのほか、めまいやふらつきなどの症状が出ていたり、手足の末端が冷たくなっていたりするときも、血流が悪くなっている証拠なので、注意深く観察してください。中度では軽度の状態から症状が悪化すると、頭痛や吐き気などを訴えるようになります。また、体の水分量が不足し、汗や排尿の量が減るため、トイレの回数をチェックしてください。さらに、体から水分が抜けたことによって体重が減少したり、嘔吐や下痢など、明らかな体調異常が見られたりすることもあります。重度ならば、 話しかけても反応がなくなり、意識がもうろうとしたような状態になる場合があります。ひどいときは、意識を失ったり、体の痙攣が起こったりします。 私がこの質問を読んで、細かなところまで観察しようとしている!と思い、コメントさせて頂きました。尿量が、という指摘に対しその脱水を結びつけ、無事に患者が手術を受けられるためにはどうアプローチするべきかということを考えているところ、飲水ができていないなど患者の行動をよく観察できているところ、そして振り返りをしているところが素敵だと思いました。きっと私のアドバイスや思うところは違ったかもしれませんが参考になれば幸いです。頑張ってください!

2020/07/04

回答をもっと見る


「誤嚥」のお悩み相談

看護・お仕事

有料老人ホームで働いている看護師です。 施設でのお看取り方針の方で、好きなものを食べさせたいというご家族の希望があり、普段はペースト食ですが握り寿司を差し入れしたいとのことです。 皆様の施設ではどの様に準備(差し入れは看護師がいる前で食べていただく、ご家族には誤嚥や詰まる可能性があることを了承いただき、書面にサインを貰う等)を行っていますか??

誤嚥施設

ぽん

介護施設, 老健施設, 終末期

22024/03/31

風のような人

その他の科, 介護施設, 終末期

書面にサインをしていただいてから差し入れを食べて頂いた事は有ります。 一口サイズのお饅頭でした。 (以前勤めていた特養での話です。) 極力看護師立ち会いの下で食べて頂きましたよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場に、苦手な人はいて当たり前だと思いますが、本当に、何年経っても苦手でしょうがないスタッフがいます。 久しぶりに、本当にキライだわと思いました(笑) これも、看護師あるあるですけど そのスタッフは、前日が日勤で、私は夜勤入りで、そのスタッフが受け持った患者さんが、誤嚥性肺炎疑いで欠食になり点滴が始まったんですが、かなり末梢がとりにくく、主治医からは、ICで看取りになったので点滴も無理しなくていいと言われてました。 翌日朝方、点滴刺入部が若干怪しいなとは思ってはいましたが、朝の状態報告で、採血オーダーが入り、糸のような血管を時間かけて採血した状況のあと、日勤者へ送るときに、点滴刺入部か怪しいことを伝えたら、えー!再留置してないのみたいなリアクション。。 えっ?あなた、昨日も、その患者さんみてたのに、そのリアクションはなに? 同時に、私は昨日の整形のオペ患の点滴が朝、漏れてたのを、申し送りのあとに再留置しに行ったら、ちょうど部屋に入ってきて(その患者さんもそのスタッフが受け持ち)点滴入れるのは当たり前だよねぐらいの空気感かもしだしてました笑 そこへ、すぐに再留置できなかったため、本体はそこそこ残ってるのは当たり前だし、日勤で調整できる残量なのに こんなに残ってるーと言い放ち。。💢 (9時の時点で残200ぐらいで、日勤では500落とすだけですよー、それも整形なので、流量はアバウトでいいのに。。) 私もさすがにカチンきて、本体1本しかないんだから合わせれるよね?て言ったら黙りましたが、本当に人をなんだと思ってるのか。。 今日はこんな悶々とした気持ちだけど、明日からは忘れなきゃですね! この仕事、気持ちの切り替え大事ですから笑

あるある誤嚥IC

ゆきんこ

消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

52020/03/26

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、ゆきんこさんも時々言い返してるんですね、安心しました😄 新人さんとかは苦労してそうですね😰是非理不尽なことで怒られてたらかばってあげて下さい!😄 私もそういう人嫌いです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

デイサービスで働いている方のなかで、実際に遭遇した急変はどのような事がありますか? 誤嚥、転倒、意識消失など… CPRしなければならならないことって実際ありますか? こんな事があった!みたいな感じで答えて下さればありがたいです!

誤嚥転倒デイサービス

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

42022/01/05

まあまあナース

ママナース, 介護施設

前職デイサービス勤務で、意識消失で救急車を呼んだことがあります。 救急隊が来て意識はだいぶ戻りましたが病院に行くのを拒否!(笑)何が原因かわからなかったため受診してと搬送してもらい、後日わかった原因は薬の多重内服…ほんとにびっくりしました… ギリギリAEDを使うことはなかったですが転職してから度々見る機会が増えある意味いい経験させてもらってます。

回答をもっと見る

👑看護・お仕事 殿堂入りお悩み相談

看護・お仕事
👑殿堂入り

ただふと思った素朴な質問です。 自費購入するナースシューズ(職場で使用してる靴)っていくらくらいのものをどのくらいの期間使用していますか? わたしの職場の指定は「白のスニーカー」。 すぐに汚くなるので1,500円は絶対に超えたくない思いがあり笑、商店街の靴屋さんやネットで安く見つけた時に買って半年〜1年未満で交換しています。 職場の人が「ナースシューズに3000円以上は出せない」って言ってて、わたしの倍額は出せるのか!とびっくりしたので、世の皆さんはどうなのかなと…🤔

ナースシューズシューズ

one

呼吸器科, その他の科, 病棟, 老健施設, 神経内科, 一般病院

342021/09/24

M

プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院

おつかれさまです!私は1足3000円くらいのものをサイト買ってます。oneさんと同じく半年〜1年いかないくらい履いてます。毎回2足買って交互に履いて…というのをルーティンにしてます。1500円で買えるのなら私も絶対そっちにしてると思うので良い買い物されてて羨ましいです!(笑)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

やらかしました。。 今日はじめての創処置をしました。 物品で滅菌の鑷子やハサミを使ったのですが、 ゴミと一緒に、ノリで鑷子達を捨てました。。 患者に使用した物品は使い捨て、という認識が頭の中にあって…。 プリセプターに 「普通鑷子捨てる!?明らかに使い捨てて良いような安物じゃないよね?」 「そんなミスした新人、あなたが初めてだよ」 と言われました。。 たしかに、よくよく考えてみれば 手術室で使った物品も全部滅菌して使いまわすし、 滅菌の種類とかも学校で習ったはずなのに なんで頭回らなかったんだろう😭 市長さんは、 患者さんに迷惑かけたわけじゃないから大丈夫、 と慰めてくれましたが、、 自分が情けなくて情けなくて😭 明日からの勤務が怖い笑 こんなバカな私をせめて笑い飛ばしてください笑

外科1年目新人

なな

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

192020/06/19

ムーさん

その他の科, 離職中

えー。私も捨てたことありますよ。 私はクーパー ハザードボックス閉めてたのをこじ開けるはめに。 これは私じゃないけど、患者さんのガラケーを洗濯ものと一緒に出しちゃったり。(これは問題か💦)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

PNSとそうじゃ無いのを両方知っている方に質問です。ぶっちゃけ、どっちがいいですか? 私の病院は3年前からPNSを導入して、一部の病棟はその後、PNSを廃止しました。 私は、そのPNSを廃止した病棟からまだPNSをやっている病棟に9月に異動してきました。 ぶっちゃけ、新人のレベルにかなりの差が出ているなぁと感じざるを得ませんでした。 色々な病棟に入院したことのある患者さんも、「(私が異動する前の病棟の方が)新人が患者から見てもよく動けてたよ」と言っていました。 現病棟はPNSだけれども、結局は忙しくて、新人の面倒を見てられず、清潔ケアや単純に点滴を繋げてくるなど、簡単な仕事しか新人にさせていませんでした。PNSを廃止した病棟では、イベントは必ずと言っていいほど新人に担当させて、指導者やリーダーが責任持って指導することで、新人ができることがどんどん増えていったと思っています。 現在の病棟はスタッフの人数が少ないので、1ペアで患者14人とか受け持つことも当たり前な感じです。 朝の情報収集にも時間がかかり、結果、患者のことがわからないという状況になります。新人も放置されるのなら、PNSの意味があるのか疑問です。 先日も、入職して10ヶ月経つけど造影MRIの検査出しをした事がなく、やり方がわからない新人さんが、先輩に「今までやったことないの!?もう10ヶ月なんだから、未経験なことは自分から積極的に言って!」と言われていて、そんな無茶な…と思いました。 新人さんが可愛そう、と感じることもある反面、ペアの先輩が何か処置をしているけど、ペアの新人はのんびり記録していて、「(処置を)やったことあるの?無いなら見学したほうがいいんじゃないの?」と声をかけても、「記録終わってないんで」と。。。 早く色々覚えたい!という、意欲があまり感じられず…これはPNS云々よりも、その新人の性格かな?とも思いましたが、ほとんどの新人に当てはまりました。。。時代柄でしょうか?? 私はどちらかといえば、PNSは好きじゃありません。 でもPNSでやれというからには、もっと業務量に見合った、新人を指導しながら業務ができるゆとりが欲しいです。 PNSもそうじゃないのも経験している方は、どちらの方が良いと思いますか?

PNS情報収集記録

るる

内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

82020/01/26

洋之助

その他の科, 一般病院

看護の全体的な方針でPNS導入でしょうけど、職場の性質、性格的なところで合う合わないがあると思いますよ🎵昔は機能的、チーム的、混合的と有りましたが、最初は皆さん右往左往でした。しかしスムーズに業務をこなしてましたよ。勿論、指導する事も😉🆗✨でしたよ🎵どうしてもPNSの導入なら皆さんと意見交換を行うべきと思いますよ🎵それに人手が足りないのは昔から口癖のように言われていますよ🎵人手が足りない分は足りるように業務をこなしている人もいます。意欲的でない新人も昔からいますのでね🎵とどのつまり看護師が自分の仕事への向き合い方になると思いますよ🎵僕は昔の人間なので、昔は良かったよしか言えませんが、今と比べると個人的な動きが多いと思います。昔は患者様、スタッフ全員に目を配れる人が沢山いて新人の指導もしっかりしていましたし、新人さんも答えてくれましたよ🎵今のアナタに出来るでしょうか⁉️物事の良し悪しの批判は簡単です。僕も出来ます。自分で何か解決策があるなら実施してみてはどうでしょうか⁉️そういう事と思いますよ🎵人の命は地球より重いと言った人がいます。ならば1人で抱えるのは到底ムリですね🎵ならば皆で抱えましょうね🎵僕の持論ですけど、頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

養護老人ホームで派遣という形で看護師として働いてます。来年度は、元の病院に帰ってきてくださいと言われていますが、病院に帰る気がなく、転職しようかなとも考えてます。今の養護老人ホームに正式に雇い直してもらうか、デイサービスへ行くのか迷い中です。いずれは結婚などしていくので、今後のことも考えながら仕事を考えていきたいと思ってます。元々施設やデイで働いてみたいという目標があって今の場所でも問題はないですが、違う世界にも行ってみたいなとも思ってます。 養護老人ホーム、デイサービスで働いてる方や経験がある方、家庭と両立しながら働いてる方いろんな視点からでいいので、仕事内容ややりがい、両立の仕方などご意見もらえたらなと思います。

転職正看護師

キキ

内科, 病棟, 一般病院

42024/09/07

アースケ

私は紹介予定派遣でありとあらゆる介護業態と社風を見て自分に合う、妥協点である事見極めてから就職しましたよ😊一ヶ所や2ヶ月の所が多いので、業務や人の名前覚えるの大変でしたが、それらも即戦力になるためのスキル磨きや自信になりました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

応募したの全部、採用決まったからってので3つ面接すらできず、もう一つ応募してるのは面接の希望日すらも言えてないというか応募して返事が来てない、でもう一つ応募はしてないけど保存してたところは閉業したそうで。 面接すら受けれへん、、、 つら

面接転職正看護師

^_^

新人ナース, クリニック

22024/09/07

ヒロカズヒロ

内科, クリニック

私もクリニック面接苦労しました😅 都会に近づくと求人増えます^_^ あとは、土日も夜もいつでも入れます。とか、これは得意です!みたいな強みがあれば目に止まるかと思います。求人は増えてるみたいなので、頑張ってください❗️

回答をもっと見る

看護・お仕事

パーソナリティ障がいなど、攻撃性の高い患者様への対応についてです。 看護師をこま遣いのように扱い、暴言がひどい患者様がいます。 オーバードーズなどの自傷行為も多く、担当スタッフの疲弊がひどいです。 援助者の心の保ち方について、なんでも構いませんので、アドバイスいただければうれしいです。

精神科訪問看護メンタル

がほんず

精神科, クリニック

12024/09/07

ぺこ

内科, 外科, 精神科, 心療内科, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 透析

こんばんは、攻撃性の高い患者様の対応は本当に疲弊しますし、こちらのメンタルもおかしくなりそうですよね😔 私の経験では、とにかく距離を置き、対応するスタッフも分散して疲弊が偏らないようにしていたと思います。そういう人は操作性が強いので、本当にできないことは理由を添えてできないとはっきり伝え、つけ込まれないようにしていました。 心の保ち方については、勤務とプライベートの区別をつけて、引きずらないよう心がけていましたね。自分が心の中で思うのは自由なので「病人だから仕方ない」「周りの人は離れていくだろうな、可哀想な人」と思ってました(笑) 私たちも人間なので、なるべく自分の中で溜め込まないよう、嫌な思いをしたことを言葉にしたり、みんなで対応を話し合ったりすることも身を守るために大事なことだと思いましたよ。参考になれば幸いです😊

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

経験ありちょうど今、対応中経験無しモンスターなんて考えたことないその他(コメントで教えて下さい)

34票・2024/09/15

あるない自分がそうかも😅その他(コメントで教えて下さい)

477票・2024/09/14

同僚や患者と交流を図る✨仕事終わりの予定を入れる✨深呼吸やストレッチをする✨好きな物を食べる、飲みに出かける✨ペットと戯れる(吸うなど)✨好きなお化粧をする✨ノリがいい曲を聴く✨その他(コメントで教えて下さい)

485票・2024/09/13

よくあります何度かありましたありませんその他(コメントで教えて下さい)

582票・2024/09/12
©2022 MEDLEY, INC.