派遣を途中退職するのは間違いでしょうか?

ぽちょ

整形外科, ママナース

非常勤日勤と夜専派遣のダブルワークしています。 派遣を途中退職させてほしくて苦しんでます。 看護師歴13年目です。 老健勤務していましたが閉鎖のため、色々探してなかなか良い職場が見つからずとりあえずで紹介された老健で先日から派遣として働きました。 夜専として入ったのですが、忙しいかもしれないとは言われていましたが、それなりに想像の範疇かなと思い悩みながらも次の良いところが見つかるまで…と働きに。 いざ行くと、申し送りは過去3日間分を送り、しかもかなり細かく 痰の性状と量、回数 熱の測った回数分報告 尿量、性状、匂い 食事量、水分摂取量 これも3日分 プラスでもちろん処方指示、評価日、補液変更内容、歯科受診の結果、インシデントなども全て3日分 かいつまんで送ろうとするもんならOJTの方から修正される。 紙カルテのため日勤がカルテを探る手間を省くためなのかもしれませんが、90人を40分〜60分かけて送っています。 メモは取りきれず、日勤さんも細かく伝えすぎて、もはやあっちこっちから話を持ち出して申し送りしている印象でした。 あとでカルテを追おうにも整理はつかず、さらに夜勤なのに落ち着く時間がほとんどとれず… まだたった2回ですが、契約は2ヶ月間。(派遣会社が2ヶ月からの採用でした) 私は適応障害の性質がおそらくあり、昔から過度なストレスや不安を感じると吐き気や眩暈、動悸があります。学生の時は眩暈で椅子から崩れ落ちそうになったこともあります。それでも適応障害などよく知らず若さでなんとか乗り越えてきました。病院を受診したこともありません。 もう自分を守れるのは自分しかいない、シングルで子供もいるので、自分が潰れるのだけは避けたい。身体さえあればまた働くことはできる。貯金もある。 と開き直ることにし、派遣会社に諸々内容伝え、辞めさせてほしいと伝えたのですが、当たり前に簡単には辞められないことや面談をしましょうとなりました。 次の3回目でOJTが終わる予定でしたが、老健側からはOJTを延ばしたり、メモの時間を設けるやいろいろ提案があったそうですが、そもそも3日間ルールに順応できないこと、時間を設けてもあとの時間は自分で調整しないといけないことを考えても施設のルールは変えられないんだから私はここでやっていけないと伝えるしかありません。 明日3回目の勤務日になりますが面談だけになるのか、そのまま働かせようとしているのかわかりませんが師長と面談になりました。 私はいっそずっと避けてきた心療内科受診をして、診断があればそれで退職の免罪符になればと思っています。 こんなわがままをしているので、もう同じ派遣業者を頼ろうとは思っていません。派遣登録抹消してもらおうと思っています。派遣自体も極力さけます。 私は間違いすぎているんでしょうか? 道を外れすぎでしょうか? 心療内科を受診したら何か不都合なことがあるかご存知な方はいますでしょうか?

2024/06/27

13件の回答

回答する

こんにちは。 はじめまして!コメントを失礼いたします。 私も長い間、派遣で働いてきました。 私は間違いではないと思っています。 ご自分の体が大事ですし…辞めるという選択もありだと思います。 ただ、派遣会社は、なかなかOKは出さない場合が多いです。 看護師がいなくて…派遣の私が常勤並みに働いていた、派遣先もありました。 業務が終わらず、残業ばかりで…疲弊し、 継続は困難と伝えても、派遣会社はNGでした。 でも… 急に来なくなる…派遣職員もいました。 行かないという選択肢もありだと思います。 心療内科の件はわかりませんが。 どうぞご自愛くださいますせ…

2024/06/27

質問主

ありがとうございます やはり退職オッケーとはすぐにはならないですよね… 明日3回目のOJT予定だったのですが、出勤うんぬんはあえて聞かず夜勤前の時間に師長と面談となっています。 OJTが師長の予定だったのでそのまま働く流れなのかもしれないと思いつつ… ひとまず面談だけというスタンスで行こうと思います。 自分のわがままで心苦しいと思ってはいますが、自分が大切なので苦しんでまで働く時代はもう終わったと思って心身の不調を訴えます

2024/06/27

大変な状況での勤務、お疲れ様です。 申し送りに約1時間も取られ、しかも90名の3日分の内容をあっちこっちに話が飛んだりする中聞かないといけない、、、それを聞いただけでも頭が混乱するし、整理するのもすごく大変そうに感じます。 私は2ヶ所目の派遣先を途中退職しました。独自の申し送り方法や、申し送りの雰囲気が怖いこと、今までの病院とのギャップがすごくある、未経験の処置があると伝えてあったのですが、師長から即戦力を期待してますという圧に応えられない・派遣だからすぐ辞めるのに指導してもらうのも迷惑なんじゃないかと思ってしまい、初日の勤務終わりに派遣先の担当の方に続けていけそうにないことを相談しました。どうにか続ける方法を提案してくださいましたが、本当に無理で。でもすぐに辞めることはできないから面談できるように師長と調整するとのことで電話は終わりました。帰ってからも本当に気が滅入り、涙が止まらない。 翌日出勤はしましたが、職場に着く前にこのまま帰ってしまおうか悩んでしまうくらい、本当にメンタルがおかしくなりそうでした。その状況を再度派遣会社の方にメッセージを送って出勤していたら、午前中には派遣会社の担当の方が来られて、急遽師長と面談になりました。師長も色々と提案はしてくれましたが、このまま3ヶ月も苦しい思いを抱えて過ごすことを考えたら本当に病んでしまうと思ったので、退職させてもらうことにしました。 後から最初からできる人なんていないんだから慣れるまでは多少の我慢は必要だよな、とか早まりすぎたよなとか、頑張れなかった自分に嫌気がさしたり、そもそも突然の退職でご迷惑をかけてしまった申し訳なさで罪悪感が押し寄せてきて、落ち込みました。辞めれてよかったと少しほっとする気持ちと落ち込みが交互にきて気持ちが落ち着くのに結構時間がかかりました。 以前働いていた病院で、お子さんのいる先輩が、ある日突然来なくなったことがありました。メンタルを病んで3ヶ月くらい休職されたあと復帰しましたが、顔が以前と明らかに違っていたし、2,3日来てまた来なくなりました。一度でも本当にメンタルを病んでしまうと立ち上がるのがとても大変なんだなと身に沁みて感じました。なので、自分で判断ができるうちに、合わない職場は辞めてもいいんじゃないかと思います。仕事のために生きている訳じゃないですから。迷惑をかけてしまったのは本当に申し訳ないし、二度とこのようなことにならないようにしたいとは思っていますが、あの時流されずに決断してくれてありがとうと自分に思います。あのままあの職場に無理やり・自分に鞭打って行っていたことを想像すると恐ろしいです。 派遣会社の方には謝罪をして、向こうからも合うところを紹介できなくてすみませんと謝罪がありました。それからも何ヶ所か紹介をしてくださっていますが、また途中で離職することになったらどうしようと怖い気持ちがあり、なかなか踏ん切りがつかずにいます。なので今は医療とは関係ないパートをしています。他の仕事でも食べれるだけの収入があればなんとかなるなと。不安や恐れが少ないことは自分のメンタルの安定に欠かせないなと感じています。 間違いかどうかは他人が判断することじゃないと思います。自分が無理なら、無理なんです。それ以上でもそれ以下でもありません。ぽちょさんが道を外れているとも思いません。心療内科は受診していないので、その辺りのことは分からずすみません。 お子さんもお母さんの元気な姿が1番嬉しいのではないかと私は思います。どうか、無理はなさらず。いい決断ができるよう願っています。 長文失礼致しました。

2024/06/27

貴重な経験のお話までありがとうございます なんだか自分の感覚と似ていて、自分がそうなっていたんじゃないかと思う内容でした。 本当に辛かったと思います。 自分のことのように苦しいです。 私は夜勤のことを考えると人の話が耳に入ってこない、やる事が手につかなくぼーっと考え込む、さまざま症状が出て中堅レベルなのに恥ずかしいと感じ、誰にも言えないと思って、でも限界という気持ちがぐるぐるしています。 きっと辞めたあと情けなさ恥ずかしさを誰に対してともなく感じて落ち込むと思います。 でもやっぱりそれで守られるものが大きいとも思うので、自分のため子供のためにプライドなんて捨てて心身ズタボロ感を出して絶対退職しようとおもいます。 初めて心療内科も受診し、パニック障害の診断まではグレーゾーンだと言われましたが、必要なら診断書はだすからと言っていただき、自分が危機を感じたならそこからは逃げて構わないとカウンセリングしてもらったので、全力で逃げようと思います。 なこちゃさんのお話きいて自分だけじゃないんだと嬉しくなったというのも変ですが、勇気づけられました。 本当にありがとうございます!

2024/06/28

はじめまして。 私もコロナ禍はずっと派遣で保健所で働いていました。 派遣はいつでも辞められる…と思われがちですが、実際は契約期間を満了せずに辞めてしまうと、どんな理由にせよ(例えば自身の病気に限らず、転居や家族の介護など様々な理由含む)、ぽちょさんのペナルティになってしまい、その会社から仕事を貰えなくなる可能性があります。 本来はあってはならない事なのですが、割とどこの派遣会社さんも、この暗黙のルールがまかり通ってしまっています。 きちんと相談した上で、会社と派遣先双方の了承が得られれば、途中退職自体はできなくはないです。 ただ次の職場の斡旋は期待しない…という覚悟でいた方がいいです。登録抹消をお考えとの事ですが、医療の世界は意外に狭かったりしますので、ご注意ください。 派遣会社は会社の利益しか考えていません。 診断書出そうが、対応は変わりません。一部良心的な会社もあったりしますが(ナース○ワーさんとか)、派遣の場合の自己都合で途中退職は直接雇用とは全く違い、その後のフォローなどはありません。 私も常勤並みの対応や仕事しない(できない)同じ派遣ナースの尻拭いで、一時期疲弊しまくりましたが、なんとか契約期間最後まで頑張り通しました。 たまたまエージェントさんが割と話を聞いてくださる方だった事(大手派遣会社にしては珍しいタイプの方)もあり、そこは救われました。 その後契約満了とともに、一時休職(と言っても、有り難いことに派遣先から継続の依頼をいただき、別の会社から日数を減らす形でそれまでの職場に行っていたりもしました)し、そのエージェントさんが別の案件の募集をかけた時に、殺到した応募の中から私を紹介してくださり、今はその職場に直接雇用(と言っても非常勤)で働いています。 心身を壊してまで仕事を続ける必要はないですし、今はお身体優先でいいと思いますが、きちんと相談して、不当な対応をされないようにお気をつけくださいね。 イマドキのご時世において心療内科を受診することに不都合はほとんどありませんが、他の方が書いているように薬を必要としなくなってから5年間は生命保険の加入が厳しいです。入れない訳ではないのですが、保険料割高になるので、お勧めしません。よくあるような就業不能保険はまず無理です。 逆に長く通院する事で精神保健福祉手帳を取得したり、自立支援医療制度を使うと、障害者控除も受けられますし、医療費も3割から1割になります。ひとり親医療費助成がある場合は自立支援は使えない(使う必要がない)ですが…。 看護師も昨今は色々な働き方があるので、道を外れすぎという事はないですよ。 どんな道を辿ったとしても、犯罪など人の道を外れてしまうようなことをしない限り、決して間違いでもありませんよ。 夜専でも日勤だけでも非常勤としてどこかに所属しつつ、看護とはかけ離れた仕事をして副収入を得るのも気分転換になっていいかもしれないです。

2024/06/29

回答をもっと見る


「夜勤専従」のお悩み相談

夜勤

先日夜勤実習があり、私の看護観とかなり合っていることと、私が夜型人間で体調がとても良い中で参加できたと感じ、夜勤専従看護師も良いなぁと思うようになりました。夜勤専従看護師の実際は、どのような感じでしょうか?(新人の間は、一般的な働き方をする予定です)

夜勤専従夜勤

もなか

新人ナース

62023/09/29

おこめ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 精神科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 回復期, 透析, 検診・健診, 派遣

私の病院の夜勤専従看護師は看護師歴5年目ぐらいの中堅以降の人が多かったです。 夜間に急変があっても少人数で非常勤の医師と対応できるぐらい経験を積まれてましたが、 みんな総じてお金遣いが荒かったです。笑 しかも意外と給料も安かったです。 夜勤専従になると日が出てる時には眠ってるので、鬱っぽくなりやすいとも聞くので、体調に気を付けてされてくださいね✨

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤専従のパートは月何回入って手取りでいくらくらいもらえるものなんでしょうか?

夜勤専従手取りパート

もちち

外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, CCU, 病棟, 訪問看護, 一般病院

52023/01/08

りかこ

外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

月に10回入って手取りで50万前後もらっています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

保育園児2人のママです。 看護師歴15年で、今はクリニックで働いていますが、夜勤専従を考えています。 ママナースで夜勤専従されている方、仕事と育児、家事のバランスはどうされているか、お尋ねしたいです。 よろしくお願いします。

夜勤専従保育園ママナース

きむ

外科, 整形外科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院

22023/07/29

ユーマ

その他の科, 小規模多機能

日勤は穴を開けてもなんとかなりますが夜勤となるとなかなか急な子供の病気対応でお休みは厳しかったりしませんか?必ず病気でも夜間みてもらえる方いますか?

回答をもっと見る

👑看護・お仕事 殿堂入りお悩み相談

看護・お仕事
👑殿堂入り

ただふと思った素朴な質問です。 自費購入するナースシューズ(職場で使用してる靴)っていくらくらいのものをどのくらいの期間使用していますか? わたしの職場の指定は「白のスニーカー」。 すぐに汚くなるので1,500円は絶対に超えたくない思いがあり笑、商店街の靴屋さんやネットで安く見つけた時に買って半年〜1年未満で交換しています。 職場の人が「ナースシューズに3000円以上は出せない」って言ってて、わたしの倍額は出せるのか!とびっくりしたので、世の皆さんはどうなのかなと…🤔

シューズナースシューズ

one

呼吸器科, その他の科, 病棟, 老健施設, 神経内科, 一般病院

342021/09/24

M

プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院

おつかれさまです!私は1足3000円くらいのものをサイト買ってます。oneさんと同じく半年〜1年いかないくらい履いてます。毎回2足買って交互に履いて…というのをルーティンにしてます。1500円で買えるのなら私も絶対そっちにしてると思うので良い買い物されてて羨ましいです!(笑)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

やらかしました。。 今日はじめての創処置をしました。 物品で滅菌の鑷子やハサミを使ったのですが、 ゴミと一緒に、ノリで鑷子達を捨てました。。 患者に使用した物品は使い捨て、という認識が頭の中にあって…。 プリセプターに 「普通鑷子捨てる!?明らかに使い捨てて良いような安物じゃないよね?」 「そんなミスした新人、あなたが初めてだよ」 と言われました。。 たしかに、よくよく考えてみれば 手術室で使った物品も全部滅菌して使いまわすし、 滅菌の種類とかも学校で習ったはずなのに なんで頭回らなかったんだろう😭 市長さんは、 患者さんに迷惑かけたわけじゃないから大丈夫、 と慰めてくれましたが、、 自分が情けなくて情けなくて😭 明日からの勤務が怖い笑 こんなバカな私をせめて笑い飛ばしてください笑

外科1年目新人

なな

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

192020/06/19

ムーさん

その他の科, 離職中

えー。私も捨てたことありますよ。 私はクーパー ハザードボックス閉めてたのをこじ開けるはめに。 これは私じゃないけど、患者さんのガラケーを洗濯ものと一緒に出しちゃったり。(これは問題か💦)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

PNSとそうじゃ無いのを両方知っている方に質問です。ぶっちゃけ、どっちがいいですか? 私の病院は3年前からPNSを導入して、一部の病棟はその後、PNSを廃止しました。 私は、そのPNSを廃止した病棟からまだPNSをやっている病棟に9月に異動してきました。 ぶっちゃけ、新人のレベルにかなりの差が出ているなぁと感じざるを得ませんでした。 色々な病棟に入院したことのある患者さんも、「(私が異動する前の病棟の方が)新人が患者から見てもよく動けてたよ」と言っていました。 現病棟はPNSだけれども、結局は忙しくて、新人の面倒を見てられず、清潔ケアや単純に点滴を繋げてくるなど、簡単な仕事しか新人にさせていませんでした。PNSを廃止した病棟では、イベントは必ずと言っていいほど新人に担当させて、指導者やリーダーが責任持って指導することで、新人ができることがどんどん増えていったと思っています。 現在の病棟はスタッフの人数が少ないので、1ペアで患者14人とか受け持つことも当たり前な感じです。 朝の情報収集にも時間がかかり、結果、患者のことがわからないという状況になります。新人も放置されるのなら、PNSの意味があるのか疑問です。 先日も、入職して10ヶ月経つけど造影MRIの検査出しをした事がなく、やり方がわからない新人さんが、先輩に「今までやったことないの!?もう10ヶ月なんだから、未経験なことは自分から積極的に言って!」と言われていて、そんな無茶な…と思いました。 新人さんが可愛そう、と感じることもある反面、ペアの先輩が何か処置をしているけど、ペアの新人はのんびり記録していて、「(処置を)やったことあるの?無いなら見学したほうがいいんじゃないの?」と声をかけても、「記録終わってないんで」と。。。 早く色々覚えたい!という、意欲があまり感じられず…これはPNS云々よりも、その新人の性格かな?とも思いましたが、ほとんどの新人に当てはまりました。。。時代柄でしょうか?? 私はどちらかといえば、PNSは好きじゃありません。 でもPNSでやれというからには、もっと業務量に見合った、新人を指導しながら業務ができるゆとりが欲しいです。 PNSもそうじゃないのも経験している方は、どちらの方が良いと思いますか?

PNS情報収集記録

るる

内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

82020/01/26

洋之助

その他の科, 一般病院

看護の全体的な方針でPNS導入でしょうけど、職場の性質、性格的なところで合う合わないがあると思いますよ🎵昔は機能的、チーム的、混合的と有りましたが、最初は皆さん右往左往でした。しかしスムーズに業務をこなしてましたよ。勿論、指導する事も😉🆗✨でしたよ🎵どうしてもPNSの導入なら皆さんと意見交換を行うべきと思いますよ🎵それに人手が足りないのは昔から口癖のように言われていますよ🎵人手が足りない分は足りるように業務をこなしている人もいます。意欲的でない新人も昔からいますのでね🎵とどのつまり看護師が自分の仕事への向き合い方になると思いますよ🎵僕は昔の人間なので、昔は良かったよしか言えませんが、今と比べると個人的な動きが多いと思います。昔は患者様、スタッフ全員に目を配れる人が沢山いて新人の指導もしっかりしていましたし、新人さんも答えてくれましたよ🎵今のアナタに出来るでしょうか⁉️物事の良し悪しの批判は簡単です。僕も出来ます。自分で何か解決策があるなら実施してみてはどうでしょうか⁉️そういう事と思いますよ🎵人の命は地球より重いと言った人がいます。ならば1人で抱えるのは到底ムリですね🎵ならば皆で抱えましょうね🎵僕の持論ですけど、頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護学生・国試

実習メンバーが教員に実習のことで指導されてうつ状態になり、うつ病の診断をされたらしいのですが精神科実習中に、受け持ちのうつ病患者に「わたしうつ病なんです。」って言ったらしいのですがこれはアウトでしょうか。

うつ受け持ち精神科

ぷりこ

内科, 病棟

22024/07/10

pa_ma2

老健施設, 回復期

考えさせられますね。 私はセーフというか、純粋に面白いと思いました。 看護師と患者といえど、結局、人対人なので正解はないのだと思っています。 同じ病名で寄り添えるっていうのは強味なのかなぁ。 患者さんがどう受け取って、どう反応したかが重要ですね。 そもそもメンバーさんは、その診断が出て、心や身体は大丈夫なのでしょうか? 未来の大切な看護師...心配です。

回答をもっと見る

お金・給料

車、家以外で買った高いものって何がありますか??

ぴー

総合診療科, 病棟

52024/07/10

サラ

内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期

腕時計ですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

便秘の対応について 排便ー3日あたりから医師指示の便秘時の薬投与し、患者さんの排便コントロールを行っています。 すぐに反応便あるといいのですが、反応便がない時の対応がいまいち分かりません。 ①聴診 腸蠕動音なのか胃の音なのか、たまに明らかにこれは腸蠕動音だ!と思うのですが分からない時があります。コツなどありますか? また、聴診開始後1分以上して聴こえたら「腸蠕動音減少」だと思うのですが、だとしたらそれは何ですか?便秘の裏付けになるということですか?その場合の対応が分かりません。 ②摘便や腹部マッサージ、温罨法はどういった場合に行いますか? 摘便→本人の便意あり、肛門開いているが出せない時 腹部マッサージ→便意あり、肛門閉まっている時 温罨法→便意あり、肛門しまってて腹痛あるとき などで合っていますか?補足や修正あればぜひご助言ください。 ③薬剤療法 医師指示の便秘薬、投与しますが一日投与してでなかった次の日やその次の日どうしたらいいかが分かりません。 とても初歩的なことだと思いますが、自分で調べてもなかなかうまく見つけられず、ご助言いただきたいです。よろしくお願いします。

勉強新人正看護師

まる

新人ナース

12024/07/10

みどりのゆび

慢性期, 終末期, 小規模多機能

1番のですが、フィジカルアセスメントの本をもう一度よく見てみてください。胃と腸の場所は違います。 あと、聴診器の穴があれば、指で塞ぐと聞こえが良くなったりします。 向きによって、高音と低音が聞きやすいので、それも使い分けてみると良いかもしれませんね。 2番ですが、肛門が開いているかどうかはあまり関係のないような気がします。 というのは水分摂取の少ない高齢者が怒責をかける力が少なく自己排便が難しいケースが多々あるからです。 看護師がマッサージをしても良いですが、自分でも同じマッサージをマスターしてもらう。さらに動ける人なら、腰をひねって腸を絞る形をとって腸を動かすこともできたりします。また口頭で排ガスの有無の確認もアセスメント材料になりますね。 3番については、連続しても数日が限界と思います。薬料が倍増されていき、下痢に傾きます。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

薬液が皮下で漏れる💧なかなか血管に入らない🤢逆血後、外筒が入らない…😢駆血帯を外し忘れる🎀穿刺後、準備していた物品が遠い💦私、失敗しません😎🎵その他(コメントで教えてください)

405票・2024/07/18

中心静脈ルートのみ使用抹消・中心静脈どちらも使用輸液ポンプは基本使用しない輸液ポンプが職場に無いその他(コメントで教えてください)

545票・2024/07/17

切り替えできます🙆苦手です~😢どちらとも言えません🤔その他(コメントで教えてください)

622票・2024/07/16

そりゃ、気まずい💦ちょっと気まずい🙄特に気にならない🤓気まずくない🙆辞めたことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

640票・2024/07/15
©2022 MEDLEY, INC.