みかん🍊

nursemika

難治性喘息持ち。生物学的製剤(デュピクセント)を隔週にs.c中。それでもコントロール不良のため昨年秋から気管支サーモプラスティ(BT)治療実施。複雑性PTSDなのか双極性障害Ⅱ型なのかいまいち不明なメンタルの持病もあり、内服とカウンセリング中。BLSプロバイダー国際ライセンス取得(AHA)し、PEARS、ACLSプロバイダー取得に向けて勉強中。医療英会話も勉強中。 現在保健所保健師として感染症対策課にて勤務中。


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校


職場タイプ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, 慢性期, 検診・健診

看護・お仕事

現在都内の保健所で派遣職員としてコロナ対応(たまに他の感染症業務もあったり)をしていますが、職場の環境が激変した事によるストレスから疲労がピークになっています。 9月末で契約が切れるため(その後の更新はなし→他の派遣会社一択にするとのこと)、そこのタイミングで転職しようと思っていますが、呼吸器の持病がネックになって、なかなか病院勤務ができない状況です。 最近突発性難聴にもなってしまい、少し看護師や保健師の仕事は休む方向でいます。 ただその間の仕事をどうするか…で思案しております。 医療事務をしたら?と言われたりもしましたが、資格がないため、ハローワークに教育訓練給付金申請して受講しながら、医療や看護師ではない仕事で体力温存しようかと考えております。 パートナーからも体調を非常に心配されており、そこでようやく吹っ切れました。 看護師から事務職や他の仕事に就いた方おられますか? (一時的に…も含む) アドバイスいただけると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

パート辞めたい人間関係

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

52022/09/09

hippocafe

整形外科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 離職中, 消化器外科, 回復期

みかんさん、こんばんは。 お仕事お疲れ様です。 私は病棟勤務に疲れて一時期、訪問入浴をしていたことがあります。 看護師の友達でも、カフェ勤務をしたり、ツアーガイドをしていた子もいます。 ご自身の体が第一だと思うので、他職種への転職は全部アリだと思います! 色々大変かと思いますが、頑張ってください‪(^o^)‬

回答をもっと見る

恋愛・結婚

医師とご結婚された方にご質問です。 コロナが落ち着きつつあるので、お互いの年齢を考え、結婚話が出ています。 もちろん正式に婚約した訳でもなく、まだお互いに忙しい日々ですので、先に進んでいる訳でもないのですが、相手からは「自分が稼ぐから、体調が安定するまでは休む方向で」と言われています。 そのお言葉自体は嬉しいのですが、医師のお給料事情がわからないため、扶養範囲内で働きたいと考えています。 また私は貯金がありません。細々と貯めてはいますが、医療費が莫大なため、節約しても思うように貯蓄できないのが現状です。 相手は副院長でもあり、大学でも講師としての役職があります。また他にもアルバイトに行っています。 年収は不明ですが、年齢の割には高収入なのかな…とは推測されます。 結婚式も写真も未定。 ドクターとの結婚生活ってどのような感じになるのでしょうか? また医師の妻として心がけておくといい事もアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

ドクターアルバイト結婚

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

52021/09/30

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

主人が医師です。 主人の結婚する前の貯蓄額…気にしたことなかったです。 私の貯蓄額も結婚する前に教えたことなかったです。 結婚してからは金銭管理は基本、私ですが、税金などは友人の税理士さんに他の資産など友人のファイナンシャルプランナーに頼んでます。 餅は餅屋。お金の素人は金額が多いので訳わかりません😅 医師と結婚しても私は私です。看護師大好きだから仕事を続けたい。と伝えてましたので、扶養に入ったことは一度もないです。結婚したのが2003年なので19年目。 女児1人(10ヶ月で亡くなりました)その後、男子2人授かり(17歳、15歳)です。 生活は子どもが小さい頃は私が大学院へNP取得のために仕事しながら通っていた時期は覚えてないくらい毎日バタバタ…もちろん主人も協力してくれていましたが、人員不足で、私の両親も主人の両親も協力お願いしてました💦 ずっと主人も私も当直がありますが勤務表を作る時にダブらないようにしてます。すれ違いは良くあります。2、3日直接顔合わせない。なんてザラに有りますし…今はコロナで無いですが、学会で外国に行ってたりしてた頃は1週間とか当たり前でした。 それでも子どもは育ってます。 長男は看護師になりたいと附属の医学部看護学科目標に頑張ってる様子。次男は将来の夢に悩み中、医師か薬剤師か…獣医師にも興味ある…とか😅 中学3年の高校受験です。 1番めんどくさかったのは興味もないパーティ。やらなんちゃら会、なんちゃら祝賀会とかいちいち知らないおばさん、おじさんに愛想振りまく会。豪華な料理が並んでるけどマナーを気にして周りが気になって味も分からず。お腹いっぱいドミノピザ食べた方が良いわ。って思うながら…今はコロナ禍で無いですが🤣 普通の一般家庭(父は公務員、母は美容師)で育った私には無かった常識に慣れるのに必死でした。 医師の妻として…心掛けておくと良いこと…収入と比例して税金も半端ない。収入と比例して出費も半端ない。 贅沢は敵だ!ってな感じですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日院長から、「常勤が欲しかった。そして採血ができないとうちでは厳しい。治療に専念するか別の場所を探すか…は好きにしてもらってもいい。うちでは20日が締めだから、23日まではいてもらってもいい。その後は別のところを探すか少し治療に専念した方がいい。」と言われました。 要はクビですね。 確かに喘息治療薬による手の震えがあって、採血業務から今は外れています。私はやりたくても(業務が回らない時など)、やるなと言われている事をおいそれとやる、あるいはやれるような雰囲気でもありません。 なので、できる事だけでも精一杯やっていましたが、最近になって院長の二重人格に近いような性格だったり、ベテランの准看護師さんの新人さんに対する対応(いびり?)を見ていて違和感を覚えるようになっていました。 もともと少し遠方に引っ越しを考えている事もあり、これもある意味タイミングだと前向きに考えてはいますが、果たしてこれから先何ができるのだろうと、少し自信を喪失しました。 また23日までは勤務してもいい…と言われたところで、そういう言葉を聞いた後で働き続けることに耐えられるかも不安です。 季節柄軽度の喘息発作が頻発している事、さらには勤務中に過換気発作まで起こしている(マスクをしているため、大きな発作までは至っていないのがまだ幸い)状況から、呼吸器主治医からは「仕事をまた休むしかないよ」と休職指示。 ただ生活の事や医療費の事を考えると…と言うと、「そういう気持ちが逆に自分を追い込んでいるのでは?今はまず体調優先。また倒れたら再起不能になるよ。」と。 次回呼吸器主治医と相談しますが、やはりしばらく本腰入れて休むしかなさそうです。 前置きが大変長くなったのですが、皆さまの職場ではエプロンや予防衣って常に着ていますか? 私の職場ではどうやら必須みたいなのです。 …ですが、私がまだ新人ナースだった頃(20年前)からナースキャップと予防衣は不潔なものである(不潔になりやすい)ため、どんどん廃止されていき、これまでもプリコーションとしてガウンを着たことは何度もありましたが、エプロンや予防着必須の職場なんてありませんでした。それが常識だと思っていたほどです。 なので「エプロン必須」しかも、それも何日も同じエプロンを着けているって、私の中ではあり得なさすぎて、そういった面からも「この職場の清潔の基準てどうなのだろうか…」と思いました。個人クリニックならではの疑問なのでしょうか、他にも疑問だらけの事が多くて未だにびっくりしています。 皆さまの率直なご意見を伺いたいです。

採血退職クリニック

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

52021/09/26
キャリア・転職

ご相談です。 6月から自宅近くのクリニックで常勤看護師として働いています。 内科、外科なんでもありですが、メインは循環器です。 循環器系の勉強がしたかったために、自分なりに頑張ってきましたが、ここのところ疲れがひどく、不眠がち。さらには喘息発作やめまい、呼吸器内科緊急受診時のネブライザーで過換気。とどめをさすように、先週末からウィルス性の結膜炎(アデノの迅速抗原検査は陰性だったのですが、かなり炎症が酷く、何かしらのウィルス感染は間違いないと言われました)で出勤停止となり、今自宅療養しています。 スタッフの皆様も仲良く、和気藹々と仕事しているのですが、私自身の役不足感が否めず、落ち込む毎日です。 また吸入薬であるシムビコートとスピリーバによると思われる手の振戦が酷く、採血の時など、緊張するとかなり震えます。こればかりは薬の副作用ゆえに仕方ないですし、今の私の喘息の症状を踏まえると吸入量を減らしたり、別の薬に変更する…のは難しいです。呼吸器の主治医と思案していますが、吸入薬を減らす前にまずはデュピクセントをやめる事だよね…と。 ただ震える手で採血をする事で患者さんを怖がらせてしまうのが、かなりストレスになっています。そこで失敗してしまうと、またそれで落ち込み、さらにストレスに… 理事長先生は今は採血や静注など、痛みの強い処置は他のナースさんに任せて、私は心電図やレントゲン、後はワクチンの接種を中心にしたらいい…と言われました。慣れてきて、体調が落ち着いてきたら、また考えましょうと。 お気持ちとしてはとても有り難いのですが、他のナースさんに負担をかけてしまう事や、自分の無力さにただただ情けなくなります。 転職するにしても、重症喘息持ちの上、採血や点滴などができないとなると、かなり限られてきます。 ここで少し踏ん張るべきなのか、それでも新しい職場を探すべきなのか…とても悩んでおります。 アドバイスいただけたら幸いです。

やりがい採血点滴

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

42021/07/23

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

上の人が配置転換をしても就業に協力してくれるならそれで良いのではないですか? 逆にいい職場ですよ。 あなたはあなたができる業務を完璧にこなすことを心がけてください。

回答をもっと見る

感染症対策

保健所で保健師としてコロナ対応されている方いらっしゃいますか? 医療機関もさることながら、保健所は地獄絵図と化していています。疫学調査では神経すり減らし、濃厚接触者の追跡と検査調整、自宅療養者の健康チェック、ホテル療養への手続きと案内、体調悪化者あるいは重症者の病院調整… 最近の傾向として、若い人、子どもの感染者がかなり増えています。 新入学や進級、大学での講義や実習、サークル活動などで拡大していて、クラスターも発生。変異株も日を追う毎に増えていき、クラスター疑いの案件もありました。 いつまでこの状況が続くのやら… 人手が少な過ぎます。 年末は終電まで仕事していたそうで…😅 私もここのところ毎日残業です…😅 体を酷使する仕事ではないにせよ、気力が勝負なので、ストレス溜めないように頑張ります。 人間関係も恵まれています。 同じようなお仕事されている方いらっしゃいますか?

保健師残業ストレス

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

52021/04/20

おけい

産科・婦人科, クリニック

地方のクリニックなどでは、院長の考え方で、対応も、それぞれ違っているとおもいます。 みかさんのように、神経すり減らして頑張ってらっしゃる方がいる中、コロナが病院に入り込むのは、運もあるし。表面上の対策しかしないクリニックも多いとおもいます。 悲しいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

つぶやきです。 顎関節症の治療を受けておられる方はいらっしゃいますでしょうか? 私は数年前に原因不明(多分介護のストレス)で顎関節症になり、一時期症状なく落ち着いていたのですが、BT治療時の挿管の影響で、再発。 歯科医院へ行って、マウスピースを作成していただき、寝る時だけ装着しています。 今転職活動中ですが、なかなか思うように仕事先が決まらず、ストレスで無意識のうちに歯に力が入っているようで、ここ数日カロナールが手放せません… 歯科医からは「挿管するとどうしても起こっちゃう事で、ある意味仕方ないんだよね…」と言われ、これまでも幾度となく整復していただきました。 食事も気をつけてはいますが、そもそも口が大きく開かないので、食べるのも大変です😅 これで仕事復帰したら…と思うと、少し不安もあるのですが、それよりも今はむしろ仕事に戻れない事への不安の方が大きいので、頑張ってはいますが、最近疲れてきました。 そこに顎の激痛が走るので、食欲もなく、さらにメンタルがまた落ちそうで… 食事の工夫だったり、ご経験のある方など、何かアドバイスがありましたら、ご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

復職ストレス

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

22021/03/07

テディ🧸

その他の科, 訪問看護

高校生のときから顎関節症との付き合いです。 食事のときの顎関節症の痛みって、何とも言えませんよね。 私のときは、日中もマウスピースをつけてました。 あと、顎関節に関連する筋肉のマッサージをしてました。 食事は、硬いものはもちろんですが、歯ごたえのあるものを食べたら関節痛が出たので、どうしても柔らかいものになりますね。 口があかないから、うどんなんかも、スプーンにのせて食べてました。 リラックスできるのがいちばんとはわかっていても、なかなか難しいですよね。 少しでも楽になりますように。 枕の高さも大切!

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。 再就職に向けて、転職活動を再開しました。 いくつかの病院や施設への応募を考えていますが、現在喘息で通院中の病院も候補に考えています。 通院や入院でお世話になっていますので、その恩返しや、実際私が経験したい分野の病棟もあるためです。 通院中の病院へ応募するのは、皆さまどう思われますでしょうか? 入院経験もあり、当時のカルテは残っていますし、そこにはメンタルの持病についても書かれていると思います。最近では気管支サーモプラスティ治療でも入院し、その際のステロイド大量投与の影響で、ひどいうつ状態になりました。その時の記録は少なくとも残っています。 採用不採用以前に、まず応募するか否かで悩んでいます。 応募し不採用になったところで、外来通院に影響がある訳ではないと思いますが、個人的に気まずくなりそうで… 何かアドバイスなどございましたら、教えていただけますと幸いです。 あああ

総合病院一般病棟転職

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

22021/02/01

なーさん

みかさんが大丈夫であれば応募は問題ないかと思います。 ただ、雇用上いう必要がないことで、職場に知られたくないことがなんでも知られてしまう可能性はあります。 例えば治療でひどい鬱状態になったこと以外にも、治療の経過や既往歴、飲んでいる薬、入院中の様子、家族構成や入院中の対応など看護師や医師がどのように捉えていたのかも知ることになったり、その時の情報も含めて美香さん自身をよくよく知られてしまう可能性があります。 個人情報の保護とは言っても、外部に漏らさなければ話が回ることはありますね。 それが覚悟できれば応募することは問題ないかと思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

昨年1月末に難治性喘息のため、職場を退職、現在傷病手当金を受給して、休職しています。 傷病手当金が4月の半ばで給付終了になるため、現在復職に向けて、就職活動を始めました。 ただ呼吸器の持病…しかも難治性喘息で、現在気管支サーモプラスティの治療を行っている状態でして、ご時世の問題もあり、なかなか思うような職場が見つからない上、自身のスキルを考えるとさらに幅が狭くなってしまいます。 今後主治医との相談になってくるとは思いますが、日勤常勤がベストかな…と思いつつも、多少の夜勤は視野に入れないといけないのかな…と考えております。 急性期のめちゃくちゃ忙しい病院はさすがに厳しいですので、他で色々探しています。また保健師の資格も所持しているので、そちらも活かせないか…と思っています。 何かアドバイスをいただけたら…と思います。 よろしくお願いいたします🙇‍♀️

復職保健師休職

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

22021/01/25

チィくん

その他の科

体調大丈夫ですか? 呼吸器疾患辛いし、今の時期怖いですよね。 4月半ばで、傷病手当が終了するのは、生活面を考えると不安かと思います。 私自身、基礎疾患があり最前線からは距離をおいています。 もし、正職員にこだわらないのでしたら、現在どこの保健所も人手が足りていませんので、年次採用枠で探されてみるのはいかがでしょうか?おそらく、1年更新になるかと思いますが、時期が落ち着いてきたら、新たにご希望の職場を探されるのも一つの案ではないでしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1/6より休職しています。今月いっぱいしか休職できないため、末日で退職します。 喘息の方は落ち着いています。 今風邪をひいているので、増悪しないように注意しながら、長期的スパンで転職活動をしています。 体ありきの仕事ゆえにしばらく看護師の仕事から離れて、体力づくりと喘息とメンタルのコントロールをつけて、また戻ってこようと思います。 アドバイス下さった皆さま、本当にありがとうございました😊

休職退職メンタル

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

42020/01/11

しおり

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, 外来, 消化器外科, 検診・健診

頑張ってください😊✊🏻

回答をもっと見る

職場・人間関係

愚痴です。 仕事辞めたくなりました。 今日から仕事始め。相変わらずの半日勤務。 今日は師長も主任もいないからいつもより体調がいい。気持ち程度だけど。 でも夕方師長に電話したら、この前の部長との面談の事をグダグダ言われました。 内容は実に下らない。 「独り言が多いみたいよ。○○先生にめんどくさいって言った?先生は我慢して何も言わないみたいだけど…」←めんどくさい先生は確かだけど、言った記憶はありません。 「痩せる努力しているの?私も人のこと言えないけどさ。喘息もそうだし、腰も膝も痛いんじゃ仕事できないじゃん」←ステロイドがっつり点滴、内服している状況下で、体重を落とす事がどれだけ大変か。それでも痩せたわ。 「みんなに可愛がられるにはやはり積極的にあれこれ聞かなくちゃ。年上とかそういう事は関係なく。」←わからない事は積極的に聞いている。でも主任は「まず調べてから相談して」と突っぱねる 「ここは大学病院じゃないから。個人病院だからうまくやらないとみんなについていけないよ。みんな言いたいことあるけど我慢しているんだから。」←私が大学病院での経験がある事にそんなにコンプレックスあるの⁈ 師長、私に死ねとでもいいたいのか、と思ってしまいました。 呼吸器内科と精神科双方の主治医に相談してしばらく休職して、その間に体調回復させるのと非常勤でもいいので新しい職場探そうと思います。 こんな私は甘ったれてますかね? アドバイスあったら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

部長休職大学病院

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

42020/01/02

いま

内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期, SCU

はじめまして。 新年早々お疲れ様でした。体調コントロールしながらの仕事も大変だし、理解のない上司の言葉にも疲れちゃいますよね。 甘ったれてなんていないですよ。体と心を壊すほどの仕事なんて辞めていい、って私は思います。わたしも、体と心を壊す寸前まで頑張りすぎました。いまは、非常勤になりお給料は少ないけど、プライベートを充実させながら楽しい人生です。 道は一つじゃないから、みかさんが幸せに生きれる選択ができるよう願っています^_^

回答をもっと見る

看護・お仕事

喘息コントロール不良の件 昨日看護部長さんとお話ししました。 部長さん的には辞めてしまうよりは、今は体調を優先に考えて、時間給のパートへの移行、体調が回復したらまた常勤に戻る選択肢もあるから…と言われました。 私の体調の事を本当に心底心配して下さっていて、嬉しい限りでした。 ただ直属の師長と主任が理解がなく… 昨日も今日も半日の勤務を休み休みながら、やっとこなした状態。 それでも「フルタイムで働け」との無言の圧力。 主任(男)に至っては「何でそんなにコントロール不良なの?ステロイド点滴して、ステロイド飲んでても変わんないじゃん。やっぱ体重なんじゃないの?」と耳を疑うような事を言われました。 挙句「俺も心臓の病気を持っていて体重のコントロールを厳しくしているんだよ」と。 いや、あなたと私の病気は違うから。例え同じ病気であったとしても、それでも千差万別。誰一人として同じ病気なんてない。 その主任は事あるごとに「苦しい」だの「めまいがする」だの弱音⁉️を吐きまくり、オペ痕をみんなに見せびらかしていた時にはドン引きしました😅 体重のコントロールがどうのこうの言うけれど、入院してから痩せました。ステロイド飲んでいても頑張って太らない努力はしています。また双極性障害で飲んでいる薬も太りやすいから、気をつけているというのに、何だかこの言われ様は腹立たしいを通り越して、呆れました。 元々この主任とは、生理的に相容れない(過去にDVで離婚歴があるので、高圧的な男に恐怖心あり)ので、部長さんにその事を話したら、異動も勧められましたが、今はそのタイミングではないな、と思っています。 長々と愚痴をこぼしてすみません。 早く体調を回復させたいけど、今日も救急外来でステロイド点滴してきました。 また明日からプレドニンの内服です。

離婚救急外来部長

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

42019/12/31

ヨッキー

その他の科, 保育園・学校

部長さんが理解のある方だというのは救いですね。 主任との相性がよくないとのことですが、一緒の病棟にいることで悪化することが予想されるのならば、異動でもいい気がするのですが。 御自身の心身と生活(収入も含めて)を大切にした方がいいかと。

回答をもっと見る

看護・お仕事

10月半ばから風邪を拗らせてからの肺炎、そして気管支喘息発作のために休職していましたが、一昨日(12/17)から仕事復帰しました。 今はまだ半日勤務なのですが、一昨日の夜中、そして昨日の夜、軽い発作を起こしました。 SpO2が92%まで落ちていたので、ちょっと不安になり、かかりつけの病院の救急外来へ電話で相談しました。 そこで「明日受診して下さい」とのアドバイスがあり、今日受診。喘鳴はないものの、呼吸苦と咳と痰、動作時のSpO2の低下があり、ステロイドの点滴をして帰ってきました。レントゲンや採血上では目立った所見はなく、主治医も「どうしたんだろうね〜」と…。 帰宅してから師長さんに点滴した事や検査所見の事、仕事は無理のない範囲内で…と主治医から言われた事などを話したら、「それじゃあ仕事できないじゃん…」と。「部長もちょっと話をしないといけないとね〜と言ってたし」とさらに畳み掛けるように言われました。 確かに半日出勤2日でダウンしてしまった事を考えると、申し訳なく思ってますし、もうこの職場では無理なのかなぁ…、部長さんから退職勧告されてしまうのかな…と不安になってしまいました。 喘息のコントロールが不良で「難治性喘息」と書かれた診断書を提出してあります。 病院勤務はもう諦めて、別の仕事を探さないといけないのか、でも何ができるのだろうか…、保健師の資格はあるけど、正職員の募集は少なすぎて厳しいだろうな… 色々な不安が頭を過ぎります。 私は早く喘息のコントロールをつけて、今の職場で頑張っていきたいと思っているのですが… 皆さんはこのような時どうされますか? アドバイスいただけたら有り難く思います。 今はシムビコートを1日2回4吸入ずつ、寝る前にキプレス10mg1錠内服、発作時のリリーバーとしてメプチンエアーを1回2吸入の指示、そして今日から4日間プレドニン20mg内服です。

救急外来部長保健師

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

62019/12/19

すなちち

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

大丈夫ですか? 私も先日咳喘息になり辛かったです。 がんばって復帰されたのに、悲しい対応でますます、体調が悪くなるのではないかと心配です。 無理なさらないでください。 私は仕事を辞めたら、良くなりました。 きっと、何かストレスがあるのではないでしょうか? 早く良くなりますように

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

こんにちは。 肺炎からの喘息発作にて10月半ばから休職しています。 2週間ほど入院して、週一回の外来通院しながら職場復帰のタイミングを見計らっていました。 予定では今日から復帰で調整していました。 しかし喘息のコントロールがうまくいっていない、肺炎がなかなか完治しないとのことで、ドクターストップ。 来週火曜日までステロイドと抗生剤内服して様子を見て、症状が変わらないければ、再入院して気管支内視鏡下の肺内洗浄検査をする事になりました。 ステロイドを内服していると調子が良く、内服を止めると肺炎症状が再燃することから、主治医は好酸球性肺炎を疑っているようです。 仮に好酸球肺炎だとしたら、治療がまた大変になるので、早めに治療を開始したいとのこと。 昨日その旨を師長さんに話したら、「そうなの〜?困るなぁ。明日から○○さん(私のこと)復帰するって申し送りの時に言っちゃったし、日曜日人が足りないのよね。誰も変われる人がいないのよ。それに他の人に休みがあげられない。○○さん(10月から入ったナースさん)を夜勤のダブルでシフト組んでいるから、変更もできなくてね。それから来月の勤務表もまだ作ってないのよ〜」と愚痴愚痴と言われました。 正直同じ看護師として悲しくなりました。 長期欠勤で多大な迷惑をかけているのは、重々承知していますし、私だって早く仕事に戻りたいです。 でも体調が不完全な状態で復帰して、また体調が悪化して休むとなったら、元も子もないです。 そんな事管理職なら普通に分かると思うのですが、私の考えが甘いのでしょうか?

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

82019/11/22

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、嫌な思いをしましたね。ただでさえ体の調子が悪いのに。 日曜日に人手がないからどうするか?そんなの自分で考えるべきでしょ。こっちは知りませんね😄 他のスタッフに休みあげたかったら代わりに自分が働いたらいいじゃないですか、看護部に言って人を配置してもらえるよう交渉するとか、業務改善するとかやるべきことあるでしょ。 体調が良くなったら、言われなくても働きますよね😅そんな風に言われたくないですよ😡

回答をもっと見る

看護・お仕事

風邪を拗らせて肺炎になり、そこに喘息を併発して2週間弱入院しました。 現在シブミコートを1日2回8吸入(朝・夜4吸入ずつ)とWBCとCRPが下がりきっていないとのことでメイアクトを飲んでいます(7日間で飲み切り終了)。 まだ人と長話をしたり空気の悪いところへ行ったりすると咳き込んだり、ちょっと歩くと息切れしたりします。夜寝る頃には呼吸時にぷつぷつというような喘鳴のようなものがします。 もともとメンタルの持病(双極性障害)を持ちながら、ステロイドを1週間点滴したためか、不眠も続いています。 職場の皆さまは心配してくださって、お休みをいただいています。 ただ人手不足の中欠勤していて、迷惑をかけてしまっているので、早く復帰したいのですが、また発作を起こして倒れたら…という不安もあります。 毎日少しずつ体力回復に努めていますが、まだまだ自信がありません。 精神療養病棟なので、すごく忙しい病棟ではありませんが、介護業務も多く、気力体力は要る病棟です。 同じ喘息持ちの方や呼吸器内科に長けた皆様から仕事復帰のタイミングについてアドバイスいただきたいです。 主治医の先生は「すぐ戻っても大丈夫だよ」と言っていたのですが…

介護点滴内科

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

22019/11/01

風のような人

その他の科, ママナース, 派遣

こんばんは🌙😃❗ 私も気管支喘息を持っています。が入院したことはありません‼️ただ40歳で再発しました。1ヶ月に1回か2ヶ月に1回でコントロールできています。40歳で再発した時は、重責発作だった様でプレドニン5mgを6錠飲んでいたので、プレドニン30mgを4~7日飲んでいました。でも酷いときは咳が残るので、マスクは必須アイテムです。今は、風邪の引き始めが分かるのとコントロールが出来ているので、プレドニン5mgを2錠迄に、減らせましたが6年かかりました‼️風邪が酷いときや喘息発作が酷いときも日勤したり夜勤はしていましたが、一緒に仕事している職員に仕事はするから話しかけないで‼️とは良く言っていました‼️話し出すと咳が出始める恐れがあるので。主治医が言うように、すぐ戻っても大丈夫だと思います。が体と心のバランスが取れる様になってからでもいいのかなぁ⁉️と思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.