nurse_n3bg2OkQoQ
仕事タイプ
プリセプター, 病棟, 一般病院, 派遣
職場タイプ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, 終末期
日勤業務のみの職場を探しており、検診センターでの働き方に興味があります。 採血業務などは、ひたすら採血だけを行うのでしょうか。もし、難しい血管の方が来た場合(肥満の人など)、採血を頼める人はいるのでしょうか? また、体力が必要な場面はありますか? 最後に、ルーティンが苦ではない方が向いているとよく聞くのですが、働いてみてのご感想などあれば教えていただきたいです。 どれか一つでも答えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
採血クリニック転職
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
れい
呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, 透析, SCU, 検診・健診
大学病院の検診センターで時々働きますけど、基本採血ばっかりです。毎日3.40人取ってるとやっぱ腰が痛くなりますね。うちの検診センターは部署内に保健師もおらず、看護師1人しかいないので、取れないというのが許されず…死ぬ気で取りますwでも頑張れば取れないことはないと思います。 取れない時は、検診センターだけなら保健師とかがいるんじゃないかと思うんですよね🤔その人に頼むとか💭 あと仕事的には婦人科検診の問診とったり。 内視鏡とかあれば介助に入る感じですかね🤔うちは内視鏡は別の部署でやるのでうちらはつかないですが。
回答をもっと見る
高齢な方や、肥満体の方など、血管が難しい方の末梢ライン確保が苦手です。血管を見つけても失敗したら、次の人に迷惑がかかると思ったり、メンバー的に頼みにくいな、と思った時に限って失敗してしまいます。YouTubeなどで、動画を見たりしましたが動画に出てくるような浮いてる血管だと失敗することはほとんどないのであまり参考になりませんでした。 末梢ライン確保が苦手な人向けの本を買って勉強をしましたが、血管を探すことや血管を穿刺する前の固定が甘いのではないかと自分では思っています。 失敗したら患者さんに申し訳ないと思いすぎたり、注射が苦手な人だとそれが余計にプレッシャーになってしまいます。 末梢ライン確保のコツや気を付けていることがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
外来モチベーションストレス
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
おにいやん
外科, パパナース
先ずは血管がしっかり怒張する様にする事ですね。出にくい人なら手を下に向けてあげるとか等… そして目に見える血管では無く、触った感覚で怒張している血管を探し、出来るだけ真っ直ぐで枝になっていない部分をチョイスするですかね。 でも難しい人はある意味運?的な事も有ります。 確かにプレッシャーになる気持ちは分かります。しかしダメな時はダメと割り切ってオドオドせず、やってみましょう。こっちがオドオドすると自然に相手に伝わってしまいます。2回やってダメならチェンジすれば良いぐらいな気持ちでやってみてはどうですか?
回答をもっと見る
私は病棟経験しかありません。体力的に夜勤がきつく、他の施設で働くことに興味があります。 透析センターで働いている方はいらっしゃいますか? 夜遅くまでかかることはなくても、夜勤はなく、手当てもあるので普通の日勤だけの所よりは給料がいいと聞きました。 透析センターに通われてる患者さんはどのような方が多いですか?また、業務で大変な点や、反対に透析センターの働きやすい点などありましたら教えていただきたいです。
手当透析外来
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
とまと
病棟
病棟5年から透析クリニックに転職して1ヶ月で辞めました、、 あまりにも今までと違いすぎてギャップに耐えられなかったのと、オープンフロアの常に誰かに見られているストレスが嫌でした😥 あとは本当に癖強の患者が多くて、これからほぼ永遠の付き合いをしていかないといけないと思ったら嫌すぎて辞めました。私がいた所は未経験から入職がほとんどだったみたいですが、離職率かなり高かったみたいです、、 合う合わないがかなり強く出る分野かなと思いました 給料は普通のクリニックとかよりは少し良いかなと思います
回答をもっと見る
私は正規や派遣で病棟勤務をしていました。 病棟は夜勤が必須な所がほとんどのため、日勤帯だけで働ける所を探してみようかなと思っています。 クリニックで働いている方はいらっしゃいますか? クリニックで働いてみてのご感想や、おすすめポイント、反対にこういう所がおすすめできないなどありましたら教えていただきたいです。
外来クリニック正看護師
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
あすぴ
耳鼻咽喉科, クリニック
コメント失礼します。 今耳鼻科のクリニックで働いてます✋ 急変や夜勤がない分身体的にも精神的にも楽な感じがします😀 ただクリニックなので最小人数であったり、ママさんが多いためなかなか代わりがいなくて体調が微妙でも休めないことや、患者さんの来院数が多いと営業時間内には終わらずオーバーする事がほぼ毎日です。 正社員だとほぼフル出勤ですが、パートだったら半日出勤とかもできるかなと思います🤔
回答をもっと見る
紙カルテを使っている病院で働いている方はいらっしゃいますか? 何年も入院している患者さんの情報を取ることに苦戦しています。量が多くて、カルテを綴じているファイルが3つになっています。 紙カルテの際の情報収集のコツがあれば教えていただきたいです。
カルテ病院病棟
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
おはぎ
精神科, 病棟
紙カルテ大変ですよね。 私も紙カルテに苦戦しています。 私は最新の情報から情報を集めてます。自分の受け持ちは長年勤めてる先輩に聞いたりしつつ情報を拾ってます。
回答をもっと見る
メディカルコンシェルジュ利用された方いらっしゃいますか? 登録するとなると面談がいるのでしょうか? 田舎ではやっておらず、主要都市まで移動して面談するのでしょうか? わかる方、利用されたことある方いらっしゃいましたら教えてください!
へむ
ママナース
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
コメント失礼します。 メディカルコンシェルジュを利用して、単発業務をしたことがあります。 登録をする際に書類の記載や、説明を受けるのにメディカルコンシェルジュの本部?みたいなところに行きました。 そのあと、1人ずつ部屋に通されて、メディカルコンシェルジュの方と面談(経歴とか聞かれました)し、希望条件などを照らし合わせてやりたい単発があれば決めるという感じでした。 いきなり決めるのはちょっと、、って感じだったので、候補をいくつか用紙でもらって、そのあとラインでやりとりして単発の業務をしました。 私は地方に住んでいますが、県内にメディカルコンシェルジュがあったのでそこで登録しました。だいたいの県にあったような記憶ですが、、、なければ1番近いところに行くようになるのですかね?その辺はよく分からないです。すみません。
回答をもっと見る
8年目看護師です。3.4年目の時くらいから、新人に対して怒らない教育をするようにという勉強会があったり、とにかく新人に優しくする指導をこちらが受ける機会が増えました。怒っているつもりはなくても、人の命に関わることなので言い方を考えて注意したりはするものの、新人には怖いと言われたり、教育方法が自分の新人の頃とは大きく変わったように思います。皆さんどのように工夫されていますか?
4年目指導勉強
りんりん
その他の科, クリニック
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
私は7年看護師をしました。自分の新人の時は、怒られることやキツく言われることが当たり前で、できない新人が悪いみたいな感じだったのに、自分が教える立場になったら、教え方が悪いとか、教える側が気を付けるように言われて正直戸惑いました。 りんりんさんが言われるように、人の命に関わることなので必要なことは怖いと思われたとしても、伝える必要があると思います。ただ、怒ったからといって、それがその新人に響くかどうかは別だと思いました。 私が初めて新人指導をした時の新人は、指示とは違うことをしていたのですが、それを注意すると「何がいけないんですか?」という反応で、、何をどこから言えばいいのかみたいな感じで、自分とはまったく違うタイプで驚いたし、大変でした笑 でもその新人から学んだことは、反省しても反省しただけでは何も変わらないということでした。落ち込ませるのではなく、何か違うこと、危ないことをしたらそれをしっかり伝えた上で、次は何に気を付けたらいいかを一緒に考える必要があると感じました。それを自分ができるようになってからは、新人との関係も以前より良くなったと感じ、苦手意識があった新人に対してもそこまで抵抗を感じなくなりました。 新人指導をする時の研修で、新人の立場まで階段を降りて同じ目線でいることが大切と聞いていました。聞いたときは正直、なんでこちらが新人の立場まで降りて指導しなければならないのか?新人が上がってこいよ!笑って思ってました笑 でも新人指導で手こずってから、この意味が分かりました。同じ目線で考えるようにしたら、自分も楽だし、新人との関係もよくなりました。
回答をもっと見る
週一で掛け持ちを初めてまだ3回しか出勤していないのですが辞めたいです🥲 慣れるまでの辛抱かなと思いもう少し続けようかとも思ったり、新しく出来たところで、まだ利用者も少ないので辞めるなら今かな?と考えています。 すぐ仕事辞めたよーって方いますか?
辞めたい
わたぼうし
小児科, クリニック
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
日々の業務お疲れ様です。 私は派遣でですが、すぐ辞めた経験があります。精神的な苦痛が強く、このまま続けると本当に病んでしまうと思ったからです。 辞めた後も、慣れるまで続けてみれば経験になったかもしれないと思ったりすることもあったので、何がどう嫌なのかをしっかり考えて言語化して、続けることが自分にとってよくないと思えたら辞めるのはどうでしょうか?でも辞めたいのはご本人しか分からない気持ちなので、しっかり自分と向き合うことが大切だと思います。 何か精神的、身体的にSOSが出てるなら全力で速攻で逃げる必要がありますが、、、 絶対に無理はせず、自分の気持ちを聞いてあげてくださいね。
回答をもっと見る
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
お疲れ様です。 変ではないと思います。聞いてみてもいいのではないでしょうか。 正職員として働きたいんですけど、と言えば教えてもらえないのですかね🤔
回答をもっと見る
看護師3年目で2回転職しました。 今の職場は働き始めて3ヶ月経ちました。 人間関係の良さが決め手で入職したのに5分の4は退職して入れ替わり雰囲気が変わりました。 夜勤も8回も入っていて、なんかこのままで良いのかよく分からなくなってしまいました。 また転職を考えてしまうのは早いでしょうか? ご意見お願いします。
3年目夜勤メンタル
まっちゃ
病棟, 神経内科, 回復期
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
人間関係の良いところに入職されたのですね!私は職場の人間関係で悩むことが多いので、まっちゃさんがその職場をどうやって見つけられたのか教えてほしいです。 3年目で次が3回目の転職となると厳しい意見もあるかもしれません。看護師は求人がたくさんあるので、転職できないということはなさそうですが、、、 転職を繰り返すことが悪いともいいきれないですが、転職をしたい理由やこういう所なら働いてもいいと思う理由をしっかり言語化しておくことが大切なんじゃないかと思いました。
回答をもっと見る
今総合病院の外来で働いていますが、 急性期というプレッシャー、人の多さに疲れ果てました。 1番は急外の手伝いが苦痛で苦痛で… クリニックに転職を考えています。 今の部署は人間関係はいいのでそれを捨てるのは もったいないでしょうか? この先夜勤も希望なく、自分のペースで働きたいです。
ママナース人間関係転職
みかん
内科, 外来, 一般病院
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
コメント失礼します。 急性期はプレッシャーがすごいですよね。 確かに、人間関係のいい部署で働けているのを捨てるのはもったいない気もします。職場の人間関係がいいってそれだけで財産だと思います。 でも、苦痛で苦痛で仕方ない業務があるのなら転職してもいいのではないでしょうか?派遣で求人を探している時に、派遣で数ヶ月業務して、よければ正社員になる方法もあると教えてもらいました。苦痛な業務もそれほどなく、人間関係もよいところに巡り合いたいですよね。
回答をもっと見る
派遣看護師の仕事内容について質問です。 6月いっぱいで大学病院を退職しました。10月に県外に引っ越す予定で、それまでは失業手当をもらおうと思っていましたが、3ヶ月もなにもしないのは不安で派遣看護師をしてみようかなと考えています。 派遣看護師をしている方は部屋見をしたりしているのでしょうか?また休み希望などは通るのでしょうか? 私は看護師4年目ですが他の病院では働いたことないので不安です。 派遣看護師をしている方や経験がある方教えてください。よろしくお願いします。
4年目派遣転職
みゅ
外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
こんにちは。 派遣で働いたことがありますが、初日から部屋持ちをしました。といっても、整形外科メインで落ち着いている方がほぼでした。(整形外科は初めてだったのでその体制に驚きましたが、申し送りで看るポイントなどは教えてくれました) 休み希望については、契約前に派遣会社を通して週3〜4日、土日休み月2回でと伝えてもらっていました。休み希望は気が引けて言いませんでしたし、聞かれませんでしたが、契約を伸ばすタイミングで週4,5勤務に変えたときは 休み希望を月に3日まで書いていいと言われたので、休みたい日があるときは希望を出してました。
回答をもっと見る
2年目の看護師です。 1年目は病棟勤務でしたが、心身共に辛くなり、 病棟の雰囲気にも耐えられなくなり退職。 数ヶ月前に転職して今はクリニックに勤めております。 先日、何気ない会話の中で看護師は 病棟での経験が3年以上ないとっていうよね、 なぜここ(クリニック)にしたの?というように 聞かれました。 その先輩がおっしゃっていることも理解していますし、 全然悪気はなく言われたと思うのですが、私の中で すごくそこが引っかかって、自分の選択は間違っていたのか、やはり病棟に無理してでも行くべきだった、など悩んでしまっています。。 さらにそのクリニックでもまだ数ヶ月しか経ってはいませんが、なかなか先輩方のように上手く業務がこなすことができず、いつも業務を行う中で何かが抜けたりと 自分が情け無いと感じてしまうばかりです。 やはり、2年目ではクリニックではなく、 病棟に行くべきだったのでしょうか、? 今は考えていませんが、今後クリニックから転職するとしたら病棟への転職を視野に入れた方が良いのでしょうか、?
2年目クリニック転職
とろろ
内科, 呼吸器科, その他の科, 病棟
りおせな
内科, 外科, 小児科, 産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 離職中, 透析
6年目看護師です。 わたしは急性期病院の病棟勤務でした。(現在旦那が転勤となり離職中) 1番最初の就職先とても大事ですよね。心身の疲労もあったとのことで、退職されて正解だったと思います。 病棟経験3年以上という言葉はよく耳にします。たしかに技術やアセスメントする上で大切なことかもしれないけど、3年働いててもできない看護師も中にはいるので、そんなことは私は気にしなくていいのではと思います😊 病棟なんていくらでもあるし、またもし病棟に戻りたいと思う気持ちがあれば、転職活動してみたらいかがでしょうか? ただ、病棟で働くことへのブランクがあればあるほど、難しくなる気もしています。
回答をもっと見る
非常勤日勤と夜専派遣のダブルワークしています。 派遣を途中退職させてほしくて苦しんでます。 看護師歴13年目です。 老健勤務していましたが閉鎖のため、色々探してなかなか良い職場が見つからずとりあえずで紹介された老健で先日から派遣として働きました。 夜専として入ったのですが、忙しいかもしれないとは言われていましたが、それなりに想像の範疇かなと思い悩みながらも次の良いところが見つかるまで…と働きに。 いざ行くと、申し送りは過去3日間分を送り、しかもかなり細かく 痰の性状と量、回数 熱の測った回数分報告 尿量、性状、匂い 食事量、水分摂取量 これも3日分 プラスでもちろん処方指示、評価日、補液変更内容、歯科受診の結果、インシデントなども全て3日分 かいつまんで送ろうとするもんならOJTの方から修正される。 紙カルテのため日勤がカルテを探る手間を省くためなのかもしれませんが、90人を40分〜60分かけて送っています。 メモは取りきれず、日勤さんも細かく伝えすぎて、もはやあっちこっちから話を持ち出して申し送りしている印象でした。 あとでカルテを追おうにも整理はつかず、さらに夜勤なのに落ち着く時間がほとんどとれず… まだたった2回ですが、契約は2ヶ月間。(派遣会社が2ヶ月からの採用でした) 私は適応障害の性質がおそらくあり、昔から過度なストレスや不安を感じると吐き気や眩暈、動悸があります。学生の時は眩暈で椅子から崩れ落ちそうになったこともあります。それでも適応障害などよく知らず若さでなんとか乗り越えてきました。病院を受診したこともありません。 もう自分を守れるのは自分しかいない、シングルで子供もいるので、自分が潰れるのだけは避けたい。身体さえあればまた働くことはできる。貯金もある。 と開き直ることにし、派遣会社に諸々内容伝え、辞めさせてほしいと伝えたのですが、当たり前に簡単には辞められないことや面談をしましょうとなりました。 次の3回目でOJTが終わる予定でしたが、老健側からはOJTを延ばしたり、メモの時間を設けるやいろいろ提案があったそうですが、そもそも3日間ルールに順応できないこと、時間を設けてもあとの時間は自分で調整しないといけないことを考えても施設のルールは変えられないんだから私はここでやっていけないと伝えるしかありません。 明日3回目の勤務日になりますが面談だけになるのか、そのまま働かせようとしているのかわかりませんが師長と面談になりました。 私はいっそずっと避けてきた心療内科受診をして、診断があればそれで退職の免罪符になればと思っています。 こんなわがままをしているので、もう同じ派遣業者を頼ろうとは思っていません。派遣登録抹消してもらおうと思っています。派遣自体も極力さけます。 私は間違いすぎているんでしょうか? 道を外れすぎでしょうか? 心療内科を受診したら何か不都合なことがあるかご存知な方はいますでしょうか?
夜勤専従貯金カルテ
ぽちょ
整形外科, ママナース
ちろ
内科, 介護施設
こんにちは。 はじめまして!コメントを失礼いたします。 私も長い間、派遣で働いてきました。 私は間違いではないと思っています。 ご自分の体が大事ですし…辞めるという選択もありだと思います。 ただ、派遣会社は、なかなかOKは出さない場合が多いです。 看護師がいなくて…派遣の私が常勤並みに働いていた、派遣先もありました。 業務が終わらず、残業ばかりで…疲弊し、 継続は困難と伝えても、派遣会社はNGでした。 でも… 急に来なくなる…派遣職員もいました。 行かないという選択肢もありだと思います。 心療内科の件はわかりませんが。 どうぞご自愛くださいますせ…
回答をもっと見る
日勤のリーダー、夜勤の責任者、どちらも責任が凄く重いと感じます。 日勤のリーダーの時は、時間内に終わらせてることはかなり難しく要領よくうまくできないことが多々あります。 うまく仕事を回したり、メンバーたちへの割り振りなどリーダーの時に心がけていることや実践していることがあれば教えていただきたいです。
夜勤病棟
はるか
内科, 外科, 消化器内科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 大学病院, 透析
なこちゃ
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 終末期, 派遣
日々の業務お疲れ様です。日勤や夜勤でのリーダー業務は責任を感じますよね。 私が勤務していた病棟では、スタッフが3チームに分かれて患者さんを担当していたため、受け持ち患者さんの割り振りは基本的にはチームのスタッフが担当できるようにしていました。それで人数や重症度に偏りが出る場合には、重症患者さんの経過も分かっており、夜勤などでも振り分けられる可能性が高いため、チームのスタッフにお願いして、それ以外の中等から軽症の患者さんは他のチームのスタッフに振り分けるなどしていました。 また日勤では業務終了の1時間半前くらいにそれぞれ残務を書き出してもらい、リーダーが比較的手の空いているスタッフへ業務を依頼するという形になってからは定時で帰れる日が増えたと思います。これは病棟での業務改善なので、実践するのは難しいかもしれません。 業務改善されるまでは、忙しそうなスタッフには特に積極的に声をかけ、割り振りできそうな業務を教えてもらったり、リーダーをしながらでも自分ができそうな業務を見つけてやったりしていました。何に手を取られるのかはそのスタッフに言ってもらわないと分からない部分も多いので、言いやすい雰囲気を日頃から出しておくことを心がけていました。リーダーの時は時間内に終わらなければ自分の采配のせいだと責めてしまうこともが多かったけど、限度があることを理解すること、できる範囲で自分のできることをやればいいと自分を認めてあげる、許してあげることも大切だと思います。
回答をもっと見る