nurse_qYvmm61TLQ
仕事タイプ
ママナース, 介護施設
職場タイプ
もし病棟や施設など24時間365日営業(?)の職場で、日勤のみ土日祝休みでも正社員になれると言われたら、なりますか?😂 そんな事出来るようになったら、医療福祉成り立たなくなりますかね😂 私の友人はみんな、正社員でいたいけど土日祝休めないし夜勤はきついという子、みんな転職してるし仕事辞めたりパートになってたりもします。 急性期好きだけど正社員でいられないからやめちゃったという子、もったいないなーもっとみんなが続けられる制度ないのかな~とか思いましたが、さすがに無理ですよね😣💦
転職正看護師病棟
はな
ママナース, 介護施設
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
やりたいですねー!でもおっしゃる通りで、成り立たなくなる。とは思います。看護業界は賃金が安いため、シフト勤務が今より倍くらいの賃金になって賃金の選択肢が増えればできるかもですね。その場合、日本の医療費改革が必要となるため、今すぐは難しいでしょうね。
回答をもっと見る
例えばなんですが、働いていて、腰を痛めて、移乗介助や排泄入浴介助などの身体を使う業務に制限ができたとします。 その場合、クビになることが多いんでしょうか?
転職正看護師病棟
はな
ママナース, 介護施設
たか
リーダー, 神経内科, 脳神経外科, SCU
骨折したらリーダー業務と電話番していましたので別の業務を行う事になるのでは無いでしょうか? 点滴であったり配薬であったり身体に負荷のかからない業務もありますし簡単にクビは切られないと思います
回答をもっと見る
ペイハラについてです。 セクハラとか暴言とか暴力とか色々ありますが、本当に身の危険を感じたことありますか? 知り合いは訪問看護をしていて、同じ事務所の方が薬を盛られて暴行されたとか、ニュースではクリニックに放火、医師が銃撃されたりと怖いことたくさんありますよね。 私自身、程度の違いとかないとは思いますが、愚痴を言えばスッキリする程度の暴言やセクハラを受けたことはあります。 ですが今後のキャリアや転職を考えるときに、やはり訪問看護って怖いかなとか、精神科って怖いのかなとか、色々考えてしまいます。
転職ストレス正看護師
はな
ママナース, 介護施設
さな
内科, クリニック
訪問やってます。勿論中には変な利用者さんもいるので、途中解約になったケースもあります。 はなさんが挙げている事件も把握してるので、初めて行く利用者さん家や精神系統は緊張もしますね。ただステーションによっては精神系は必ず二人で訪問したりルールがそれぞれあります。リスクとしては0にはなり得ませんが、そもそもそういう危険性がある人にはケアマネも契約は勧めなかったり、ケースバイケースかと思います。 私自身は特にそういった身の危険は感じたことはなく、比較的快く受け入れてくれる利用者さん家が多いですね。楽しくやってます。病棟で勤務してた時の方が、患者からの暴言暴力は頻繁でした。特に理不尽に怒られて泣かされたり…
回答をもっと見る
たかはし
その他の科, 介護施設
友人の話になってしまいますが、お子さんが1歳、旦那さんが消防士で休みが不規則のため夜勤はできない、オンコールも月の半分以上はできない、お子さんの体調不良時などの呼び出しの対応は全部しなくてはいけない、早番はできない、、となかなかの条件でしたが笑、特養に採用されましたよ! もちろん条件を事前に伝えた上で、です。 やはりその職場によりけりなんでしょうね。😌
回答をもっと見る
看護師の仕事はやりがいとかキャリアとかよりも、生活のためのただの手段って方いませんか? 私がまさにそんな感じで、正直安定して生活できるなら看護師でなくても全然いいです。 だけど今って女性で子持ちで…となると中々他の仕事だとそれが叶わなくて、看護師がやっぱり良いのかなと思ってます。 急性期とか病棟にこだわりもなく、仕事さえなくならなければ良いって感じなんです…なので臨床経験なく介護施設で働いてます。 もちろんやるべきことをしっかりと…は意識してます。ただキャリアアップとかに興味なくて… だけど、急に臨床経験ないことが不安になってきて…もしかして私需要なくなる?仕事なくなる?と😭 やはり一度は病棟経験しておいたほうが仕事なくならないでしょうか…
やりがい転職正看護師
はな
ママナース, 介護施設
さな
内科, クリニック
お疲れさまです、私もまさに生活のための手段として看護師になりました😊! 生活の安定、お金のために仕事しています。 そういう人は以外と多いんじゃないでしょうか。看護学校の時も社会人入学の方は皆そうでしたよ。 確かに急性期行くと、後々どこでも雇ってもらいやすかったり潰しが効きますね。
回答をもっと見る
例えばなんですが、日勤常勤や日勤のみフルタイムパート(土日祝休みなど)などの勤務期間は、臨床経験にならないなどありますか?
パート転職正看護師
はな
ママナース, 介護施設
honoh
ICU, 病棟, リーダー, 大学病院
どのような業務内容かにもよりますが、そんなことはないと思います。日勤だけでも経験はできるはずです。夜勤の業務内容を把握できていたら1日の患者様の流れがわかるのでなお良いのかとも思います。
回答をもっと見る
郷に入れば郷に従えと言いますが、、、 職場のやり方で結構グレーだな〜とかこれは黒でしょ…とか思うことあった方ありませんか?
転職ストレス正看護師
はな
ママナース, 介護施設
もも
病棟, リーダー, 慢性期
たくさんありました! グレーというか、完全アウトだなと思っても従うしかないことたくさんありますよね😭
回答をもっと見る
みかさ
介護施設
それをわかった上で採用してくれたなら大丈夫だと思いますよ 療養型でしたが数年に一度はそんなかたが入ってきてました 部長クラスから配属先の師長へと説明されていればプリセプターなどつけて 穏やかなフロアに配属させるようになっていました 未経験とかは関係なくいじめる人間はいるので気にしないで下さいね 未経験や経験が浅いかた 新人の准看をよく採用する施設にいたのですが何にも気にしたことはありません
回答をもっと見る
看護師としてというより、人として…なのかもしれません。 元々救命とかに全く興味がなくて、終末期とか緩和ケアとかに興味がありました。 どんなに医療の力が進んでも、助けられない人はたくさんいて… そんな時に、それでも本人が生まれてきてよかったなとか、家族が生まれてきてくれてよかったなとか、そういうふうに思える最期を迎えられるような支援がしたいなと思っていました。 ですがやはり看護の花形は急性期や救命ですよね。 自分自身に価値があるのか…すごく悩みます。
終末期家族急性期
はな
ママナース, 介護施設
おかん
ママナース, 介護施設
こんにちは! その人の性格や考え方によるのではないでしょうか。 私は急性期をやってみて全然合わなくて、介護分野ばかりで仕事していますが、探せばいろいろありますよ。 はなさんはきっと、人としても看護師としても情の厚い方なんではないでしょうか。 なので、ご自身にあった働き方、場所を見つけて花を咲かせてください😊
回答をもっと見る
外来やオペ室、施設など、所謂病院の病棟以外での経験は臨床経験にはならないでしょうか? 病棟でも、急性期病棟でなく回復期や慢性期であれば臨床経験になりませんか?
慢性期オペ室急性期
はな
ママナース, 介護施設
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
なりますなります
回答をもっと見る
私自身のことになります。 今妊娠中です。万が一に備えて、意識不明になったときなどの治療の方針について書面に残しておこうと思っています。 正直、そこまで自分の命には執着がなくて… 家族に迷惑がかかるようなら(自立した生活が送ることが難しい状況になるなら)延命してほしくないという気持ちが強いです。 ここで、やはり出産時というのは急にトラブルがやってくるものだと思うのですが(ゆるやかに進行していく疾患と違って)、例えば出血多量で生死を彷徨ってる→延命希望しないと聞いてるから治療しない、というのはあり得ませんよね?救命と延命ってまた別ですよね? ですが、救命してもらって、後遺症残って家族に迷惑かけるくらいなら…という気持ちや、意識が戻らないような状態で何年も…となるくらいなら助けてもらわないほうが自分としては良いなと思ってます。 なんて書けば良いんでしょう…
家族妊娠子ども
はな
ママナース, 介護施設
まるこ
大学病院, 終末期
そのまま書いたらいいと思います。 後遺症なく助けるつもりで、後遺症が残ってしまう場合もあると思います。 そして、周りの人(家族)も同じ気持ちとは限りません。
回答をもっと見る
業務が押して決まった休憩時間が取れないって違法ですし、サービス残業とか色々違法なことしてる病院、病棟多いと思うんですが、皆さんは労基にかけあったりとかしてますか? しない理由も教えてください!
休憩残業メンタル
はな
ママナース, 介護施設
kani
外科, 大学病院
労基へ相談したことあります。 誰が相談したかわからないので、サービス残業などは記録しておいて相談するといいです。 何年も前にやはりサービス残業が問題になりあちこちの病院で労基がチェックしてくれて、後に残業代が支払いされたことがあります。
回答をもっと見る
お局さんって独身多いですか? 偏見すみません💦 意外と本当にヤバい人は既婚子持ちだったりもしません?
お局ストレス正看護師
はな
ママナース, 介護施設
さな
内科, クリニック
個人的に既婚未婚関係ないと思います!子持ちでも変な人は変な人でした!笑🤣
回答をもっと見る
DNARの同意を取っている方に対しても、例外的にこういう場合は積極的な治療をするなどのマニュアルがあったりしますか? 私の働いているところはなくて、これからしっかり作っていかないといけないのではとなっています。 例えばなんですが、DNARの方でも、病院や施設に不審者が侵入して危害を加えられた場合、心肺蘇生を含む治療を実施するとか、医療スタッフ側の処方や投薬ミスで状態が悪化した場合は心肺蘇生を実施するなどです。 同意書の内容にも盛り込んだりしないと、何かあったときにやはりトラブルになるのではという懸念もあります。 ですが一般的にどういう決まりになってるんだろうと気になっています。
正看護師病院病棟
はな
ママナース, 介護施設
ウルトラマン
その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 看護多機能, 助産師
例えばにあげた例は救命しなくてはいけないと思います。 当院も作成途中です。 DNARだからと言って治療しないわけではないと思います。
回答をもっと見る
看護師は家族の体調不良時に落ち着きすぎて?冷静過ぎて?冷たいみたいみたいなことが投稿されてたり(風邪の時に優しくしてくれないとか、微熱だとそれくらいで、と言われるとか、頭痛がしても痛み止め飲んで寝てなと言われるなど)しますが、私は真逆です。 何故か印象深い事例を思い出してしまい、長引く風邪や微熱だと結核じゃないよね…となったり、頭痛がすると言ってた小さい子が脳出血だったとか、そういうことを考えては心配になってしまいます💦 同じような方いませんか?😭
脳出血家族正看護師
はな
ママナース, 介護施設
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 …わかります、つい何かと考えてしまい…病院行ったほうが良くない?みたいに…
回答をもっと見る
今年の4月からデイサービスで看護師をしています。 ふと疑問に思ったのですが、デイサービス利用中にCPAレベルの急変がおこったとき、CPRはどうしてますか?病院だと事前に急変時の対応についてご家族に確認しておくこともありますが、デイサービス利用中の急変時対応についてご家族に確認してますか? それとも、基本フルCPRしながら病院搬送になるのでしょうか? 施設によっても対応は様々だと思いますが、どのようにされてるのか気になったので質問させていただきました。
デイサービス
あい
病棟, リーダー, 一般病院
ホウ
外科, その他の科, 病棟, クリニック, 外来, 脳神経外科, 慢性期
はじめまして。大抵は契約時に家族さんから万が一の急変の時の事についても確認していると思います。誰に連絡するとか、かかりつけ医の連絡先、搬送する時はどの病院を利用するかなど。 私の勤めているデイサービスには一応AEDはありますよ。使用する事は余程ないですけど。 介護なので、医療でやっているような完璧な事は出来ない事も了解とってあるはずです。
回答をもっと見る
子なし20代夫婦です。 私は都市部で生まれ育ち。校区内の子供も多く、ご近所付き合いは薄い環境で育ちました。それなりの友達と近くの公園やショッピングセンターまで自転車で遊びに行き、楽しく生活してこられたと思います。母親はママ友が数人いましたが、私自身は近所にどのような人が住んでいるのかよく知りません。しかし困ったことなどはありませんでした。 一方夫は田舎育ち。ひと学年1クラス。買い物や遊びに行くには大人に車を出してもらわないと出かけられなかったとか。地域の繋がりは強く、すぐ噂も広まる環境です。 私の言い方では悪く見えますが、夫からすれば自分が育ってきた環境。同じような環境で地域の人に見守られながらのびのびと子育てしたいと思っているようです。 私はねっとりした田舎の人付き合いが苦手で、昼間もほとんど人が歩いていない、夜は街灯もなく真っ暗な環境では子どもが可哀想だと思ってしまいますが、そんな環境で夫という人が育ってきたのも事実です。 しかし習い事に行くにも買い物に出るのも親の送迎が必要だと思うと私が育ってきた環境と違いすぎて… 皆様は田舎と都会のどちらの子育てが良いと思いますか? (子どもが18歳頃まで同居すると仮定、子育て支援や両親のサポートなどは関係なしとします)
子ども
はなこ
外科, 病棟
はな
ママナース, 介護施設
都会ですね! 選択肢の多さはやっぱり都会だと思ってます。自宅から通える学校、社会人になってからも初任給も上がらない中一人暮らしをしなくても通える会社がたくさんある、それが一番子どもにとって良いと思ってます! 今は田舎も高齢化してたり、過疎化してたり…もちろんどの程度の田舎かにもよりますが、時代は変わってそんなに見守ってもらえるような感じではない気がしますよ。 私自身が経済的なところに不安があったりするので、下宿無しで良い学校に通える選択肢が多いのは都会と思ってるので…
回答をもっと見る
非常勤日勤と夜専派遣のダブルワークしています。 派遣を途中退職させてほしくて苦しんでます。 看護師歴13年目です。 老健勤務していましたが閉鎖のため、色々探してなかなか良い職場が見つからずとりあえずで紹介された老健で先日から派遣として働きました。 夜専として入ったのですが、忙しいかもしれないとは言われていましたが、それなりに想像の範疇かなと思い悩みながらも次の良いところが見つかるまで…と働きに。 いざ行くと、申し送りは過去3日間分を送り、しかもかなり細かく 痰の性状と量、回数 熱の測った回数分報告 尿量、性状、匂い 食事量、水分摂取量 これも3日分 プラスでもちろん処方指示、評価日、補液変更内容、歯科受診の結果、インシデントなども全て3日分 かいつまんで送ろうとするもんならOJTの方から修正される。 紙カルテのため日勤がカルテを探る手間を省くためなのかもしれませんが、90人を40分〜60分かけて送っています。 メモは取りきれず、日勤さんも細かく伝えすぎて、もはやあっちこっちから話を持ち出して申し送りしている印象でした。 あとでカルテを追おうにも整理はつかず、さらに夜勤なのに落ち着く時間がほとんどとれず… まだたった2回ですが、契約は2ヶ月間。(派遣会社が2ヶ月からの採用でした) 私は適応障害の性質がおそらくあり、昔から過度なストレスや不安を感じると吐き気や眩暈、動悸があります。学生の時は眩暈で椅子から崩れ落ちそうになったこともあります。それでも適応障害などよく知らず若さでなんとか乗り越えてきました。病院を受診したこともありません。 もう自分を守れるのは自分しかいない、シングルで子供もいるので、自分が潰れるのだけは避けたい。身体さえあればまた働くことはできる。貯金もある。 と開き直ることにし、派遣会社に諸々内容伝え、辞めさせてほしいと伝えたのですが、当たり前に簡単には辞められないことや面談をしましょうとなりました。 次の3回目でOJTが終わる予定でしたが、老健側からはOJTを延ばしたり、メモの時間を設けるやいろいろ提案があったそうですが、そもそも3日間ルールに順応できないこと、時間を設けてもあとの時間は自分で調整しないといけないことを考えても施設のルールは変えられないんだから私はここでやっていけないと伝えるしかありません。 明日3回目の勤務日になりますが面談だけになるのか、そのまま働かせようとしているのかわかりませんが師長と面談になりました。 私はいっそずっと避けてきた心療内科受診をして、診断があればそれで退職の免罪符になればと思っています。 こんなわがままをしているので、もう同じ派遣業者を頼ろうとは思っていません。派遣登録抹消してもらおうと思っています。派遣自体も極力さけます。 私は間違いすぎているんでしょうか? 道を外れすぎでしょうか? 心療内科を受診したら何か不都合なことがあるかご存知な方はいますでしょうか?
夜勤専従貯金カルテ
ぽちょ
整形外科, ママナース
ちろ
内科, 介護施設
こんにちは。 はじめまして!コメントを失礼いたします。 私も長い間、派遣で働いてきました。 私は間違いではないと思っています。 ご自分の体が大事ですし…辞めるという選択もありだと思います。 ただ、派遣会社は、なかなかOKは出さない場合が多いです。 看護師がいなくて…派遣の私が常勤並みに働いていた、派遣先もありました。 業務が終わらず、残業ばかりで…疲弊し、 継続は困難と伝えても、派遣会社はNGでした。 でも… 急に来なくなる…派遣職員もいました。 行かないという選択肢もありだと思います。 心療内科の件はわかりませんが。 どうぞご自愛くださいますせ…
回答をもっと見る
私は今看護学生1年です。現在、助産師と保健師になるかで迷ってます。助産師として働いてる方、保健師として働いてる方の意見を聞きたいです。
保健師准看護師看護学生
ぴ
学生
梅子
その他の科, 保健師
保健師ですが、助産師になるにしても、進学するのがまず大変ではないかと。学年トップクラスをキープ出来そうですか? また、保健師も助産師も大学院での養成が主流になってきていますので、資格をとれたとしても、希望通りの働き方が出来るとは限りません。 そういう現実を知った上で、自分が興味がある方に進めば良いのではないでしょうか。
回答をもっと見る
先輩看護師に「日本語分かる?」「話聞いてないでしょ」等と言われ嫌気がさします、、 正直もうこの先輩看護師と働きたくなく辞めたくなります。 二年目看護師です。私は要領が悪く、仕事も遅い方です。そのため、とある先輩看護師にいつも馬鹿にされたような言い方をされます。仕事ができない私のせいであることは重々承知しています。ここを辞めたとして次の職場へ行っても、きっと苦手な人はどの職場にもいるし仕方のないことだと思います。。 でももうこの先輩と長年一緒の職場になるなら辞めたいと思ってしまいます。逃げたいです。 このような理由で辞めるのは甘いでしょうか。。
人間関係転職ストレス
もり
新人ナース, 回復期
はな
ママナース, 介護施設
相談できるところはないですか? 人格否定みたいな感じで不快だし傷つきますよね。 普通にハラスメントだと思います。 甘いと思いませんが、明らかに先輩が悪いので私ならどこかにチクって辞めます👍
回答をもっと見る
4月中旬に第一子を出産しました。 育休を1歳の誕生日前までか?2歳の誕生日前までにふるか? 悩んでいます。 ちなみに、公立病院の病棟に転職してすぐ妊娠したため、職場に仲良しの同僚などはいません。 また引っ越しをしたので、職場まで電車で1時間かかります。 みなさん、育休はどれぐらい取りましたか? お金の問題もあると思いますが😅
育休ママナース急性期
なな
新人ナース, 一般病院, オペ室
はな
ママナース, 介護施設
保育園の問題もありましたが、1歳の4月から復帰でした。 1歳になるまでで育休申請→保育園保留→育休延長でした。 2人目考えてる場合は、時短とかにしちゃうと次の育休給付金減るのでその辺考えてる子が多かったです。連続育休にしたり…
回答をもっと見る
まる
内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 離職中, 慢性期, 終末期, 検診・健診
真菌=カビ 白癬菌=カビの一種 石鹸での洗浄が不可な理由はわからずすみません🙇♀️
回答をもっと見る