適応障害の方いらっしゃいますか

🍑

その他の科, 新人ナース

適応障害でただ今休職中なのですが、この先退職して環境を変えようか、今の職場に復帰して頑張るか迷っております。 ただ、今年の4月から看護師になったばかりなので、今退職し、次の職場の面接の時に適応障害のはなしをすると、“新人で何も出来ないのに、適応障害なのか”と思われ、雇ってくれる職場は無いのでは、、、と思ってしまい、一生無職なんじゃないか、、と退職をするのが怖いです。 ですが自分の中では今の職場を退職したいと考えております。 せっかくとった資格なので、一看護師としては働きたいです。 焦らず、なるべく自分のペースで業務ができる職場が希望なのですが、看護師でそのような職場はほぼ無いと思ってます💦 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか、、、

2024/09/10

15件の回答

回答する

お疲れ様です。 私も適応障害になりお休みをしたことがあります。 休みになるとなにをしていいのか、このままここに残り続ける意味はあるのかと悩みました... ここにいても自分は成長していけるのか、またここに戻りたいかと考えた結果、資格あるし転職してまた新しいところで頑張ろうと思い私は転職をしました。 まだ新人さんということですが、自分に合う合わないは入ってみないとわからないので、大きい病院であれば異動を考えてもいいのなと思います。

2024/09/10

質問主

コメントありがとうございました🙇‍♀️退職を選択し、現在は就職活動中です。 転職する際、面接の時は“適応障害”であることをお話されましたか、、?

2024/09/25

こんにちは。私がよくアドバイスさせていただいてるのが、社会復帰で職場選びに失敗したくないなら「紹介派遣」がおすすめです。 メリットは期限付き派遣なので職場体験的に働き、合うと思えば就職出来る。合わなければまた次の場所へ行ける。 派遣のため、履歴書に傷がつく事なく色んな職場に行ける。 残業ほぼ無し。 エージェントに職場であった事など相談が常に出来て、雇い主に対応してくれるので心強い。 デメリットは、高額時給だったりする分、雇う側が正社員になってくれと打診してくる、 まとまった連休が取りづらい事がある。 人員不足で忙しい所もある。これはそこそこで差がある。 復帰で不安ある中、履歴書に傷がつかない働き方のスタートとしておススメです。 派遣会社もピンキリで悪い会社もあるので、複数登録してみるのが良いかも。 それらはご自身で調べてみると良いと思います😊✨ 今は、動かなきゃって不安と焦りがあると思いますが、いきなり看護じゃなくてもリハビリ的に違う職種のバイトしてみるでも良いと思います。 まずは、焦らずゆっくりする事。日頃出来なかった事に時間を使う事が回復への道です。 心のカウンセリングを定期的に受けて、毒吐きの出来る環境整えておくと自分の考え方の癖なども振り返ることができるのでお勧めです。 長文すみません。 お大事にしてくださいね♪

2024/09/11

こんにちはꕤ︎︎·͜· 毎日の業務お疲れ様です😊 私も新人の頃適応障害の診断がつきました。 勤務して2ヶ月目。 私は元々介護士だったので社会人経験があって そこから看護師になりました。 働き始めた場所の雰囲気が最初から違和感しかなく、その直感が当たり身体症状が出て受診し適応障害の診断。 2ヶ月で辞めて、適応障害のことは隠して新2卒として急性期の病院で働き始めました。 結論は辞めて正解で、忙しかったけど毎日楽しく働くこと出来ました‪ ·͜· 他の科に異動してたら退職金には影響あるんだろうけど、結局は病院の色は同じ。 ロッカーとかでも顔合わせるし、悪い噂みたいなのが独り歩きして結局嫌な思いする。 私は転職の際は、転職サイトを使って事情を全て話して次の転職先を見つけてもらいました𓃟ﻌﻌﻌ❤︎ どちらにせよ、お休みして考える時間は必要かなぁと思います。 1人で考えてたらネガティブになるので 親とか友達、繋がってるなら学校の先生に相談するのもありかと思います😊 まずは半年頑張った自分を褒めてあげましょう🧸ゆっくり休んで。心が落ち着く時って必ず訪れるから、その時になったら今後の仕事のこと考えましょう🐻‍❄️𓈒 𓂂𓏸

2024/09/11

毎日お疲れさまです!わたしも適応障害です。 看護師6年目で外科、消化器内科で 働いていました。3ヶ月休職して 復帰しないで退職しました。 4月から新しい病院で働きましたが 新人いじめがひどくて 新人さんが受け持ってる患者さんの 点滴早めたりなどのいじめがあり その環境にいるのが嫌で 2ヶ月で退職しました。 新人さんの指導もして プライベートでも病院から電話きて 勤務変更ばかりの電話で 忙しい毎日過ごしていたら ある日息が苦しくなって いろんな病院受診しても異常なし。 気持ちのコントロールもできず 心療内科受診して適応障害と いわれました。 とても辛いですよね。気持ちわかります。せっかくとった資格無駄にしたくないですよね。 わたしは前の病院やめてよかったと 思っています。 環境って人を良くも悪くもするから。 自分の直感信じてもいいと思います。 看護師でも働き方が色々と あると思うので、自分の体調を1番に 焦らずに考えてみてはどうでしょう? 適応障害になってから初めてわたしは 健康で働くことの難しさを実感しました。看護師は自分より人を優先しがちですよね。でも健康じゃないと患者さんをみてあげることができない。 わたしも今、転職活動中です🙂 焦る時もあるけど、再発しないように 自分の体を1番に働ける場所を 探しています! あまり自分を責めないでくださいね。

2024/09/11

回答をもっと見る


「休職」のお悩み相談

キャリア・転職

小児科のクリニックに面接に行ってきました… 駅の近くですし、少々遠いですが採用されたらいいなと。 スタッフは4名ほどみたいです

中途休職面接

名無し

内科, 消化器内科, リハビリ科, 病棟, 検診・健診

42024/08/01

ぽぽぽ

その他の科, 介護施設

小児科いいなと思います! 無事、採用されますように😌✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

また、あるかたは…どんな風にしたのでしょう? 私は一度辞めたら戻らない事ばかりでした。 でも今度は戻りたいかもしれません

離職復職休職

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/10/25

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

しれっと戻りました。数ヶ月はなんとなく気まずかったけど、その後は馴染んだと思ってます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

適応障害で休職中です。 主治医から予定の休職期間内で復職できそうにないと 判断され、職場からも予定期間で復職できない場合は 退職とするという通知がきてたこともあり、数日前に 看護部長との面談で時短や部署異動を提案されましたが復職できないため退職の意向を伝えました。 すると、産業医(院長)との面談をするように言われたのですが、主治医が復職不可能と判断していても産業医が復職許可することはありますか? もう辞めたいのにあんまり体の状況を話したくもなくて...この前の部長との面談の日も動悸がすごくて、職員に合わないかとても怖かったのでまた行くと思うととても不安です😭

復職休職異動

42024/10/28

しんべえ

内科, 呼吸器科, 病棟

私も適応障害になりました。 産業医はあくまでも色々良いように復帰を向けて話すイメージがあります。 適応障害が進むと、うつ病になり、元の自分に戻るのにものすごい時間を要します。 適応障害は環境の変化により、発症するため、環境を変えることが1番大事で、 体が反応しているということは、限界に近づいていると思います。 周りではなく、自分を1番に大切にして下さい。

回答をもっと見る

👑看護・お仕事 殿堂入りお悩み相談

看護・お仕事
👑殿堂入り

ただふと思った素朴な質問です。 自費購入するナースシューズ(職場で使用してる靴)っていくらくらいのものをどのくらいの期間使用していますか? わたしの職場の指定は「白のスニーカー」。 すぐに汚くなるので1,500円は絶対に超えたくない思いがあり笑、商店街の靴屋さんやネットで安く見つけた時に買って半年〜1年未満で交換しています。 職場の人が「ナースシューズに3000円以上は出せない」って言ってて、わたしの倍額は出せるのか!とびっくりしたので、世の皆さんはどうなのかなと…🤔

シューズナースシューズ

one

呼吸器科, その他の科, 病棟, 老健施設, 神経内科, 一般病院

342021/09/24

M

プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院

おつかれさまです!私は1足3000円くらいのものをサイト買ってます。oneさんと同じく半年〜1年いかないくらい履いてます。毎回2足買って交互に履いて…というのをルーティンにしてます。1500円で買えるのなら私も絶対そっちにしてると思うので良い買い物されてて羨ましいです!(笑)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

やらかしました。。 今日はじめての創処置をしました。 物品で滅菌の鑷子やハサミを使ったのですが、 ゴミと一緒に、ノリで鑷子達を捨てました。。 患者に使用した物品は使い捨て、という認識が頭の中にあって…。 プリセプターに 「普通鑷子捨てる!?明らかに使い捨てて良いような安物じゃないよね?」 「そんなミスした新人、あなたが初めてだよ」 と言われました。。 たしかに、よくよく考えてみれば 手術室で使った物品も全部滅菌して使いまわすし、 滅菌の種類とかも学校で習ったはずなのに なんで頭回らなかったんだろう😭 市長さんは、 患者さんに迷惑かけたわけじゃないから大丈夫、 と慰めてくれましたが、、 自分が情けなくて情けなくて😭 明日からの勤務が怖い笑 こんなバカな私をせめて笑い飛ばしてください笑

外科1年目新人

なな

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 新人ナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

192020/06/19

ムーさん

その他の科, 離職中

えー。私も捨てたことありますよ。 私はクーパー ハザードボックス閉めてたのをこじ開けるはめに。 これは私じゃないけど、患者さんのガラケーを洗濯ものと一緒に出しちゃったり。(これは問題か💦)

回答をもっと見る

看護・お仕事
👑殿堂入り

PNSとそうじゃ無いのを両方知っている方に質問です。ぶっちゃけ、どっちがいいですか? 私の病院は3年前からPNSを導入して、一部の病棟はその後、PNSを廃止しました。 私は、そのPNSを廃止した病棟からまだPNSをやっている病棟に9月に異動してきました。 ぶっちゃけ、新人のレベルにかなりの差が出ているなぁと感じざるを得ませんでした。 色々な病棟に入院したことのある患者さんも、「(私が異動する前の病棟の方が)新人が患者から見てもよく動けてたよ」と言っていました。 現病棟はPNSだけれども、結局は忙しくて、新人の面倒を見てられず、清潔ケアや単純に点滴を繋げてくるなど、簡単な仕事しか新人にさせていませんでした。PNSを廃止した病棟では、イベントは必ずと言っていいほど新人に担当させて、指導者やリーダーが責任持って指導することで、新人ができることがどんどん増えていったと思っています。 現在の病棟はスタッフの人数が少ないので、1ペアで患者14人とか受け持つことも当たり前な感じです。 朝の情報収集にも時間がかかり、結果、患者のことがわからないという状況になります。新人も放置されるのなら、PNSの意味があるのか疑問です。 先日も、入職して10ヶ月経つけど造影MRIの検査出しをした事がなく、やり方がわからない新人さんが、先輩に「今までやったことないの!?もう10ヶ月なんだから、未経験なことは自分から積極的に言って!」と言われていて、そんな無茶な…と思いました。 新人さんが可愛そう、と感じることもある反面、ペアの先輩が何か処置をしているけど、ペアの新人はのんびり記録していて、「(処置を)やったことあるの?無いなら見学したほうがいいんじゃないの?」と声をかけても、「記録終わってないんで」と。。。 早く色々覚えたい!という、意欲があまり感じられず…これはPNS云々よりも、その新人の性格かな?とも思いましたが、ほとんどの新人に当てはまりました。。。時代柄でしょうか?? 私はどちらかといえば、PNSは好きじゃありません。 でもPNSでやれというからには、もっと業務量に見合った、新人を指導しながら業務ができるゆとりが欲しいです。 PNSもそうじゃないのも経験している方は、どちらの方が良いと思いますか?

PNS情報収集記録

るる

内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

82020/01/26

洋之助

その他の科, 一般病院

看護の全体的な方針でPNS導入でしょうけど、職場の性質、性格的なところで合う合わないがあると思いますよ🎵昔は機能的、チーム的、混合的と有りましたが、最初は皆さん右往左往でした。しかしスムーズに業務をこなしてましたよ。勿論、指導する事も😉🆗✨でしたよ🎵どうしてもPNSの導入なら皆さんと意見交換を行うべきと思いますよ🎵それに人手が足りないのは昔から口癖のように言われていますよ🎵人手が足りない分は足りるように業務をこなしている人もいます。意欲的でない新人も昔からいますのでね🎵とどのつまり看護師が自分の仕事への向き合い方になると思いますよ🎵僕は昔の人間なので、昔は良かったよしか言えませんが、今と比べると個人的な動きが多いと思います。昔は患者様、スタッフ全員に目を配れる人が沢山いて新人の指導もしっかりしていましたし、新人さんも答えてくれましたよ🎵今のアナタに出来るでしょうか⁉️物事の良し悪しの批判は簡単です。僕も出来ます。自分で何か解決策があるなら実施してみてはどうでしょうか⁉️そういう事と思いますよ🎵人の命は地球より重いと言った人がいます。ならば1人で抱えるのは到底ムリですね🎵ならば皆で抱えましょうね🎵僕の持論ですけど、頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

経管栄養法について。むかし急性期にココアを投与すると栄養価が高くてその後の栄養状態の改善にとても効果的、とどこかで見ました。実際にやっていた病院、投与したことがある人っていますか?普及しなかったのは何が原因なのでしょうか。

経管栄養正看護師病院

SH2N

内科, 病棟

12024/11/05

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

経管栄養でココアを投与していました。 慢性期の病棟なのですが、採血してなにかの数値が低いと入れてましたね…なんだったか忘れましたが。 実際に数値が上がっていて吃驚したのを覚えています。 ちょっと入れる理由が違いますが、未だにやっているところもあると言うことで。 ちなみに、他にもお腹を壊した患者さんやカロリー調整とかでヤクルトを入れている人もいました。 凄く高齢の先生かつちょっと古めの医療知識の病院だったので、それも関係してるのかな?

回答をもっと見る

看護・お仕事

高齢者の軟膏塗布の際、先輩看護師から「もっと擦り込む感じで塗布してね」と言われます(特にヘパリンクリームなどの保湿剤系)。実際に高齢者の方も「もっと擦り込んで!」と希望される方が多い気がします。 小児科勤務時の軟膏塗布の際は、出来るだけ皮膚に摩擦を与えないように押し付ける感じで塗布していたのですが、これは間違いなのでしょうか? 軟膏塗布時の注意点について、詳しい方に教えていただきたいです。

パート訪問看護先輩

チョコハウス

内科, 訪問看護

12024/11/05

けい

内科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, リーダー, 一般病院

塗布と塗擦の違いでしょうか。 軟膏やクリーム、ステロイドなどは 塗布をし 保湿剤や抗炎症剤などは 塗擦を行います。 ただ塗擦と言っても摩擦によって皮膚トラブルが生まれる可能性があるので 高齢の場合は清潔にして塗擦ではなく塗布をした方がリスクが少ないのかなあとは思いました。 保湿と保護の違いですが、ヘパリンクリームは保湿剤のため先輩のように塗擦であっていると思います。先輩の擦り込むように塗布してねはワード的には違うのかなと感じられますが… またヘパリンクリームなどの保湿剤はセラミドの補充のためその上から保護目的(水分保持)のためワセリンを使用するなど併せて使用した方が効果があるかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院を選ぶときのポイントを教えていただきたいです。転職を考えています。福利厚生が良いところがいいのですが、内容は公開されていないので困っています。内情なども調査して転職していますか?転職コンサルタントなどを活用した方が情報は得やすいのでしょうか。わかる方いたら教えてください。

転職病院

SH2N

内科, 病棟

02024/11/05

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

何事にも正直な上司患者さん想いの上司スタッフを大事にする上司自己犠牲的な上司コミュニケーションが取れる上司その他(コメントで教えてください)

411票・2024/11/12

ご飯、お風呂、寝るだけ~家事、育児に追われている~テレビやスマホをチェック~リラックスタイムを楽しむ♡帰っても仕事です…その他(コメントで教えて下さい)

532票・2024/11/11

よくありますときどきはしますあまりありませんないですその他(コメントで教えて下さい)

560票・2024/11/10

短大や専門学校5年一貫性の看護系高等学校准看から看護師学校養成所4年制大学(国立、私立、公立含む)社会人から看護専門学校など医師会など働きながら…通信教育その他(コメントで教えて下さい)

590票・2024/11/09
©2022 MEDLEY, INC.