同じような質問がありますが質問させてください(>_<)彼氏や結婚相手と...

同じような質問がありますが質問させてください(>_<) 彼氏や結婚相手とはどこで出会いましたか? 私は30代前半で数年前まで彼氏はいましたが今は出会いすらありません。 言い方は悪いですが、独身で30代なんて職場では便利な存在ですよね… 委員会やプリセプターなどたくさんの役割を与えられて爆発寸前です… 若い子たちは結婚したり妊娠して退職、育児時間で働いていて本当に羨ましいです。 結婚に逃げたいという気持ちが正直なところあります… そんな気持ちで結婚相手を探したり結婚するのは最低だとわかってますが、周りの友達も結婚して子供を産んで幸せそうで…それを見てると私何してるんだろうって思ってしまいます… 長文になってしまいすみません。 もしよろしければ回答よろしくお願いします!!

03/27

19件の回答

回答する

回答をもっと見る


「出会い」のお悩み相談

雑談・つぶやき

今時珍しいと思うのですが、彼氏ができた事がありません。 マッチングアプリをやっているのですがアムウェイの勧誘だったりメッセージが続かなかったりしてマッチングしても続きません。 職場が産科なので出会いは皆無。 異性とご飯に行ったこともないし、そんなに自分には魅力がないんだ、女性としての価値がないんだと思ったら、悲しくなってきました。

出会い彼氏

leona

産科・婦人科, 一般病院, 助産師

111/06

うみ

内科, 病棟, 一般病院, 終末期

マッチングアプリではなくて、お互い直接話さなくてはいけない状況になる街コンとかどうですか?友人がそれで上手くいってましたよ☺️異性とのコミュニケーションの練習にもなると思います。 あとは知り合いに紹介してもらうのが信用性ある人と出会えるかな〜と思います

回答をもっと見る

恋愛・結婚

看護師同士のご夫婦さんいらっしゃいますか? 出会いは学校?職場?その他? 看護師同士で良かったなぁーと思うこともあれば教えて下さい!

出会い正看護師

はる

内科, 訪問看護

202/24

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。私の主人はリハビリですが職場で出会って結婚しました。同病院に看護師同士の夫婦が数組います。収入面は安定していて、休暇も融通がきくので休みを合わせることが出来るのがいいと言っていました。 ただ、家に帰っても仕事の話しで疲れるとか、子どもがいると夜勤が組みにくいから時短終了後の勤続を悩んでいるとか、職場で会った時気まずいとか、色々思うことはあるようです。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

彼氏欲しいというか婚活したいです。 皆さんどこで出会いましたか? マッチングアプリとかでオススメありますか?

出会い彼氏

さな

内科, クリニック

806/02

ゆう

急性期, CCU, 一般病院

withでPTと出会いました!

回答をもっと見る

👑恋愛・結婚 殿堂入りお悩み相談

恋愛・結婚
👑殿堂入り

皆さんの彼氏、もしくは旦那さんの職業教えていただきたいです(^^) もしよろしければどこで出会ったとかも聞きたいです🤤

旦那彼氏

りんご

学生

4205/06

uuua

外科, オペ室

学生の頃からずっと付き合ってる医学生の彼氏がいます😌

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

彼氏さん旦那さまとの出会いはどこででしたか??出会いがなくて困ってます😭😭😭

出会い旦那彼氏

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

8512/21

ぽむ

その他の科, 保育園・学校, 派遣

街コンで出会いました! MRさんです

回答をもっと見る

恋愛・結婚
👑殿堂入り

妊娠中つわりが酷くても皆さん普通に働いているのでしょうか?師長さんに「つわりは病気じゃないからね。親になるのはそう簡単じゃないのよ。みんな辛いのを乗り越えてるんだから。家で寝てると病人になっちゃうから働いてた方がいいでしょ」と言われました。体調的に本当にしんどいです。患者の心配している余裕がなく、急変したらと不安です。結構ナイーブになっているのかすぐ涙が出ます。妊娠初期はみんなこんな感じで何も言わずに乗り越えているのでしょうか?自分が甘いだけなんですか。

休職急変妊娠

匿名希望

外科, ママナース, 離職中

3012/08

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

つわりは病名ついて妊娠悪阻。病気です。 休んで良いですよ😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

看護師として働く方法はいろいろあると思います。病院やクリニックの看護師、訪問看護師、産業看護師などなどありますが、看護師資格を活かした面白い働き方(リモートなど)ありましたら教えてください!経験者でも未経験者でも大丈夫です。

訪問看護クリニック転職

セルラ伊藤

循環器科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, リーダー, 大学病院

614日前

yvvvvv

内科, 循環器科, 精神科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

こんにちわ。 看護師の経験を活かした在宅ワーク業界が私の中で気になっています。 看護師といえば現場!というイメージがありましたがそれ以外でも活躍できる場がありそうです。医療ライターなどがその一環かなと思います。 まだ、調べている段階ではありますが現場に行かなくても看護師資格が使えるのであればとてもいいなと思っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は循環器病棟で働いています。 ACLSやBLSの実施経験はありますか? まだ急変に当たった事がなくイメージがピンとこないです。 現場で役立った場面があれば教えてください。

急変正看護師病棟

ともみ

循環器科, 病棟

314日前

yonoki

救急科, パパナース

よく院内急変が起こった時に救急の人間は手伝いに行くことがあると思います。基本的には発生時の状況と何か症状が出ていなかったかを教えてほしいと現場では伝えています。そうすることでACLSを理解しているチームでは発見してくれた看護師さんの観察をすごく大切にしてくれると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

何年も看護師を続けているとふと思う事があります。 日常的な看護業務の中で、特に重要だと感じる業務は何ですか? これまでに特に大変だったケースや場面はありますか?どう対応しましたか?

急性期正看護師病院

ともみ

循環器科, 病棟

614日前

yonoki

救急科, パパナース

やはり人間関係ではないでしょうか?しかもそれは同職者に対しての。専門職でありながらその機能がなかなか確立できていない。さらにはカーストのような医療業界の体制。患者を看るよりも大変なことだらけですよね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

皆、挨拶してくれます😊います💦→しつこく挨拶するいます💦→挨拶は1回だけで終了います💦→深く考えませんいます💦→自分から挨拶しませんその他(コメントで教えて下さい)

460票・7日前

得意です😊任せて下さい🙋苦手です💦いつも汗だくです🚫弾性ストッキングは扱ってません👣どちらでもありません🤔その他(コメントで教えて下さい)

484票・8日前

多々しているたまにしているサービス残業はしないサービス残業が発生したことが無いその他(コメントで教えてください)

559票・9日前

虐待を内部告発したことがある内部告発した人を知っている内部告発をしたことはないその他(コメントで教えてください)

571票・10日前