訪問看護ステーション勤務で、学生さんの実習担当をしています。コロナ禍で...

まさこ

その他の科, 訪問看護

訪問看護ステーション勤務で、学生さんの実習担当をしています。コロナ禍で、学生さんにどこまで実習で関わってもらっていますか? 私の事業所は、見学のみとさせていただいていますが、先生からはバイタルだけでもはからせてもらえませんか?ケアを手伝うのもダメですか?と、たまに交渉されます。 訪問看護だけでなく病院実習でもコロナ禍の看護学生さんの受け入れ状況について、色々な取り組みが知りたいです。

2021/05/18

2件の回答

回答する

はじめまして。バイタルは指導者見守りのもと実施してます。ケアは時と場合によりますが、患者さんから了承が得られてかつ安全に実施出来そうであれば介入してもらうことがありますね。

2021/05/18

質問主

回答ありがとうございます。バイタル測定を実施しているんですね!コロナ禍で患者さんによっては初対面の学生さんに触れられるのも不安ということで、見学のみでお願いしていました。はやくコロナが収束することをねがってやみません。

2021/05/18

回答をもっと見る


「バイタル」のお悩み相談

看護・お仕事

イレウスを何度か繰り返されている人で、胆汁様の嘔吐がガーグルベースン半量弱3回ほどみられていた人の対応として、バイタルに異常所見なく本人のレベル、反応もしっかりしていた場合勿論医師の指示ありきですが、イレウスを起こしてる場合、急を要する際どのようなことが引き起こされるリスクがあるのでしょうか? もし仮に穿孔など起きていた場合は、どのような症状がみられるのでしょうか?

嘔吐バイタル

ちぇる

老健施設

32024/10/17

あんだい

介護施設

イレウス(腸閉塞)を繰り返している人に胆汁様の嘔吐が見られる場合、急を要するリスクとして以下の点が挙げられます: 1. 脱水や電解質異常:頻回の嘔吐により、体内の水分や電解質が失われることで、脱水症状や電解質バランスの乱れが生じる可能性があります。これにより、血圧の低下、意識障害、不整脈などが起こるリスクが高まります。 2. 腸管の壊死:腸閉塞が長期間放置されると、血流が遮断され腸管が壊死することがあります。これにより、腹痛の増強や、全身状態の悪化(発熱、ショック状態など)が起こる可能性があります。 3. 腸穿孔:腸管の圧力が増加すると、腸壁が破れ(穿孔)、内容物が腹腔内に漏れ出すことがあります。腸穿孔が起こった場合には、急激な腹痛、発熱、腹部の膨張や硬直(板状硬)などの症状が見られることが一般的です。また、腹膜炎を引き起こし、全身の感染症(敗血症)に進展する可能性もあります。 穿孔の可能性を示唆する症状 • 突然の強い腹痛 • 体温上昇や発熱 • 腹部の硬直(板状硬腹) • 血圧低下や脈拍増加(ショック症状) • 呼吸困難感 これらの症状が出現した場合、緊急手術を含む即時の医療介入が必要となることが多いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんならどうまわりますか? 受け持ち16人 3部屋ほぼ経管栄養で、cv コロナ部屋は、胃瘻、cvがほとんどですが、シリンジポンプで状態悪く延命アリの方がいます。もちろんオムツなどは担当がします。 感染なら後の方が、金を持ち込まない面では、いいと考えられますが、急変などにバイタル上早く気づくには、先の方がいいような気がして迷ってます

バイタル受け持ち正看護師

ぽんず

病棟, 一般病院

22024/04/11

きなこ

派遣

私は状態が悪い患者さんを優先します。確かに感染者は最後に周りますが、今回の場合、状態が悪く延命希望なので...。また、シリンジポンプという重要な点滴も投与しているため、刺入部漏れがないか確認したいです。 優先順位は難しいですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

こんにちは、精神科ナースです。 ドクターについてのご相談なのですが、先日痙攣発作で車椅子からずり落ち、後頭部を打撲した患者さんがいるのですが、腫脹や出血(すぐに止血)があるのにもかかわらず、検査はしないで様子観察をという指示を出されました。 確かに嘔吐なんかはなくバイタルも問題なかったのですが、ちらっと見てそんなかんじだったので、すごく不安な気持ちになりました。 私としては検査指示を出してほしかったのですが… 皆さんはそういう場合どうされますか?

嘔吐ドクターバイタル

けい

精神科, リーダー

52023/06/05

チョコちゃん

内科, リハビリ科, 離職中

分かります。 患者さんの様子に変化なくバイタルも安定してるから‥とすぐには検査しないって事ありますね。検査指示なくてモヤモヤですが、慢性硬膜下血腫の可能性もあるので、一応1ヶ月程度は患者さんの様子に変化がないか引き続き注意して観察、記録しておいた方がいいですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

転職してから半年ちょっとでインシ4件……つら

メンタル転職正看護師

りん🤓

内科, 循環器科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院

12024/11/11

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

こんにちわ! コメント失礼します。 インシデント、、辛いですよね💦 環境が変わったりやり方が変わると今までできていたことがうまくいかなかったりしますよね😢 あまり、気を落とさないでくださいね。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師は給料がいいというイメージがありますが、国家資格+責任が重い+いろんな危険が伴う割には低いと思います。子供を産んでからパートで働いていましたが、時給は1400円前後です。最近、働いていたところは訪問看護1200円…。関東圏です。皆さんの住んでいるところ働いているところは、どれぐらいの時給または給料ですか?日勤常勤でも20万程度でした。

パート給料訪問看護

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

72024/11/11

ちよこ

産科・婦人科, クリニック, 外来, 助産師

こんにちは 関西に住んでいます 県庁所在地なので比較的都会かと思いますが、おおよそ時給で1500-1600円です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

老健で勤務中なのですが、バルンを交換する際に30分程度クランプしてから交換する風習のようです。 私は以前勤務していた病院ではその様なことはしていなかったのですが、膀胱内に尿を溜めておいた方が挿入時にすぐに尿が出てくるからわかりやすいとのこと、、。 他にもされている方いますか?

看護技術介護施設施設

いるか

介護施設, 慢性期, 終末期

32024/11/11

まなママ

その他の科, 離職中

いるかさん、はじめまして❗️ 看護師歴30年のまなママと申します。 泌尿器科勤務歴もありますが、バルン交換前に、クランプしたことはありません。 昔は、抜去前に尿意を感じるか確認するために、膀胱訓練と称して、抜去前にクランプして膀胱に尿を溜める訓練をしてから、抜去していました。 しかし、クランプすることで、逆行性感染のリスクがあるので、その手技もやらなくなりました。 ですから、交換前にクランプするのは、まったく意味のないことですし、逆に、感染リスクがあってやめたほうが良いと思います。 完全に、昔ながらの風習なんですね。 クランプしなくても、交換したら尿の流出は確認出来ますから大丈夫です。 悪しき風習は、断ち切りましょう!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

大事に全部保存数年分は保存1年分保存デジタルなのでいつでも見れるすぐに処分するその他(コメントで教えてください)

415票・2024/11/18

定期検診しています🙋定期検診はしていません🚫その他(コメントで教えてください)

522票・2024/11/17

なったことがある実際に精神病を患った常に元気その他(コメントで教えてください)

594票・2024/11/16

毎日履いていますたまに履きます履いていません私生活では履きます♡その他(コメントで教えて下さい)

590票・2024/11/15
©2022 MEDLEY, INC.