毎日のようにコロナ患者さんが亡くなっていく若い人が重症化するこの現場を...

いちか

外科, 急性期, ママナース, 病棟

毎日のようにコロナ患者さんが亡くなっていく 若い人が重症化する この現場を分かってない人が多すぎる コロナは嘘とか叫んでマスクしない人達 お酒を売れなくなることに不満を言うお店の人 オリンピック絶対やるべきと言うコメンテーター 一回防護服着てコロナ患者の対応してみたらいい 亡くなった方を真っ黒な納体袋に入れてみたらいい 毎日大勢来るPCR検査の対応したらいい 本当に本当に他人事じゃないこと分かってほしい コロナになっても若いし持病ないからそこまで重症にならないと思ってると、痛い目みる もっとテレビで訴えていほしい

    2021/04/24

    10件の回答

    回答する

    すごいわかります! 医療者だけがこの1年間ずっとピリピリしてて、形だけの緊急事態宣言に不満しかありません。 やるなら徹底的にやってほしい…

    2021/04/24

    質問主

    まだまだコロナを軽く考えている人が多いのが不思議です 今の状況だと本当に医療崩壊なので本当に徹底的にやらないと大変なことになりそうです 実際大阪はすでに崩壊してしまってますが、、、

    2021/04/24

    保健所でコロナ対応しています。 最近変異株の感染者が増え、年齢層も若い人やまだ10歳にも満たない子どもの感染者が本当に増えています。 子どもの場合は家庭内感染が多いのですが、ある程度の年齢の人(特に男性)の疫学調査をしていると、ファミレスやスナック行ったとかガールズバー行ったとかで… まだ若い人はそれなりに調査に協力的な人が多いのですが、年齢の高い男性(高齢者や会社の役員をされている人など)は、電話しても出ないし、逆ギレ(こちらは決して怒っている訳ではないのですが…)というか、太々しい人が多くて… プライドがとにかく高いので、対応に苦慮します。80代のおじいさんに4時間怒鳴られた保健師さんもいたとか… 濃厚接触者を追跡し、感染拡大を防ぐためにも協力願いたいのですが、後から「カラオケ行った」とか「スナック行った」とか言ってきて、そこから行動調査やり直しなのです。 バツが悪いのは分かりますが、もはや自己責任ですし、国の法律のもとで行なっている…という事をもっと理解して欲しいです。 何で社会がこんなに騒いでいるか… わからないのかしら…

    2021/04/24

    そうですよね。 親だったり、子どもだったり、家族の中で1人感染者が出てしまうと、同居家族はみな濃厚接触者になるので、PCR検査は必須ですし、会社とか子どもの学校とかどうしよう…という不安をよく聞きます。 濃厚接触者となってしまったがために、2週間も学校や幼稚園、保育園に行けず、ひいては外に遊びにも出られない子どもたちを思うと、本当に切ないです。 またまだ妊娠初期の人のコロナ陽性者の調査を担当しましたが、その妊婦さんの今後に一抹の不安を抱えています。 他方でスナックだのカラオケだの…は本当に理解できないです! 本当にイライラしますよね。 あなたは被害者ではなく、むしろ加害者に近いよ…と言ってしまいたいくらいの時もあります。 若い子は正直に話してくれる事が多いのですが、おじさん以上はほとんどダメですね。 自分がコロナになるなんて…という気持ちに寄り添う必要はあるにしても、怒りが出そうな時もあります。 息子さんから感染して亡くなられたおばあさま、お気の毒ですね…😭 コロナによる肺炎は本当に苦しい(肺炎そのものが苦しいですが…)ですので、いたたまれない気持ちです。 緊急事態宣言は私の県は出ていないのですが、多分に東京に足並みを合わせてくるとは思います。 ただ変異株の感染者が猛スピードで増えているので、これからしばらくは病院も保健所も厳しい状況が続くと思います。 ワクチン接種も急いで欲しいのですが、変異株も新たなインド型が出現してきており、もはやいたちごっこになりつつあるので、国がきちんと水際対策をしっかりしないと、一向に終息の目処は立たないと思います。 お互いに体を労りながら、頑張りましょうね!

    2021/04/24

    回答をもっと見る


    「感染症対策」のお悩み相談

    感染症対策

    コロナが5類になってからも感染した患者も職員も陰性確認しています。症状がなくてもなかなか陰性にならず、2週間も出勤出来なった職員もいます。 保健所からも系列の病院からも陰性確認は不要と言われていますが、感染対策委員の看護師長が考えを曲げません… みなさまの職場では陰性確認や出勤の条件はどうなっていますか?

    コロナ

    もも

    病棟, リーダー, 慢性期

    112024/02/01

    ひろちょ。

    内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

    完全当日を含まない10日で出勤可能です。陰性確認はできんでしょう。かかってますから。お互いに気をつけれたらいいです。

    回答をもっと見る

    感染症対策

    コロナ5類になって大分日がたちましたが皆様の職場でコロナ患者さんが出た時どうしてますか??

    コロナ

    おばさん

    離職中, 透析

    32024/01/07

    どん

    ICU, ママナース

    はじめまして。うちはいまだにフルPPE装備です!患者さんの搬送方法などは緩和されましたが、、受け持つ時はいまだに大変ですね。。

    回答をもっと見る

    感染症対策

    コロナ感染対策について教えてください。 今入院患者1名が感染しました。精神科のため個室がなく隔離ができません。他の患者には病室から出ないように言っていますが、なかなか守られません。他の患者からコロナは出ていないのですが拡大防止のために部屋から出ない!という対策をとっています。もちろんトイレも洗面も入浴もしていません。 古い病院のためかなり狭い病室を6名で使っています。 前置きが長くてすいません。ここからが聞きたいことです。 ポータブルトイレを使ってもらっているのですが、一人一台ないため数人で共用しています。ポータブルの中にナイロン袋を被せて紙オムツを敷き使っています。いっぱいなるとワーカーさんが新しくしてくれます。そしてその汚れた汚物をゴミ袋に入れているためそのままゴミに出しています。業者にはコロナ感染のゴミだとは言ってないようです。 ポータブルの共用使用が私的にはどうしても納得できないのですが、トイレの使用は絶対ダメだと病院はいいます。コロナが蔓延したらどうするんや!と言われました。もちろん病棟内で患者がどんどん感染するのはダメですが。トイレもなんか違う気がするのです。 良い方法というか、なにが正解どうすることが良いのか教えていただきたいと思い相談させてもらいました。 まとまりがなく読みづらい文章ですいませんがよろしくお願いします。

    ストレス病院病棟

    もも

    病棟

    32024/01/25

    あやこDX

    救急科, 急性期, ICU, ママナース

    こんにちは。 同室で感染していない患者が、外のトイレを使用することは可能ですか。 感染してない患者は外に出ちゃうんですね。 人道的ではないけど、みなさん6名?を隔離するとか。 うちは最初そうしていました。 数日置きに検体検査して、感染がなければ部屋出してましたが、行く部屋がないんですよね? 感染してる患者さんにマスク着用指示して換気するのが対策だと思います。 個室がなくても大部屋で、満床にしてない部屋に移動するか。 トイレの便器を閉めるとか、便座を消毒する行為はできそうな患者さんたちですか? あとは各勤務で、環境整備したりどうでしょうか。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    新人看護師

    新卒です 国試に落ちてしまい、4月から准看として働きます。 やはり先輩から嫌味など言われますか? また、正看の同期とは待遇が変わってきますか?

    准看護師同期新人

    はち

    学生

    102024/03/25

    あちゃぽん

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

    先輩程度から嫌味は今時ないとおもいますけどね。腐った上司ならあるかもですよ。 待遇とは、お給料ですか?それはもちろん資格が違うからありませんよ。 国家試験、次は頑張ってください。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    医師より点滴の指示で「大体、時間80くらいで」と言われた時にどう計算していいか分からず、何時間くらいか聞いてしまいました…💦 単純なことかと思いますが計算方法について教えてください(><) サイトで調べてみましたが、イマイチ分からず混乱してしまい…計算式等ありましたらよろしくお願いいたします。

    点滴勉強正看護師

    みみ

    内科, 救急科, その他の科, 外来

    32024/03/25

    ajane33355

    内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

    看護師怎麼了

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    血液培養2セットをとる時について。 あまり経験がないので、初歩的なことですみません。 何らかの事情で片方の腕からしか取れない場合、血管2本選択してとると思うのですがどのようにやってますか? 先輩が、片腕から2セット取るなら駆血帯外さないで滅菌手袋1回で一気に2回やっちゃいな〜と話してたのですが、どういったようにやればいいのでしょうか? 駆血したまま採血して抜針したら出血しますよね… え、そしたら針刺して1本目シリンジで引いて、そのまま抜かずに別の血管に刺すってことですか?!と思って、いやそんなこと出来るか?そもそも針刺されっぱなしって患者からしたら嫌だよな…と思って聞けなかったです…w 教えて頂けるとありがたいです。

    正看護師

    れい

    消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, SCU, 検診・健診

    12024/03/25

    #5

    外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

    同じ手から取るにしても、駆血帯を外してもう一度つければいいと思います。 先輩はその方が手間ないと思っているのかもしれませんが…。

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    強いと思う弱いと思うどちらでもないその他(コメントで教えてください)

    251票・2024/04/02

    明けの日の昼に飲みます休みの日の昼に飲みますどちらも飲みます昼には飲みませんお酒自体飲みませんその他(コメントで教えて下さい)

    550票・2024/04/01

    今のところ皆勤賞です♡1度だけ休みました~何度か休んでいますよく、休んでます😌その他(コメントで教えて下さい)

    598票・2024/03/31

    書類関係の処理棚卸などの物品管理清掃人事評価新年度の準備あまり変化ありませんその他(コメントで教えて下さい)

    585票・2024/03/30
    ©2022 MEDLEY, INC.