総合病院で働いていますが、今後退職予定です。ママさんナースに質問ですが...

yuka

外科, 病棟, 一般病院

総合病院で働いていますが、今後退職予定です。 ママさんナースに質問ですが、子供が小さいときは、総合病院の病棟、外来、クリニック、介護施設など、どこで働くのがベストだと思いますか? 夜勤はやりたくありません。

2021/03/24

4件の回答

回答する

私は不妊治療のため、夜勤のある総合病院は辞め、しばらくは単発バイトなどで暮らしてました。その後企業の保健師になり、今は未就学児ふたりに恵まれ仕事を続けています。仕事内容は物足りないですが、時短とれるし子育てにはいいかなと思っています。

2021/03/24

質問主

回答いただきありがとうございます! 企業の保健師さん憧れます。私は保健師持ってないので、、。やりがいよりも、家族との時間大切ですね☺️

2021/03/24

回答をもっと見る


「介護施設」のお悩み相談

看護・お仕事

老人ホームで働く看護師さんに質問です! 受診の付き添いって、誰がしていますか? 私の職場では看護師が4名居ます。 平日は2~4人、土日祝は1人で対応していました。 平日は1人がホーム内の利用者さんの処置や様子観察、残りの看護師は受診の送迎をメインに行います。 平日の受診する利用者さんの数は日によって違いますが、多いときは午前と午後を合わせて7名居たりすることも…… 私の職場では介護士が受診に行くことはないのですが、他の施設ではどうなのでしょうか?

介護施設介護正看護師

こんこん

その他の科, 介護施設

102024/07/08

かえで

介護施設

こんにちは。有料老人ホームで働いているものです。 うちの施設は、私が入職した時から基本は介護士や、管理者などが付き添いに行ったり、介護タクシー(有料)で付き添いを頼んだり、あとは家族様に入居する時に受診の付き添いをなるべく約束してもらっています。 お金があるお家の方だと、介護タクシーのヘルパーも頼めるので利用するのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

介護施設で働いてます。 閉鎖的尿道カテーテルを留置している方で、陰部痛があり膀胱洗浄を先輩が行うところを見学させて頂きました。 ミルキングしても尿の流出がなかったのでサンプルポートから蒸留水をフラッシュしました。抵抗もなく、尿も引けたのですが、クランプを開放しても流出なく陰部痛も変わらなかったので、カテーテルの接続を外して直接蒸留水を入れたシリンジでフラッシュしていたのですが、①サンプルポートからフラッシュするのと、カテーテルの接続を外してフラッシュするのは何か違いがあるのでしょうか?サンプルポートとカテーテルの接続部は近いのでそれほど違いがあるように感じませんが、フラッシュする時の圧が違うのでしょうか? その後、私は物品を取りに行ってたので見てませんでしたが、まだ陰部痛が続いていて、カテーテルへの流出も見られなかったので、カフ抜きし、カテーテルを少し抜き戻したら流出したそうです。痛みも良くなったらしいのですが…。 ②カフ抜きし、カテーテルを少し抜き戻すとはカフの蒸留水を一旦シリンジで引いてカテーテルを少しだけ手前に引いてまた元の位置に戻すことでしょうか?膀洗してもダメな場合はこういったやり方をするのが普通なのでしょうか? 経験浅く申し訳ありませんが、膀洗について上記の①②について教えて頂きたいです。 また違う方法がある方、コツ、注意点などありましたらあわせて教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

手技看護技術介護施設

はち

内科, 新人ナース, ママナース, クリニック, 外来

12024/06/06

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

接続外して洗浄することは、洗いやすきあ、多量に洗浄でき、汚染した液体も排出しやすいです。サンプルポートからから通常は洗浄しません。 長期留置してる患者さんは、膀胱の伸縮ができず、膀胱容量は小さく、膀胱内は常にに炎症しておりカフが大きいと膀胱壁にあたり痛みを出現させます。 ②はカフを抜いてカテーテルの位置を少し変えたんでしょうね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

特養での仕事内容について質問です。 働いている特養では介護業務と看護業務が完全分離しています。 バイタル測定 食事、排泄、入浴、移動 機能訓練 吸痰 バルーンカテーテル管理 胃瘻の注水 配薬及び内服介助 軟膏塗布 上記を介護士が担当しています。 看護師は介護士からの報告を受け必要時に対応しています。 例えば、バルーンの閉塞時には介護士がミルキングを試みても解決しなければ看護師が対応する。 処置はガーゼを使用する創傷を対応。 あとは往診、受診対応をしています。 以前いた施設では、介護士は食事排泄入浴介助を担当。バルーン閉塞があれば看護師に即報告のような動きでした。 正直看護師がする業務内容が少ないのでは?と思っているのですが他の施設ではどうなのでしょうか?

介護施設コミュニケーション施設

min

ママナース

62024/05/21

ayuminmin1231

離職中, 終末期

こんにちは。 悩ましいところですよね。 本来であれば 食事、排泄、入浴、トランス以外は 全て医療行為になるのでグレーゾーンを飛び越えてるくらいだと思います。 ナースは報告を受けない場合は何をしてるんでしょうか?軟膏塗布でさえも医療行為とみなす施設多いです。 看護師の仕事少ないのはナースが少ない施設はだいたいが目をつぶってる施設も多いです。 でも 医療行為なので一度話してみても良いのではないかなと思いますよ。

回答をもっと見る

👑子育て・家庭 殿堂入りお悩み相談

子育て・家庭
👑殿堂入り

旦那に困ってます。 子供が1人いるのですが、準夜は回数を決めてしています。 人手不足や病欠で、師長が来月この日準夜できるかと、無理ならいいからとお願いがありました。 私も子供の熱や体調不良で何度も夜勤が出来なくなったことがあります。 旦那に聞いてみると、子供がいる家庭に夜勤を頼むなんておかしい。師長は何を考えているのか、と怒り、俺に考えがあるから夜勤はしてもいいと言われました。考えって何?って聞くと今度なにかあったら文句いいにいってやると、怒鳴り込みに行ってやるわと言われました。 今までもそう言って怒鳴り込みに行ったことはないのですが、しないとも限りませんし、無理なら無理と断ってと伝えても、いいよ夜勤して、と譲りません。 こんなに理解ないものでしょうか?子供の世話といっても赤ちゃんではなく、トイレは自分でできますし、父親の言うこともちゃんと聞きます。 家計が苦しいので私は夜勤をして正社員でいなければならないのに、夜勤そんなに嫌ならやめたほうがいい?と聞くとそうではないと。とにかく怒って話になりません。 子どもの為に離婚は考えてないのですが、病棟のお荷物になるのも嫌です。ですが、このまま病棟のお荷物になるなら辞めた方がましです。 師長さんに言うのに泣いてしまいそうです。 みなさん、旦那さんは理解ありますか?分かった上で結婚したのにこうなるなんて思ってなかったです。

おつぼね

内科, 病棟

312019/07/26

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

旦那さんにその夜勤を伝える時「師長にこう言われたんだけど…」って言ってませんか?もしそうだとしたら旦那さんは「嫁に負担かけやがって!」と思うのかも知れませんよ。もしくはおつぼねさんを働かせてしまってることに申し訳なさをかんじているのかも。分かった上で結婚して、子供さんが生まれていざ夜勤をする現状に旦那さんも慣れていないのではと感じました。 「あんたの稼ぎが少ないから夜勤してるんだよ!」までは言えなくても、今一度話し合う必要があるように思えます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

手術から帰室後の患者の対応中に同室で別の患者が窒息した場合の対応について教えて頂きたいです。 窒息した患者は体格の良い男性で3日前に手術をした患者。動くことも動かすことも困難。患者の部屋には吸引機なし。休日で看護師の数が少ないという状況です。

吸引新人病棟

使える人間になりたいNs1年生

整形外科, 新人ナース

22024/11/10

みきむ

内科, その他の科, 離職中, 透析

看護師の数が少なくても助手でも誰でもよいので、吸引器を持ってきてもらいます。オペ後の患者さんがどのような状態かわかりませんが、とりあえず窒息している患者をどうにかしないとなので、人が少なかろうが人呼びますね。オペ後って事はオペ室にも誰かいるだろうし、他の病棟でも誰でもいいから人呼びます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護ステーションに勤務している方に質問です。 まるっきりの新人さんの採用をされていますか? 訪問看護でゼロから技術を指導するっていうのはみなさんどうされているのかなと思いました。

指導訪問看護新人

ぴろきち

その他の科, ママナース, 訪問看護

62024/11/10

さな

内科, クリニック

新人というのは新卒ということでしょうか?さすがに新卒採用は今のところ見たことがないです。 どのステーションも求人で病棟経験3年程の人を募集していますし…

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤についてです。 夜勤前になるとどうしても吐き気、頭痛、腹痛、倦怠感に襲われます。何かが不安という訳では無いのですが、いつも体調が悪く、夜勤が始まって少し経つと体調は良くなります。 これは夜勤が身体的に合ってないということなんでしょうか? 以前違う病院で行ってた時は業務が忙しかったためそのせいかと思っていましたが転職して業務負担が少なくなっても変わりません。 夜勤なしで働いたほうがいいのでしょうか? 夜勤前体調崩したりする方は他にいますか?私だけなのかと不安です。

給料モチベーション夜勤

さにょ

内科, 一般病院

22024/11/10

ホリサー

内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院

お疲れ様です! 夜勤してると、自律神経も乱れるしストレスもすごいから体調悪くなりやすいですよね💦 私は夜勤前は大丈夫でしたが、終わってから体調悪くなってました💦 子供を産んでから日勤だけになりましたが、夜勤をしてないほうが私は体調がいいです! 夜勤が合ってないかはわからないですが、症状が出ているのであれば身体的精神的に負担がかかっているのは事実だと思います! 日勤だけで大丈夫なのであれば夜勤をやめてみて体調が良ければ日勤に変えるのも一つだと思います! 自分の体が1番ですから、無理されないようにしてくださいね!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

大事に全部保存数年分は保存1年分保存デジタルなのでいつでも見れるすぐに処分するその他(コメントで教えてください)

176票・2024/11/18

定期検診しています🙋定期検診はしていません🚫その他(コメントで教えてください)

477票・2024/11/17

なったことがある実際に精神病を患った常に元気その他(コメントで教えてください)

567票・2024/11/16

毎日履いていますたまに履きます履いていません私生活では履きます♡その他(コメントで教えて下さい)

573票・2024/11/15
©2022 MEDLEY, INC.