nurse_XaqWJwgIAQ
現在は産業保健師していますが、看護師に復職しようかまよっています。アラフォーです。
仕事タイプ
ママナース, 離職中
職場タイプ
その他の科
自治体勤務の保健師か看護師さんいらっしゃいますでしょうか。地域の一般の方のコロナワクチン、具体的にいつからうち始めるとかスケジュール決まっていらっしゃいますか?差し支えなければどこら辺の自治体かも教えていただけると、ありがたいです。
保健師コミュニケーション正看護師
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
ちー
職場には看護師1人です。看護師ってなにをすれば政党といわれるんですか?看護師として教えてと言われて困ってます
回答をもっと見る
採血とかルート取るのって、たまにブランクに陥ることありませんか?魔女の宅急便みたいにそれまでは何も考えなくても出来たのに、突然失敗が続いたりして、あれ?これでいいんだよね?とわからなくなったり。そのブランクからはやく離脱する方法ってなにかありますか?おまじないのようなものでもかまいません。教えてください。
手技ルート採血
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
natsu
その他の科, 病棟
やる前にしっかり準備した上でイメージトレーニングしてから臨むと少なくともこれでいいんだよね?と思う感覚はなくなってくるかと思います。 いつもやっていたことだから体が覚えてるだろうと思ってもふとあれ?ってなったりする時は必ず頭の中で手順を思い描くようにしています。そうすると自信を持って取り組めるので失敗がありません。
回答をもっと見る
スキルアップのために新しい資格を取ろうかと考えています。どなたか、公認心理師取られた方もしくは勉強中という方いらっしゃいませんか?どのくらい勉強すればいいんでしょうか。やっぱり難しいかな。
免許情報収集勉強
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
よっしー
精神科, ママナース, 病棟, 訪問看護
こんにちは 私も公認心理師取得のため、勉強中です😋 現任者講習はオンデマンドで受講しました。知り合いの保健師さんは短期講座を受講されて第3回受験して合格💮されたと話してました。 仕事の合間に勉強は大変ですが、合格目指しましょう
回答をもっと見る
長年離職していて復職された方に質問です。復職はじめはどのような施設がいいと思いますか? ブランクがあってあまり手技に自信がないのですが、たとえば健診クリニックとかでしょうか。おすすめがあれば教えてください。
ブランク復職転職
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
なほこ
介護施設
検診クリニックは 採血の日々です。 内視鏡等もしているところであれば 清潔操作も必須ですので 介護よりの仕事 (デイサービスや有料老人ホーム ショートステイやグループホーム) なども視野に入れてみては いかがでしょうか。 特養もありますが わたしは()内の 4つをおすすめしたいです!
回答をもっと見る
不妊治療、出産、子育てのために臨床を離れて8年経ちます。今は別の仕事をしていますが物足りなさを感じ、臨床に戻ろうかと悩んでいます。 でもその前に、私が離れている間に、エビデンスの確立などでガラッと変わった手技などあったら教えてください。例えば、吸引するときは、私が臨床にいたときはチューブをいれるときは陰圧をかけずに挿入し、陰圧をかけながら戻ってきてましたが、それだと逆に痰を押しこんじゃうので挿入時は陰圧をかけない方がいいのでは?というのが辞める頃にとりだたされていたような気がします。あとルート取る位置はどこがダメとか。なんでもいいので教えてください!
吸引手技復職
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
ベティー
内科, 呼吸器科, 皮膚科, クリニック, 検診・健診
コメント失礼します 臨床を離れて8年 やはり不安ですよね 私も・下の娘を出産のため退職 いっときはやめて安定した気持ちでしたが 色々頭の中で駆け巡り離職して不安がよぎりました 今は、地域によっては看護師復帰支援センター⁇みたいなところがあって 今時の看護技術やその他のことを 不安なく教えてくれるところなどもあるようです もしそのようなところが近くにあるようならば利用してみるのもいいかもです 余談でした 友人にも・離職して他の仕事についた人も何人かいますが・復職している人が多いです😊 頑張ってください😊
回答をもっと見る
デイサービスで働いています。明日から、バルーンが入っている利用者様が来るのですが、入浴前に尿の破棄します。入浴中はクランプしたほうがいいですか? ただ、クランプするものが無いので、「カテーテルを曲げて輪ゴムでとめる」でもいいでしょうか?
デイサービス
アフロ
新人ナース, 介護施設, 老健施設
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
バックの出口留めるやつ付いてると思いますよ。パッチンてやるやつか、ぎゅっと留めるクリップみたいなのか。破棄するときによく見てみてください。
回答をもっと見る
自分の看護について。 わたしは病棟勤務ですが、少し前にすごく暇な日があって、ハンドケアをしながら患者さんとゆっくりお話しする機会がありました。 その時に看護学生のときはこういうことをしたかったんだよなあ、普段は業務ばかりで本当に患者さんに寄り添えているのかな?となんだかしみじみしてしまいました。 皆さんはどういう時に看護してるなと感じますか?様々な意見をいただけると嬉しいです。
慢性期やりがい病院
からあげ
内科, プリセプター, リーダー, 慢性期
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
他の人には言えない、なんか家族の事情とか、思いとかを吐露されたときに、あー、看護師やってて良かったなぁと思います。思ってたこと聞ける人になれてよかったなぁと。 私はひねくれてるので、シャワーとか洗髪、足浴介助とかしてありがとうって言ってもらっても、ホントにそう思ってるぅ?と思っちゃうので。 あとは病棟からのきれいな朝日を一緒に見たときとか。食堂からしか朝日が見えないので、自分でいける人しか基本見られないんですが、車椅子の、朝からいろいろうるさいおばあちゃんを連れていってあげて、きれいだねぇと一緒に見たときですかね。
回答をもっと見る
総合病院で働いていますが、今後退職予定です。 ママさんナースに質問ですが、子供が小さいときは、総合病院の病棟、外来、クリニック、介護施設など、どこで働くのがベストだと思いますか? 夜勤はやりたくありません。
介護施設外来総合病院
yuka
外科, 病棟, 一般病院
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
私は不妊治療のため、夜勤のある総合病院は辞め、しばらくは単発バイトなどで暮らしてました。その後企業の保健師になり、今は未就学児ふたりに恵まれ仕事を続けています。仕事内容は物足りないですが、時短とれるし子育てにはいいかなと思っています。
回答をもっと見る
発赤のサイズの測り方これで合っていますか?? また、指で圧迫し色が白くなったら一時的な発赤とおもうのですが、たしかに白くなったのですが一瞬ですぐ赤く戻りました。この場合ら一時的な発赤といえますか?
かなで
内科, 病棟
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
発赤は一時的なものと言えると思います。透明な定規とかで抑えて見ると白くなるのがよく見えますよ。サイズは、ちょっと違うような気もするけど伝えるのが難しいですね。
回答をもっと見る
先輩が院内ルールの手順通りにやっていない時、自分は悪いと思っていても言い出せなくて先輩の言う通りにやってしまいました。上司に相談したら、気持ちはわかるけど言わないとダメだと言われましたがどうするのが正解だったのでしょうか。
先輩病棟
ひなちん
内科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 一般病院
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
院内ルール通りにやること。 100%ないとは言い切れないですが、万が一そのルールに従わずに裁判沙汰になった場合、病院側は守ってくれず個人の責任にされる可能性が高いです。 先輩とは言った・言わないの話になってきます。 先輩に院内ルールはこうなってるのでこの通りに教えてほしいと伝えるのがベストだと思います。先輩はそうしてても、自分は院内ルール通りにやる。もしそのルールに不備があるのなら変更や改定が必要だと上に掛け合うことからやるべきです。 実際、院内ルールではなく自己流でやってた子に対して病院が個人の責任として守らなかった事例を見てます。
回答をもっと見る
夏に総合病院のHCU病棟に転職予定です。 元々ICUにて7年程務め、直近は訪問看護師として2年程務めています。 ブランクもあるのでまた急性期の現場に馴染めるか不安もあるのですが、ICUとHCUではどの程度重症度が違うのでしょうか?
HCUICブランク
sugarland
ICU, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, 慢性期, 終末期
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
おつかれさまです。私が前に勤めていた病院では、ICUはCHDFとかの体外循環ある感じで、HCUは術後のリカバーが多い感じでした。結構重症度違うイメージなのでICU7年勤務があれば全然大丈夫そう、と個人的には思います。このコロナ禍で転職のご決断すごいですね。頑張ってください!
回答をもっと見る
来年春から転職を考えている者です。 現在地方の病院で働いているのですが、できれば関東の病院で働きたいと思っています。 しかし、現在コロナが流行っていてなかなか県外へ採用試験を受けに行くのが難しい状況です。 今わたしは来年度で2年目になるのですが、できれば早めに転職したいと思っています。 コロナが治まるまで待つべきでしょうか。 お忙しいとは思いますが、なにかアドバイスお願いします。
転職
じみ子
内科, 小児科, 整形外科, 新人ナース
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
どなたかがあまりキャリアが短いとなかなか面接もしてもらえないとここに書いておられました。転職したい理由にもよりますが、もう少し頑張ってみては?とおばちゃんは思います。結局決めるのは自分ですけどね。というか転職先が決まってから今のところをお辞めになったらどうでしょう。
回答をもっと見る
尊敬する先輩が急変時の対応が出来るように勉強の一環としてACLSを受講してこいと言われました。患者蘇生の為の病院で主に行う内容だとざっくりですが調べました。実際に、受講するとなると内容はかなり難しいですか?筆記テストもあるとは聞きましたが相当勉強やり込まないと難しいですか? よろしくお願いします!
テスト急変先輩
ナース太郎
外科, 病棟
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
ACLSの前にまずBLSの受講をお勧めします。雰囲気つかめますし、ACLSより安価ですからね。BLS終わってからACLSどうするかお考えになってはいかがでしょうか。勉強はしなくても、講習の中でみっちり仕込まれますから大丈夫だと思いますよ。
回答をもっと見る
創傷についてお聞きしたいです。 水疱をデザインスケールで評価するさい 真皮までの創傷で大丈夫でしょうか… 発赤は見られないです。
一般病棟勉強正看護師
ぷぷ
内科
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
水疱は表皮の下に水が貯まってる状態です。なので真皮までの創傷でいいんじゃないでしょうか。 ただ根拠となるものがネットで調べたんですがどれも弱くてお示しできない感じです。すみません。
回答をもっと見る
中学生の子どもが二人います。 4月から二人とも塾に行くことになり、お金がかかります。 夜勤がある施設で働こうか迷っています。 夜勤は独身の頃はしていましたが、結婚後はしていません。 40代で体力的にも続くのか心配です。 ママさんで40代から夜勤を始めた方のアドバイスをお願いいたします。
子ども転職正看護師
あいあい
内科, 介護施設
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
すみまけん、解答ではなくてもうしわけないのですが…めっっちゃわかりますー!共感のあまりフォローさせていただいちゃいました。 うちはまだこども小さいのですが、夫の収入が高くなく、収入アップもあまり見込めず、今から学費どうしようかと頭が痛いです。やはり夜勤するしかないんでしょうか。なにか副業とかないですかね?
回答をもっと見る
もうすぐ看護師歴3年目の慢性期病棟で働いている看護師です。 検査値について質問です。 正常値や異常値についてはある程度覚えているのですが、先輩方の「この値はやばい!」等の基準がわからず質問させていただきます。 異常値の中でもこの数値を超える/下回るとDrに報告必要、対策を打診するという判断基準となる数値を知りたいです。 みなさんはいくらを上回る/下回るとそのように思われますか? 特にWBC、CRP、RBC、Hb、血小板数あたりを知りたいです。
慢性期3年目採血
みみ
新人ナース, 一般病院, 慢性期, 透析
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
血液内科で働いてましたがHbは8、Pltは5万未満が輸血適応だったのでそのへんにポイント置いてました。が、例えば一ヶ月前Hb13だった人がいきなり9に下がってたりしたら話が違うので、やはりそれはその方の疾患次第なんじゃないでしょうか。あとは血算じゃなくて、血糖値とかNaとかKとかも重要ですよね。なんかおかしいなーと思ったら低血糖ってのは結構あるあるじゃないですかね?
回答をもっと見る
訪問看護で働いています。 今日先輩に訪問時利用者の自宅の鍵を閉めて入ったところ、利用者の自宅の物を勝手にいじる事になるため非常識だと言われました。また、セクハラなどをする利用者もいるため自分の身を守るためにも空けておいたほうが良いとのことでした。 私としては以前勤めていた訪問看護で、訪問時ではないですが不審者が入ったり、嫌がらせを受けている利用者がいたことや、普段鍵をかけているお宅が訪問中に鍵を空けっぱなしにして何かあった時、訪問側の責任になると困るので閉めるようにしていました。 皆さんはどちらの方が自分の身を守りつつ、利用者のためになると思いますか?
訪問看護先輩正看護師
ゆるり
訪問看護, 脳神経外科
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
利用者さんに聞いてみたらどうでしょうか。鍵閉めますかー?とか、鍵閉めてもいいですかーとか。 私としては鍵閉めると、自分も相手もなんかあったときちょっと怖い気がしちゃいますけどね。
回答をもっと見る
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
心電図なら、ハート先生の心電図看護塾がいいですよ。https://cardiac.teachable.com/ あと、冠動脈の番号が若い方が太い血管です。それに加えてどの番号が3本の冠動脈のどこにあるか覚えればわかってくるような気がします。
回答をもっと見る
産業保健師1年目になります。それ以前は看護師14年働いてました。 1年経ち業務にはだいぶ慣れてきましたが、人間関係で悩み転職を考えてます。 少人数部署でまだまだ分からないこともあり、先輩に聞くと、メールの内容通りだからとか、教科書通りだからとか、丸投げをされてしまいます。 基本は教科書通りは分かっていてもそこでのやり方があるから、それを教えてほしいのに突き放されてしまいます。それでまたミスをすると怒られるという悪循環になってます。まだ、不慣れな私がきっともどかしくイライラするんでしょうが。 先輩との関わり方をどうしたらいいか悩んでます。
産業保健師保健師先輩
ソラ
その他の科, 保健師
puni78
その他の科, ママナース, 離職中
私も現在は産業保健師です。 産業保健師って、職場の人数が少ないからそこの人と合わないと辛いですよね。わたしもそれで転職考えたことありますが、ながくいたもん勝ちだと思っていまのところ居座ってます。最近は週に一回ですが在宅勤務ができるようになったので、その分対象の人と会わないので少し気が楽になったかな。 産業医の先生がしっかりしている人なら、進め方ややり方聞いてみるのと、あとワードとかエクセルを勉強して業務効率化してます。お互いがんばりましょう。
回答をもっと見る