ADHDもちで仕事も点々としてしまいました。経験年数も全部足しても2年...

ねーむ

精神科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期

ADHDもちで仕事も点々としてしまいました。経験年数も全部足しても2年行かないくらいの年数で27になります。 今の職場は人間関係で悩んでいます。前までは陰口で済んでたのに、最近は私がリーダーすることによって標的にされてます。正直しんどいです。 辞めようと思ってます。 経験2年も行かないくらいですが、施設で取ってくれるか、また通用するか知りたいです。施設の方情報頂けないでしょうか?

2020/11/08

12件の回答

回答する

何故施設を検討されてるのでしょうか。 施設は、臨床経験を活かす場所であり、それなりの経験が無ければ逆にしんどいんですよ。 施設で急変時、スタッフに指示して的確に動けますか? 病院とは違い、医療機器の無い状況で、看護師も極少数で対応するんですよ。 ある程度の経験と自信が無いと、逆に難しいのでは無いのでしょうか。

2020/11/08

質問主

コメントありがとうございます。 施設で働いている友達に誘われてちょっと考えてました。 やはりそうですよね。考えが浅かったです。今の職場から逃げたくなっていました。

2020/11/12

ADHDもちとの事ですが、どの程度ですか。うちの子供も発達障害で、割と軽度の方で見た目は言わないとわからない。今、薬も飲んでません。でも、実はこだわりが強くて、すごーく人の気持ちが気になります。また、ネガティブに考えやすい。なので、人よりも緊張しやすいです。新しい事にチャレンジする時は、まぁ。ずっと言ってる。だから、しんどさも多分、ストレスは大きいですよね。 しんどいのはわかるんですけど、もう少し続けて行く方向も考えれないのかなぁ。 それか、仕事する時間を減らしてみるとかね。どこも人間関係はつきものだから、理解してくれる人、理解して貰えない人は必ずいます。でも、ねーむさんが頑張っている姿を見てくれている人もいます。何事も3年なんですよ。嫌々でも3年していると身につく事も多いはず。陰口を言ってる事は気にしないようにしましょう。 私が20代にしていた事ですが。何かコソコソ言ってると、私の事を言ってるのではないかとすごーく、人の目が気になっていたんですよ。ところがある時、人を気にするばかりでは一度きりの人生、つまらない。どうやって、自分の人生楽しく生きれるかと考えた訳です。そこで、コソコソ言っていても気にしないと思うようにした訳です。なので、コソコソしている時に頭の中で念じる訳ですよ。気にしない。気にしないってずっと。それを何年もしていくとね。身につく訳ですよ。気にしなくなる。あー。また、言ってるって。心の狭い人達だなぁとか思う訳です。そうしていると、また違った感覚が生まれてくると思うんですよ。 ADHDも発達障害も自閉症の一種で関わらないとわからない事多いと思うんです。多分、理解して貰えない事も多い。個人個人で違うからね。まず、感覚的な考え方もうちの子供でも違う。話している時そう考えるかぁと思う事もしばしば。脳の回路が違うからね。一瞬で気持ちが浮き沈みする事もあるよね。 でも、特性だからね。ねーむさんの良いところもいっぱいあると思いますよ。看護師続けて欲しいなぁ。しんどいと思うんですよ。でも、乗り越える力をつけて、ある程度知識と経験を積んでね。そこから、施設とかではなくて、デイサービスとかの看護師、考えたらどうかなぁ。またね。ねーむさんの事、理解してくれる人が見つかるといいなぁ。

2020/11/11

返信ありがとうございます。 そうだよね。自分なりに努力しているのはよくわかりますよ。ほんと、良さがわかって貰える人が周りに1人でもいると随分と違うから。そういう人が現れるといいですね。またね。うちの子供も努力しているの見てるから思うんだけど、うちの子供は恵まれているなぁと思うんですよ。相談員とかもいるし支援して貰えるからね。 🤔うーん。陰口がどこにでもあるかぁ。考え方だと思うんです。人間。考える力があって、その人の生活観、価値観があって、十人十色なんですよ。だから、私の家族でも、それぞれに考え方があって、バラバラなんですよ。だけど、寄り添うからね。 仕事場もそうです。なかなか自分の考え方一緒の人はいない。だってね。それぞれの価値観が違うからね。例えば、話していても、自分はそういうつもりで言った訳ではないのに、捉えている相手が違うように思っている事もあるよね。それは、言葉が足りなかったかなぁとか考えるんだけど。マイナスに向く時もあるし、プラスに行く時もあるし。だから、あー。私と考え方違うんだなあとかね。それぞれだなぁ。と思うようになれるといいなぁと思うんだね。またね。良かれと思ってやっていた事が、相手には不愉快な事だったっていう事もある。これもそれぞれだよね。だからね。ねーむさんが陰口と思っている以上は陰口なんだけどね。だから、耐えなくちゃあいけない。じゃあ。ポジティブに考えて。あー。私の事言ってる。気になるんだ。と考える。気になるのは、ねーむさんの事考えるからでしょ。いい意味での考えるです。気にならなければ話題にはならない。陰口というのはねたみも時にはあるでしょ。もしかしたら、ねーむさんが出来るから妬んでいるのかもしれないよ。 逃げるもちょっと違うと思うんだよ。ねーむさんもだと思うけど、自閉症には2次障害もあって、ストレスを溜め込むと2次障害を起こす事もあるから。そうなると、自分の殻に閉じこもる事もあるよね。だからね。すごーくストレスが溜まった時は、すっぱりとストレスから開放される事が1番だと思う。それは生まれ持った特性がそうするので、私的には逃げではないと思うんだけど。またね。ストレスを溜めないように、ストレス解消が出来るのなら、そこも楽しみましょう。 看護師になって、色々と苦労していると思います。自分の特性をよくわかっていると思うから、うまーく付き合えるといいなと思います。 うちの子供も今、高3で、来年は自動車整備士の資格を取る為の学校に行きます。資格を取って、自分の力で働いて生きて欲しいと思っているんです。親としてね。当たり前の生活が当たり前に出来る事。私の育児の目標です。それが、少しずつ叶うのかなあと思っていますが、焦らずに見守っていこうと思います。 ありがとうございました。

2020/11/12

お仕事続けられていますでしょうか?メンタル病んではいないですか? 私もそそっかしくて、うっかりが多くて、忘れっぽくてADHDかもしれないと思ったことがありました。病院通ったこともあります。でも、色々自分と向き合ったり調べたりして、ストレスから脳の判断が低下していたことがわかりました。毎日の残業と家に帰っても勉強で、疲れて頭に入らないけどやらなきゃという思いからずっと自分を酷使していました。出来なさから人の目も怖くてビクビクして、そんな気持ちも脳の判断を低下させていたのだと思います。 私は自分が心から好き・楽しいと思うことを思いきりやる、ランニングして脳を活性化・リフレッシュする、よく寝る、転職サイトを使って人間関係のいいところを探してもらう…で、かなり回復して楽しく働けました^ ^ できる人には優しくて、できない人には厳しい世界ですよね。私もかなり病んだのでわかります。看護師を辞めようと思って違う仕事をしたこともあります。自分を守ってあげられるのは自分だけなので、自分をいたわりながら出来ることから一つずつやっていけば、きっと大丈夫です!お互い頑張りましょう^ ^

2020/12/08

回答をもっと見る


「混合病棟」のお悩み相談

看護・お仕事

看護師一年目です。働き出して半年目くらいから夜勤に入らせてもらっています。私の病棟はは療養型のため看護師一人、介護士一人で夜勤をしています。まだ急変やステルベンに当たったことがありません。夜勤で状態が悪い人がいて危ないかもしれないと言うことは何回かありましたが、私の勤務時間では急変なく経過する事はありました。毎回急変、ステルベンに当たったらどうしよう…と不安で仕方ありません。 そしてどのように対応したらいいのかもわかりません。今不安なのは、バイタルサインがどのように変化してきたら家族やドクターを呼んでいいのか判断も出来ていないと思います。 血圧が60台になった時、ハートレートが40台になった時、SP O2が低下した時、どの時点で家族に連絡したらいいのでしょうか。 ほんどの方がD NA Rの方ばかりですが自分の動き方がわからなくて不安です。 リストを作ろうと思っていますがアドバイスやご指導頂ければ嬉しいです。

ステルベンバイタル混合病棟

にこちゃん

その他の科, 病棟, 慢性期

72021/01/16

みさき

整形外科, プリセプター, 病棟

にこちゃんさんおはようございます! 私のところではDNARでもカヌラ何リットルまではあげるとか何かしら対応はあるはずなので、状態が悪化してきたら(いつもより血圧が低い、酸素化が悪い等)一度医師に報告し指示を仰いでいます。レートが伸びてきたらまた連絡をくれ等、指示をくれます。ただ夜間に連絡すると嫌がる医師も多いので、怪しいなら日勤帯で医師に対応を確認してもらっておいて申し送りをもらっています。家族と本人の関係性にもよりますが、連絡するタイミングも日勤帯で家族に確認してもらっていています。夜間の急変ならとりあえず一報して、来てくれる家もあるだろうし、亡くなってから連絡をくれという家もあると思うのでケースバイケースが多い気がします。夜間看護師1人だと不安ですよね。応援しています!

回答をもっと見る

感染症対策

n95マスクとゴーグルが1勤務一枚になりました。 コロナ、内科混合病棟勤務です。 他の病院でもコスト削減の為にそんな感じで対応してるのでしょうか?

混合病棟コロナ内科

はな

その他の科, ママナース, 病棟, 一般病院

62024/04/05

あこ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣

1日1枚でも良いとする文献はあるようですよ。そうしている病院は時々ありますね。感染委員会やICDなどに問い合わせてみるといいんじゃないですか?

回答をもっと見る

新人看護師

消化器、泌尿器、耳鼻科の混合病棟です 情報収集は何も取ったら大丈夫なのか分かりません🥲

混合病棟勉強病棟

ちか

消化器内科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 新人ナース

22024/04/13

いろは

日々の業務お疲れ様です。 受け持ち患者さんの疾患や術後やケモ後であれば何日目なのか、今日必要なケアや処置はなにかなど色々と取らないといけない情報があって混乱してしまいますよね💦 プリセプターさんや話しかけやすい先輩に、情報の取り方のコツを聞いてみるのがいいと思います。 その病棟ならではの取り方があるかもしれませんし、効率よく見れるようになれるかもしれません。 うまくいくといいですね。応援しています。

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

病棟勤務 戦力外通告されました。 皆さんならどうしますか? 2年目です。1年目はゆるい部署にいましたが、人間関係が原因で2年目から脳外科・神経内科に異動しました。異動してからの人間関係は良好です。 ですが、異動してから薬剤に関するインシデントを4件ほど起こし、優先順位や多重課題ができていないのでは?という方が浮き彫りになり師長や主任に『複数受け持ち任せられない』『一人を持って看護のつながりを持って』ということで受け持ち1人になりました。 複数受け持ちに戻るよう、1ヶ月間1年目のように勉強したりと業務に臨んできました。 そして最近師長さんに『君は病棟勤務よりも外来とか健診センターとかのほうがいいのでは?ウチの部署もスタッフが足りないから育てる余裕が足りない。前向きに捉えて看護師はいろんな働き方あるよ』と部署は決まってませんが、異動確定となりました。 インシデントを多発したことや情報収集ができていなかったり、看護のつながりが無かったことは自分でも反省していますし、今後成長させていきたいなと思っています。 ですが、ここまで頑に病棟勤務を否定されて正直納得出来ていないです。 他の先輩にも何人か相談しましたが『ぶっちゃけそこまでするかな?』『自分ならそこまでされたら辞めるよ』とのこと。 師長さんの言ってることも確かに理解できますが 私も、正直あまり健診センターや外来にはあまり魅力を感じてないですし、病棟での臨床経験を積んで学んでいきたいと気持ちがあります。 ・転職する ・とりあえず外来や健診センターで我慢する 皆さんなら今後どうしますか?参考にさせ下さい。

インシデント2年目一般病棟

まー

新人ナース, 神経内科, 脳神経外科

232020/09/25

moo

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析

こんにちは、お疲れさまです。 まーさんがどうしたいかが1番大事なポイントではないかと思います。 上司がどのような気持ちで提案されたかは分かりませんが、ケアややることが多くて忙しくても、人間関係は良好でも、どうしても自分に合わない部署や病院ってあるかと思います。 外来や検診センターは、また病棟とは全然違う業務になるので、病棟での臨床経験を積みたい気持ちがあるのであれば、ご自身に合った病棟への異動か転職がいいのではないかなと…大きな病院だとどうしても異動で行きたくない場所に行かされてしまうものですが(>_<) 病院も規模やいろいろ取り組んでいることが違うので、探してみるとおもしろいですよ。ただ、転職するなら3年は基礎をつけてもいいのかなと思います。中途採用は即戦力を期待されます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ママナースさんって、どこで働かれてますか? 病院だと…やはり、20時ぐらいまで勤務があって…保育園のお迎えが間に合わないことが多くて… みなさんの意見聞かせていただきたいです!

保育園ママナース病院

ほうじ茶

内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科

182020/01/31

アル

ママナース, 検診・健診

はじめまして。 私は総合病院勤務でしたが、次の4月から検診施設へと転職することにしました☺️ 5時までで残業なし、夜勤なしなので働きやすくなりそうです☺️お子さん小さいと悩みますよね😢

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

5年目看護師です。わたしはただ手に職をつけたいとの理由でこの職業につきましたが、看護師としてやりたいことなどあまり考えたことがなく、ただ言われたことをやっているような日々に感じます。目標ややりがいもなく、"業務"として続けてしまっています。 みなさんはどういったきっかけで看護師を目指したり、今の科についていたりしますか? そもそもこんなこと考えながら仕事してるのも変ですかね…笑

5年目やりがい

掛上

その他の科, 病棟

192018/11/23

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

日々の業務お疲れ様です!私は、交通事故にあったとき、看護師さんの対応がとても優しくて看護師の仕事ってありかもって思い、さらに、アパレルやカフェの仕事をしてみたくてなんかあったときの保険で看護師の免許をとり、さらに保険で養護教諭と保健師もとりました笑 結局看護師しかしてません。スタバで働きたいです!笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

自分の看護師の将来を考えた時に、給料、体力面が見合っていない看護師を続けることに対して疑念を持っています。何年続いても給料は横ばい、役職がついても給料がむしろ下がることもあり、今でさえ体力的にもキツいです。看護師よりももっと楽に稼げる職業はたくさんあると思います。 給料、体力面を考えて薬剤師に転職するのはアリだと思いますか? 高い学費、6年間という長い期間を費やす価値はあるのでしょうか? 皆さんの考えをご教授していただきたいです。

やりがい給料モチベーション

にー

急性期, 新人ナース

102024/10/01

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

お金を稼ぐ方法は2種類しかありません。 ①お金でお金を増やす ②信用を売って労働する です。 豊かになるためには、複数の収入を質の違う収入口を持つことが重要とされています。仕事のやりがいはまた別の話です。 何を目的として薬剤師を目指すのでしょうか?お金を稼ぐ、という目的でしかないならやめた方がいいと思います。 私は四年目でフリーランスになって自分で事業立ち上げたり色々しました。 今は不労所得もあるし、金融業もできるし、ファッション業もしています。営業や経営を学んだので小売や事業もできます。 雇用では管理職に昇格し、今まで稼いできた年収は超えましたが労働なのでいつか卒業はしようと思ってます。 資格は重宝されると思いますが習得に6年をかけること、学費を投資することへの見返り、将来的な年収等考えても、目的がお金であるなら回収率はそこまで良くないです。 看護師は病院だけではないので、自分で事業立ち上げたら在宅ワークも可能です(現在私の事業はほとんど在宅ワークです) 本当に薬剤師をやりたいなら挑戦する価値はあると思いますが、お金のために選ぶのは残るものを考えると勧めにくいですね、、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血、サーフローが苦手でどうしても上手くなりません。 何かコツなどありますか? 特養で働いているので、高齢者の血管を探すのも一苦労で😭

サーフロ採血

みらい

その他の科, ママナース, 介護施設

22024/10/01

ますだま

外科, 病棟, リーダー, 神経内科, 消化器外科

みらいさん こんばんわ‎𖤐 ̖́-‬ ルート確保が一番大好きな技術の私は、 穿刺する血管をしっかり非利き手で引っ張って抑える(潰さない程度に)ことを意識しています。 とはいえ、高齢者の方々の細い脆弱血管はなかなか難易度高いですよね。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師歴は5年になりますが、最初の病院を1年ちょっと、今の所も3年目(ICU経験10ヶ月ほど)になります。 しかし、人手不足で教育に手が回らず業務をこなすのが精一杯の日々に嫌になっています。知識をつけて更なるキャリアアップのために自分の行きたいと思っている三次救急への転職を考えております。 時期的にはまだ早いと思いますか?もう少しICU経験を積んでから、三次救急へ進んだ方がいいのか。20台半ばの女性として1人の人生として結婚、妊娠などが来る前に転職した方がいいのか悩んでいます。

三次救急ICU結婚

ゆう

急性期, CCU, 一般病院

12024/10/01

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

妊娠の面から考えると、主さんはどうお考えかは分からないですがわたしなら育休は取りたいので早めに転職します。(基本的に一年以上勤務していないと育休が貰えないところが多かったので…) そこを考えずであっても、キャリアアップのためでしたら転職してもいいのかな、と思います。 毎日お疲れ様です!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

髪の毛、髪型顔、化粧笑顔、表情歩き方や動作指先肌質気にしている暇がないその他(コメントで教えてください)

109票・2024/10/09

(個人で)打ちます😊(職場で)打たなくては…🥺打ちません🙅わかりません💦その他(コメントで教えてください)

489票・2024/10/08

1回2回3回毎日洗濯・クリーニングはなし自分で持って帰って洗濯その他(コメントで教えてください)

543票・2024/10/07

あります🙋難しいと思う…ありません🙅悩みません。受け持ちませんその他(コメントで教えてください)

527票・2024/10/06
©2022 MEDLEY, INC.