nurse_oH2X9bdzqw
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 消化器外科
患者が辛い、困っている症状をなんとかしてあげたいのに、医者に言ったら「じゃー何すればいい?」って言われる。私も知識不足で的外れのこととか、大したこと言えない。アセスメント不足なのもわかってる。 でも、看護師はそこまで考えなきゃいけないのかな? どこまでが看護師の仕事で、どこまでが医者の仕事なのか、なんだかよくわからない… そんな医者とのやりとりを見て先輩は何て思っているのだろう、しょーもないことしてとか、そのアセスメントはないとか思われちゃってるかなとか考えちゃってより凹む。 ちゃんと指導してもらえるところに行きたい、もっと勉強したい気持ちもあるけど、どこ行っても一緒だよっていう人もいるし、一度3次救急で働いて、忙しさ、睡眠不足からミス勃発して自分が潰れたことがあるから怖くて一歩踏み出せない。歳ばっかり取って中身がなくて情けない。 もうどうしたらいいかわからない… とりあえず、新人の時に指導されたこと、見直してみようかな… 何か「これもやったらいいよ」とか、「こうゆう本読んだらいいよ」とかあったら教えて頂きたいです。
医者アセスメントリーダー
るるる
消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 消化器外科
なーさん
患者様の力になりたいと頑張っておられますね。 私は施設勤務ですが、施設にきてくださる先生方にはいつも病状を報告すると「じゃー何すればいい?」「どうしたい?」と聞かれます。 そう聞かれるのが分かってるので、あらかじめ、患者様が何を困っていて、どうしてあげたら良いのかアセスメントしてから報告しています。具体的に何という所までアセスメントがたどり着けない症状の場合は情報を伝えまくります。 私の方法は 痛がってる方ならいつ、どれくらい、どの程度、どこがどのように痛いのか、痛いことでどうつらいのか、患者様がどうしたいのか、してほしいのか →昨日の夜から、下腹部が痛くて食事が食べられないからお腹の痛みを緩和させて食事が食べられるようにして欲しい。→その情報にさらにわかる情報をつけ加える→便は普通便が毎日でている、腸蠕動音は良好に聞こえる、吐き気はない、バイタルサインにも異常がない、押すと痛い、離すときは痛くない、血便、血尿はない、夜は寝ることができた、歩ける、立てる、痛いところは腰ではなさそうだがはっきりしない。 など自分がわかるお腹が痛くなる原因と思われる症状を観察した結果を伝えます。その上で様子を見るのか、お腹に対する薬がでるのか、それ以外の痛み止めが出るのか、はたまた検査をするために受診するのかを医師が指示をくれます。 患者様が話せる方ならご本人のご希望も付け加えます。 こちらに何すればいいか聞いてくれるのは、えー!と思う反面、こちらの希望も伝えやすい部分もあります。 アセスメント と言われるとすごく難しいですが、 ひとつひとつ整理して簡単な所、簡単な情報から広げていくと自分でも病状がわかりやすくなりますよ。 頑張ってください。
回答をもっと見る
相談させて下さい。 90歳代の高齢者で、パルスオキシメーターで測定したら脈拍30台。本人は自覚なくて、至って普通でしたが、実測しても脈圧が弱く不整で測定できず、不安になりモニターをつけました。結果2段脈で、モニターはすぐ外し、そのことをDr報告しました。 するとECGの指示が出ました。 でも、周りの看護師からは「前々から脈の触れにくさはあった。けど、自覚ないし様子みてたんだよね」と言われ、影では「モニターまで付ける必要あった?」などと言われているようです。しかも、心電図を撮ったのは6時間後。既にサイナスリズムでした。(滅多にモニターを使わない病棟らしく紙が切れてて2段脈波形は見せられていない) ブロックの危険なども考慮し付けたのですが、大袈裟だったのでしょうか。2段脈ならDrへの報告は不要だったのでしょうか。 どういった時にモニターを付けるべきか、いつも悩んでしまいます…
モニター心電図勉強
るるる
消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 消化器外科
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
脈拍が触れにくくてわかりにくいときは、私は手っ取り早く心音を直接聞いて測ってます^^ 脈が触れにくいということは、血圧も低いかったんでしょうか、、 90代ということで、既往の心疾患もあるのなら、どこまで治療を行うのか判断難しいところではあるかと思いますが、 私は非侵襲的で患者さんの負担になりにくいことなら、やって悪いことないと思っています^^ (もちろん、終末期とかDNRとかならまた話は別ですが) 「モニターまでつける必要あった?」っていうのは、「もし不整脈があっても、その先治療しないだろう人に精査が必要なのか?」っていう意味なのかなと解釈しましたが、 根本治療とはいかなくとも、ちょっとした薬剤や(たぶん)下がっている血圧に対して補液いくか、とかくらいの判断材料にはなりそうですよね。 大袈裟なことなんてぜんぜんないと思います! 結果、モニターつけるくらいの手間で何事も無かったんだから、良かったじゃないですかねぇ、って思うんですが(笑)
回答をもっと見る
今年総合病院に転職した看護師4年目です。 初めての科で全く分かりません。 既卒なのに何も分からないので周りの方々に申し訳なくなります。申し送りでも知らない言葉や薬などが飛び交い、一から必死で勉強しています。今後が不安です。。。
急性期勉強転職
musa
内科, 一般病院
プーちゃん
内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 救急科, 外来, 脳神経外科
わかります。私なんか50を過ぎて分からないので、ほんとに恥ずかしいです。でも、勉強する気も起きないです。1日うまくおえれば。ってかんじで。若いんだからすぐなれると思いますよ。頑張ってください。
回答をもっと見る
教育係をしています。 いつまでたっても学生気分の後輩 社会人舐めてる。看護師舐めてる。人の命舐めてる。 思ったこと伝えたら師長・主任に怒られた。 教育方針が合わない師長・主任 なんでもかんでもパワハラ、モラハラ 指導するにも出来ない。 こんなことで悩んでるのって私だけですか?
後輩指導辞めたい
あーちゃん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 病棟, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
今の時代はパワやモラで本当に親がどなりこんだり学校の先生が優しくしてあげて下さいなんて言ってきますよ。しかも訴えられた子もいますよ。
回答をもっと見る
いい人はほんと優しいし気にかけてくれる それに比べてこっちが下だから、能力が劣ってるからといってがみがみ嫌味を言ってきたり、バカでかい声で叫ばれたり、自分がちゃんとできてないときはごめーんとか言ってきて事を終わらせようとしてくる癖にこっちがていいっぱいで出来てないときはなんでできてないん?って強めに言ってきたりしてあとからもねちっこく言ってくる。そんな人たちと働くとか気が疲れる。そんなやつほど自分は正しいと思っててこっちの気持ちはお構い無し。そんな奴らが1人でもいると仕事行きたくないと思うし、普段の仕事でも疲れるのに更にメンタル的にもやられる。早く辞めればいいのに。仕事やりにくいんだよ!気づけよ。
辞めたい1年目人間関係
あー
内科, 病棟
るるる
消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 消化器外科
いますよねー、ほんとそうゆう人嫌いww そんな人、世間じゃ絶対通用しないのに、くそーーって思います!
回答をもっと見る
ここでいろいろな質問や相談、それに対するコメントなど拝見していますが、精神科やメンタルヘルスって、やっぱりまだまだ世の中で理解されていないのかな、と悲しくなることがあります。 そして、それとともに精神科医療に従事している人が、もっと正しい知識を広めていく努力が必要なんだなと感じさせられます。 看護師は若手のうちに鬱になったりして退職、休職する人も決して珍しくないですが、それはその個人の問題だけではなく、ストレスが強くハイリスクな職種ということで、そもそももっと手厚いフォローアップが必要なんじゃないかと感じています。 そもそもメンタル弱い人は看護師なんかならないべき、ちゃんとメンタルのコントロールできる人じゃないと看護師になれない、なんて言ってたら看護師はいつまでも足りないままです。 ちょっと鬱っぽくなったら、すぐに精神科受診したら?と周りが勧めることにも疑問を感じます。受診の前にもう少し周りはサポートしたり助けになってあげられないのだろうか、と。もちろんサポートしきれない、余裕がないということもあるんだろうなと思うのですが。精神科行った方がいいよ、と言う方ほど、精神科に対する御理解が低いような気がしてなりません。 なんだか医療職のほうが、一般の人よりも精神科に対する偏見が強いような気がしてしまいます。考えすぎでしょうか。たしかに精神科の患者さんは対応しづらかったり、誤解されやすい一面もあるんですが。 これを読んで不快の念を抱く方もいらっしゃるかもしれませんが、共感していただける方がいたらぜひコメントください。
休職精神科退職
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
るるる
消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 消化器外科
わかります、私もそのように感じます。冷たいですよね。 私はメンタル強い人が必ずしも仕事できる人とは思いません。メンタル弱くても患者様の気持ちに気付いて、患者さんが「あの人に話してよかった、あの人にはキツくて言いにくくて」と話している方も沢山みてきました。本来看護師ってそっちの仕事の方が大事なんじゃないかなと思うのですが… 精神科、本当に難しい分野だと思うので、知識を広めて下さるととても助かります!
回答をもっと見る
職場でリストカットをした 前の職場では、抑鬱になり自宅でリストカットしてしまいそれがバレて解雇されました。(解雇だと響きが悪いので一身上の都合で退職した方が良いと人事課に言われて自己退職しました) 今の職場では、それらのことを隠して働いていました。気分も落ち着いておりリストカットもせず普通に働けていました。 ですが、先日はじめて急変に当たり処置は行ったのですが途中から過呼吸を起こし動けなくなってしまいました。車椅子で別室に運ばれ休ませてもらったのですが、申し訳なさと罪悪感と情けなさからその場でリストカットをしてしまいました。 それ以降はお休みを頂いていました。 明日出勤なのですが、やはり解雇になるのでしょうか。そもそも、やはり患者に悪影響な人間は看護師をやってはいけないのでしょうか。
退職メンタル
ぽんぬ
内科, 精神科, 心療内科, 新人ナース, 病棟
なん
急性期, 新人ナース, 慢性期
私もリストカットしています。段々自分の気持ちのやり場が分からなくなって職場でもする様になりました。それを知った上司に解雇される恐れがあるからリストカットを止める約束をするか、精神科に通うか、仕事を辞めるか2週間以内に答えをだしてって言われました。患者に関わる者としてダメなのは分かっているのですが、もうどうしたらいいのか分からずリストカットしてしまいます。 仕事として働きたい気持ちはあるのになかなか心が追いつかない。誰もにも分かってもらえないって辛いですよね。正直辞めてもいいと思うけどそれはそれで辛い。 投稿を見て今の自分に近い、共感できると思い文章を送ってしまいました。すみません。
回答をもっと見る
自分は仕事が中々できなくて、状態が変わらない方の患者さんを受け持たさせて頂いています。それだからか、師長には時間内に仕事が終わらないのはおかしいよね?と言われ、また自分が先に終わった際に誰も帰ってなくて、「新人は早く帰りなさい。」と言われたものの正直帰りづらかった。残ってたところで自分ができるものは限られているし、私がやる方が遅くなるしね。。
辞めたい1年目メンタル
marin
総合診療科
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
お疲れ様です。 はじめは気になりますよねー。ですけど帰れるときは、すぐ帰って体を休め次にエネルギー充電した方がいいですよ😺
回答をもっと見る
日勤帯の勤務時間が過ぎて、点滴刺し替えが1人いました。ルートとろうとやってみたけど、入らなくて先輩にお願いしようと思ったら夜勤担当の先輩が忙しくて、日勤の先輩に「この時間はもう夜勤の人にお願いした方がいいですよね」と聞いたら、「やってくる」って言ってくださって、その後患者さんのところに行ったら別の2年目の先輩が「日勤とか先輩にお願いするのはおかしいよね。夜勤も忙しいし」と言われ、どうしたらいいか分からなくなりました。2年目の先輩方はほんとに自立できてて、今の私は夜勤も入れないくらい全然出来なくて来年の自分が怖いです。
1年目勉強新人
marin
総合診療科
洋之助
精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能
アナタは刺し替えできない、してはダメ😢🆖⤵️な人ですか⁉️それなら先輩にして貰えば😉🆗✨です。あとは先輩の理解の有無と思いますよ🎵じゃなければ刺し替えをしていいか報告して終わったら終了の報告をする必要があると思いますよ🎵自分でできる事は積極的にしていってくださいね🍀新人の頃は誰しも怖い、不安を持っているモノです。それを打ち消す為にも積極的にいきましょう。ただ細かい報告は忘れずにですよ👌体に気を付けてくださいね🍀
回答をもっと見る
新人の時は毎日勉強してましたか?それとも休みの日とか空いた時間にやってましたか?また、どれくらいの時間やっているか知りたいです。私は全然集中出来なくて勉強は振り返り程度で、休みは寝てしまい、結果同期より遅れて、アセスメントも出来ないまま夜勤も入れず半年すぎてしまいました。。無責任なことばかりしかしてなくて自業自得なのですが、でもちゃんと考えて看護を行いたいです。どうしたらできるようになるのでしょうか。中々結びつかなくて。。
アセスメント辞めたい1年目
marin
総合診療科
カンゴトーク ひよこ
新人の頃は、その日の仕事でわからないことを調べて、次の日に先輩に調べたことがあっているか確認をしてもらっていました。そして足りないところを補ったり、アドバイスいただいてました。 時間をきめて、取り組むといいと思います。 先輩に頼りながら、勉強したことをアピールしながら、ゆっくりコツコツでいいと思います。焦らずに。
回答をもっと見る
ADHDもちで仕事も点々としてしまいました。経験年数も全部足しても2年行かないくらいの年数で27になります。 今の職場は人間関係で悩んでいます。前までは陰口で済んでたのに、最近は私がリーダーすることによって標的にされてます。正直しんどいです。 辞めようと思ってます。 経験2年も行かないくらいですが、施設で取ってくれるか、また通用するか知りたいです。施設の方情報頂けないでしょうか?
混合病棟リーダー精神科
ねーむ
精神科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期
まきたぬ
内科, 外科, 精神科, 心療内科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診, 派遣
何故施設を検討されてるのでしょうか。 施設は、臨床経験を活かす場所であり、それなりの経験が無ければ逆にしんどいんですよ。 施設で急変時、スタッフに指示して的確に動けますか? 病院とは違い、医療機器の無い状況で、看護師も極少数で対応するんですよ。 ある程度の経験と自信が無いと、逆に難しいのでは無いのでしょうか。
回答をもっと見る
勉強が凄い苦手でアセスメントが全然出来なくて仕事が出来ていない状態です。 仕事にやる気がなく、頑張りたいって気持ちもあまりうまれて来ないです。 どうやってモチベーションあげてますか? どうやったら勉強して、業務しながら考えることが出来ますか。
混合病棟アセスメント産婦人科
みお
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟
あさだ
産科・婦人科, クリニック, 老健施設, 回復期
モチベーション、やる気、全然無くていいですよ。時間を売ってお金をもらう。ただそれだけのことです。失敗して叱られたことを次気をつけてたら数年で息をするようにアセスメント出来てます。
回答をもっと見る