ゆう
急性期, 学生
2ヶ月前
うちが使ってる電カルは、経過表で内服したかどうかの確認をしてますよ!内服前は○、内服したら●に変わるのでそれを見て判断してます。ゆうさんのところは そういう機能はありそうですかね?
2022年05月15日 05:51
記録ってこと?なんとなくニュアンスで分かると思うけど、 指示ならさ、主治医より指示頂くみたい書くと思うし、内服したのら、ロキソン1T内服みたいな感じの記録になると思うけど。 処方は処方の欄にないの? 実際に投与したかは、うちでは患者スケジュールの時間処置の欄をクリックすると緑なのがピンクになるからそれで判断してる。
2022年05月15日 12:28
2年目の転職について
看護師2年目で急性期病院で働いています。彼とは遠距離で付き合って4年目になるため結婚を踏まえ今後転職を考えています。現在の職場は...
腸ろう、膀胱ろうについて
特浴入った後に、テープ固定を新しいのに貼り替えます。その際、ポピヨードで消毒してから行うのですが、何故ですか? 調べると、ろうこ...
4月から回復期に勤務。3年目看護師です。同い年のリハビリスタッフと仲良くしたいです。 話しかけるタイミングがなく、セラピストとは...