経鼻のカテーテル抜去を防止するには

プラム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは、私の工夫が足りずみなさまの知恵をお貸しください。 経鼻経管栄養の方がチューブを自己抜去してしまう入居者さんがいます。以前は同意書を書いてもらいミトンを使用していましたが施設の方針で身体拘束を完全撤廃することになりミトンは使えません。 経管栄養中は5本指手袋をしてもらいテープでしっかりと固定し、必ずスタッフが見守りしているので今のところ抜去はしていないのですが、夜勤帯にチューブを必ず抜いてしまい毎朝看護師に挿入してもらっています。 栄養流入中に抜去するわけではないのですぐに命の危険はないのですが毎日抜去することでチューブが擦れ食道を傷つけてしまうリスクがあり現に片方の鼻の奥に腫瘍ができたのか左側しかチューブが挿入できません。なにより本人が毎朝挿入するのが痛そうです。 (あと看護師も毎朝「またぁ!?」って嫌味言ってきます) 上司に相談しても「流入中じゃないなら抜去したっていい。毎回看護師にいれてもらえばいい」といわれます。 入居者さんは意思疎通のできない寝たきりですが寝返りを自分でうてるほど体動あり両手の可動域が広く頭部にも背中にも手が届きます。そして手に当たるものはなんでも引っ張ります。 現在の対策は、5本指手袋を付け、手袋が脱ぎにくいようにその上からアームカバーをつけてます。 手袋でチューブが掴みにくいようカテリープで固定していますが、入居者さん普通に手袋も外しますし手袋したままテープごとチューブ抜きます。どれも抜くまでの時間稼ぎです。夜間はこまめに様子を見に行きますが5分もあれば余裕で抜去されるので朝までチューブを守りきれません… このまま左の鼻からもチューブが入れられなくなり点滴になって死んでしまうのじゃないか、と思うと他ににかできないかと模索しています。 何か他にいい対策はありますでしょうか? 毎日じゃなくたまに抜くぐらいになれば御の字です。 ちなみに連携病院が胃瘻を推奨していないので胃瘻になることはないです。経口も無理です。

2024/04/25

5件の回答

回答する

なぜ抜去されるのでしょう! もちろん勝手が悪い、違和感がほぼですが、、 さて、つまりは経管の意味を理解されないのですよね? 認知機能障害があるのだと思います。こうなれば、そのためだけにメマンチンの処方されている方もおられます。毎回再挿入すれば良い、ものではありませんよね。ドクターに相談を試みて頂きたいケースかな、と思います。 もちろんミトンなど、そんな考えはもってのほか、、ですよね。

2024/04/25

質問主

コメントありがとうございます。 はい、やはり顔に異物がつけられているので違和感や気持ち悪さがあるのだと思われます。かゆみもあるかもしれませんね。 おっしゃるとおり認知機能障害があるのでメマンチン服用しております(−_−;) 実は主治医にも相談したことあるんですが「ミトンつければいいじゃん」の一言で片付けられてしまいました… ちなみに家族さんも「職員さん大変そうだから拘束つけてくれていいのに」と言ってくださってます… まぁ、かといってミトンにすることはないんですが…

2024/04/26

回答をもっと見る


「身体拘束」のお悩み相談

特養

特養ですが、身体拘束委員会はどれぐらいの頻度で行っていますか?

身体拘束特養

タム

介護福祉士, ユニット型特養

32024/07/14

ぼんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

月1です

回答をもっと見る

介助・ケア

身体拘束かそうじゃないかで意見がわかれています。4本柵の1本がL字柵で常に開いてその方はそこから降りて前にあるPトイレを使用します。転倒したこともあります。この場合、この対応は身体拘束ですか?自分は降りる場所がしっかりと有るのならば囲われて行動が制限されていないからOKだと思っています。

身体拘束特養ケア

爽太

介護福祉士, 従来型特養

32024/01/31

muctmhr

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私も昔同じ議論をしたことがあります。 行動を制限しているのではなく、その方がご本人が動きやすい環境なのであれば、身体拘束には当たらないと私も思います。 身体拘束の条文の具体例にも「自分で降りられないようにベッドを柵で囲む」とあります。 自分で降りられて、それが記録に残され日々モニタリングできていれば良いのではないでしょうか。 あくまで私の意見ですが。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

車椅子の方が座布団がずり落ちてしまうことがある為見守り強化し、少し休めるように横になっていただくことがあります。 座布団が滑らないように車椅子と座布団の間に滑り止めシートを入れる案も出ましたが、これは身体拘束に当てはまりますか?

身体拘束

らら

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32023/07/06

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

ハマらないです。 拘束されてる部分が全くないと思います

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

介護の仕事をしていて、一番ビックリしたことはなんですか? 私は、タンスの中にたくさんの排雪後のおむつが入っていたり、完全寝たきりの利用者さんが、居室に訪室すると、端座位になっていたことです。

寝たきりモチベーション

weishaxic

介護福祉士, 訪問介護

382024/11/12

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

嚥下が全く問題なく、糖尿病もなく常食を食べている利用者のオヤツに家族が食べさせてと言われた、お饅頭を出して喜んでもらった時、副主任から年寄りに饅頭出したら熱がでるから駄目と言われ事故報告書を書かされたこと。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

U氏が大量に施設のペーパータオルを取り部屋のタンスの引き出しに溜めているため、U氏専用ペーパータオルと施設用ペーパータオルに分けて洗面台のところに置いていて U氏が施設専用ペーパータオルを取っていたのでU氏専用ペーパーを使って下さいと声掛けしたらほかの利用者のいる席近くで、逆ギレをし、杖で職員の足を叩きその後杖を上にあげ職員の腕を叩き、職員のうでにアザが出来ました 自己の席に行かれ同席の方に、ペーパーを1日2枚やから自分のんではなくそれを取っただけといわれ反省もしていない感じです。上司に伝えたら報告書出してと言われただけでした。職員は守られることがない職場なので、しかたないのですが、他の利用者に被害があると私たち職員の責任になるので、、 そのU氏を悪くする文面が思いつかない😭 そういうのがあれば教えてください

声掛け認知症上司

スティ

介護職・ヘルパー, ショートステイ

142024/07/29

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

災難でしたね。お疲れ様です。 報告書は私感なく事実のみを書いて下さい。それで充分です。下手に私感が入ると危機感が伝わらず、感情で物を言ってると思われかねませんから。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

通所介護での介護現場での質問になります。介護職でのパウチの交換は、医療行為にあたるか否か、それとも看護師からの指導、もしくはかかりつけ医療機関からのアドバイス・指示をもらえばクリアできるのか、分かる方いらっしゃれば、アドバイスをお願いしたいと思います。 介護職員でできることであるならば、そのような事も介護職にやっていってもらいたいと考えています。

指導看護師デイサービス

たかちゃん

施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 送迎ドライバー

342022/07/06

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 パウチの交換は介護でもできます。 むしろ感覚的にはオムツ交換と同じになります。 誰も知らない中での介護となれば一度医療から教えてもらう形になるかもしれませんが

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

認知症の御利用者で短期記憶が低下している御利用者。自分の意思がはっきりしていて、入浴拒否が強い御利用者にどうアプローチしていますか? .入浴時間を伝えたり、◯日入浴していない事を伝える。 .ひげ剃り .薬を塗る .お尻を綺麗にする .トイレ声掛け、誘導、浴室に。 .身体を拭く .着替えをする .洋服が置いてある .洋服を見に行く .大事な用事がある 一応これらの声掛け実践をして、脱衣所に誘導し成功した確率は9割です。 脱衣所に誘導後、忘れちゃったり、拒否が強い方には、浴室に暖房機能があるのて、サウナ状態にして浴室で脱衣。 もしくは、シャワーチェアをわざと濡らして「あぁ濡れちゃったね」と声掛けして脱衣。 もしくは、脱衣所or浴室に誘導したタイミングで座る前に手すりに掴まらせ立っている間にズボン、リハパン下げる。※リハパン破る。

入浴拒否着替え入浴介助

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32024/11/17

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

お疲れ様です! 素晴らしいぐらいのアプローチ👏 私はいつも ・ちょっと一緒に来てもらえませんか?お手伝いして欲しいのですが…とお風呂準備の段階で一緒にしてもらい、疲れたので一番風呂いかがですか?気持ちいいですよ〜と誘導 ・行事風呂(バスロマンとか?)等をして、今日は柚子風呂ですよ〜とかバラ風呂ですよ〜とご案内 ぐらいしかしてなかったですね…。 ほぼ拒否でしたけど、お手伝いの方は高確率でした🙂‍↕️ 人間幾つになっても頼られるのは嬉しいのかなって感覚です

回答をもっと見る

介助・ケア

介護の楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、認知症の方と接する際、あえて「演じる」場面もあるかと思います。誰を演じたのか?そのような場面のエピソードを交えて教えていただけたら、幸いです。 私が一番印象に残っているのは、ある目の見えない方との関わり。その方(仮にAさん)は100際近いですが、Aさんの中では、若い設定。お兄さん(既に亡くなっている)を慕っていました。 たまたま声が似ていたのか、お会いした時から、兄さんに間違わられました。私が兄さんを演じたところ、Aさんはとても穏やか。毎日のように笑顔になり、一緒に歌を歌ったり、不安そうにしている時は、応援しているよ、いつでも言って等、お声掛けしていました。 今はもう、亡くなっていますが、きっと天国で、本物の兄さんと仲良くしていると思います。

認知症グループホーム特養

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

12024/11/17

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

だいぶ前のことですが、「猫がいっぱいいてどうしようもない」と何度もコールしてきた方がいました。 他の職員が「猫なんかいないよ」とコールを切りますが、納得されず何度もコールしてきます。 らちが明かず、じゃあ私がと訪室すると「ほら、そこいらじゅういっぱい。布団の上にも上がってきてどうしようもない」と言うので、窓や扉を開けて本当にいるていで追い払って見せました。 「どう?いなくなったでしょ?」と言ったら「あ~良かった。助かった」と安心していただけました。 最近では、私を娘さんだと思い込んでいる方がいて、お風呂を拒否され暴れてしまう方なのですが、私の勤務とその方の入浴日が合うときは出動要請があります。 内心、付きまとわれて話しかけられ頼られてうざいのですが仕方ないと諦めています。

回答をもっと見る

成功体験

施設で働きながら福祉関係の別の仕事(研修の助言者、社会福祉で成年後見等)を行っている方はいらっしゃいますか?それをやるに至った経緯や考え等を教えていただければ、参考にしたいです。

趣味SNS勉強

裏川

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士

02024/11/17

最近のリアルアンケート

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

486票・2024/11/24

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

671票・2024/11/23

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

717票・2024/11/22

職場独自の試験を受ける研修を受ける上司の推薦を貰うよくわかりません🥺その他(コメントで教えて下さい)

678票・2024/11/21
©2022 MEDLEY, INC.