2022/11/30
2件の回答
回答する
2024/05/07
回答をもっと見る
身体拘束のグレーゾーンって 施設であったりしますか?? 自分の施設では正直 あります。でも、完全に身体拘束ということは 同意書等はもらっています。
身体拘束施設
KA.RU7
介護福祉士, 従来型特養
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
車椅子の御利用者が自力で後ろに下がれないように、後ろが壁になるように座らせる。 自力で後ろに下がれる人が対象ですがこれも拘束の一種かなと。 あとはスピーチロックです。
回答をもっと見る
こんにちは、私の工夫が足りずみなさまの知恵をお貸しください。 経鼻経管栄養の方がチューブを自己抜去してしまう入居者さんがいます。以前は同意書を書いてもらいミトンを使用していましたが施設の方針で身体拘束を完全撤廃することになりミトンは使えません。 経管栄養中は5本指手袋をしてもらいテープでしっかりと固定し、必ずスタッフが見守りしているので今のところ抜去はしていないのですが、夜勤帯にチューブを必ず抜いてしまい毎朝看護師に挿入してもらっています。 栄養流入中に抜去するわけではないのですぐに命の危険はないのですが毎日抜去することでチューブが擦れ食道を傷つけてしまうリスクがあり現に片方の鼻の奥に腫瘍ができたのか左側しかチューブが挿入できません。なにより本人が毎朝挿入するのが痛そうです。 (あと看護師も毎朝「またぁ!?」って嫌味言ってきます) 上司に相談しても「流入中じゃないなら抜去したっていい。毎回看護師にいれてもらえばいい」といわれます。 入居者さんは意思疎通のできない寝たきりですが寝返りを自分でうてるほど体動あり両手の可動域が広く頭部にも背中にも手が届きます。そして手に当たるものはなんでも引っ張ります。 現在の対策は、5本指手袋を付け、手袋が脱ぎにくいようにその上からアームカバーをつけてます。 手袋でチューブが掴みにくいようカテリープで固定していますが、入居者さん普通に手袋も外しますし手袋したままテープごとチューブ抜きます。どれも抜くまでの時間稼ぎです。夜間はこまめに様子を見に行きますが5分もあれば余裕で抜去されるので朝までチューブを守りきれません… このまま左の鼻からもチューブが入れられなくなり点滴になって死んでしまうのじゃないか、と思うと他ににかできないかと模索しています。 何か他にいい対策はありますでしょうか? 毎日じゃなくたまに抜くぐらいになれば御の字です。 ちなみに連携病院が胃瘻を推奨していないので胃瘻になることはないです。経口も無理です。
身体拘束夜勤
プラム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
なぜ抜去されるのでしょう! もちろん勝手が悪い、違和感がほぼですが、、 さて、つまりは経管の意味を理解されないのですよね? 認知機能障害があるのだと思います。こうなれば、そのためだけにメマンチンの処方されている方もおられます。毎回再挿入すれば良い、ものではありませんよね。ドクターに相談を試みて頂きたいケースかな、と思います。 もちろんミトンなど、そんな考えはもってのほか、、ですよね。
回答をもっと見る
グループホームに勤めて間もなく、職場に「緊急監査」が入ってしまいました。 理由は虐待、身体拘束です。内部告発か退職者の告発ではないかとのことです。 実際、転倒防止にとT字ベルトやベッドに拘束ベルトをつけています。利用者さんはハサミがほしいとベルトを切りたがっています。 虐待や身体拘束で行政処分は下されるのでしょうか。
監査身体拘束虐待
もふもふ
介護福祉士, グループホーム
時々、介護職員
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
監査→改善勧告→改善命令→指定取消 の順で処分ではなかったですかね。あとは、身体拘束廃止未実施減算でしょうか。 詳しくなくてすみません。
回答をもっと見る
今現在、ケアマネを目指して働いています‼️介福取得して2年目です。(今40歳です) 仮に45歳頃からケアマネになり、転職したとして収入はどうなるのか?このまま介福でいた方が良いのではないかと迷い始めました。現在、年収は約380万程です。 ケアマネはやりたいですが、子供も2人おり住宅ローンもあるので考え直すべきかとも思っています。 よろしければ、ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。
人手不足給料ケアマネ
トネ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ヘビメタル
介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
確かに給料は、管理者、施設長などの特殊な立ち位置を除いては、介福が良いと思いますが、それは夜勤ありの特養の場合ですね。 居宅だと給料が事業所の規模によって左右されますし、処遇改善なども無いですよね。 よって、給料を上げたい場合。 ①特養で、夜勤ありの介護職を行う。 ②施設ケアマネをやる。 ③大きなグループ会社が経営する小規模多機能で管理者ケアマネをやる。 給料だけでいえば③が1番給料はのぞめますね。
回答をもっと見る
デイサービスで働くことになり、初任者はこの間取得してレクリエーション介護士二級を勉強中です。 レクリエーション介護士二級って何か役に立つのでしょうか?
レクリエーション介護士初任者研修勉強
moon
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お仕事お疲れ様です。結論として、役に立つとは思いますが取得はお勧めしません。レクリエーションに関する情報は本やインターネットで簡単に調べることができますし、この資格を保有していても特別に有利になるわけではありません。それよりも、今後は介護福祉士の取得を目指して実務経験を積んでいく方が良いと考えます。
回答をもっと見る
老健のデイケアで介護士をしています。 入浴人数が増えて、マンパワー含めキャパオーバーになってきており、新規利用者様が、ご入浴できない事態が考えられるようになってきました。皆さまどのうに対応されているのでしょうか?
新規利用者デイケア老健
キムタケ
介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
日々の業務お疲れ様です! キャパオーバーな業務量、、 大変ですね( ; ; ) 私達もそういう時期を 経験したことがあります。 利用者様の入浴を 曜日を分けて調整したり タイミーで入浴限定のアルバイトを 募集かけたりしていましたよ。
回答をもっと見る
・職員が分担して行います・大掃除の日が決められてます・清掃業者が入ります・気づいた人だけが開いてる時間に…・大掃除はなさそう・その他(コメントで教えて下さい)
・取得資格✨・コミュニケーション能力✨・経歴の長さ✨・介護技術の質の高さ✨・熱意・性格の良さ(真面目、愛嬌がある等)・特にありません・その他(コメントで教えて下さい)