ユニットリーダー」のお悩み相談(17ページ目)

「ユニットリーダー」で新着のお悩み相談

481-510/883件
雑談・つぶやき

リーダーには来月のシフトいっぱいは働くことを伝えたけど有給も消化したい。15日くらい残ってるしうちの施設は20日締めなのですが、例えば5/21~6/20まで働いて21日以降は有給消化って出来るのかな‥‥ 今日事務所に話すとき有給消化の件言いそびれちゃったから明日話すけど‥

休暇ユニットリーダーシフト

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

52021/05/16

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

有給消化出来るかは事業所次第だから、ちゃんと確認しなきゃね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

昨日 他のフロアの先輩だけど   新しくリーダーになった私が、  所属するユニットのリーダーは、結婚や恋人なしなのに自分優先で土日休みにするから気をつけな!と  教えてもらいました。 月1〜2回つけてもらってる土曜日。日曜日の休み  来月は、無いのかな💦 もちろん常勤だから土か日休みなんて一回は、 あって欲しい。と思うのみで高望みは、してないけど 下の子が、小4だから全く無いのは、困るな

ユニットリーダー

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

22021/05/10

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

ですねーーー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

毎月のシフトで、日勤→早番→日勤、とか日勤→遅番→日勤…なんてシフトかあります。希望休とかの都合でそうなるのは仕方がないと思っています。 それを、シフト作成しているリーダーに言うと、そんなの当たり前だと言われます。 せめて、「今月、人の都合がつかなくて、ごめんね〜 申し訳ないけど、頑張ってくれる❓」くらいの事を言ってもいいんじゃないかなぁって。 リーダーなんだから、人間の気持ちをあげるような 言葉かけって必要なんじゃないかな。 人手が足りてないわけでもないんですけど。 明け→日勤も当たり前って思ってるみたいです。  実際に、そんなシフトは一度しか割り当てられた事しかないですが。このリーダー、共感するって事が 出来ないみたいです。

ユニットリーダーシフト上司

ともすけ

介護福祉士, 介護老人保健施設

02021/05/13
感染症対策

とうとう自分の隣にコロナ感じる羽目に。 出勤したら ホーム長が近づいてきた。 「ゴメンだけど、今日と明日は隣ユニットの手伝いに行ってくれん?」 話を聞くと そのユニットの男性スタッフが 38.5度の熱出して今日休みらしい。 フロアリーダーも 同居の子供さんがコロナ(感染か濃厚接触かはド忘れ) で、その濃厚接触者ということで休む羽目になったみたい あちゃー( ̄▽ ̄;) ナースが1時間残業確定 明日はあたしが遅番的なことして 入れ替わりにホーム長が残り勤務するらしい 検査の結果待ちなんだけど ほんと無事を祈るしかない。両方とも。 何もありませんように_| ̄|○ il||li

残業ユニットリーダー病気

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32021/05/17

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れ様です。 身近に感じることが多いですよね。気をつけていてもかかるような状況になってきていると思います。本当に何事もないといいですねm(_ _)m

回答をもっと見る

特養

質問です。 2021年4月から『安全対策担当者』の選定が義務化されました。専任担当者のになられてる方は、ユニットもしくはフロアリーダーが多いですか?

会議ユニットリーダーヒヤリハット

ジラン

介護福祉士, ユニット型特養

22021/05/18

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 ユニット型特養です。 うちの施設は統括主任です。

回答をもっと見る

愚痴

おっと??? 最初は1時間くらい早く来て仕事を覚えようと 頑張っていたよね? 慣れてきたかな?力の抜き方覚えたかな? 仕事が始まる2分前に現場に来ちゃうくらい 慣れてきた?? 朝の仕事は多いよ、ね? デイのリーダーにも注意されてたよね??

ユニットリーダーデイサービス

ろあ

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

12021/05/17

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

2分前はヤバイな… 遅刻常習犯になる日は近いかも!?

回答をもっと見る

職場・人間関係

入職半年で今月からユニットリーダーになりました。 もともとあんま人の上に立つのは苦手だけど頑張ろうと思ってたんですが、先日異動してきた歳上職員からボロクソ言われてしまいました💦 他職員が誘導中に利用者転倒して(フットレスト使用しておらず)しまい、それに対して「次(骨折とか)させたら責任とって治してや」って言われたり、状態悪化が見られてきている利用者がいて看護師とかに報告はしてるけどなかなか受診とか明確な対応に繋がらない事に対して「どうするの?そうやってほっときたかったらそうしたらいいわ、きみのはネグレクトだけど」って言われたりしてます💦 高圧的だから正直かなり精神的に追い込まれてます😰 僕はどうしたらいいのでしょうか?愚痴ってすみません😓

ユニットリーダーユニット型特養愚痴

タケ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22021/05/16

龍騎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

歳上職員は明らかなパワハラですね。 利用者が転倒しないためにはどーしたらいいのかをケアマネ交えて話し合いを設けた方がいいです。 また、状態悪化がみられている利用者にはこのコロナ悪化してるご時世で受診は難しいのが現状です。 なので定期的にバイタル測定やその方の表情や仕草を常に記録、看護師報告する事が大切です。

回答をもっと見る

特養

自分施設ケアマネと現場兼務してるユニットリーダーです。 施設ケアマネと現場兼務の方おりますか?? ケアマネプラン予定通り作成出来てますか??

ユニットリーダーケアマネ特養

介護系ラーメン

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

42021/05/15

メルカッツ提督

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 社会福祉士

こんばんは。 以前ではありますが、施設ケアマネとユニットリーダー兼務しておりました。 私の時は、特養の30人を兼務2人で15人ずつ受け持ちでした。夜勤中にも作っていたので、なんとか作れていました。

回答をもっと見る

子育て・家庭

土日優先にとってるリーダー  他のユニット先輩にお聞きして 本当?と思って数えてみたら 月六回の土日休み なんか子どもを犠牲にして頑張ってんのに   ある人に聞けば、俺が、法律だーの代わりに 私が、リーダーなので私のいうことを聞けって 言われたらしいし 上の言うこと聞かなきゃいけないのは、 分かるが、モノの言い方の問題 この人について行く自信無くなった だが、ここの入居者さんは、好きだから 今日も頑張ろ

自信ユニットリーダー子供

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

42021/05/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

どうぞ、土日休みの希望をされてみてください。最後に残るのは子供ですよね〜。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ユニットリーダーになってあと少しで1年。自分の無能さに萎える日々、、理想のユニットリーダーって何ですかね🥲自分がユニットの向上に貢献していると思えないです。。

理想ユニットリーダーユニット型特養

natsu

介護職・ヘルパー, ショートステイ, ユニット型特養

12021/05/14

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

すごい!!

回答をもっと見る

愚痴

いまリーダーやっててある程度のマネジメントも求められてるけど、やっぱチームワーク意識できてなくて人の粗探しばっかしてるようなネガティブなヤツらが多い。 これが介護業界かーって実感してます。 どんだけハードル下げなあかんねん。

ユニットリーダートラブル愚痴

こじお

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22021/04/17

ぷるぷる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

そういった、情報源をどうやって改善し、育てていくのかが、リーダーの仕事じゃないですか?

回答をもっと見る

愚痴

もう疲れた。私がリーダーになるのは早かった。辞めたい。早く辞めたい。逃げ道がない。

ユニットリーダー

ぷん

介護福祉士

22021/05/14

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

お疲れ様です。 どうされましたか?💦 リーダーになるには、どれくらいの経験年数が有ると理想ですか?少しでも好転することと、1番はぴいさんの健康を願っております。

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日の事なんだけど最近施設に入職してお手伝いで行ったのに1人で利用者の名前が分からないのにお茶提供してとか1人に刺せられました。しかも状態把握してる訳では無いのに看護師に上から目線でピリピリしてるからって強く当たられて家に帰ってから急に泣いてしまいました。明日デイケアのリーダーの人に相談したい。なんか自分のデイケアに行くのは辛くないのに違うフロアーに行くのは怖いです

デイケア入社ユニットリーダー

ちびちむ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ

22021/01/24

まに

デイサービス, 実務者研修

私は業界未経験の新人です。 初日というか見学がてらの一日体験で看護師からキツく言われました。そして初日は何をしていいかも分からない私に『ボーっとするな!』と先輩方に言われ、2日か3日目にまたキツい言われ方をしました。 まだ利用者の名前や顔、状況も分からない私に向かって言う言葉?って言う思いをしました。 しかも利用者さんのいる目の前で大きな声でですよ。 他の業界にて新人教育も行ってきましたので、介護業務にも教育マニュアルがあるかと思いましたが無いのか?私が勤務する施設にはないのか?疑問に思いますが、互いの立場を考えての丁寧な教育やフォローがしていただけないようでしたらリーダーに報告するつもりです。 ちびちむサンのリーダーがどのような方か分かりませんが、ご無理と判断されましたら報告したほうが今後の施設の為にもなるかと思います。

回答をもっと見る

新人介護職

ユニット型特養の新人ですが、教えてもらっているリーダーの教え方が嫌です。 トイレに座った状態から立ってもらうのに手すりにつかまってもらわずに歩行器につかまって立つのを補助したのは間違いなのはわかりましたが、「人はどうすれば立てると思いますか?」、と聞いてくるのは違うんじゃないですか?こうすればいいと教えてくれればそれでいいんじゃないんですか?

ユニットリーダートイレ新人

ナオト

初任者研修, ユニット型特養

202021/05/07

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

いや、人の立位の成りたちの説明をそのタイミングで教えるのは正解ですよ。 間違いを訂正する時に、それはなぜかを聞いて、新人さんがなるほどと思うことが大事なのです。 原理原則を知ってこそ、介助するにもされるにも、ムダ、ムリ、ムラの無い安楽、安定、安全の手技となるのですから。 新人で何が分からないのか分からない状態で、指導者の教え方をとやかく言うのは、まだ早いと思ってしまいました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

無事に退職の旨をリーダーに伝えてきた。 すごく緊張したけど、腰痛のこと伝えてたら すんなり納得してくれた。

ユニットリーダー退職職場

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

12021/05/13

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

良かったですね。私はまだ書類にサインやハンコがまだでその手続きするのがしんどいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日リーダーとシフトが被ったので 退職の件についてはなそうと思ったら、ご利用様が意識消失されてしまい急にバタバタに。 特に異常はなかったのですが、リーダーが忙しそうにしていたので伝えられず。 でも明後日また被るので「その時にちょっとお話したいことがあります」とだけ伝えてきました。

ユニットリーダー退職

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

12021/05/11

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

頑張ってください

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職したいと思い、以前お世話になった斡旋サイトの方に連絡した所、「今は、求人が少なく、あったとしても、良い求人はない。また退職していないなら、就活はしない方が良い」。 私は、4月オープンの特養にいますが、どうも特養には合わないと思うことと、錯綜していて不安が強いこと(未だにナースコールがないなど)、フロアリーダーとの不仲から、転職を考えましたが、「そういうことは、法人にはなしましたか?あなたは、法人から何かされましたか?そうでなければ、どこへ行っても、駄目です。ちなみに、私(斡旋サイトの方)は、あなたの施設に何人か送り込みましたが、辞めてませんよ」と、一蹴されました。 理屈ではわかるのですが、職場への不安は大きいですし、心は離れています。 皆さんなら、どうしますか? 追伸 有料に10年、老健に5年程居ました。

就職仕事紹介正社員

↑わっしょいしょい

介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/05/11

はてな

初任者研修, 実務者研修

⚫︎何故、今の施設を辞めてまで転職をしたいのか? ⚫︎次に転職する所では介護の仕事をどのように行っていきたいのか? それを明確に相手に伝える事です。 退職をするとしてもすぐには退職出来ないです。法律では2週間前に伝えればよいとなっていますが、就業規則で退職についてのルールが別に示されていることもあります。 人材紹介や人材派遣会社は、今すぐにでも転職して働いてくれる人を優先的に紹介します。取り敢えず今のところが嫌だから…だけでは紹介はしてもらえない可能性は高いです。もしも現在勤務中で転職先が決まってしまったらどうしますか?即退職する事が出来ますか? 退職予定日が明確にならないと転職先側も採用するのを辞めようかになります。 人材紹介会社や人材派遣会社からの紹介は採用側は紹介料を余分に払わなくてはいけません。 本当に転職したい気持ちがあるなら自分で探していく方がいいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職って職場内不倫が多いって聞いたことはあったけど男性職員って一部を除いては変わり者ばかりでピンとこなかったけど、リアルにいるんだね。 総リーダーと平社員… 何がいいんだろう。。。 🤢🤢

恋愛ユニットリーダー職種

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/05/04

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

リアルに不倫おるわ~本人同士だけ気付かないだけですけど、周りはバレバレです。スリルを味わいたいとか、夫又は妻にない魅力に惹かれあってるとか。

回答をもっと見る

愚痴

私の施設のリーダー達は全く指導しないくせに人から言われたらすぐに怒る。管理者には指導してますアピール!しかし実際に仕事出来ない職員いるじゃない!それって、指導不足ではないのかなぁ?

指導ユニットリーダー管理者

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12021/05/06

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

うちのリーダーには、やりたくてやってる訳じゃないって開き直ってる人もいる。なので、何もやらない。

回答をもっと見る

職場・人間関係

週3回早か日で来られている非常勤の方ですが、服薬ミスをしたため、早出勤務を外され、更に日勤の日もスタッフがいる日は不要とのリーダーの判断により、今月の勤務がゼロになりました。労基に引っかかるため、解雇と言う言葉はでませんが、これは事実上、解雇ではないのでしょうか?

非常勤服薬ユニットリーダー

みーたん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

62020/10/10

マージー

介護福祉士, 介護老人保健施設

誠に失礼ながら施設側から解雇したとなるとイメージが悪いので本人から「退職します。」と言われるのを待ってる感じがします。

回答をもっと見る

愚痴

もう1人のリーダーが独裁国家を築いていて、自分がリーダーとしての仕事(雑務はやってます)がほぼありません。 もうリーダーから降りたいです。 リーダーでいる意味が分かりません。 雑務をやるだけならリーダーじゃなくてもできます。 責任だけをおうような立場にいたくありません。

ユニットリーダー特養愚痴

たかのり

初任者研修, ユニット型特養

12021/05/02

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

お仕事、お疲れ様です。 その雑務、やって貰えて助かっている人もいると思います。きっと、すごく頑張っていらっしゃるんですね。 少しずつリーダー業務を分けて貰えるようになると、やり甲斐もあるものですが……。

回答をもっと見る

職場・人間関係

特養に転職して約8ヶ月が経ちました。 同じユニットの先輩が勤務中機嫌が悪いことがあり、リーダーに相談していました。協力ユニットのリーダーより話があり近況を尋ねられました。 その時に協力ユニットに異動を勧められました。 その後に職員Aさんがユニットで浮いており新人イビリをするためこっちのユニットに移動させたいことも伝えられました。私は断りましたが、私の事は後付けでAさんを異動させたいだけにしか聞こえませんでした。後々異動させられさそうで怖いです。 協力ユニットのリーダーは指導せず、ご機嫌伺いが必要で自分の言いようにしか働かないというような話を聞いています。

異動ユニットリーダー新人

miwa

介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養

42021/04/27

みみ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

こんばんは、はじめまして! そういう方って結構いらっしゃるのですね。。 私は従来型特養なので異動は2Fか3Fしかないですが、勤務中にご機嫌斜めさんが居すぎで転職まで考えるようになりました、。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

暗黙の了解で行われてる4点柵 ユニット会議で当たり前に思わないで欲しいという思いを話したけど隣のユニットのリーダーからじゃぁどうすればいいって 身体拘束廃止委員会の存在ってなんなのだと思う こんな話しなきゃ良かったな

ユニット会議身体拘束委員会

介護系ラーメン

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

92021/04/27

LiLiy

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

4点柵している方は転落防止ですか?ベッド上での体動が激しいとかですか? 身体拘束する前にその方のアセスメントをしっかりして情報共有した方がいいと思います。日中、夜間帯の様子など… ケアの仕方で防げたり出来る思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近転職を考えています。 現在グルホで働いていますが、人員不足で2人体制が基本。入居者の介護度も重く、9人中自立で歩けるのは2人。あとは車椅子だったり、寝たきり、歩行器がないと歩けないのに音もなく勝手に歩き出す。 毎日業務に追われ、やることが山積み。リーダーはほぼ夜勤しか来ないので日中の入居者の状態を把握していません。チームワークもないし情報や伝達も途中で止まる。 責任者は気がつくと出かけてくるねといなくなる。 落ち着いていたうつ症状が最近悪化してきてアムカをせずにはいられなくなってきました。なぜか、アムカをするとその時は気分が落ち着く。ダメだと分かっているのに辞められない。 信頼してた先輩もこの職場に嫌気がさして転職してしまう。 相談相手がいなくなってしまう。 分からないことがあっても業務に追われていて教えてくれない、なのにやらないと怒られる。もう嫌だ。

寝たきりユニットリーダー先輩

ナヲ

グループホーム, 無資格

22021/04/27

鬼👹

介護職・ヘルパー, 従来型特養

はじめまして

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

とうとう今日は初担当者会議…退院時カンファ… 不安と緊張…

カンファレンス会議ユニットリーダー

介護系ラーメン

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

02021/04/27
資格・勉強

『介護福祉士登録証』届いた😊❤️ 風船🎈割れてしまったけど、 良い事あった✨ めちゃくちゃ頑張った試験勉強。 楽しかったな! この先、異動するか転職するか迷い中 ただ決まってるのは現施設には戻らないだろう

パワハラ異動正社員

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

112021/04/23

ひろみん

生活相談員, ユニット型特養

お疲れ様です🍀 そしておめでとうございます( =^ω^) 地域によっては、相談員もできますよ☺️  いかがでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

頑張れなかった… 楽しかったのに、壊れるのはあっという間… 風船のようだなぁ〜 風船🎈の中に、楽しかった事が増えていって、 ちょっとした枝にぶつかり 一気にパーン💥💣って割れた…… 💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥💥 夜勤専で2ユニット掛け持ちにならなければ 続いてたのに……

理不尽健康体調不良

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

42021/04/21

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

人員不足だとしても職員を大事にしてくれないとこは… 心も体も壊してしまいます。 お疲れさまでした。 少し休んで、次は良い環境の職場を?

回答をもっと見る

職場・人間関係

リーダーに成りたくありません、嫌です。リーダーになったらお風呂も介助もできませんって、貴方はリーダで何する気なの?、

管理職ユニットリーダーデイサービス

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

22021/04/23

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

🤔現場監督…ですかね〜?笑

回答をもっと見る

特養

ユニット型特養のリーダー職の方に質問です。 勤務は早・遅・日勤・夜勤と他職員と同じくらいの回数でシフトを組んでいますか? リーダーなので出来れば夜勤回数を減らし、日勤帯にいてほしいという声が経営側から上がっています。 でも現場の子達は、夜勤帯の特変が多いし精神的にも体力的にも一番疲れる…と言っているのであまり夜勤の負担を増やしたくありません。 また、リーダーに連休を取られると何かあった時に現場が混乱するという話を聞き、休みの取り方までとやかく言われるのはビックリしました。 リーダー職の皆さんのシフトはどんな感じで組んでいますか?

ユニットリーダーシフトユニット型特養

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

102021/04/16

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士

一人5.6回で組んでいます。 会議などもあるので、リーダー職は4回程度でしょうか。あまり夜勤に入ると、いざ他の子が夜勤できない時に代わりに入ってあげられることができないので、調整しますよ。

回答をもっと見る

施設運営

初めて社会福祉法人の大きな施設で働いていますが何かと面倒です。シフト票もユニットリーダーが作り管理者が見てハンコを押して介護課長が見てハンコ押して施設長が見てハンコ押してそこまでして やっと完了や決まり事がとにかく多い施設です。

ユニットリーダー施設長管理者

ハニーバニー

介護福祉士, グループホーム

52021/04/16

syya

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

組織なので仕方がないと思ってやっています。 面倒だなと思うことは多々ありますねw

回答をもっと見る

17

話題のお悩み相談

きょうの介護

特養ユニット型ですが。利用者の方 昼寝の時間って もうけてますか?

特養

タム

介護福祉士, ユニット型特養

52025/01/31

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 以前ユニット型特養で勤務していました。 昼寝の時間は特別設けてはいなかったです。 昼食後、離床時間が長いと疲れてしまう方は臥床していただいていました。 せっかくのユニット型なので、利用者一人一人の生活リズムに合わせてあげるのがいいのかなと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

みなさんは昼夜逆転の患者さんにどう接していますか? わたしは看護師なのですが、看護師でもすぐ抑制をしてしまう先輩がいます。車椅子に乗せて、動かないようにしてしまうとか。。 抑制をなるべくせず昼夜逆転しないようにおすすめの方法があれば教えてください!

看護師

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

32025/01/31

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

その前に主さんは病院ですか?対象の方の年代はどれくらいでしょうか? 介護施設と病院ではかなり対応が異なると思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

高齢者施設で必須の研修は皆様の施設ではどのように行なっていますか?

研修職員

大ママ

介護福祉士, ショートステイ

22025/01/31

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

初任者研修以上は必須になってます

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

入っています入っていませんその他(コメントで教えて下さい)

580票・2025/02/07

中卒です高卒です専門学校卒です短大卒です大卒です大学院卒です博士号を持っていますその他(コメントで教えて下さい)

701票・2025/02/06

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

678票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

718票・2025/02/04

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.