皆さまの施設では パソコン入力\_へ(´ω` )はどこまで 入力しますか? 施設内でも個人差があると思いますが 私は対応した事、事細かに入力しているため 時間がかかりすぎてしまいます🤦♀️ 他の職員は、排泄介助と10時15時のお茶しか 記入していません。 一応スタッフ会議で話し合いましたが 上の者たちで検討します。で終えましたが その後は音沙汰無しで今に至ります
記録愚痴施設
まみや
介護福祉士, ユニット型特養
おかろこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私の部署では、バイタル、入浴、食事補水量、投薬、口腔ケアの有無、ケース記録が電子記録になっています。 多少入力の仕方に部署ごと差はあるものの、基本はこれらが共通で入力することとなっています。 せっかくあるのですから一部の人が使うのではなく、共通の入力にして欲しいですね。
回答をもっと見る
今度利用者と旅行に行く事になったのですが、旅行先のホテルに荷物を送らないといけないのですが、どうやって送れば良いのですか?
ケア介護福祉士施設
福祉太郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
福祉太郎様 普通に宅配便で送り先をホテルの宿泊名にしては駄目なのでしょうか? 利用者との契約がどのようなものかはわかりませんが、旅費交通費の規約等があればそれに応じて請求は自社持ち又は利用者持ちで対応してはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
新しく入所された利用者さんが、コロナ陽性でした。症状は、熱発です。 いままで施設でコロナ感染はいなかったのでとても不安です。クラスターが発生しないことを願います。
病気コロナ施設
ひろ
従来型特養, 初任者研修
ケンケン
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, ユニット型特養
こんにちは。 コロナ感染者が私の施設でも出ています。職員はN95マスクをつけながら働いています。 夏祭りなどのイベントを施設で行い、家族や地域の方にたくさん来てもらったりすると感染リスクも高まりますので難しいですね。 手洗い、換気、消毒、検温をしっかりするしかありませんね。
回答をもっと見る
最近、老健のケアマネ兼相談員に転職しました。今の施設は加算型の施設で稼働率はほぼ100%です。転職して早々に、赤字ギリギリだー、利益を上げて欲しいーみたいな事を言われて調べたんですが、稼働率が100%の加算型より、多少、稼働率を落としても、とにかく在宅強化型を目指した方が利益だけ見れば上がるんじゃないかな?と思いました。と同時に、あー、この考えで行くと、空室があっても老健後の帰り先が難しい方(自宅には帰れない方。有料ホームの入所待ちとか長期入所の予感がする方)とか最初の問い合わせの段階で断る事例とか出てくるのかな?とか想像します。 多少、空室が出ても(経営的には)強化型が良い、空室でも断ることもあるという、もちろん老健によって状況の違いはあると思うんですが、私の認識は概ね正しい?それとも全く違う?そこらを周りに聞いてもはっきりせず、モヤモヤしています。
相談員施設
すみのふ
ケアマネジャー, 介護老人保健施設
ちぽ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
私は個人的には在宅強化型がいいと思っています。稼働率も上がるし、現場職員にとってもいいのかな?と思っています。 以前勤めていた老健は、加算型でした(加算型にシフトチェンジしました)。ただそれに納得できていなかったケアマネさんもいて、施設のあまり足並みは揃っていなかったように感じます。
回答をもっと見る
最近の人手不足ゆえに、入浴介助に割ける人員も深刻な状況。 個浴は1時間で4人程度を中外1人ずつでこなすのですが、このノルマを達成するには絶対に数分間利用者さんから目を離さなければいけない瞬間ができてしまいます。(中、外に関わらず) 滑って転んだり、溺れたりした時、すぐに気づかず大事故につながるリスクがあります。しかし、つきっきりで介助していると絶対にノルマの人数をこなせません。 他の施設でもこんな感じでやっているのでしょうか?
人手不足ヒヤリハット入浴介助
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
ちん
介護福祉士, ユニット型特養
特養です。 個浴は基本一人で回しますが、人員に余裕があれば二人で行うこともあります。 1人で行う時は2時間で4人。2人で行う時は1時間で4人。時間的に同じだと思いますが、ご利用者様から数分も目を離す事はあり得ません。 どの様な場面で目を離す事があるのでしょう?
回答をもっと見る
ここ2週間くらい前に誤薬を犯してしまいました。これは私が夜勤明けの時でした。基本薬は早番の人がやる事になっていたのにも関わらず私の気遣いで夜勤明けの私が誤って夕食後の薬を内服させてしまい、最初飲ませるときには間違っている事に気が付きず飲ませたあとに気が付きました。その時デイサービスに行かれる人も多く食事介助する方も残っていたので焦りがかなりあり間違ってしまいました。もう一人の早番者は他の利用者様の対応をしていました。私がいち早く気づいていればこのような事にならなかったのと、普段からダブルチェックを行なっていなかった事や薬の怖さを知らず飲ませていればいいやと自分で甘く考えていたのがあります。 今回の誤薬を犯してしまってから自分に自信がなくなってきて自分を見下すようになり常に自分を下に下に下げるようになってしまっています。もう終わってしまったことなのでいつまでもひきずっていてもしょうがないのですがネガティブ思考からポジティブ思考にまた変えていくにはどうしたらいいですか?アドバイスください。
介護福祉士夜勤人間関係
み
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
エリ
介護福祉士, 介護老人保健施設
仕方がないとは済ませられないのが誤薬です。 ただ、気にしていては気分が滅入ってしまいますよ。 意外に多い誤薬ですが、どんなにダブルチェックをしていしても間違いが起こる現場を見てきました。 もちろん誤薬は絶対にあってはいけませんが2度と起こらないように気をつけて、あまり落ち込みすぎずにがんばってくださいね!
回答をもっと見る
通所施設で週3回非常勤で働いています。勤務を始めた時から『出しゃばらずに振られた仕事はみんなやる』というスタンスで仕事をしてきました。 年々業務内容が増え、それに伴って人手が増えるわけもなく、むしろ減る一方…。作らなければならない書類が増えたのに、業務時間中にはパソコンに向き合える時間は皆無。業務時間が終わってから書類を作らなければならず、常勤の人が定時で帰るのを横目に残業をする…と思う日々。非常勤だから意見を言えないというような職場環境なわけではありませんが、流石に腑に落ちないなぁと思うこともしばしば。 私は仕事を振る側ではなく振られる側なので、振る側の気持ちがわからないのですが、非常勤だろうが勤務日数が少なかろうが、関係なしに同じ仕事量をこなしてもらわなければ困ると思って仕事を振るのは普通のことなのでしょうか?
非常勤残業施設
kazz0807ma
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
クロウ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
kazz0807maさんはおそらく人がいいんでしょうね…非常勤、おそらくパートだと思うんですが、決まった曜日・決まった時間で働く形態がパートなんで、残業があるなら常勤・正社員がまずやるべきでしょ。 人員が補充出来ない・しようとしない・言ってみて考えが変わらない施設や上長なら転職もありかも、使い潰されたくはありませんしね…
回答をもっと見る
勤務しているデイサービスでの事です、利用者さんによって利用する日が決まっているんですが、利用する日ではない日に利用者さんの家に電話して何時頃に送迎に行きます、って言ってます。入浴介助中、利用者さんから、いきなり電話して来て行く日ではないのに、下着着けて来て無い、と愚痴をこぼされます。問題は無いのでしょうか??
送迎入浴介助デイサービス
ポテサラ大好きです😋👍
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
文面から上手く読み取れないのですが、利用する日ではない日にデイサービス側から利用者様に電話して迎えに行っているという事ですか?
回答をもっと見る
介護職二年目です。 実務者研修まで取得しています。 有料老人ホーム(フルタイム夜勤有)1年半 →グループホーム(パート夜勤無)3ヶ月 →有料老人ホーム(パート夜勤無)3ヶ月目突入 初めの施設で介護福祉士まで頑張るつもりでしたが、 どんどん人が辞め夜勤が増え負担が増えてきてしまい。 家庭も大事にしたかったこと、 早いことが全ての効率重視の有料から小規模な施設を見てみたいと思いグループホームに転職しました。 転職先のグループホームは独特で、詳しく書けませんが再び有料に転職をしました。 有料をまた選んだのは、それなりの大きい企業が運営しているのが安心だったこと(グループホームはかなり小さい法人でした) 接遇面に自信があったので利用者さんをお客さまとして対応できることに魅力を感じたからでした。 しかし、今回の転職先も職員がかなり足りず。 殺伐とした雰囲気で、前の有料の時よりもよっぽど効率重視、厳しい環境でした。 職員も良く言えば意識が高いですがかなりきつい人が多いです。 『座ってて』など強い口調で当たり前に言ってます。 こんな感じなら一番最初の職場の方がよっぽどまともだったのかなとも思います。早まったな。と思います。 介護の仕事自体は好きです。 続けたいと思っています。 しかしどこへ行っても『もっとこうしてあげられるんじゃないか…』『これはこっちの都合だよなぁ…』と思うことばかりで、なかなか割り切れず。 また介護のこと以外で人間関係やら職場の雰囲気やら悩んでしまい、 こんなんじゃどこへ行っても続けられないのかなぁと落ち込んでいます。 介護が好きというのもただの思い過ごしなのか… 介護福祉士まであと一年は今の職場で頑張るつもりですが… この先も何回か転職しても完璧は無理にしても自分が納得できる施設、職場を見つけられますかね。 何が言いたいのかわからなくなってきましたが、 励ましてくださると幸いです。
退職グループホーム転職
おかか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
ひろちょ。
看護師, 病院
お疲れ様です。 正直に申しますと、第一印象はとても悪いです。しかし、高みを目指すからゆえですよね? 私は、どの職場も3年いないと楽しみがわからなかったりすると考えています。どの部署も、居たことがあるだけで理想を並べるのはあまり良くありません、甘えに近いです。 しかし、介護の仕事が好きだというなら伸びしろがあるじゃないですか? 私なら、入ってすぐおかしいことはおかしい、こうするべきだと思うから話し合いをしようと、カンファレンスを行います。自分がメインで、何を話し合いたいか、具体案を持っていき皆を説得します。仕事の環境に合わせるようでは、ずっと続かないです。自分が変わらなくてはならないし、それをみて皆を引っ張る存在で居なければならないと考えます。頑張ってください。
回答をもっと見る
副業をしたいと考えていますが、会社が副業禁止だったと思います。 介護施設で副業可能な施設って ありますか? また、副業禁止だけど秘密でやってた経験がある方いますか?
副業施設職場
(◍•ᴗ•◍)
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
日払いでいただける飲食店で働いてました。と言うか今も不定期で行ってます。 自分で確定申告すれば副業ばれないですよ。
回答をもっと見る
初めまして。 私の勤めるデイサービスは1日60人以上が来所される、大規模デイサービスです。 人員ギリギリでシフトを回しているので、離設や転倒のリスクが高く毎日気が気じゃないです。 何か工夫できる事はありますか...?
シフトデイサービスケア
にゃんこ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
mayo
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
大規模だと大変ですね。こちらは25名程度の通常規模のデイサービスで勤務しています。 倍以上と考えると…すごい大変そうです。 目が離せない利用者さんを事務所の近くに固めるとか、転倒予防のために環境を整えるとか。ぐらいしか思いつかなかったです🥲 大変ですが、頑張ってください!
回答をもっと見る
近頃私の施設で同じ苗字や似ている名前の利用者様が同じフロアで増えるようになって来ました。そうなるとやはり誤薬等の事故リスクが上がってきています。 最近では誤薬に関する事を筆頭に名前間違えによるヒヤリハットが増加してきています。 他施設様で何か名前間違えの予防を行っている方法を教えて頂きたいです。
予防服薬ヒヤリハット
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
おむら
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
あってはならないことですが、うちもよくありました...。一人しかいない時間帯は絶対に服薬しない、他職員がいるときに服薬してました。必ずダブルチェックで、〇〇さんお薬いきますともう一人に声かけし、本当にその人のところへ行くかチェックですね。
回答をもっと見る
施設の職場で相談できる人を作るよう言われている んですが私はそれには反対です。 逆に深まりすぎてギクシャクすることも あったりということは避けられないと思います。 だから業務内容だけお伝えしやすいように挨拶は しっかりするのが1番良いと考えています。 皆さんはどうですか?
施設職場
ゆめちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
勘吉2世(実は勘吉)
介護職・ヘルパー, 初任者研修
お疲れ様です。 確かに職場の中で相談できる人がいるということは非常に心強いことだと思うので、仕事関係で相談に乗ってもらうことはありますが… そうは言っても、相談内容によっては周りにおもしろおかしく過大表現をしてペラペラ喋られたら、自分の立場が危うくなることだってあるので、先輩たちの業務を見ていて、なんて手際の悪いことやってんだろう。と思っても、長きにわたり、そういう方法でやっているわけですから、そんなことに新参者が意見を言った日には、どれだけ悪く思われるかと思うと同僚、先輩から「何か改善案ありますか」と聞かれても、「まだまだ経験の短い私には分かりません 」といって、出来るだけ関わらないようにしています。
回答をもっと見る
施設選びの際、退職金は気にしますか? 転職活動中の施設選びで、施設の取り組みに惹かれている社会福祉法人退職金3年〜と、JA関係の施設で退職金1年〜(二か所加入)の所で迷っています。 私は一生独身で居るつもりで、貯金も多くはないです。 退職金なんて、10年勤めるとかじゃないと、そう変わらないよーと言われましたが…どうなんでしょう。
退職金転職介護福祉士
めい
介護福祉士, ユニット型特養
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
介護の場合意外とないところもあります あってもごくわずかのイメージです なのであんまり気にしてません もらえればラッキーぐらいですかね 退職金がいくらもらえるか明確なものが有れば、選択肢のにひとつになるのかも
回答をもっと見る
小規模多機能サービスで勤務しています。今年から管理者、課長、施設長が変わりました。私は去年、毎月1〜2回くらい有給休暇を取らせていただきました。今年は計画年次(5日)以外の有給休暇を取らせてくれません。周りの職員から苦情もあり、今年の管理者からは有給休暇を取る際には申し送りの時に、みんなに「有給休暇をとらせて頂きたいです」て一言伝える必要があると言われました。課長からは有給休暇をとったら、職員みんなに「ありがとうございました」「助かりました」と伝えて人間関係を良好にしていくべきだと言われました。有給休暇を管理者に申請しても、断られました。勤務シフト的には人手不足はもちろんですが、そこまで勤務が回らない訳でもありません。 有給休暇を使うその流れがルールなら、有給休暇を使いづらいです。転職しようかと思います。 有給休暇は迷惑なんでしょうか?
人間関係施設ストレス
みー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
群青正夫
介護福祉士, ユニット型特養
労働者の法律で決まっている当然の権利である有給をなぜそこまで周りに気を使い頭を下げてとらないといけないのでしょうか?そこの施設な方々は労働基準法を読んだこともないのでしょう。いずれ誰かが監督署に相談に行くかもしれないので、自分でおかしいと感じたらさっさとやめるべきです。精神的にも良いと思います。
回答をもっと見る
若いスタッフが利用者さんに「ありがとうって言って」と、よく言います。 普段は人当たり良く、個々に挨拶するし、優しいので悪気があるわけでもバカにしてるわけではないのは解るのですが… 「介助」が必要な方に対して言うので それってなんだか色々違うと思うんです。 でも、(それ違うと思う。)と言う事を説明するに当たって、簡単に解りやすく何と伝えて良いか解らずモヤってます。 基本姿勢は、介助した。じゃなく、介助させて頂いた。だと思うんです。 ↑というモヤモヤも上手く表現出来ないんですが…… 私が神経質で古い考えで気にし過ぎなのでしょうか? 良いアドバイスあればよろしくお願い致します。
新人モチベーション愚痴
Sammy
介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, ショートステイ, 病院, 無資格
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス
私も「ありがとうって言って」と言います。 高齢者はごめんね、出来なくて。ごめんね、手伝ってもらって。とよく言われます。だから「ありがとうの方が嬉しいから、ありがとうって言って」と伝えてます。ニコニコしながら言われたら私も嬉しいです。 回答になってませんが、状況次第だと思います。
回答をもっと見る
皆さんの施設はコロナ陽性者が出たユニットに対して他職種の協力体制はどうされていますか?どう対応されていますか? 5類になって感染対応も緩くなりユニット閉鎖もなくなりました。 しかし感染力は衰えることなく結局半数以上が感染してガウン対応もそれはそれは壮絶でした。 そしてゴミ捨てやヘルプの要請の協力もこっちから要請するまで全くなく、夜勤は24名ほどを1人でみるのですが夜勤フリーもコロナ陽性者がいるからと入らないのは普通ですか?? みなさんの他職種との協力の仕方を教えて下さい。
コロナ介護福祉士施設
パルム
介護福祉士, ユニット型特養
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 コロナ感染者への対応は5類前と変わらないです。 が、必要以上に職員を制限したり隔離することはありません。 陽性者がいても対応をしっかりして、職員が不平等にならないようにはしています。
回答をもっと見る
入居者が一名コロナ陽性になりました。 職員のコロナはありましたが、ここまで入居者に移ったことはありませんでした。 これ以上、被害が拡大しないように感染対策を検討しているのですが、皆さんの施設ではコロナに罹患した方はどのような対応をしていますか?
コロナ施設職員
とも
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
真司
介護福祉士, ユニット型特養
入居者さんが陽性の場合、居室から出ないように隔離しました。トイレで排泄しておられる方は、居室にポータブルトイレを置く。中に緊急災害時用の袋(排尿を吸収してくれるパットが入っている)をセットする。排便の時は、その都度、袋を交換する。食事は、居室。使い捨ての容器、割り箸、スプーン、お茶は紙コップ使用で提供。毎食、食べ終ったら居室の窓から外(ベランダ)に置いてある蓋付きのゴミ箱に入れる。残飯も。破棄した日から、3日後に、ゴミステーションにゴミを持って行く。
回答をもっと見る
同居の家族が熱発しています。40度以上の熱が10日続いています。 いつもはかかりつけの病院でカロナールをもらい、一週間程熱が下がるのを待ちます。 リンパの腫れが治るまでなかなか解熱しないのです。 コロナ対策の為、保健所→発熱外来→CT→救急外来で受診しました。 咳、味覚障害もなく、肺に影もなく。PCR検査はされませんでした。 普通に診察を受けました。が、症状が出ないだけで、100%コロナではないとはいえず。 職場には都度連絡をしています。私としては万が一の為、自宅待機を希望しています。 知らずに感染させてしまったらと思うと怖くてたまらないです。 出勤するかどうかは明日、施設で相談して決めるそうですが、自宅待機をお願いするつもりです。 皆さんの施設で、家族が発熱している場合、出勤されますか? 人出が足りないのもわかるので辛いです。
ユニット型特養上司人間関係
ヤマ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
まー
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修
家族が大変な時に出勤なんてしません!それで人員不足が出て困るなら可能な限り利用者さんを御家族さんが自宅に連れて帰って世話すればいい。という考えでいますので。早く良くなりますように!
回答をもっと見る
皆さんの施設では残業代は出ますか? もしくは定額ですか? 実際の状況を教えてください。 よろしくお願いいたします また、定額のメリットデメリット教えてください
残業施設
タクル
介護福祉士, ユニット型特養
あ~
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修
残業代でません サービス残業です ただ今のデイケアは残業ないため定時には上がれます。また10分早く出て迎えに行くときは10分早く帰れます 同じ系列でもサービス残業、サービス早出当たり前のデイケアもあります。 移動できてから通勤は遠くなりましたが苦じゃなくなりました
回答をもっと見る
皆さんの施設にも特別休暇というものがあるかと思いますが 結婚休暇はいくら日数が貰えますか?? 私のところは7日間です 相談してOK出ればそこにプラスで 有休も付けられる…ハズです。
休暇恋愛施設
めん
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
雪兎
介護福祉士, ユニット型特養
自分のところは2日です。それと+でシフトが回れば有休を付け足す感じですね‼︎
回答をもっと見る
利用者につねられてひどい痣になった。 かわせばよかったのは分かっているんだけどくぐり抜けてくるしその人のせいでしょっちゅう傷作る。 移乗介助の時に男性利用者に胸を触られた、というか揉まれた。 どちらも立場が逆なら問題になるだろうに。 あーあ今日はついてない!
虐待愚痴施設
ポン
介護福祉士, 従来型特養
ベテルギウス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ニュースになるのはいつも職員ばかりで、入居者が問題として取り上げられないのがおかしいですよね。 入居者のセクハラ、暴力はなあなあにしてはいけません。施設内でもセクハラ、暴力は立派な犯罪です。泣き寝入りせずにどんどん訴えて、そういう行為は犯罪だという意識改革して行きましょう!
回答をもっと見る
お疲れ様です。 質問させて下さい。 お亡くなりになられた利用者さんのお通夜や葬儀には事業所のどなたが出席されていますか?管理者さんとか施設長さん等 業務の参考にしたいのでご回答頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
葬式管理者施設長
海坊主
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
誰も出ません。 行くとしたら担当職員が個人的に参加するくらいです。
回答をもっと見る
皆様の事業者は私服ですか?それとも社服勤務でしょうか? 社服だとイマイチデザインが(´;ω;`) 私服だと公私が一緒になってと悩むなどなど。 おしゃれなデザイン含めてここのメーカー使ってます等のコメントお待ちしております(*´ω`*)
居宅施設職場
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
こう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院
私服です。男性は契約や事務業務メインはスーツ、デイ等、利用者と関わる仕事をしている人はポロ等動きやすそうな服を着ています。 女性はスーツの方はあまり見ませんが、TPOをわきまえた服装で出社されていますよ。(メーカー等はわかりません。申し訳ありません)
回答をもっと見る
介護施設(主に特養)勤めの方にお聞きします。 皆さんがお勤めの施設で、利用者さんの身体拘束をさらている施設はありますか? もし、教えて頂けるのであれば、理由や人数もお願いしますわ、
身体拘束特養施設
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
きりん
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 送迎ドライバー
有料老人ホームです。 身体拘束にあたる、ベッドを壁付け、ベッド柵を2つつけて対応していることがあります。 利用者様が夜間ベッドから転落したり、夜間の徘徊を防ぐためです。 ご家族様へ説明、同意のサインを得てから行っています。 本人が安心するからと本人からその提案がある場合もあります。 今のところはベッドからの転倒転落予防に1人だけいらっしゃいます。
回答をもっと見る
排泄介助をする際に、エプロンを着用していますか?エプロンはどのようなタイプのものであるか、着替えるタイミングや、洗濯する頻度などもお聞かせねがえたらと思います。 うちでは、排泄用エプロンとして予防衣とよばれる割烹着タイプの袖つきのものを使用しています。前の施設では袖無し腰紐タイプのいわゆる料理用エプロンと同じ形のものを使用していました。 着用するタイミングは、定時の排泄介助に限っており、随時の排泄介助は制服そのままのかっこうでおこなっています。前の施設では、定時も随時も排泄介助時は着用が義務付けられていました。ユニット型特養では廊下を排泄用エプロンを着用したまま歩いてはならない決まりがあり、個室から隣の個室に向かうときもいちいちエプロンを脱いで手提げバッグに入れないといけませんでした。(※夜勤帯を除く) 洗濯する頻度は、職員が一度着用したものはそのつど洗濯かごに入れて、あとでまとめて洗濯します。前の施設では、職員が一度着用したエプロンは次の排泄介助でも使用するように壁にひっかけておく方式でした。日勤帯、夜勤帯それぞれ最後の排泄介助が終わるとまとめて洗濯に出していました。
排泄介助トイレ介助オムツ交換
だるま
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 私のところはコロナになってからビニールの使い捨てになりました。本来は利用者一人一枚なのですが、コストと時間がかかるので感染症ではない限りオムツ交換が終わるまで身につけています。
回答をもっと見る
当事者から、自分の発言がパワハラにあたったみたいで、明日施設長と事実確認の面談を行う予定です。どんな処罰も受け入れるのですが、自分の発言のせいで相手に精神的な負担をかけてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいなのと、そのせいで休職し職員が欠員になってしまい、周りの職員に負担をかけさせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分に負担がかかるのは問題ないのですが、全体に迷惑かけてしまってるのが辛いです。自分のせいなので仕方ないですけどね
面談パワハラ施設長
雪兎
介護福祉士, ユニット型特養
だるま
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
ご自分の発言に問題があったことを自覚されているだけ救いがあると思います。面談では、へたに言い訳せずに、ひたすら自分のどの言動がどのように相手を追いつめてしまったのかを具体的に振り返って反省の意を示すことがだいじです。雪兎さんか、お相手の方かどちらかが部署異動になるでしょうし、欠員は施設側が対処すべきことなので現場の負担に関してはそれほど気に病む必要はないかと。
回答をもっと見る
現在臨床実習の学生が3名ずつ2週間来ています。検査測定のための実習となります。 学校からは「CE1人に3名つくと大変だから見学だけで構わない。」と言われていますが、出来れば検査や測定をやらせてあげたいと思っています。 他施設様では実習生が大勢来る時はどの様な工夫をされているでしょうか? 教えていただけると幸いです。
モチベーション人間関係施設
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
こんにちは。 実習生がたくさん来る時には、グループ分けして、別々の日にできるだけ多くの体験をできるようにします。今働いている人たちの刺激にも勉強にもなるので、大変ですが、たまに来てくれたらありがたいなあと思います。
回答をもっと見る
ただいま夜勤中です‼️ みなさんに、質問です。9月になり、まだまだ暑い日が続きます。私の施設では、冷房の設定温度28どです。 もう!暑い風しかきません!利用者さんも、たまには汗かいて寝てる人もいます。 みなさんの施設は、設定温度何度ですか?
夜勤施設
なぁ~
有料老人ホーム, 実務者研修
チュラ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養
夜勤お疲れ様です🙇♀️ 28度設定だとなかなかキツイですね😓 うちの施設はリビングが25度くらいになる様に(低めに設定してます) ご利用者の居室はその方に合わせた温度設定になってますよ。 事務所は28度設定なので用事があってユニットに行くととても涼しく感じます。
回答をもっと見る
今週から入られたご利用者様 ・精神面で問題が見られ、入院。医者に手を挙げたため、入院中常時家族付き添い必須。 ・入院中常に拘束必須だったためADL不明。最新で1年年前。 ・ご家族曰く、「前回利用していた施設では面会の度に生傷(内出血含む)が絶えず、虐待を疑い退所して入院したが、入院中様子を見て、全て本人が暴れてついたものだとわかった」と話あり。 まだ1週間なのに、本人手首をガリガリしまくる&近くの利用者に手を上げるを繰り返して問題になっています。 今回、お金が無いため特養がいい(というか、ほか勧めてもここしかないの一点張りしてる)との話で1度ショート利用したうちの施設に入所されることになったそうなんですが、そもそもこのような状態での退院ってありなんですか? また、他の施設でもADL分からない状態で入所うけいれることってあるんですか?
ケアプラン不穏特養
小松菜
介護福祉士, 従来型特養
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 入所される数日前に情報が分かるのですが、いざ来られると情報と違うということはありますが、ADL不明は今までなかったように思います。 入所を決めるのは施設の相談員ですか?よくOKしましたね💦 お金が無いから特養がいいというのはよく聞きます。
回答をもっと見る
おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?
排泄介助オムツ交換
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。
回答をもっと見る
介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?
介護保険ケアマネケア
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)