職場」のお悩み相談(289ページ目)

「職場」で新着のお悩み相談

8641-8670/11086件
リハビリ

訪問看護のPTです。 うちの事業所では土日祝が休みとなっており、有給も比較的取るように勧めてくる事業所です。しかし、長期の連休などでは、なかなか振替ができず、また利用者様によっては自身しか行っていないため、なかなかその曜日は休みにくかったりします。皆様の事業所では休みの日の利用者様の振替はどのようにされているのでしょうか?ご意見のほど宜しくお願い致します。

訪問看護リハビリ休み

つる

PT・OT・リハ, 訪問看護

22021/07/11

kosmos

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

休みづらいですよね! 私も、どうしても休みたいときは、隔週を翌週にまとめたりと、同じ曜日内でやりくりするか、なんとか別の人にお願いするかをしてました。利用者様にもフォローの方にも申し訳ない気にもなりますが、ある程度割りきってお願いしてました。 でもお聞きする限りは、素敵な事業所さんですね、なんとかうまく休みとれるといいですね!

回答をもっと見る

お金・給料

質問失礼いたします。 訪問介護で仕事しています。勤務時間は日によりますが週平均40時間くらいです。 7年近く同じ職場で仕事していますが、訪問介護では有給休暇は無いところが多いのでしょうか? 出かけるなど予定があり休み希望を出すとお給料が減らされます。

休暇給料訪問介護

もかか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

42021/07/12

自問自答おばさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。訪問介護の事業所さんとの契約は、どうなってますか?1度事業所の方に聞いてみても良いのではないでしょうか?ちみなみ私の場合は、ありませんでしたよ

回答をもっと見る

職場・人間関係

愚痴ですいません。私より30歳以上も上の人が最近、私に対してだけかわかりまさんが、ずっとイライラいてて話しかけないでオーラを出しているんです。夜勤一緒になった時も、声掛けせずに一人で排泄介助してみたり、コールがあっても行かなかったり協力性がなくて疲れる。いい大人なのにこっちにイライラとかをぶつけられてもって思ってます。

愚痴夜勤人間関係

maimai

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12021/07/12

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

自分なら責任者に報告して、「すごくやりにくい」とも伝えます。

回答をもっと見る

愚痴

転職して8ヶ月経ってるけど本当に今の職場に慣れない。どうしたらいいんだ。

転職職場

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/07/12

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

慣れない理由を探す。 それが自分の力で解決できそうか考える。 無理なら転職。 この流れだと思います。 日々忙しい中で、ゆっくり時間をとって考える時間がないかと思いますが、しっかり時間を作って考えてみてはどうでしょうか? 自分がどう働きたいか。 そこから逆算してやらなければいけない事を書き出していくと、解決に近づくのではないでしょうか?

回答をもっと見る

特養

ストレス発散どうしてますか? カラダも思うように動かず、仕事に行きたくなくなります。

休み愚痴ストレス

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養

22021/07/08

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。最近は趣味である労働問題の解決法を考えることをしてストレス発散しています。後は体を動かしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

仕事辞めるか悩んでいます。介護から事務職に転職しようかなと考えています。 人間関係はいいのですが、業務が大変で身体がついていきません。精神的にも辛くなってきています。 離職率も高く、4月入社でもう5名ほど退職されています。 皆さんはどれくらいで辞められましたか? また、差し支えなければどのように辞められたか伺ってもよろしいですか。

退職転職ストレス

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養

42021/07/11

kosmos

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

大変な仕事ですよね。 私自身は自分の体調不良で辞めることになりました。 周りの介護士は大体、人間関係もしくは自身の体調不良で辞めています。 短い人で3ヶ月くらいの人は何人かいました。 人間関係系で辞められる方は2年前後が多かったように思います。 私自身もそうなので思いますが、ご自身の体調が第一なので、無理せず自身の体と精神を一番に考えてください。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。 お休み日の夜… 明日からの仕事を思うと… 「あー仕事行きたくないな…」と「ヨシ!明日からも頑張る!」のどちらが強いですか? 私はありがたい事に「明日からも頑張る!」です。 頑張ると言うよりは「楽しむ」が強いですが… みなさんはいかがですか?

休暇モチベーション休み

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

42021/07/11

つる

PT・OT・リハ, 訪問看護

こんばんは。 私は楽しみもあるのですが、不安が強いですね。日々変化のある利用者様ですと、明日は上手くリハビリができるのかな?と心配になることがあります。でも自分の対処でその方がその日を有意義に過ごせるならこちらとしてもやりがいのあることなので、そういう意味では楽しみが強いかもしれません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ショートステイやデイサービス利用者の方が好意で衣服や食べ物などをお気に入りの職員にあげることってありませんか? あくまで利用者の好意なので職員側は断るのは悪いのかなっと一瞬躊躇するのですが、職務規程や何かで決まってますよね。。。 利用者の方を気遣ってやんわりお断りするには、みなさんならどういった言葉で対応しますか? ちなみにシチュエーションは個室で一対一の状況だと思ってください。

ショートステイ特養デイサービス

ヘルパーライダー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

42021/07/10

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

あーありますねw結構ありますw 主に食べ物で多いですが 俺はいつも時間帯によりますが 食後ならさっき食べたばかりだから今入らないから大丈夫ありがとう 食前ならもうすぐご飯だから食べられなくなったらいけんけごめんね、ありがとう それ以外だと苦手なものだと苦手だからそれ食べんのよね、ありがとうね 食べるものの場合は それ美味しいよね~俺も好きやけど◯◯さんたべ~よ美味しいよ 、ありがとう などでしょうか

回答をもっと見る

キャリア・転職

ピアスを開けたいと思います。 仕事中は透明のを付ける予定ですが、介護施設の転職は不利になりますか? また茶色に髪を染めたいのですがこれも不利になりますか?

転職施設職場

みか

従来型特養, 病院, 初任者研修

12021/07/11

犬の模型

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 送迎ドライバー

面接する方によるかもしれませんが特に問題ないと思います。はっきりとした受け答えができていれば大丈夫だと思います。私は面接するとき髪色よりも髪型の方が気になります。前髪で目元が見えにくい、パーマのロングヘアーを束ねないとかの身だしなみを見ます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんに質問です。 出戻り求人についてどう思いますか? 前の会社を辞めて半年ほど経つのですが、やはり前の職場の環境の方がいいなと思い、出戻り転職を希望しています。一応面接はしてくれるみたいなのですがうまくいく可能性は低いと言われています。

生活相談員面接転職

k

生活相談員, 社会福祉士

22021/07/11

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

そういうことありますね。凄く珍しいわけではないのでアリだと思います! けど、周りの目が気になりますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの職場では、毎日のようにシフト表は変わりますか? 私のいま辞める考えの職場では、毎日のようにシフトが変わります。 これって当たり前ですか?

シフト退職グループホーム

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

22021/07/10

との

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

もうすぐ辞める今の職場はシフトちょくちょく変わるから嫌😅人がいなくてやりくり下手💦休みでも平気で電話くるし💦前職場もけっこうそうだった・・・

回答をもっと見る

愚痴

有休を年に5日とらなきゃいけないのはわかるけど 出勤した日を有休にして他の日に時間外を分けて書くこれっていいのかな? 半日有休でも結局人がいなくて時間外お願いされて、他の日に時間外書くって大丈夫なの?

休み職場

るん

介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/07/10

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

真っ黒じゃないですかね? 休みになっていませんし 休みってことは会社にいちゃいけないんですよ 会社に遊びに来てるとかならまだしも仕事をしてるのはそれは休みではないですね

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護現場って不倫多くないですか??

恋愛職場

たいまむ

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

82021/06/30

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 そうですかね? 職場恋愛、職場結婚は多いです。 私は、不倫は一度も噂なども聞いたことないです…

回答をもっと見る

施設運営

皆さんの施設は家族面会は行っています?うちの施設は窓越し面会や家族の希望があればフロアで面会や家族に毎月利用者様の様子や写真を撮り家族に送ります。毎月毎月なので大変です。

家族愚痴職場

マークカープ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 社会福祉士

22021/07/10

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

時間を決めてやってます。 施設によりけりみたいですね。 面会が無ければ認知も進みやすいので、大変ですね。

回答をもっと見る

愚痴

後1回で今の職場終わるけど今までの中で1番最悪の職場だったな… 職員同士で介護に関係ない事をフロアで話し利用者が『 話しかけづらい』『 話すと緊張する』『 頼めない』と話があったのに改善しない。 嫌いな利用者に『 早くいなくなって欲しい』と利用者がいる所で言う。 利用者におかしなあだ名をつける。 そして気に入らない職員への無視、必要な情報を与えず事故起こしたら全て責任を押し付ける。 味方だった管理者も退職したし、丁度退職出来てよかった。 もう関わりたくない。

トラブル退職愚痴

ことか

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス

12021/07/10

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

あ〜この前まで、うちのユニットも、そちらにシフトしてましたよ〜。 不謹慎な話を仕事中にしないで欲しいし、尊厳とか、介護士の姿勢とか、知識増やしたら良いのに、仕事に対する姿勢が不真面目なの、嫌いです、私も。

回答をもっと見る

夜勤

自分に介護は合わないのかも。

夜勤ストレス職場

つつつ

介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/07/10

ゆりか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私も合わない合わない言い続けズルズル4年目。辞め時がわからなくなりました。コロナもあるし色々考えちゃって難しいですよね。

回答をもっと見る

資格・勉強

お疲れ様です ケアマネの更新研修もリモートで行うところが多いと思いますが、皆さん職場でやりますか? 自宅ですか?うちは勤務として研修に行っていたので職場でやってと言われたんですが、どこで?と言う感じなので。

研修ケアマネケア

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

42021/07/07

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

会議室に、ネット環境を整備してもらい、職場で行いました!2人いた、ってのもあるかと思いますが。その日は、昼ご飯以外、会議室にこもってましたよ

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護福祉士として3年余り勤務して、家族の都合で退職し、家の近くで仕事をしていましたが、昨年ケアマネ試験に合格して只今研修中で、来月半ばに研修が終わります。以前の所でお世話になった方が主任ケアマネをされているのですが、戻ってケアマネを一緒にしよう、イチから仕事を教えるから。と言ってくださっています。こんな私にこんな事を言ってくれる人がいる事が嬉しいのですが、辞めたところに戻るのはあり?ですか?因みに家族の都合は半分程度は解決して時間的にはよゆがあります。

ケアマネ職場

みかんの子

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42021/07/09

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 アリだと思います✨ そしてまた、お声かけ頂けるのは嬉しいですよね! 全くの新人さんより職場の事が分かる、みかんの子さんだったら会社全体の基本を教える必要がないのも魅力なのでは?と思いました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

多分今月の19日に老健から病院に移動かも? しかも言われたの昨日だし笑 急すぎてついてけない😂

転職職場

らーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

02021/07/09
職場・人間関係

上司との相性が悪いのは仕方ないけど、好き嫌いだけでパワハラ発言をしたり、ハードな勤務を押し付けるのは納得がいかない 男性の上司ですが、イエスマンだけを取り巻きにして、その他の人には適当にこき使う とてもやる気が出ません 今度何かあったら、はっきり言ってしまいそうです その時は辞める覚悟ですが 皆さんの職場はどうですか?

パワハラ退職上司

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

12021/07/09

キイロスズメバチ

ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 居宅ケアマネ

そんな感じでやめたことがあります。人生だと思います。

回答をもっと見る

愚痴

貴方の施設は、人が足りていますか?

介護福祉士人間関係施設

GDM

有料老人ホーム

22021/07/09

ゆーちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

足りません。 リーダーさんが異動になり 体調の変化に気づく人が いなくなりました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

特養勤務です。ケア会議で処遇の改善を協議するんですが、皆さんの施設では、どんな協議をしてますか?

職場

つとむ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/07/05

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

毎月数名の方のプラン見直してをしいます。その際に、気づき、実際の利用者さんの声、想いを元に、モニタリングする、って感じですかねぇ。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん残業ってされてますか? されてる場合、時間はつきますか? 私の場合は時間消化で、残業してる分他の日に早く帰れると言ったような、よくわからない体制になっています。 時間ないから残業するのに、他の日に使えるわけないんですけど...

残業職場

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

22021/07/09

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

ぴむさん コメント失礼します。 こちらは、残業代はまったくつきません。 上司は残業しないで、早く帰りなさい!って言うのですが、はっきり言って残業しないと終わりません。業務中に終わらせるように言われるのですが…そんな暇ないんですよね だから結局暗黙にて仕事しています。 ちなみに、休みに担会とかで出勤した場合は時間で貰っています。 本当わからない体制ですよね💦

回答をもっと見る

グループホーム

転倒事故が起こった際の 正しい対応の仕方を教えてください

認知症グループホーム施設

介護福祉士, グループホーム

22021/06/21

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

バイタルチェック ↓ ボディチェック ↓ Ns、管理者に報告、連絡 ↓ Fa謝罪と連絡 ↓ 事故報 なのでは? 受診が必要であれば受診も入り市への書類も増えますが 転倒の仕方にもよりますけど大抵この流れかと思いますが… 出血あれば簡易の止血とか細かい事もあるかと思います… CM連絡等が必要であればその施設によって対応変わるかと思いますが

回答をもっと見る

新人介護職

新しい施設に入職、現在8日(休み2日)で表見れば誰がトロミとかわかるでしょうとか言われましたが、まだ入居者様の顔名前一致してないのに❓️一週間で覚えられない😱

食事介助転職愚痴

ゆか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

132021/07/07

みみっく

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

1週間では厳しそうですね💦 私なら「まだ顔と名前一致してないんですよハハハ」と正直に言っちゃいそうです笑 入職したてで責めてくる人は大体仕事が暇なのです。「その人はトロミなんだよ」と優しく教えてくれれば良いのに。と思いますよね。 仕事を重ねると自然と名前と顔が一致してくるでしょう。今は慣れるまで仕方がないと思います。由香さんは全然悪くなく、その職場環境からは今は耐え忍ぶしかないのかもしれませんね。考えよりも体が先に動くようになれば、その嫌みを言う職員の能力はすぐに超えられるようになります。覚え始めは大変ですが、応援しております。 頑張ってください☺️

回答をもっと見る

愚痴

ここでしか愚痴れないのでぶちまけさせてくれー(笑) 仕事に慣れてないせいもあるけど透析患者の病院の補助看って大変💦 お茶飲む時間もなし!座る暇も今のところなし! それなのにパソコン業務も入れるというウワサが… 補助看…ちょっとなめてました😭 パソコン業務も入れられるのなら私には不向きだ… また転職考えるしかない…かな?

転職介護福祉士愚痴

WEST🌈

介護福祉士, 病院

82021/07/06

抹茶ミルク🍀

看護助手, 病院

おはようございます😃 透析の看護助さんって思えば良い のかなぁ⁇ 大変なんですね〜💦 お給料とかはどうなんですか⁇ サービス残業とかはどうなんです か⁇ 病院だとボーナスとか体制が整 ってそうに見えるけど。

回答をもっと見る

夜勤

トップに今の夜勤の多さを理解して欲しくて、せめてここまでの夜勤に減らして欲しいと話し合いたいのですが、夜勤するのは、この施設が初めてで、よく分かりません。 ちなみに夜勤は16時入りで10時終わりです。 夜勤は、月に何回が妥当ですか? 理由も教えて欲しいです。

夜勤職場

みー

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護

42021/07/08

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

夜勤の妥当な回数は人それぞれかと思います。 二夜勤なら4~5回ってとこでしょうか あと… 夜勤出来るスタッフの人数によっても変わりますし 夜勤出来るスタッフが多ければ少なくなりますし 少なければ多くなります。 今の回数が負担と感じるのであれば それを伝えるのが1番かとも思います。

回答をもっと見る

夜勤

あと3時間半だーーーー!! 今月日勤増えてだるい😔 夜勤も異様に長く感じる様になってきた、、、

夜勤人間関係ストレス

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

32021/07/09

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

お疲れさまです🙂 平和な夜勤ですか? 今日の夜勤めっちゃ眠い😪

回答をもっと見る

愚痴

自分より下の職員新人さんが入ってきたらいじり倒す職員って居ますよねぇ…現に家にもいて私移動したてでやっと1人で仕事できる初日に出来てないことがあってえーそんなことも出来ないんですか?的な感じでいびられました 介護歴では多分私の方が上なんですが一応新人なんでそこはグッと耐えましたが昔の私だったら言い返してた…めんどくさい人が多いなぁ(´・ω・`)

新人愚痴人間関係

かおるん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, ユニット型特養

22021/07/09

ぷうたん

介護福祉士, 介護老人保健施設

めちゃくちゃ分かります、まさに今私も全く同じ状況です。まだ独り立ちはしていませんが、いびられるであろう空気がすでに…優しい職員さんもいるのでそういう人達を頼ってがんばるしかないかなと、あと、仕事覚えたら今にみてろよ!と言う気持ちでやってます。後に見返してやりましょう🙌

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

かつての同僚から久々LINE。 内容は案の定退職する予定だと。 前の職場がより悲惨な状況みたいで、ストレスでかなりやられたんだなぁ。 経営者が時代錯誤な人で、とにかくマウント取る、パワハラ的な言動多々、利用者にもマウント取ろうとする、何でもできると言ってるけど、実際パソコンできないから書類一つまともに作った事ない。部下の仕事に逐一干渉しては 意味不明なダメ出しがはじまり、結果2.3ヶ月で 殆どの役職者が退職する始末です。 かつての同僚に体大事にして、早く辞めてゆっくりしてくれとLINEは返したが大丈夫かな⁇

パワハラ同僚退職

(*^o^*)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

02021/07/08
289

話題のお悩み相談

介助・ケア

みなさんの施設ではお風呂介助は介護士同士2人で入れていますか?うちの施設は2人介護士で入れていますが、何かあった時に責任の所作わからなくてヒヤヒヤしています。また、更衣まで介護士がしており、お風呂解除の人数が多いのになかなか進みません。 どのようにしたら効率よくできますか?

入浴介助

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

52025/01/29

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

まず、意図と違うかも知れませんが、申し上げますね… 更衣まで介護士がしており→ 当たり前です。介護職を置いてる有資格者の施設であれば、主業務の1つ、当然なんですけど… h ままさんは、有料、グルホ、病院のタグと、看護師さん、がありますが、病院看護師さん、の意見でしょうか? 更衣さえ介護士では不足との意味に取れますね、、 私達が日々やってきた、更衣中もそこならではの会話の引き出し、衣服や話、入浴でキレイになった(なる)ことへの伝えなど、生活を面で支える介護士なんです。少しコメントを、私も含めて、みなさんどう思われるか、見直して頂きたいと思いました、いかがでしょう… もちろん、介護士にも、そのうちの介護福祉士にもピンからキリ、はっきり申しています。私も優秀と自信もっては言えないです。それは、看護師さんや、医師さえ当てはまる事です。思えば学校の先生や、各大手企業の役員、飲食などでもです。 なので、そこまで介護士の対応を、頼りなく思わないで頂きたいですし、本当にそう思われるなら、その意見を発信しする。共有して心配ないように教育や指導をしたり、その時の教育をする事を考えて頂ければと思います。 多くの介護士の閲覧するこの場で、ヒヤヒヤや、更衣まで介護士が…というのは、んーー と思いましたよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者様の着替えて下着や洋服の洗濯は入浴のとき(週2回)にしかしてないのですが他の特養さんではどうなのですか? 毎日パジャマには着替えています。

ユニット型特養特養ケア

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

42025/01/29

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

同じく入浴の時にしています! 洗濯は入浴の時に一緒に何枚かまとめてしています! なので、毎日着替える入居様は1回で2.3枚洗濯している感じです!

回答をもっと見る

介助・ケア

上手い対応方法ありますでしょうか? 最近(1週間前)ご入居された女性なのですが、帰宅願望があります。 ふとした時に、帰らないといけないと強く訴えられる事があります。現状、傾聴して説得し落ち着いて頂いております。しかし、30分くらいかかる時もあり、不十分だと不穏状態になられます。 好きな事をして頂くという事も試しましたが、スイッチが入るとそれも手につかなくなってしまいます。 良い声掛けが無いものか思案しています。 何かアドバイスを頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

ケア

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42025/01/29

𝑹𝒊𝒌𝒐

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 障害者支援施設

こんにちは。 前の施設では医師に相談→お薬で調整してもらいました。 帰宅願望→暴れて暴力のすごい人だったんですが、お薬が合ったのか落ち着かれていましたよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

492票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

659票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

715票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

708票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.