残業」のお悩み相談(6ページ目)

「残業」で新着のお悩み相談

151-180/765件
お金・給料

一人夜勤の介護施設に勤務してます。休憩2時間と規定されてますが、実際に業務から離れて休憩する時間はありません。 利用者対応してない時に、記録、日中の準備、洗濯、朝の起床準備、イベント事等の作成、報告書作成等してます。 夜勤明けの残業も出ません。 何もしてない時間が休憩、利用者が少ないから一人夜勤との事ですが、20人近くの利用者で9割が一部介助と全介助です。 これは違法ではと思ってきました。 一人夜勤されてる方は居ますか?また、それが良くなった方や対応どうされました?

残業夜勤明け夜勤

マイク

介護福祉士

112023/08/02

ぼっぽー

介護福祉士, ケアマネジャー, ショートステイ, ユニット型特養

違法だし、疲れちゃうし、会社に対する信頼感が減ってきちゃいますよね。 私の場合は、コロナクラスターが発生して、ユニット封鎖のため、夜勤中の休憩回しがない時がありました。 その時は2時間の休憩時間は残務扱いで処理されました…が…その2時間の残務給与では済まされないぐらいに疲れました😢

回答をもっと見る

職場・人間関係

人がいない日が毎日だとしんどいし、そんなのは嫌だけど、職員が2、3人休みになった日のバタバタ感が嫌いじゃないって方いますか?😂 何か変なアドレナリンが出てる気がします!笑 まぁそんなのも私がパートだから言えるのでしょうが、、 社員の時は「残業確定。。」って朝からチーンでしたから💦

残業パート休み

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

72023/09/23

リリー

ケアマネジャー, 訪問介護

おつかれさまです。 自分が元気な時にはやる気が起こります。 しかし、疲れてたらブルーになります。 だけど頑張るしかないから気合いで乗り切ります。

回答をもっと見る

お金・給料

雪国の皆さんに質問です。 朝すごい雪が降っていて雪かきをしなければならない場合、朝残業としてお金は出ますか? うちはボランティアでやっていて、それでも朝早くでなければならないので少ししんどいです…。

天候残業休み

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

72022/12/20

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

雪かき寒いし腰が痛いしで最悪ですよね…。 私の施設ではキーパーさんという雑務をしてくださる方が何人かおられるので、雪が積もったり台風で木が倒れているとその方々がしてくださいますね。 事務の人達もたまに駆り出されていますが。 ボランティアでやってるとなると仕事じゃないのに〜!!と思ってしまいそうです💦

回答をもっと見る

介護用品・用具

皆さんの施設では、パッドやオムツは、誰が補充してますか? 私の施設では、私がやることになっているのですがいかんせい上手くいかなくて困っています。上手い数え方有りませんか?上司に相談したら腕を置いて腕の位置で半分とか言われたのですが泣かなかった要領得られなくて。その上それで補充で残業しないでとか他にも仕事有って終わらないのに。

残業上司施設

歴史お兄さん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

22024/02/18

ひべ

グループホーム, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

質問に対しての回答になってなかったら、すみません 自身の職場では ①フロアのオムツを管理しているところに業者が搬入(オムツの発注数はフロア担当が対応) ②段ボールの開封、使いやすいように陳列は、フロア職員(気づいた人)が対応 ③オムツ交換、排泄誘導の際に使うオムツカート(自身の職場はショッピンカートを代用)の補充も気づいた職員が行う ※オムツ交換が終わった時に片付けを行う時に、カートへの補充を片付ける職員が行う というような状況です 上司の方の説明が感覚に近い表現に受け取れるので、解釈するの難しそうですね。 明確に数字などで表現をお願いできるのがベストかなと、参考までに。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

みなさんに質問があります! 夕食をパジャマで食べるのはどう思いますか? 夕食前、忙しくない時間に更衣するのはどう思いますか? (更衣を行っている方々は、自身の意思表示が難しく、更衣に関しても、関心をもたず、食前、食後どちらで更衣しても、特に肯定、否定されない方々です。また、更衣の介助はほぼ職員が行います。) ※詳細 以前は夕食後に更衣をしていたのですが、人数も多く食後の業務も多く、遅番職員が定時で帰れない日が続きました、その頃に訴えや、意思がない方は夕食前にパジャマに更衣しよう、ということになりました。 それからしばらく経ち入居者の状況も変わってきて、更衣する人数も半分程に減り、業務改善もあり、ここ最近は遅番職員が退勤する15分前くらいには落ち着き、定時で帰れています。 そこで、やはり夕食をパジャマで食べるのはどうか?との意見もあがり、改めて食後に更衣をしようと提案があがりましたが、 わざわざ忙しい時間に着替える必要はない、 本人達が、私服、パジャマでもなんともいわないからパジャマでいい、 エプロンしてるし、汚れないとおもう、 など、 やはり夕食後に忙しくなることを避けます! 毎日忙しく、残業も多く少しでも職員の負担を減らし、効率的に仕事するのは良いことだと思いますが、職員の都合で、更衣する時間を決めるのはどう思いますか??

着替え遅番残業

ちーぼう

介護福祉士, 有料老人ホーム

482021/06/22

ポエム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

普通は食後かなと思います。夕食前にするとしてもせめて周りからパジャマだと分からないよう配慮は必要だと思います。パジャマの上にカーディガンやひざ掛け等。 夕食前に便が多量で洋服まで汚染した方が居た際に上司判断でまたすぐ着替えするからとパジャマに更衣介助して周りから見えないよう配慮し、食堂にお連れしたことがあります。 私が唯一夕食前に着替えしたことがあるのはこの時だけですね。後は全員忙しくても夕食後の着替えをしてました。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスやデイケアは残業が多いと聞くのですがどうなんでしょうか?

デイケア残業給料

ゆぅ

介護福祉士, ユニット型特養

42024/02/14

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

デイサービスで管理者をしていましたが、正直職場次第です。 同じ系列施設でもスタッフのレベルや管理職の意識で全然違います。 ただ働いていて思うのがお子さんがある程度大きくなられると手が離れるのかダラダラ働く主婦層が多かったです。若い人ほど残業したくない一心でしなくていいように行動しますが、ある程度年齢行くと残業ありきで仕事する方が結構いました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職時に残業は月2、3回ある程度、朝も子供の送り出しがあるので始業時間15分前くらいで大丈夫と言われていましたが、 勤務内にさせてもらえない業務を残業で。子供の迎えあって残業出来る日はと聞かれ、嫁さんが休みの日は。。と渋々答えたら、嫁の休み教えて。。送迎も始業の30分前に出発しないといけない。(今は考慮してもらい一番遅い出発にしてもらっていますが…) 知らなかったけどみなし残業入っていました。 やらざるおえない これは当たり前ですか?

家庭送迎残業

太陽

介護福祉士, ユニット型特養

72024/01/30

kei_s2

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

送迎は手当が付くくらい極めて業務時間にあたると思いますのでみなし残業は酷いと思いますよ。 あと、奥様の休みは答える必要はありません。出来るか出来ないかで答えましょう。それが定型化している職場なら変わる為には管理者や経営者の理解が必要ですね。

回答をもっと見る

愚痴

早く辞めたい 一応先月中間に辞めますとは上の人に伝えたけどあれ以降音沙汰ない…本当に辞めれるの? 人間関係も もう限界 残業も多すぎて体力も精神もきつい 人手少ないから辞めさせてくれへんやろなってリーダーからも遠回しに伝えられた そんなん言われたら余計に辞めたくなる^^

残業ユニットリーダー人間関係

介護職・ヘルパー

12024/02/07

ナランチャ

介護福祉士, ユニット型特養

辞めるときは 全力で逃げないと いつまでも続きますよー。 辞めれば明るい未来が待っている😊 かく言う私も すごく限界にきていました。 介護業界は なんでこうなんでしょう。。

回答をもっと見る

愚痴

上司からサービス残業をしない様に言われています。 そして残業は決められた時間でおさめるように! わかっています。 わかっているけど…致し方ない部分もあります😅 皆さん所はどうですか? 昼休みはきちんと1時間業務から離れ休みをとりなさい! はい わかっています。 だってそう言う上司が私を呼ばないで💦 やらないといけないじゃん 私昼休みですけど😅 やっぱり現状はなかなか難しい😅

昼休憩残業上司

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

42023/04/22

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 上司さん、言っていることとやっていることが違いますねえ💦休憩中です!って言ってみてはどうですか? 私の以前の職場は、「残業したい人はすればいいし、帰れる人は帰りなさい。どちらにしても残業代は一切出ません」という感じのところでした。日常業務に追われ、なかなか自分の担当の仕事ができなくて残業になったりしていました。定時で帰りたければ、昼の休憩時間を削ることもありました。 でも、ちゃんと休憩取っていて、定時で帰る人もいました。ナースコール対応や身体介護業務は率先してやらない人達ですね。 上司がいる時はテキパキ仕事をして要領よくやっているので、時間内にきちんと仕事を終わらせるデキる職員っぽかったですよ、見た目はね…。 色んな人がいますよね〜。気分よく仕事ができる職場ってないのでしょうか🥺

回答をもっと見る

お金・給料

最近新たな職員さんが入り明るい材料が増えてきたところで中堅の職員さんがポツポツと退職し、結局プラスマイナスゼロの状態です。 休日出勤や前後残業が少しずつ増えて、少しずつ全体的な疲れも増えてきてる今日この頃です。 みなさん休日出勤や残業代ってどのくらいついてますか? 私のところは残業は15分おきでついて、累計になってるので単位は分からないんですが、だいたい時給換算で1,000円ないくらいです。

休日出勤残業給料

要介護0

従来型特養, 無資格

42024/01/25

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

法律の話をすると、基本的に週休2日以上の休みがない場合の休日出勤だと1.35,普通の残業には1.25の割増賃金が発生します。また、賃金の計算をする場合は1日の中では1分単位で行います。 まずこの条件を満たさない事業所だと法律を守らないブラック企業なので労基に申告するか退職することを勧めます。 私のところは法律通りでこれ以上貰えることはありません。多分他の事業所でもよほどお金が潤沢でないとこの法律の最低基準よりも多くは支払ってくれないのではないでしょうか? また一つ気になるのは質問内の15分おきで残業の計算をしているという点です。もしこれが例えば切り上げ計算だと法律を守るどころか労働者に優しい事業所です。つまり1分働けば15分、16分働けば30分の残業時間として賃金が払われるならは優しい事業所です。しかし逆に15分未満は0分、15分以上30分未満なら15分のように切り捨てる計算をする場合は法律違反になるのでブラック企業となります。 いづれにせよ自身で残業代等が正しく払われているか給料明細で確認するといいと思います。残業代の計算等の仕方は事業所の経理担当に聞けば教えてくれますよ。もし教えてくれなければ…何かごまかしている可能性もありますね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

3月から転職が決まり現職場に事情を発表したらスタッフからの熱いエール…? 一部から態度が変わったような気がする…。 まあ、別にいいけど。 現職場の退職理由は 新人職員の緊張感なく遊び半分で介護してること 職員の連携が乱れ、落ちつかない 夜勤の業務時間に体力維持できず 残業が多く定時で帰れない その他 夢はこれからの福祉業界のために 奇跡を叶える介護の素晴らしさを伝えていきたい。

残業退職転職

しょうや

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12024/01/07

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

私も転職の経験があるので、退職します。ということが 現場に知れてからというもの、周りの目が変わってきたな と思いながらやめるまで 色々考えながら勤めていました。 でも冷静になって考えてみると、数ヶ月後にはやめていく人と仕事をしてるとはいえ、これからも付き合ったわけではないので、どうでもいいかと思われるのは仕方がないことですからね。 寂しいながらも、割り切った気持ちにもなりながら仕事をしていたことがありましたね。

回答をもっと見る

お金・給料

毎月の残業時間は、どれぐらいでしょうか? サービス残業なしで、月10時間以下と言われていますが、かなり大変です。 現場に入りながら、送迎も出てると事務処理時間なんて1時間くらいしかない。

残業デイサービス

みん

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連

22023/12/15

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 デイで残業10時間以下に抑えるのは、かなり大変ですね… 25時間平均で残業していました。 月末月初は特に忙しく、現場+送迎の日は確実に2時間は残業確定です。 サビ残なしで10時間以下となると、相当効率良く回しているか、持ち帰りをしてるとしか考えられません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

深夜勤務の求人を出している。 残業なしの社風⁇先輩が丁寧に教える⁇ 早番といっしょに起床介助⁇ 定時退勤⁇ 嘘じゃねぇ?無理ゲーですけど。

起床介助仕事紹介早番

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

02023/12/19
職場・人間関係

月何時間くらい残業ありますか?

残業愚痴ストレス

ウサだんご

介護福祉士, ユニット型特養

72023/12/16

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

サビ残入れて多分20くらい

回答をもっと見る

職場・人間関係

残業が常習化している施設どう思いますか? いつも定時で帰れず凹んでしまう日もあり、 業務が1人で終わらないのは業務量が多いのかな とか思ったりしています。

残業グループホーム施設

もみじ

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/07/13

真司

介護福祉士, ユニット型特養

毎日、定時であがれないとなると、業務の見直しも必要ですかね?他の職員の方も、定時であがれない状況なら、業務の見直しをして見たらどうですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

うちの施設では、事故報告書は勤務時間を終えてから記入しています。 上司の指示なので、残業にはならないのですが…他の施設さんでも同じようにしてたりするんでしょうか…。 怒られながら記入しているのを見て、何だかモヤモヤ。モチベーションは下がる一方なんじゃないかと思うし、注意力欠如や疲労に繋がり、また次懲りずに事故を起こす気がしないでもない…悪循環…うーん…

事故報告残業上司

らら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

102022/04/13

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

お疲れ様です。 出来れば勤務時間内に記入しますね! 休憩中に記入したり、勤務終わりだとキツいし、内容も間違えてしまうかもですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

打撲痕と皮下出血と内出血ってどうみわけらるんですか? どちらともだきたばかりはむらさきというか似た色をしてると思います。どう見分ければいいかわかりません。 時間外経過したらしたら黄色っぽくなってるので全てにおいて内出血でとおしてますか?

残業

さな

実務者研修, ユニット型特養

22023/11/26

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

ごめんなさい🙇‍♀️そう言う時は大抵看護師さんを呼んで判断してもらうので、見分けられないっす

回答をもっと見る

特養

特養で働かせてもらっています 現在働かせてもらっている特養ではフロア業務の残業は殆どありませんが、ケース記録の打ち込みや委員会の仕事やイベント業務などはサービス残業となってしまい、だいたい月に10時間あり多い時は月に60時間になってしまいます。 皆さんはサービス残業はどれくらいされているか教えてもらえないでしょうか? できれば運営サイドでもアンケートしていただければ助かります

残業モチベーション特養

ニック

従来型特養, 実務者研修

52023/11/23

ラーメン大好き

介護福祉士, 従来型特養

サービス残業は無しです。 5分早く勤務開始とかですね。 正直、サービス残業なら適当にケース入力や委員会します!! 入力ミスしても勤務外なら怒られないでしょう? 業界の悪習慣とは決別して帰りましょう。

回答をもっと見る

愚痴

たまたまとはいえ小さなミスしたのは間違いなく私。 お局様は騒ぐそして遅番に大量の洗濯物を残して退勤。 グループLINEで持論展開。 洗濯機が尿臭するのは汚染した衣類あらえばすこしは臭うし、仮につけ置きせず洗濯したとしても洗濯機自体のゴミが溜まってそっちの方が臭う。 明日の遅番お局様だ。めんどくさい。 新人スタッフが遅番で残業確定しながらいろいろやってくれた。 洗濯畳むかな_φ(・_・

遅番残業新人

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

12023/11/23

あいこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様でした。

回答をもっと見る

職場・人間関係

結構、厳しいレベルでの人手不足の現場(病院で看護助手してます。療養です) 体調不良のため休みの連絡したら、既に1人欠勤出てるからそれは厳しいですと。なら、午後から出ますとなりました。 午後からでてもごめんねとか何も無いです。 来て当たり前みたいな感じです。人が足りてないから。 こんなもんなんですかね? 人手不足な現場の現状についても話聞きたいです。 毎回残業ありきですとか。色々

欠勤看護助手残業

takechaam

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

22023/11/20

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

コメント失礼します。 病院と施設では違うと思いますが、私の施設では休みが出たら他の部署などにも応援に来てもらったりして、どうにか回しています。 既に欠勤が出たからといって午後に出るとなると、その先の人はどうなの?ってなってしまいますよね。 人が少なければ少ないなりに回すように考えるのが上司の人の力量だと思いますが。 業界自体が人手不足なので、なんとも言えませんが、人が無いなりの業務のあり方を考えていかないと思ってます。

回答をもっと見る

施設運営

お疲れ様です。 夜勤と日勤でマスクを色分けし、残業を減らす取り組みをしている医療機関があると知りました。 介護業界で同じように、シフトが区別できるような工夫をしている職場はありますか?

マスク残業シフト

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

42023/11/15

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

そんの取り組みがあるのですね! 私は介護施設でそのような工夫をしてる所は知らないのですが、介護施設ならわざわざマスクで色分けしなくても誰が夜勤か分かるのでは??

回答をもっと見る

お金・給料

残業や会議等で超勤をした場合、時間はどれくらいの単位で超勤がつきますか? 私の働くところは残業や会議出席の場合、時間外だと30分単位です。 ここからはちょっとずれるかもしれませんが、お聞きしたいです。現在、事故のリハビリ通院で、その日の勤務に寄っては仕事の後に行けないので、仕事前に行くことがあります。 何回か勤務時間に間に合わないことがあり(タイムカードが勤務開始時間の3、4分越え)、その場合2時間年休を使われてしまい、2時間タダ働き➕2時間年休消化をされてしまいました。 できたら年休は自分の希望する時以外使われたくない為、上司と管理者に相談し、勤務開始に間に合わないことが分かってる日はそもそもの勤務開始を30分ずらしてもらい終わりも30分遅く終わる9時間勤務で出勤する形に変更してもらいました。 時短で働かれる職員やパートさんは30分単位での年休消化が可能ですが、フルタイム勤務の職員は最短で2時間年休しか無理だと言われました。特に納得できる説明もありません。 これって普通なのでしょうか、、、、、。

理不尽残業

おまめ

介護福祉士

42023/11/13

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 時間外については私のところと同じです。 2時間ずつについては私の施設での前例はないですね。 私の施設は超えた部分は遅刻で処理されます。 気にしてはなかったのですが、施設によって違うんですかね?

回答をもっと見る

お金・給料

介護の業界では残業は多いイメージです。 知り合いも夜勤から2〜3時間残業したりするそうです。 皆さんも残業は多いですか?

残業施設職場

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

92023/11/05

ひまわり君

介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養

1番→100時間強 最近→15時間〜30時間 1番働いた時間→一日中 1番こなした夜勤→夜勤4日連続

回答をもっと見る

愚痴

夜勤早々帰宅願望でユニット、ホールを車椅子自走し大声で叫ぶ女性利用者。 危険のないようついて歩くが変わらず、玄関戸に突っ込み戸が壊れてしまう羽目に。そのとき勢い余って転倒。 何ともなく朝を迎えたが、本人何にも覚えてない。 落ち着くまで3時間。事後報告書書く暇なく朝食準備と離床へ。 残業確定。お局にまだいたの?帰れないの?って言う神経を疑う夜勤明けでした。 コロナワクチン接種後就寝時も検温すらせず、 朝の忙しい時間に検温回った。 ねぎらいも何にもない。遅番の暴走おばさんスタッフは 夜なのにユニットの電気付けっぱなしで作業。 体動激しい利用者の柵を勝手に外す。 センサーコールの電源切る。 仕舞いにはパッド交換は私の仕事⁇ってキレる。 時間的にはあなたの仕事だし業務だよって詰めました。

帰宅願望センサー遅番

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

02023/11/09
愚痴

先日朝日新聞で古屋星斗さんというリクルートの研究員さんの書いた「ゆるい職場」という記事を読みました。 「最近の企業は、昔と違って上司が怒らなくなったし、残業も強要されないし、休みをとっても何も言われず好きにとれるようになった。なのに1年くらいで辞めてしまう若者があとをたたない。なぜだろう?」 これ一体どこの世界の話?って思いますよね。 これじゃー、介護業界に人が来なくなっても当たり前だわ。

パワハラ健康残業

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22023/10/08

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 回り回って介護業界に来ないですかね(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

間に合わない、間に合わない、ムリだ。 通常更新に受け入れ、受診、月末までの報告書、電話対応、加えて監査。家族対応、介護士対応、利用者対応、残業必須。現場に入れなくて嫌な顔されても耐えます。不満言われたら傾聴はします。だから、休みは確保します。持ち帰りは出来ないから今日は仕事を忘れよう。そうしよう。

監査残業家族

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

12023/10/20

ゆい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

同じ感じです‼️ まだ今月の初旬の仕事が終わってないのに もう11月の話や相談もされますよね笑お互い頑張りましょう😭

回答をもっと見る

お金・給料

いま有料に務めていますが、手取りが少ない… 給料以外は私的に条件とてもいいし、人間関係も特に不満は無いのですが、お金掛けなくても良さそうなとこ(看護師の人数足りて余るぐらいなのに募集をかけているなど。逆に介護は足りなくて仕事がキツキツ💦)にかけて、残業基本つけないように言われる。 副業でもしないと生活できませんて…

副業残業給料

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

92023/06/22

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

ゆえ様 介護職は何時までたっても給与アップがされないものですね。 残業も難しいですが、最近はダブルワークは推奨されてきているので割り切って提示帰宅し時間を充てがうことが大切かも知れませんね

回答をもっと見る

愚痴

私は今の会社に施設奨学金制度を利用して入職しました。ですが、あまりにもブラックすぎて体力的にも精神的にもきついです。サービス残業、介護士の気管内吸引、介護保険の不正請求、休日出勤ばかりで公休5日、夜勤明けは殆どが日勤か夜勤なのが当たり前の施設です。しかもボーナスありと求人に書かれていたのに実際は無い、入職する前に基本給は20万と聞いていたのに実際は16万。 奨学金を受けている立場でこんなこと言うのはおかしいかもしれないですけどもう限界です。やめたい。でも奨学金の200万があるので簡単にはやめられない。どこか肩代わりして下さる施設ないかな。

休日出勤介護保険仕事紹介

こころ

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/05/05

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

お辛い状況ですね💦 明らかな医療行為は利用者にとっても危ない。何かあった時、自分も危ないです。 不正請求、施設としてヤバいですね... こころさん自身の努力では、変えられない部分が多いですね💦 みじかに相談できる人がいればいいのですが🙏 答えにならずすみません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

非常勤で働かせて頂いてます。私の施設では非常勤者が残って残業してるのに、常勤者が定時で帰ってしまいます。またそれを見ている施設長も何も言いません。 何か間違っていませんか?

非常勤残業ストレス

非常勤

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

42023/10/07

こなつ

看護師, グループホーム, ユニット型特養

コメント失礼します 私のクリニックは、非常勤パートの看護師しかいません パート労働者なのに、日々残業 常勤がいるのに、非常勤が残業なんて、確かにおかしいです!!

回答をもっと見る

職場・人間関係

退勤の時間が終わっている、自分の仕事が終わっているのに、帰らない職員って何をしたいでしょうか? 仕事ばっかしてはっきり言って邪魔です

残業人間関係ストレス

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

22023/10/02

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 こちらには、仕事が終わって… ずっと喋ってる職員がいますよ! 早く帰ればいいのに、それこそ無駄で邪魔ですね😅

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

キャリア・転職

介護を三年→IT 一年半 転職を考えている者です。(27) 色々考えてやっぱり、人と話して、人の助けになっている仕事をしたいな…と考えてまた介護での転職を考えています。介護で今後、吸引等の資格をとってケアマネになれたらなと少しばかり思っています こんなことは考えなくてはいいと思ってはいますが、親には若いうちからやる仕事じゃないと否定されてます。もちろん言っていることの意味は分かります まだ若いうちに他の仕事を経験しとくべきなんでしょうか?…

給料資格転職

かっちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

122025/08/23

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

親御さんが言っている事は世間一般の介護に対するイメージで言っているだけでしょうから、あなたはあなたでしっかりした将来設計を持っているので、自分を信じてやりたい事をやればいいのではないかと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

エンシュアやイノラスをトロミをつけて提供だと飲み込みが難しい方にゼライスで固めてゼリーにして提供しょうと思ってます。ゼライスの説明書通りに作ると固くなりすぎてしまうため1袋の半量を使って作ってます。エンシュアやイノラスをゼリーにして提供した事のある方作り方のアドバイス頂けないでしょうか?

食事介助ユニット型特養

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

22025/08/23

神田

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 エンシュアやイノラスの摂取は大事ですよね。 飲んでもらうに一苦労なので、うちでもゼリーにして提供する場合もあります。 ゼライス(ゼラチン)の分量通りだと固いとなると、減量して適量を探すやり方になると思います。 うちでは嚥下に問題がない方のためにゼリーにしているので説明書通りで問題ないです。 あとは、夏場は凍らせてフォークで崩してシャーベットにして提供しています。

回答をもっと見る

認知症介護

介護福祉士として有料老人ホームで勤務しています。認知症の入居者様との会話で安心してもらえるような声かけや接し方の指導方法を模索中です。新人職員に効果的な伝え方があれば、ぜひ教えて下さい。

指導有料老人ホーム新人

Sora

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/08/23

ねこ味

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。 質の高い職員を観察してもらったり、指導側が求める接遇をして、こうするんだよっていうのを背中を見てもらったりするのが指導になりますかね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

正社員の経験だけありますパートの経験だけあります両方ありますその他(コメントで教えて下さい)

332票・2025/08/31

移乗介助入浴介助救急対応夜勤認知症の利用者さんの対応就寝・起床介助そんなにきついと思わない😊その他(コメントで教えてください)

585票・2025/08/30

1日以内に辞めた職員言葉遣い、態度が悪すぎる職員先輩、上司に対して態度がでかい職員不適切ケアや虐待を行った職員特にいませんその他(コメントで教えてください)

586票・2025/08/29

朝からすでにしんどい食欲が落ちてきた保冷剤やタオルが手放せない元気なのは利用者さんだけ夏バテはしていませんその他(コメントで教えて下さい)

627票・2025/08/28