間違ってないですか

非常勤

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

非常勤で働かせて頂いてます。私の施設では非常勤者が残って残業してるのに、常勤者が定時で帰ってしまいます。またそれを見ている施設長も何も言いません。 何か間違っていませんか?

2023/10/07

4件の回答

回答する

コメント失礼します 私のクリニックは、非常勤パートの看護師しかいません パート労働者なのに、日々残業 常勤がいるのに、非常勤が残業なんて、確かにおかしいです!!

2023/10/07

質問主

回答ありがとうございました。

2023/10/07

回答をもっと見る


「非常勤」のお悩み相談

職場・人間関係

58歳再就職(非常勤)で働き始めて半年がたつのですが、今でも毎日出勤前にため息がでます。若いスタッフに馴染めない自分が悪いのか...。積極的な事が苦手でPC操作も苦手、ダメ親父はどのように若いスタッフと話しをしていけば良いのでしょうか?

再就職非常勤人間関係

セッツさん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

22022/02/14

まー君

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

セッツさん、自分をだめ親父と卑下しないで下さい。 アドバイスにあまりなってませんがまずは男性職員の方に休憩時間や更衣室などに話しかけてはどうですか?

回答をもっと見る

訪問介護

現在、非常勤のサ責として訪問介護(通常の)をしています。 先月、一気に3人が辞めてしまい、利用者様が極端に減ったので 他社の訪問介護と掛け持ちしようと考えています。 そこで色々調べて、 痰の吸引などの資格が取れる、重度訪問介護が気になりました。 通常の訪問介護は、一件につき最大でも2時間程度のサービスで終わりますが、 重度訪問介護は一日に一件が通常だと聞きました。 実際、一日に一件のみなんでしょうか? またそうなると、相性がとても重要だなと感じますが、利用者様と合わなかったなんていう経験はありますか? 回答お待ちしています。

非常勤資格訪問介護

ltlt

介護福祉士, 訪問介護

82022/07/18

ライ

介護福祉士, 看護助手, 病院

はじめまして、遅くにすみません 重度訪問介護やってます!まさに夜勤中です! 1日に1件ですよー!ただ利用者によって何時間かは分からないですが、俺が今日行ってるお宅は日勤で9:00〜20:00の11時間です!今は22:00〜8:00の10時間の夜勤中です! 他のお宅はまた時間がバラバラです!同じお宅でも曜日によって時間がバラバラだったりします!訪問看護が入っていたり、訪問リハが入っていたり、普通の訪問介護が入っていたりで変わったりします! 利用者と相性が合わないパターンもありますが、利用者の家族と相性が合わないパターンもありますよ! 家族と同居なのか、独居なのかでもだいぶ違うと思います!同居の場合も口を出してこない家族なのか、支援中ずーっと監視されてるかのように見られてるって場合もあります!そして注意されたり…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の、性格をカミングアウトして、裏切られた人っていますか?私はカミングアウトしたら、向こうからLINE交換、電話番号交換勧められてしたら、いきなり向こうが態度急変してきました。私が萎縮するタイプで、メンタルも弱いと、伝えたにも関わらず、わざと指導に関して、私が萎縮するような指導をしてきました、今迄は、私が喘息持ちや膝の持病など持っている事を話し、心配とか言っといて、誰にも言わないとか言っといて、いやいや、膝とか喘息なんて隠して貰わなくてもいいからと、心の中で思ってましたが。 しかし、性格の事を話した途端に、お局みたいな態度を取り。私がメンタルやられても構わない指導に変わりました。 はっきり言って、今は大っ嫌いですね。非常勤の人ですが、よく私と出かけたいと言っていて、倍返しと言っていたので、今はLINEも電話も削除して正解だと感じてます。 明日、その人と組むのだが、私に対する指導は、施設長、管理者がみんな知っています。私の性格も、別のスタッフが言ってくれたので。 明日が怖い。

非常勤メンタル指導

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

42021/02/08

もっち

病院

上司が味方ならあまり構えすぎず行きましょう!!

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

昨日からきた、新人さんの話なんですが 初日から利用者様にタメ語混じってました。 40代後半で未経験 私が指導についてたんですが、休憩してる時に他の職員が気付いて注意してました。 そして、私も怒られました。注意しなさいと。。 すいませんと一言謝ったんですが少し納得できずにいます。 怒った職員は新人に「私達はある程度信頼関係を気付いてるからタメ語も使うけど貴方はきたばかりですよね?大先輩には敬語ですよね」といったらしいのです。勿論新人さんも初日からタメ語はねっては思うんですが とりあえず新人に注意する前に私が先に注意されるべきと思うし その怒った方もいくら信頼関係があったとしてもちゃんづけしてるときもあるし貴方が言ったら行けないだろうとも思います。私も敬語混じりのタメ語を使って利用者様と話してたので、まずは指導する側がきをつけないと注意するできなくない?とも思いました。 皆さんはどう思いますか?

未経験指導休憩

さたあ

実務者研修, ユニット型特養

212023/03/23

きよちゃん

お疲れ様です。 確かに、初日からタメ語混じりは良くないです。注意されて当たり前でしょうが、怒りながらの注意は良くありません。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

イジメられる方に問題がある…やっぱりそうなんでしょうか。 仕事が出来ない事で、リーダーやサブリーダーに色々裏で言われているようです。 わたしは自分がこんなに仕事が出来ない人間だと思いませんでした。 ミスを恐れ、何か言われる事が怖くて躊躇している自分がいます。 それではいけないと思いながらも上手に動けません…。 言われ方がとにかく冷たく、その時によって言う事が変わります。 結局、何もしなくても言われるならやって言われた方が良いのでしょうね…。 うちの職場は離職率が高く、原因がわかってきた気がします。風通しも悪いし、とにかく上の性格が悪すぎる…。これに慣れなければやっていけないのだろうなと。 辞めたいけど、利用者さんが好きなので迷っています…。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

愚痴人間関係ストレス

ぱぱぱ

介護福祉士

392024/03/02

riii

介護福祉士

今まさに全部投げ出したいです 利用者さんの為にって呪文のように言って乗り切ってます

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

皆様いつもお疲れ様です。 最近未経験の新人さんが、入社してきました。 今一ヶ月過ぎたあたりでしょうか 早番遅番日勤と同伴でチェックして 独り立ちしてきたあたりです。 昨日日勤帯で新人さんと二人勤務が ありました。不穏の利用者様がいて 不穏だから危険と伝えていたのですが 普段と変わらない対応で まず注意しました。 車椅子からの立ち上がり 帰宅願望 転倒の危険がありますよ。みたいな その後もその都度 この方とこの方が今、危険等。 事故もありました。 全く伝えても伝わらない ヘラヘラと受け流され 事故も起きてしまい 私の力不足と伝え方が悪かったのかと 悲しくなりました。 利用者様を1番に考え見て欲しいと 最悪亡くなる可能性もあるのだと 真剣に話したと思うのですが どうしたら、気持ちが伝わるのかなと 悩んでいます。 長くなりすいません。

帰宅願望不穏未経験

おにぎり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

652023/01/30

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

伝わらない人には、本当に伝わりませんよね…響かない、というか。 こちらがどんなに真剣でも、受け流される感じすら…。 他の職員の指導ではどうなのでしょうか? もし、誰が指導しても響かないなら、私は「認知症のご利用者様を見る視点で」その職員を見ることにしています。 半分は、「もしかして、何かあるのかも…」という、利用者さんの周辺症状から、中核症状を探る感じです。 半分は、「ご利用者様だからしかたないか。」という諦めにも似た境地です。 そーでもしないと、「やってられっかー!」と悲しくなっちゃいますもん。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

皆さんの職場ではひと月公休は何日くらいありますか? 自分は特養勤務なんですが、公休は月に4日多くて5日くらいです 少ないように感じるんですがこれが普通なんでしょうか? 労基法とか法律的にクリアしてるんでしょうかね? 夜勤は入り明け入り明けパターンが月に7〜8回あります

休暇特養夜勤

MY

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ

182024/06/26

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

2月は8日ですがあとは9日あります。公休4日なんてちょっとありえないと思います…。

回答をもっと見る

きょうの介護

1回目の退職は自分が悪かったと思う。 利用者さんとトラブル起こしたりとか、職員間でも思ったことそのまま言っちゃったりとか、口の失敗が多かったからそれで職場で孤立して辞めてしまったみたいな経緯はあります。1年はやりましたけどね。 2回目は前回の反省を活かして本当に利用者さんとは何もありませんでした。 事故も減った。でも10人介護士足りないとかとんでもない人手不足で、自分は雑にやり他人に丁寧なケアを押し付けて自分もそうやってるように見せかけるみたいな、かなり横着な人がいて、自分その人に教えるという形で出勤時から退勤時までずっとはげしく詰められたら帰宅後涙止まらなくて頭痛がしてゲロ吐いて「明日もこれやるからね」ってその人から言われてたんでこんなん職場に来れないだろと思って部署異動で辞めたんですよ。 転職時2回も辞めてるみたいな、その実質1回にしてもらえないですかね笑? 2回目自分悪くないですよ。何もやってないし何も言ってないですもん。 って思っちゃいますけど世の中そんな甘くないですね笑

転職

R

病院, 初任者研修

32024/06/26

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

そうですね

回答をもっと見る

お金・給料

先月欠勤4日程してしまいましたかが給料先月より多かったのはどうしてでしょうか 普通は引かれるんじゃないのかなと思います

給料

ワトソン

介護福祉士, 従来型特養

12024/06/26

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

定額減税じゃないですか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

持っていきます持っていきません転職したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

623票・2024/07/03

ハローワーク転職サイトwebの求人広告求人情報誌知人の紹介直接連絡転職したことがないその他(コメントで教えて下さい)

689票・2024/07/02

希望する業務内容📝スキル/キャリアアップできるワークライフバランスが良い✨通勤時間が理想的⌚給料が良い💰職場の人間関係・雰囲気が良い👪友人、知人の紹介たまたま求人で見つけたからその他(コメントで教えてください)

757票・2024/07/01

よくある時々ある思ったことがないできてなくて言われることが多い💦その他(コメントで教えて下さい)

742票・2024/06/30
©2022 MEDLEY, INC.