残業」のお悩み相談(5ページ目)

「残業」で新着のお悩み相談

121-150/762件
お金・給料

お疲れ様です。 私は外人です。固定残業手当が経験ないので、固定残業手当につい聞きたいです。 入社したいのですが、固定残業手当があるので入社するかどうか考えてみます。介護の仕事にとして固定残業代のメリット・デメリットですか。

手当残業

アナ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

132023/09/05

デザイン

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム

労働者にとって固定残業代(例えば、月20時間分2万5千円支給の場合)の良い点は ①残業が少ない月(0時間、とか、5時間しか残業してない月)だったとしても、定額的(2万5千円)に支払われるので、残業が少ない職場であれば得をする。 ②とりあえず、その固定残業時間分は100%支払われる くらいしかメリットはありません。 デメリットは ①例に出した月20時間で2万5千円の固定残業代を支給する会社だと、社長から管理職、ベテランまて「1日1時間残業するのが当たり前。1時間残業もせずに帰るのなんて、給料泥棒だ」と思っている可能性があります。 言葉に出したり、社則(会社の法律)に書いてあるわけではないが、暗黙の了解で「毎日、1時間残業するのが、定時だからな」と会社の雰囲気になってる可能性があります。 なので、仕事が早く終わって、早く帰りたい、早く帰れる、のに、帰れない雰囲気の会社の可能性があります。 ②「固定残業代支払ってるんだから、無駄な残業するなよ」のスタンスで労働者に仕事をやらせようとする可能性があります。 休憩時間に飯も食わずに、事務仕事をさせるように仕向けて、残業をさせない雰囲気を作る事。 ③上記のようなデメリットが無かったとして、残業代も決まった時間を下回る程度の残業時間だったとしたら、毎月の給料がほぼ同じ給料なので、給与明細を見る楽しみがない。 今月の給料も、来月の給料も、来年の給料も同じ給料なので。 「今月頑張ったなー」 と思うような感動はない。 また、残業0時間で2万5千円支払われたら嬉しいけど、残業20時間働いて、2万5千円支払われる時、なんだか損した気分になる。

回答をもっと見る

お金・給料

レポート提出についてですが、研修後のレポートはみなさんいつ記入していますか? 社員さん達はパソコン触る時間あるからもしかしたら業務内に書いてるのかもしれませんが、私たちパートはそんな時間ないので暗黙の了解で自宅で記入です。 それって本来なら残業代など支給されるものでしょうか?

残業研修パート

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

52023/10/13

ポポポ

生活相談員, デイサービス

厳密に言うと請求出来ますが、職場でやりなさい、と言う話になると思います。 行政等からの観点で言うなら、問題は、業務中に出来ない体制になってる、と言う事が問題視されると思います。 これは、現場の状況等の観点は別として、そう言う環境作りをするのが職場なので、あくまでも行政的に言うとですが、問題ですよね? 私の施設だと、何時間で出きるのか?1日掛かるのか?と、会社からの提示時間と、相手の希望時間を交渉して、時間を別室で取らしてます。 周りも、自分がそうなる可能性があるので、現場が少々大変になっても仕方ないよね?と言う雰囲気ではありますよね。

回答をもっと見る

特養

6月からのシフトが😭 残業だらけで帰りが遅くなる😭 勘弁してください😥 はあ定時で帰りたい

残業シフト

しょうや

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12024/05/27

たくむLOVE

介護福祉士, 介護老人保健施設

前の職場、毎日残業が当たり前でした。定時だけの日なんて珍しい。 最悪な勤務なんて、9時〜22時。昼に1時間15分だったかな?夕方に15分くらい休憩…22時に終わって帰ったら23時ぐらいかなぁ。ちょっと過ぎてたような…次の日9時出勤の日はめちゃくちゃ眠いし、体ダルい。私は30時間以内の残業やったけど、最悪な人は50はいかないけど、40何時間の人いてました。私は手術のため休職に入って、休職期間終了と同時に辞めました。体壊れると思って…。しっかり稼ぎたい人にはオススメですが…

回答をもっと見る

お金・給料

私の職場では残業をした分早上がりをさせられます。これは普通ですか?? 残業の理由は、注入者の対応、会社から残業をしてほしいと言われる時等、会社側から頼まれる残業です。早上がりをさせられ残業代から引き帳消しにされてしまいます。

残業職場

ラムネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

202024/05/20

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院

たぶんダメですよ。 就業規則で勤務時間が定められているはずです。そのやり方はフレックス制になります。 もしかしたらフレックス制かもしれませんが… たぶんダメだとおもうよ

回答をもっと見る

お金・給料

ユニット型の特養に勤務しています。経営が厳しいのか、残業したら残業代を請求するのではなく、残業した時間を別の日に早く帰ることにして残業を帳消しにするように言われました。 ギリギリの人数でシフトを回してるところに、欠勤が出て仕方なく残業してるわけで、そもそも、人員が不足していなければ好んで残業なんかしいません。 皆さんのところでもしそうしろと言われたらどうしますか?

欠勤残業シフト

みずき

介護福祉士, ユニット型特養

102024/02/14

としむね

介護福祉士, ショートステイ

そうしろと言われたら速攻で転職をします。 企業としておかしいと思うので。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

働いている介護施設の事故報告書のルールが 発見者が作成、作成時の時間はサービス残業、対策は上司が良いと言わないと回覧されない、当日提出等あります。 書きたくないから見て見ぬふりもあります。 皆様の施設は事故報告書の作成にルールなどありますか?

事故報告残業ヒヤリハット

ホワイト

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, ユニット型特養

22024/04/23

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私が正社員の時のルールは作成後、主任から印鑑もらう→ケア課長に提出ってルールだったんですが、皆大体主任の段階で弾かれてました。「こういう原因になったきっかけは何だったのか?が足りないやり直し。」と何回も作り直して4時間残業したことあります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

以前、単発スタッフから記録作業ばかりで仕事しないと名指しクレーム受けたことを相談した者です。 私もあれからできるかぎり、単発スタッフとコミュニケーションを取り、いつでも質問や呼ばれたときに動けるように、記録作業、その他雑務全て後まわしにし、ほぼ毎日残業して35人分の記録作業をしてます。(あれから増えました。)業務時間内の記録作業は5分程です。それでも事務スタッフからパソコンに座る時間を減らしてと言われ監視されます。 そんなに記録作業は仕事してないと思われてるのでしょうか?クレーム受けたからなるべく単発スタッフに寄り添い、毎日残業しているのに…。 派遣会社にも単発スタッフからクレーム受けた件は報告してます。派遣会社も長く働いているウチのスタッフより単発スタッフを擁護するなんてと施設長に注意はしてくれたみたいですが、事務スタッフから監視されます。

クレーム残業記録

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/05/03

たかし

介護福祉士, ユニット型特養

おそらく、派遣カネかかるし、その分、評価が厳しいのではないでしょうか?今までの経験上、派遣は、何かにつけて、評価厳しい感じします。 どこの施設も、派遣はカネ掛かるから、カイテク、ユーケア、タイミーとか単発バイトで募集してるの多い気がします。 派遣会社通してないし、アルバイトだから、コストがいいのではないでしょうか?だから、立場的に施設として擁護してるのかもしれません。施設長はそう思ってるかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護職から一度離れて別の業界に転職し、また介護職に戻って来られた方いらっしゃいますか? ①介護職に戻ってきてよかったですか? ②介護職が大変だ、辛いと感じる時はどんな時ですか? ちなみに私は塾業界にいました。子ども向け英会話教室だったので、教材作りのサービス残業が半端なく、生徒勧誘のノルマもあったため、二度と戻りたくはありません(笑) でもほぼ全てひとりで運営だったので、他職種と連携してチームワークが問われる介護職は大変だなと思うことはあります。あとは塾勤務の時はクリスマス前から年始までとか長期休みがあり2週間以上休暇がありましたが、介護職は連休が取れない点が辛いですね。

残業モチベーション転職

美都

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

82024/05/03

こう

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

私は介護職を離れ児童発達支事業所や障がい者施設で勤務していたこともありますが、介護職が一番 好きだなと思う仕事で戻って良かったと思います。 大変だ、辛いと感じるときは大体が肉体労働で肉体的、精神的にも強靭である事が求められてるなと 感じるときです。他の施設では 肉体的な疲労は殆どなく、楽な部分はありましたね。休みも今よりかは纏まった休みも貰えました。 ただ、知識は身に付いたものの 技術は何も身に付かなかったです。

回答をもっと見る

お金・給料

残業はどのくらいでしょうか? またどんなことが残業になっていますでしょうか? 残業が未払いとかあれば 何時間くらい未払いなのかおしえて頂きたいです

残業管理者人間関係

ミルク

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 訪問入浴

22024/05/02

ひー

障害福祉関連, 障害者支援施設

障がい者通所施設勤務です。 ここ直近は、毎月3時間弱です! 担当業務(イベントがある月)が忙しい時は5〜7時間くらい残業する時もあります! 未払いはないです!

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの相談員の面接を受けました! 残業月30〜40時間で、早出と残業は全て送迎業務で発生するそうです。 デイサービスはどこもそのような感じなのでしょうか? 業務時間内に送迎まで終わらせるのは難しいものなのでしょうか? 家から遠いことと、求人情報に書いていたよりも残業が多いようなので今回は見送ろうかと思っています。

早出相談員残業

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

22024/04/23

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

現在デイサービスに勤めています。 残業の件に関してですが、とりあえず 利用者がいる間に掃除を始めるわけにも行きませんから、利用者が全員いなくなってからという形になります。 そして、職員が多くいれば残り番の職員が掃除を始めますが、職員数が少なければ、残り番がいないので、送迎に行った職員が戻りしだい掃除開始になるので残業になるでしょう 。 その他にも、残り番がいたとしても、 利用者の利用時間が6-7時間なのか、7-8時間なのかによって、利用者を送り出す時間が違ってくるので、掃除開始時間が遅くなる可能性があれば、終わる時間も遅く残業になる確率は高いと思います。 ということで、私の所は、毎日、残業です。

回答をもっと見る

お金・給料

残業代が出るけど、残業が毎日あることが嫌なのは贅沢なんでしょうか? 私は有料老人ホームに転職して2ヶ月立ちました。 いままでは特別養護老人ホームで働いており、残業があっても10時間いかない程度でした。 転職したら記録の打ち込む時間はなく、休憩を使って記録を打ち込んでも早くて、残業30分はかかります。 他の職員は私よりも業務が多く、残業は1.5時間は当たり前にしています。これから自分もそうなってしまうのかなと思うと憂鬱です。 姉に相談しても業種は違いますが私が新卒の時はサービス残業当たり前だったから残業代出るんだからいいんじゃない?と言われてしまいそうなのかな、前よりも給料いいしな、慣れれば平気になるのかなと、 そして、受診付き添いで運転する可能性もあるとは聞いてなかったですし、有料老人ホームで介護が必要な方のケアをしていて夜は元気な方のコールも対応もあり夜勤がこれからあると思うと不安です。 勤め始めてから、最初は即日退職できるのかなと悩んでいましたが、出来るわけないし5月までは頑張ろうとしています。 私のわがままなのかなと思いますが、憂鬱でたまらず、投稿してすみません💦

残業有料老人ホーム愚痴

まち

介護福祉士, ユニット型特養

62024/04/15

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 私はデイに勤めています。 残業に関しては1分単位で出ますが、さすがに毎日残業となると… しかも平均して1時間半くらいの残業は当たり前。ところが日によっては何時になるのっていう時間になるのでいい加減にしてほしいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

サービス残業多すぎる… なんで… 理事長けちすぎる、働いた分だけ残業つけさせてくれ…

残業

ずっきー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22024/04/09

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

やりがいの搾取を行う事業所からは離脱しましょう(皆んなで)!自分も似たようなな経験ありました。業務量が多く残業し書類作りしてるのに、労基から指導が入るから、と残業代削られたことがありました。22,23時かな?夜間割増あるので23時過ぎのを21時にしてくれと。理事長の下の施設長が間に入り自分に要請。イーブンになるように色々交換条件提示しましたが、却下。さようなら〜と退職届を出しました。後任が見つけれるように提出後3か月位勤務しましたが、誰も来ず。残業代出し惜しみして、人員基準非該当になり、土日の営業は中止になったみたいです(系列の同期にあとから聞きました)。 ずっきーさん、良い転職先か職場環境良くなってくれたらいいですね。無理して身体は壊さないように気をつけてください!

回答をもっと見る

施設運営

パートの方の業務が定時に終わらなかった場合、残りは日勤常勤又は夜勤者がやる。終わるまでやってもらう。 どのように対応していますか? 私の施設は、最後までやってもらう。です。 残業代はみんなつきません。 職員の人数が少なく、業務がみんな終わらないです。

残業パート夜勤

kyynelmuisto

介護福祉士, 介護老人保健施設

32024/04/10

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 パートさんの業務が時間内に終わらないことが多いのであれば、パートさんの業務量の調整が必要ではないかと思います。 終わらなければ正職が残りをするのが基本かなぁとは思います。パートさんは正職で働けない理由があってパートをしているのでしょうから、最後までやってもらうのは契約違反にならないのかな?とも思います💦

回答をもっと見る

老健

今日は夜勤入りですが、委員会があるので1時間早出しないといけません。 今、委員会は15時から前は11時から開始してました。 夜勤前の時間って私は少しでも仮眠取りたいので、すごい大事なんですよね。 ましてや、人手不足なら午前中の11時から開始した方が良いと思います。 夜勤明けの職員が残業して残るか⁉️ 夜勤入りの職員が早出で残業付けるか⁉️ なんですけど、私は夜勤明けの職員が残業して残るべきだと思っています。

委員会早出残業

よう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

12024/04/09

ルルはは

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

同じく。夜勤前は少しでも体力温存したいです。夜勤明けは残業になっても、残業終われば帰れるので、夜勤明けが残業した方がいいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

昨日家に着いたのが23時でした。 サービス残業です。 残業手当の申請の仕方を聞いたらあとで教えると言って放置。 明日までに申請出さないと残業代1円ももらえない。 わざと? 今までの残業代払ってよ。

残業愚痴人間関係

👵あー汰👴

看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

62024/04/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

多少のサービスは当たり前と、昭和世代の私は思います。もちろん正しくありません。 今は、完全にアウトです。キチンと申請、それこそが当たり前なんです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

固定残業代が支給されている会社で働いている方に質問です! 固定残業代があるということはある程度残業があると思うのですが、定時で帰れる日はあるんですか? それとも定時退社はほぼ無く、毎日1時間以上の残業が当たり前だったりするんでしょうか? 今見ている求人が月30時間の固定残業代があったので...様々なご経験がある方のお話を聞きたいです🙇‍♀️

仕事紹介残業転職

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

22024/04/02

介護マン(レベル1.0)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, 介護事務, 精神保健福祉士, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

月20時間の固定残業代あり もしオーバーすればオーバー分支給 定時で帰れたり、残業するは日々の差。結局月20時間オーバーしない程度に残業となる

回答をもっと見る

デイサービス

働き方改革等の後押しもあり、私の施設では、残業を無くせ!無くせ!の方向にあります。 しかし、業務?後にやっていた、ケアプランや個別プラン。レクの準備、何時やるの?と言う状態が続いて、早くかえってるけど、やらないとヤバい内容が、溢れてます。 業務中になんて出来るわけもなく、お手上げ状態です。 皆さんの所ではどう言う工夫をしてますか? 残業ってありますか?

ケアプラン残業レクリエーション

ポポポ

生活相談員, デイサービス

32024/03/07

アンドゥイン

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

時間内でやれる内容やとクオリティが理想とかけ離れるんですよねー 自分の理想がしっかりある時は残業させてもらってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事を定時で終わって残業せず帰ってるのに、 残業して帰る人のほうがえらい感?ありがとう感?←(なんて言えばいいだろう?)があるのはなぜなんだろう。 仕事が遅くて残業してるだけなのに。 特別な理由があって残業してるならまだしも、たまにわざとしてる人いるじゃん! 早く帰れよっておもう

文句残業

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

12024/03/14

そしゃく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

仕事が遅い人 時間の使い方 優先順位の区別 が出来ない人程、高給取り😡

回答をもっと見る

職場・人間関係

ようやく隔離解除^_^ いつも通りの夜勤W(`0`)W もう1人の夜勤専従のおばさんスタッフが遅番で、 隣りのユニットはそんなに大変だったの?知らなかった。こっちのユニットは大変じゃなかったから。 陽性者ユニットは大変だったし、人員不足で残業確定だったけど他の事業所からの助っ人が優秀だったから良かったのであって、隣りにはユニットは楽だったんですか?言っていい事と悪い事の分別が分からないのかな? 朝貴方は配膳もせず退勤まで何してたんですか?

夜勤専従遅番残業

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

02024/03/12
職場・人間関係

特養で働かせてもらっています。 前日の夜に体調を悪くされ休まれると残業したりしても補えなくて業務が押しまくります。それがわかっているので体調が悪くても休めません。 皆さんの職場ではどういう対応をされていますか。 何か良い案があれば教えていただきたいです。

残業特養施設

ニック

従来型特養, 実務者研修

22024/03/10

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

ニックさんが平社員なのかリーダー・主任クラスなのか管理者なのかで対応が変わると思います。 平社員ならば指示されてることを決められた時間内で現実的にできることをやるだけです。業務の実施順序を工夫する努力は必要ですし、次の日以降にできそうな業務があるならリーダー等に進言する等は必要なことだと思います。また、残業してはだめなら、業務が残ってても帰ればいいだけです。やるべき努力はしたのに決められた業務が終わらなかったとするならばリーダー以上の責任です。 リーダークラスなら決められた業務を部下にやらせるまたはできるような体制づくりをしなければならないので、例えばシーツ交換や義歯ケースの消毒等その日でなくてもいい業務は次の日以降に変更するとか、他の部署へのヘルプ調整とかする努力は必要になります。 管理者ならば平社員、リーダークラスが上記のように適切に仕事をしているのか監督し、実施しているにもかかわらず業務が滞ってしまうならば人員を増やすとか残業を認めるという対応が必要になります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

クラスター発生から4日。 陰性者、陽性者の対応だけでも正直大変なんだが、 人員不足の為夜勤者が起床介助、朝食配膳しろと_φ(・_・ ポンコツ管理者から司令が_φ(・_・ 出来ない事はないけど、食事介助必要な人もいるし、 常に見守り必要な人、不穏になる人の対応しながらは無理W(`0`)W そこまでやってくれれば助かる発言は私にとって死刑宣告に近い。日勤者も定時帰りは無し、夜勤者も残業確定。今日も夜勤頑張りますW(`0`)W

起床介助食事介助不穏

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

12024/03/03

ずっきー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

うわ!!すごい大変な状況ですね!! ご自分が体調不良にならないよう(怪我等でも病気など)気をつけてくださいね!

回答をもっと見る

愚痴

過重労働すぎて困ってます。私のユニットは人手不足過ぎて残業が非常に多いです。 今週、立て続けに職員2名が体調不良になりました。体調不良で入院した職員もいます。次は自分なのでは…と怯える日々です。 一応3月いっぱいで辞めると伝えたんですけどこんな状態で辞めれるかも分からないし、わたしが辞めたらまた職員が体調不良になるかもしれない と思うと逃げる選択肢をしてしまった自分が不甲斐ないです。 けど、もう頑張れません。 残業も多くて人間関係にも悩みまくってて…もう無理です。泣きたいです。 ご飯食べるのだって時間ないからお昼ご飯も夕方とかになっちゃうし、時間ないから早食いして何度も心臓痛くなります…早食いする自分が悪いんですけど…本当に時間が無いんです。食べる時間さえも惜しい…。介護施設ってそんなもんですかね、常に利用者優先で 。それが正しいのか分からなくなりました。

体調不良残業人手不足

介護職・ヘルパー

22024/03/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

利用者優先…本当にそうなら、その部分は素晴らしいです。 しかし、そうではないですよね。 とにかく、施設、上役、ひいては今までの諸先輩方の対応が足りてないし、適切ではあリません。 ご自分の人生です、ご自分がはつらつしていないと、利用者優先=利用者様第1主義はできないです。 法人のルールに反していないなら、何ら気を揉む必要はないです。 不思議と、入居でも通所でも、やたら休憩もとれない所から、休憩はしっかりとる所、有休が取りやすい所など、違いがあらます。最低の所は残業ありき、早く出勤ありき、冠婚葬祭でも休めない所、昼休みが取れない所など、正直今でもあります。 やり方で変わるはずなんですよね、、それをやりもしない、職員の心を壊しながら勤務させるのが常態化なんて、もっての他、です。 加えて人間関係もと言われていますね…最悪!! 他に肌に合う施設、やる気が持てる法人など、間違いなくありますよ、、 なーんの気兼ねなく転職しましょう! 働く側の唯一の最大権利、です。

回答をもっと見る

愚痴

1番人手不足なユニットだったのに、女性職員少なくてお風呂回らないからって理由で中途職員(男性)は皆他ユニットへ配属に…そして私たちのユニットには誰も配属せず。もしそんな事気にせずただ人を増やすという理由で男性職員でも中途職員が私のユニットに配属してくれていたら立て続けに職員が体調不良になることも無かったし入院になることも無かったし残業も…少しは減っていたのかもしれない。 フォローだって施設長は何も関与しないし… もう全てが終わってて笑っちゃう。

体調不良残業人手不足

介護職・ヘルパー

02024/03/01
きょうの介護

お疲れ様です。みなさんの働いている施設は定時であがれますか? やはりサービス残業が多いのでしょうか?

残業介護福祉士施設

ぶっさん

介護福祉士, 従来型特養

212022/04/19

ゆずき

介護福祉士, 訪問介護

完全にサービス残業です😭

回答をもっと見る

愚痴

お昼まで残業してたって言うけども。 朝から電話するのに気が引けるなら日勤で引き受けるよ。 いやまぁ、こっちから声掛ければ良かったのかもだけど。 それに、 リスクも何も関係ない記録をダラダラしてる暇があるなら もう少し周りを見てやるべき事を先にしてちょうだい。

声掛け残業記録

ろあ

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

12024/02/26

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

ろあさんお疲れ様です そういう人どこにでもいるんですね。 私の施設にもいます。指導中でプラプラしているのでプラプラしている暇あんなら動けよって思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場の健康診断が間も無くやってきます。 通常、勤務時間内に行う事が普通だと思います。 今回、お休みの日に当たってしまいました。 日程を先に希望し、シフトがその後出ました。 研修なのども出席すれば、勤務とらみなし、残業が出たり、公休で出席すれば、休日申請出してます。 健康診断の時間も申告すれば、出るのでしょうか? パートさんの今までの話では、申告していない様です。 車で30分以上掛かっているのに、、、 皆さんどの様におもいますか?

残業シフト研修

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

22024/02/24

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

一般健康診断は労働安全衛生法で定められているものではありますが、勤務時間内に実施する義務は事業所にはありません。 ただし、一部の職員は勤務時間中に受けるのに、その他は勤務時間外に受けるとなると公平性にかけ、見方によれば理由なく職員の待遇を変えてると言う観点からパワハラとも捉えることもできてしまうかもしれません。 なので結論言いますと、一般健康診断を勤務時間内にやることは法律上当たり前ではありませんが、やるならば職員全員同じ条件下で実施(全員勤務時間内または全員勤務時間外)するべきであり、今現在一部の職員が勤務時間内に実施しているならばしっかりと上司に時間内に実施できるようお願いするべきだとおもいます。そこで拒否されたなら例えば残業代申請をすればいいと思います。残業代申請してそれを拒否されたならそれは労基に申告すれば対応してくれますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

いつも遅番と夜勤ばかりでたまに早番やって…( ̄~ ̄;) 基本的に定時アガリは無く残業するんだが…( ̄~ ̄;) 日勤(9時18時)で完全定時でアガると… 罪悪感に苛まれるのは何故だ?(*´艸`*)

遅番早番残業

正職ムーニーマン

介護職・ヘルパー, ショートステイ, ユニット型特養

22024/02/18

ぶち猫

介護福祉士, 病院

わかるぅ~! 遅番、夜勤多め。 「いつも夜勤やってるイメージ」と人に言われ、たまの日勤には「今日はどうした?何か変な感じ」と違和感さえ与えてしまう始末。 帰りに遅番や夜勤の人に「ごめんね。上がります」と謝ってしまう自分がいます。 早番7時からの19時まで3時間残業が当たり前なのに、月1くらいで単発早番16時上がりだった日にゃ、時間をもてあまし逆にダラダラだめ人間になります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人がいない日が毎日だとしんどいし、そんなのは嫌だけど、職員が2、3人休みになった日のバタバタ感が嫌いじゃないって方いますか?😂 何か変なアドレナリンが出てる気がします!笑 まぁそんなのも私がパートだから言えるのでしょうが、、 社員の時は「残業確定。。」って朝からチーンでしたから💦

残業パート休み

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

72023/09/23

リリー

ケアマネジャー, 訪問介護

おつかれさまです。 自分が元気な時にはやる気が起こります。 しかし、疲れてたらブルーになります。 だけど頑張るしかないから気合いで乗り切ります。

回答をもっと見る

お金・給料

一人夜勤の介護施設に勤務してます。休憩2時間と規定されてますが、実際に業務から離れて休憩する時間はありません。 利用者対応してない時に、記録、日中の準備、洗濯、朝の起床準備、イベント事等の作成、報告書作成等してます。 夜勤明けの残業も出ません。 何もしてない時間が休憩、利用者が少ないから一人夜勤との事ですが、20人近くの利用者で9割が一部介助と全介助です。 これは違法ではと思ってきました。 一人夜勤されてる方は居ますか?また、それが良くなった方や対応どうされました?

残業夜勤明け夜勤

マイク

介護福祉士

112023/08/02

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

違法だし、疲れちゃうし、会社に対する信頼感が減ってきちゃいますよね。 私の場合は、コロナクラスターが発生して、ユニット封鎖のため、夜勤中の休憩回しがない時がありました。 その時は2時間の休憩時間は残務扱いで処理されました…が…その2時間の残務給与では済まされないぐらいに疲れました😢

回答をもっと見る

お金・給料

雪国の皆さんに質問です。 朝すごい雪が降っていて雪かきをしなければならない場合、朝残業としてお金は出ますか? うちはボランティアでやっていて、それでも朝早くでなければならないので少ししんどいです…。

天候残業休み

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

72022/12/20

riho0830

介護福祉士, ユニット型特養

雪かき寒いし腰が痛いしで最悪ですよね…。 私の施設ではキーパーさんという雑務をしてくださる方が何人かおられるので、雪が積もったり台風で木が倒れているとその方々がしてくださいますね。 事務の人達もたまに駆り出されていますが。 ボランティアでやってるとなると仕事じゃないのに〜!!と思ってしまいそうです💦

回答をもっと見る

5

話題のお悩み相談

きょうの介護

最近、さまざまな単発バイトのアプリがあり、介護施設にも来られることが増えてるような気がします。 そこで質問ですが、皆さんの施設ではそういった単発バイト向けの方に対するマニュアルを整備してますか? もしマニュアルがある場合、どのような感じのマニュアルがありますか?

アルバイト施設

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

02025/08/10
キャリア・転職

皆さんは何回転職したことありますか? またどのくらい務めてから転職したのか教えて欲しいです!

転職

はづき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

22025/08/10

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 自分の場合は、転職2回です。 IT職を25年勤めた後、介護業界に転職。初めに勤めた福祉作業所で1年勤めてから、今の訪問介護事業所に転職しました。

回答をもっと見る

きょうの介護

その施設のどんな所に惹かれて転職したりしますか?どの施設も大変な面があるかと思いますが、一方でどの施設にも何か魅力はあるかと思います。 例えば給料が高い!とか、ノーリフトケアを徹底してる!とか、夏祭りやイベントが熱い!とか、これだけは譲れないと思うポイントを一つ教えてください。

リフト行事病気

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

12025/08/10

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

上司がどんな人か、その人の部下でやっていけそうか、はみます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

462票・2025/08/17

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

580票・2025/08/16

納得やや不満不満だらけどちらでもないその他(コメントで教えて下さい)

634票・2025/08/15

感動系、理想系人間関係などのドロドロ系ドキュメンタリーなどの現実系外国人介護士が主人公の変化球系利用者さん目線の物語その他(コメントで教えてください)

632票・2025/08/14