給料」のお悩み相談(23ページ目)

「給料」で新着のお悩み相談

661-690/1745件
雑談・つぶやき

私は短時間パートなのでフルタイム新人さんと扱いが違うのは仕方ないが、めっちゃ放置されている🤣とりあえず配属ユニットに行くが必要物品もらえてないので辞めた人?育休中の人?の排泄エプロンを借りたり、研修のことも何も言われてない(いや、自分が来たいときに来て?とか保育園の送り後に子供と来てもいいよ!とか曖昧だし、謎の指示)時間が合わないからね、、保育園の後も行ってやる気を見せないといけないんでしょうか😇 というかその場合交通費はどうなるの?時給は? 聞きづらいー😵皆さんなら聞きますか?? 無理せずに適当に流しつついけるときいこ😂

子供研修パート

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32022/05/09

( ´ー`)

介護職・ヘルパー

時間外の研修は、子供の預け先がないと伝えると、施設で行われる時は子供同伴で行きました。施設以外での研修は、子供預けれる日にして下さいます。交通費は出ませんが、普通にタイムカードを押してました。管理者に事前にきちんと打ち合わせしてますし、管理者も気にかけて下さいます。管理者もしくはフロアーリーダー様と、話出来るとき話してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

デイサービスに勤めて2ヶ月目です。 朝は利用者さんがくるまでにお茶を沸かしたり明日の昼食の手配をしたりと細かい仕事がいくつもあるのですが、誰1人それを勤怠につけていません。 しかし毎朝の30分のサービス労働も積み重ねればそれなりの額になるのでつけるべきではないかと思ってます。 上司が怖くて勤怠につけていいか聞きにくいのですが、この業界ではこれが当たり前なんですか?

給料新人上司

ぽぽんた

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 社会福祉士

522022/06/02

yuna0108

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 訪問介護, 障害福祉関連, 訪問入浴

毎日お疲れ様です。☺️ 施設や事業所の方針によって違うと思います。 私が以前勤めていたところは、緊急と会議以外は 全てサービス残業でした。💦 今の事業所は、業務内容によってはつけてもらえます。 新人さんなら、特に怖くて聞けないですよね。。。😅

回答をもっと見る

キャリア・転職

入居者に度が過ぎてる事を言われたり睨まれたり 目の前で悪口を言われます。 この子は何もしない。服薬拒否。介助に入ってもチェンジしてほしい。無視。 成長しないないなど。 サ責はそれでも立ち向かってほしいという。 夜勤も入る人がいなくて正社員は2人。夜専を雇ってもすぐ辞められたり週1などで雇ってる意味がない。 無理なシフト勤務。度が過ぎてる利用者。 給与が少ない 介護の職員は今までで人間関係は良いが看護はレベルが引くパワハラしてくる人もいる。 将来の事も考えると違う職場で夜専やろうと考えています。夜専やってる方やこの状況のアドバイス それと舐められないようにはどうしたらいいでしょうか?

シフト給料愚痴

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

202023/02/14

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

入居者に色々言われる理由は何かありますか?まずはそこから考えてみてはいいと思います。もし自分に見覚えがないなら理不尽ですよね?

回答をもっと見る

お金・給料

扶養内パートで実務者までしかもってません。 今日フルタイムパートの方と時給の話がでて、自分の時給が一番高いことを知りました。 最低賃金プラス36円でそれに処遇がつきます。 揉め事が嫌なので、変わらないよと話を合わせましたが🥲 パートの方はどのくらいのお時給いただいてますか?

フルタイム実務者研修パート

cou

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

62022/07/22

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

私は時給970円です。そのうち、20円が処遇改善手当だそうです😂 そして、交通費が300円なので、 970円×時間+300円です! 安いですかね??ワラ 確かに他の方の時給気になります!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、夜勤明けがキツイ😢 フェイスシールドしてるせいかめまいするし、クラクラする。 夜勤減らしたいけど、給料減るし、書類作業は夜勤しかできないし。あー辛い。何でリーダーってこんなに仕事多いの?! 書類作業減らないかな〜

体調不良ユニットリーダー夜勤明け

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

22023/02/14

りんりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

リーダーなら フリーの日ありませんか?

回答をもっと見る

お金・給料

給料が安く、副業を考えています。 何がおすすめですか??

副業給料

たな

看護師, 有料老人ホーム

72023/02/08

那智

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

私は人材派遣の取っ払いでその日に現金をいただけるアルバイト あと、治験なんかも楽でしたよ

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様です。 皆様の中で転職で年収アップした人は いますか? また、年収アップした転職で アピールした点や職場選びで工夫したことなど 教えて下さい。

ボーナス給料転職

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

52023/02/10

りんりん

介護福祉士, ユニット型特養

転職で月収5万円アップしました。年収では約90万円アップです。介福持ってたのと、経験年数があったのが良かったようです。 なるべく基本給が良いところを選びました。ボーナスにも関わるので。あとは通勤距離の近さですかね。転職してから7年経ちましたが、今の年収は430万です。

回答をもっと見る

愚痴

年末前から、業務についてマニュアルを決めていこうと上司も云っていたが、もう2月になるが何も決まってない様子。あと数ヵ月で病棟からの師長や主任が看護小規模多機能を根本的に変えるように指導にきてくれた方が病棟に戻られるのに。色々意見を言うが、気に入らないみたいです。何も言わない方がよいのでしょうか?新規の利用者様の獲得もままならないなら、また給料やボーナスが減るから困るんですが。

指導給料上司

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12023/02/04
資格・勉強

おはようございます。 業務外の研修会や何とか委員会ってどのくらいの頻度でありますか? 業務時間外でお給料が出ればいいんですが、それすら無いところが結構あるのかなー..と思いまして。研修とかは大切ですけど、それが多すぎると負担ですよね。

委員会残業研修

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

42023/02/08

yonoj

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

おはようございます。 私の所では委員会は月1回の話し合いがあります。 業務外の研修会は、職員全員で回しているのでそんなにちょこちょこ参加する事はありません。 業務外の研修会は勤務扱いになり、交通費等はあとで領収書を事務に渡して返ってくるといった感じです。 業務外の研修会もリモートが増えており、外に出る事も少なくなりました。 参考になりますように。

回答をもっと見る

愚痴

ウクライナの戦争で給料天引きで募金が引かれる…。

給料

無能です

介護福祉士, ユニット型特養

12022/04/13

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

日本赤○字なら仕方ないですが、天引きって…

回答をもっと見る

施設運営

兄が知的障害、姉が精神障害者、親もそろそろ介護が必要な年齢になります。 私は末っ子(男)で障害者支援施設で10年程務め、役職についています。 仕事後に実家に帰り、(1人暮らしで家持ちですが) 家族の介護の毎日で疲弊しています(;_;) 1ヶ月程前から障害者グループホームの運営をしようと思い、動いています。 仕事後に仕事をしているようでこれが一生続くなら、 兄と姉を見れる環境で仕事を行えばストレスなく、見てあげられると思ったからです。 運営を初めて、 入居者が集まるまでの給料の支払いは 大変かと思いますが、 皆様どうされてきたかお聞きしたいです。 指定申請の際、シフト表を提出する為、 生活支援員、世話人、サビ管を入れて毎日を その配置で運営していくと、利用者が集まるまでは支払いが持たないと思いました。 お知恵をお貸し頂けると助かりますm(_ _)m

生活支援員障害者シフト

ゆっち

障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

42023/02/06

あーちん

介護老人保健施設, デイサービス, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

日々の業務とご家族の介護、お疲れ様です。 障がい者施設で働いており、他の新規オープン施設も見学に行かせていただいたりしていましたが、管理者が以前勤めていた所から利用者さんを連れてきたり、オープン前に地域の病院や施設に声をかけたり、保護者様を招待しての見学会を実施し、アピールする、などをされていましたよ! 少しでもお力添え出来ていればと思います..。

回答をもっと見る

お金・給料

私は、現在夜勤をして手取り15万くらいで少ないです。 ボーナスは2月分で年収200万です。8年以上働いてます。みなさんなら転職しますか?

ボーナス給料転職

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

62023/02/05

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 私ならもう少し給料の高いところに転職しますね。 すごく人間関係良くて働きやすいなら悩みますが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

岸田総理支持率28%だけど 介護職の給料上げたら 支持率少しは上がるかもしれませんね⤴️

職種給料

オジサン

病院, 初任者研修

22023/02/01

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

支持します。上がれば!笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

それなりに頑張ってるのに給料が手取りで11万程です。どう思われますか?

給料

ベビ待ち介護職員

介護福祉士, グループホーム, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22023/01/31

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

夜勤はされてますか?昼間だけだと給料はキツいです。 ウチも10万いくかいかないかなので他所で夜間バイトしています。

回答をもっと見る

お金・給料

こんにちは。 行事の際の出し物で、ダンスを強要される事があります。 しかも全員ではなく、一定の職員のみです。そこも納得出来ないのですが、私がが問題視してるのは、練習時間です。練習は必ず仕事後、休日の時間を使ってです。練習は命令されて行っているのに関わらず給料は出ません。クオリティの高さのみ求められます。私も本当は断って利用者様と一緒にダンスしてる職員を見ていたいです。給料も変わらないのに、断る勇気がほしいのですが、皆様の所も決まった職員が、行事の時、体をはった事を頼まれているのですか?

行事給料休み

パラサイト

介護福祉士, 従来型特養

22023/01/23

4_kumasan

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 それは大変ですね、。 本当、見ている側になりたいですよね! 私の職場では、行事での出し物は職員同士意見を出し合いながら決めるので、必ずしも体をはったものばかりではありません。

回答をもっと見る

子育て・家庭

皆さま、お仕事いつもお疲れ様です! 私の住んでいる地域は地方の田舎なのですが、ここのところ小さな事業所さんの廃業が相次いでいます。 医療、福祉業界で勤めている限り転職にあまり困る事はないのですが安定している分、給与の面でも停滞、、といいますか今後ぐんと昇給する見込みはないのだろうと感じています。 皆さんは給与の面で転職や副業などを考えている、または実際に行なってどうだったか教えていただきたいです。よろしくお願い致します!

給料

ここり

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

62023/01/11

ともや

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, デイサービス

同じく割と過疎的なところに住んでいます。 コロナで倒産が増えてきていますよね… 給与面では、より上級の資格を取得したりでしょうか…

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの役職と月給教えていただきたいです! 自分の月給は手取りで23万なんですけど、高いのか安いのかわからないです💦

給料

ノモン

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養

72023/01/08

A.yama123

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 特養勤務の主任ですが、手取り月給は同じく23から25万です。 ノモンさんの役職や属性は分かりかねますが、福祉系の仕事としては、平均より高いと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

この度、転職しようと考えております。介護職になってから初めての転職です。 そこで、転職のご経験のある方に質問です。 必ず面接があると思いますが、面接時に質問をしますか?するとしたら、どんな事を質問していますか?給与やボーナスなど具体的にどのくらい貰えるのか、基本給の交渉など持ち出してもいいものでしょうか? 収入アップも考えての転職なので、私にとってはとても大事な部分ですが、なかなか聞いてよいものなのか気になります。

ボーナス面接給料

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

172022/12/12

ねこ

看護師, デイサービス

はじめまして。 私は転勤族の妻であるため、転職回数がかなりあります。 残業があるのか?事前に勉強しておくことはあるか?などを質問していました。 収入アップを考えての転職とのことなので、基本給の交渉を持ち出して良いと思います。 もし、言い出しにくいようであれば、転職サイトを利用すると、転職サイトの方がお給料の交渉などもしてくれるので、良いかもしれないと思いました。 少しでも、参考になると嬉しいです。

回答をもっと見る

愚痴

大学の新卒で知人のつてで、有料老人ホームで働かせて頂いています。 労働時間に関して、固定で月6日休みで風邪や特別な理由がない限りは年間通して増えることも減ることもありません。 給料は、他の方の投稿や平均額から見ても介護職ではあり得ないほど良いです。 月の労働時間が310時間程度なのですが、精神的にかなりきついです。 労働時間が長いとは聞いていましたが、想像以上で最近感情が少し壊れそうな気がしています。 みなさまの所の勤務状況はどんな感じでしょうか? ちなみに、労働時間以外に人間関係や仕事内容に関して不満を抱いたことは一度もありません。

新卒有料老人ホーム給料

みすたーどーなつ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

32022/12/02

ぽんぴ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

お金のためならいいと思いますが、休みは大事ですよ😅 その働き方ありなんだってびっくりしました。 うちの夫は以前の職場、夜勤12回、毎出勤のタビ残業、月8日休みだけど休日出勤、、 確かに給料はバカ良かったです😆 けど、転職しました。 身体も心もボロボロだったから。 今のとこは月の8-10日休みありますし、給料は下がったけどそれでも割といいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護派遣として働いている方いらっしゃいますか? 転職を考えているのですが、正社員、パート、派遣かで迷っています。派遣職員として働いている方が身近にいないので、どういう感じか知りたいです。

派遣パート給料

ゆらりく

介護福祉士, 従来型特養

112022/12/04

まな

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 少しだけ派遣をした期間ありますが、正社員にならないかと何度も言われうまく断るというのが続きストレスでした。やることはほぼ社員と変わらずボーナスがあるかないかの差くらいしかなかったです。

回答をもっと見る

愚痴

私の勤めている施設ではある事務員さんがおしゃべりなため色々な個人情報的なものが他のスタッフへ流されてしまいます。私もその被害者の1人ですが…。 最初の被害内容は給料の金額でした。それを知った他のスタッフからいじめにあいそれがいまだに続いていて施設長にも話をしお偉い方とも話をさせていただいたのですがなぜか私が悪者扱いされている状態に。嘘つき女だと上の方には言われてしまいました。誰を信じて仕事をしていけばいいのかわからなくなりました。

施設長給料職員

SNOOPY

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

32022/11/30

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 そのような職場は辞めた方がよさそうですね。 おしゃべりな事務員さんもですが、その内容でいじめてくるスタッフがいるなんて…。信用のできない職員ばかりでは仕事にも支障をきたしそうです💦 もっといい職場、きっと見つかりますよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職をとめられていましたが、更にとめられそうになっていた為、丁重にお断りしました😊 次に行く施設から信用がなくなってしまい、狭い地域では働けなくなってしまう… そんな気持ちを抱えながら、上司と話をしました。 「なんせケアマネが見つからないし、募集かけてもこないのよ」 ん? 有料はケアマネいなきゃいけないからね… ケアマネ見つかったらハイさよならできるからって よく平気で言えたものだと思いました。 今までもよく働くスタッフがいましたが、辞めていきました。なぜかわかりました。 引き止め方に問題があったのではないかと… 私は延長されたので一刻も早く辞めたいからそう言われても大丈夫ですが、なんだかなと思いました。 更に給料の話をすると 「何とかするからさっ」と… 今までなんだったんだと思いました。言えば上げてくれたのかと…😓 本当に辞められて良かったです。 このような形での退職は始めてだったので、 こんな感じなのかと思っていますが、 転職する時、皆さんはどのように声を掛けられましたか?

給料退職上司

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

82022/11/17

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

次が決まってるので○月末にて退職させて頂きます。申し訳ございません。みたいな感じで言ったら、すんなり退職手続きをしてくれたことがあります。

回答をもっと見る

子育て・家庭

介護福祉士ですが、昇給はなく年収400万行かないくらいですが、一軒家て買うことが出来ますか?いや、できるかもしれませんがその後の生活も心配です。介護福祉士さんで家を購入された方のお話を聞きたいです。

給料介護福祉士

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

82022/11/07

しーくん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士

300ちょっとの時に家買いましたよ😅 今では400位になりましたが毎月はキツくてもボーナス併用無しをおすすめします!

回答をもっと見る

きょうの介護

最近職場に男性スタッフが2名増えました! 正社員ので夜勤もあるのですが、2人増えると月の回数が減って、給料に響いてくるのはちょっと痛いんですよね。 日勤は人手欲しいんですがね( ˘ω˘ ∪)

正社員給料夜勤

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

42022/11/01

ひなすけ

PT・OT・リハ, 障害者支援施設

おつかれさまです。 確かに夜勤手当の多少でそれなりに変わってきますものね💰 最近の物価高もありなお重要ですし😨 自分はワークライフバランス!と言い聞かせています🫡

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職したら、ものすごく技術レベルが高くてついていけず、叱られ、担当もどんどん減らされ、落ち込み情けなくなりやる気を失いました。何よりこんなに担当が少なくては収入がヤバいとも思い、他事業所と掛け持ちしよう、と決心しました。 ここは厳しいけれど理不尽や感情任せな暴言や扱いが無く、他へ行ってまた嫌な思いをしながら働くのはいやだけど私には務まらない。まだ気力が残っているうちに、と思っている所に今月の給与明細。どれだけひどく減ってるんだろうなー、と思いつつ開けてみたら、 見たこともない高額が!! ええっ、何かの間違いでは?と思いつつよく見たら、処遇改善金をはじめ、つけることになってるものがことごとくきちっとつけてあり、さらにがっちりした額の移動手当ても! 一瞬くらっとしたあと、「こんな不充分な仕事でも、こんなにきちんと遇してくれるんだ・・もう一度、どこまで行けるかやってみよう。」という気持ちが湧き上がってきました。 介護は、お金をずるっこく搾取されたり、無茶苦茶な働かせ方をさせられたり理不尽なことを言われたりされたりしなければ、決してなり手のない悪い仕事でははいと思います。

処遇改善理不尽暴言

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12023/01/22

琴葉

介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

お疲れ様です。 介護は理不尽なこと多いですしパワハラも多いですからね(^_^;) 1番は初心者に風当たりが厳しいのがなり手が少ない原因だと思います。せっかく介護に興味を持って来ても少し遅いと重大事故を起こしたごとく責め立てる人が多い。 給与は……正直申しますと肉体労働で腰痛などの爆弾を抱えるリスク(働けなくなる可能性)や利用者さんの転倒等の事故リスク(事故を起こし介護職が訴えられた事例もあります)も視野に入れるとかなり安いと思ってます。万が一腰痛で働けなくなった時は収入が減りますし勿論ですが他業界への転職も経験をしているジャンル違いから厳しくなります。また、訪問介護ですと当日キャンセルも発生し生活する上では不安も大きいなぁと感じました。 夜勤手当にしても本来であれば22時~5時までは割増賃金が発生し時給に換算した金額に25%の割増が加算されます。 22時~5時の間に8時間を超えると50%の割増になります。 ですが介護業界では夜勤手当として3,000円~5,000円程度支払われるだけです。 ですがどの職種にも一長一短はありますし私は空いている時間の有効活用として携わって利用者さんと楽しく過ごしているのでその人、その人に合った方法で上手く介護と関われる関係を作れるように各事業所が工夫すればもっと人手不足は減少するとは思ってます。

回答をもっと見る

訪問介護

居宅サービス計画外で緊急の訪問介護対応されている事業所勤務の方へ質問です。通常の訪問介護事業所へ勤務するより、パート時給や正社員の収入は高くなります? 最近緊急時訪問介護加算の制度があることを知り、興味があります。

ボーナス正社員パート

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

22023/01/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

あの、、、陽性者やコロナ罹患者への訪問で、+3000円って話の事でしょうか?違いますね⁉︎

回答をもっと見る

お金・給料

ユニット型 ケアハウスに働いてます。 基本給 146.000円  22日出勤 夜勤 月4回して  今月の手取り146.384円 介護報酬手当なし 介護福祉士取ったら辞めようかな~。

介護報酬給料介護福祉士

いちごまりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

52021/11/16

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

安いですね。 私の所は、デイサービス。 夜勤無し。 月手取り27万です。 ボーナス40万 年収550万~600万 職場選び大切です。

回答をもっと見る

施設運営

同じ職場に3年以上、勤めていらっしゃる方々にお聞きします。 よろしければ現在の職場で、働き続けられている理由を教えて下さい。 ①人間関係が良い ②お給料が良い ③通勤が便利 ④その他

給料人間関係施設

森の林檎

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

42023/01/16

KTM

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

基本的には②です ④は 今の職場9年目です 転職も度々考えますが 仮に転職した場合 またいちから 仕事覚えて 人間関係作ってってのが 正直自信ないですね

回答をもっと見る

お金・給料

低給料と言われる介護職。副業(複業)がOKな所も増えてきていると思います。皆さんは何か副業されてますか? 全く違う職業ですか?介護職として事業所かけもちですか?

副業給料

yurino

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務

132022/09/25

オサレ星人

ケアマネジャー, 生活相談員, 社会福祉士

ダブルワークは、今まで色々やってきました。 ホステス ブロガー 物販 履歴書等の執筆代行 etc. ケアマネになってからは、ホステスは時間がなくて出来ませんが、今もいくつかの副業はしています。

回答をもっと見る

お金・給料

デイ・ケアで働いて半年になります、介護職員です(*´・ω・`)b 皆さんに質問です✨ 今回初めてのお母さんは賞与をもらいましたが、その中に処遇改善手当がありました💦基本給にプラス数万円のみです😱 このデイ・ケアで働いて1度も貰ったことがなかったので、とても期待していたのですが、少なすぎてかなりがっかりしています😱 みなさんの職場では処遇改善手当どのように支払われていますか? デイ・ケアが少ないのか、それともうちの職場少ないだけなのでしょうか? ちなみに以前働いていた高齢者住宅は、毎月数万円の処遇改善手当が給与にありました☺️

高齢者住宅処遇改善手当

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42023/01/11

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

ベースアップ加算よりも、分散支給が緩やかな規定なので、そう言う事もあるんですよねー…

回答をもっと見る

23

話題のお悩み相談

きょうの介護

お疲れ様です。業務が立て込んでる中、ごくたまに5〜15分ほどの余った時間が出来ることがあります。自分はできるだけ利用者さんとお話ししたり散歩したり、手遊びして軽いリハビリの用なことをします。 もしみなさんが日常業務や介助も全て終わった隙間時間があったら、どういう事をされますか?又はできないからこそ、そういう時間はどういう事をしたいですか? なかなか1人だと思考が偏ってきてマンネリ化してきました😭アイデアいただければと思います!

介護福祉士施設職場

くたか

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

72025/04/05

ちゃろん

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

スタッキング(紙コップ)してます。 積み重ねたり、ゲームしたり…すぐ片付くし良いですよ。

回答をもっと見る

お金・給料

デイサービス正社員17万万9千円求人に書いてありました。手取り14万くらいになりますよね?

正社員デイサービス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

82025/04/05

もも。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

成りますね…。いま引かれるものがすごいのでそれ以下かもしれません。

回答をもっと見る

リハビリ

担当利用者様は食べることが大好きです。車椅子生活なので体重増加が気になり歩行器を使ってリハビリをすることになりました。最初は「美味しいの食べたいからがんばる」と言っていましたが少しづつ「今日はすこしでいい」と仰られる日が増えてしまいました。 みなさんはリハビリに誘うとき工夫とかされてますか?

リハビリ

わか

介護福祉士, ユニット型特養

12025/04/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

単刀直入に書きますと、ご質問の回答とはズレますが、運動で体重を減らそうと思っても中々「基礎代謝」は上がらない様に感じます。座って出来る、上半身の筋トレや腿上げでも良いんじゃないかと個人的に思います。主食(炭水化物)や糖質の量を減らした方が早く効くそうでユニット主任が独断で、水分飛ばした粥に変更して入所者様の体重を元に戻してました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

理不尽に怒る先輩💢男や上司には態度を変える先輩💦仕事をやらない先輩🤔無愛想な先輩🙄自分が一番正しいと思っている先輩…その他(コメントで教えてください)

278票・2025/04/13

ありますありますが使っていませんありませんその他(コメントで教えてください)

615票・2025/04/12

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

675票・2025/04/11

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

684票・2025/04/10

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.