利用者さんと少し話しただけでもいちいち茶々を入れる、産休明けの看護師さん。新人には厳しい、先輩パートさんには同等の対応する、明らかな態度の違いに憤り。相手の様子を伺わずに矢継ぎ早に指示するから、段々小姑にしか見えなくなってしまった/(-_-)\
育児夜勤明け看護師
おゆき
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス
にゃん
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
ナースさん、そーゆー方多いですね❢ 本当偉そうにして 利用者様にも介護職員にもキツイ言い方しかできない。(そ~じゃない方ごめんなさい。) この場を借りて 吐き出しちゃいました…(笑)
回答をもっと見る
おはようございます😊昨日は明けで副業の勉強会。帰ったら寝落ちして今日の朝😅びっくり😱☀️今日も勉強会!なかなか難しい‼️けど頑張ります❗年なのか吸収が😅若い頃に戻りたい。
勉強会副業夜勤明け
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おはようございます。いいですねー副業。わたしも色々副業してます。どんな副業ですか?
回答をもっと見る
新しい月の勤務表が出て夜勤が10回もありました。16:45~9:00までの夜勤。人が急に退職したり、上司が管理者になり夜勤外れたり、勤務態度が悪く夜勤を外されたり、三人分を他の職員で負担する事になり正直しんどいです。明けで帰ると身体中痛いし湿布貼って寝ますが、痛みからか数時間で目が覚めて熟睡出来ず、夜までダラダラ。余計体はだるく、しんどい。このまま続けていきたいのか分からなくなりそうです。きっと辞める人も出るんじゃないかな?なんて不安。
管理者夜勤明け退職
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
しょう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
コメント失礼します。 夜勤って大変なんですね😥僕も7月くらいから始まるみたいで不安です…。有料なんですが凄く毎日が大変です。毎日、走ってばかりでハードです😭
回答をもっと見る
私の記憶では昨夜夜勤で、出勤前にお財布の中に二万入れた記憶があるのですが…。帰りにコンビニ寄ったら何故か4000円しか無くなってた。 おゃ?おゃおゃおゃおゃ?? と、思ったのです。 新人がいるのですが、昨日は仲良く仕事してて、明けの今日は何故か目も合わせず挙動不審だったかな…とか思ったり。疑いたくないですけど… ひょっとして… でも、帰り際にうんこラッシュで、忙しくてバック無防備に財布見えるような感じでぶん投げて置いたのは事実ですけど。 自分も悪いのですが… え〜。疑いたくないなぁ。 お釣りもらい忘れたかなぁ。でもなんかコンビニ2件で二万は使わないよなぁ…とか。 何回計算してもおかしい。 同じユニットでそんなことあります??
夜勤明け新人夜勤
キラー・クイーン
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
だるま
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
前の職場でありました。盗難事件。 以来財布は小銭以外、車の中に置いてくるようにしています。 変な職員がたまに紛れ込んでいて、嫌いな職員の飲みかけのペットボトルに漂白剤を入れていた職員もいました。 警察沙汰になりましたけど… 善悪の区別がつかない人っているんですね。
回答をもっと見る
明日は早番ですが行きたくない。担当フロアの明けにウザいI先輩がいて、しかも残業。
早番夜勤明け先輩
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
かっち
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養
行きたくないですよねーーー! もう腹くくって「うおーーーー!」と 言いながら行っちゃってください! ユズパパさんだけじゃない。 日本で何人もの人が同じ事を思っています。 共有しましょうね
回答をもっと見る
夜勤で17時半〜翌9時半までですが、明けで残業の指示が出る事あります?急変や転倒の報告とかでなく、自身の仕事スピードが遅いとかやる事があるとかの自主残業でもなくて、人がいないからと日勤業務の一部を割り振られるパターンのヤツです
残業夜勤明け
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
メジロ
介護福祉士, ユニット型特養
コメント失礼します。 急変や転倒、欠勤など予期しないパターンはありますが… 日勤業務の負担をお願いすることはないと思います。 夜勤者は徹夜明けで疲れていますから、予期しない事故を招く可能性があります。 もちろん、夜勤者の負担も考えると早めに帰って休んで欲しいですね。
回答をもっと見る
遅出2連勤からの日勤帯残業、そしてトドメの夜勤2日連続という過酷な5連勤がやっと終わった夜勤明け。2日間夜勤で身体はしんどいのに眠れない!明日も遅出で仕事なのに、、ショート夜勤は一見楽かと思ってしまうけど明けが休み扱いだからまぁまぁきついのよね…。あぁ…疲れた。さすがに今回の連勤は頑張った。夜勤2日間慌ただしくセンサー鳴り響いてたし安定の50m走状態でした。笑
仮眠シフト夜勤明け
Uuuuma
介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養
夜勤明けの早朝 ステーションに水筒置いていたら 利用者さんが当たり前のように開けて 飲もうとされていた。゜(´∩ω∩`)゜。 ハイターにつけたけど 捨てるしかないくらいショック。 (´口`)↓↓
夜勤明け夜勤
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
もやこ
介護福祉士, 社会福祉士
捨てますね、、、
回答をもっと見る
お疲れ様です😊今日は夜勤頑張ります‼️明けたら連休!ヤッホー👋😃土日に休み嬉しいけどコロナ渦なのでゆっくりしよう。ケーキ作ります‼️ファイト✊
夜勤明け休みコロナ
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
メジロ
介護福祉士, ユニット型特養
お仕事いってらっしゃい! 美味しいケーキ羨ましいです!☺️
回答をもっと見る
夜勤明けで帰ろうとしたら、隣のユニットの職員に呼ばれて「なんか失禁してるんだけど、朝交換しなかったの?」と聞かれ、2時間前に交換してますよと伝えると、「え、短時間でこんなに漏れる?」と怒られてはないけど言われてしまった。 きちんと朝の排泄交換の時間に交換してるから、よっぽど尿量が多かったのか、それともちゃんと当てられてなかったのかのどっちかでしょうね‥‥トホホ。 かなりショック。自分なりには綺麗にちゃんと当ててたつもりだけど、、次からは漏れないように気をつけて排泄交換しようっと。
失禁夜勤明け
深雪
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
ピピ
施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養
ちゃんと交換してても、それを言われると辛いものがありますね。 結果、僕は早出が来るギリギリで交換していました。 良いのか悪いのか…
回答をもっと見る
急遽職員が欠勤になり、夜勤組んでいた相方から、「明日日勤人がいなくて大変だから、ホールや居室の掃除までやってから帰ろうね。」 とさらっと言う。朝食準備から下膳、口腔ケアまで前倒しされるハメになり大変だった。 少しでも日勤の負担を減らしたいのは分かりますよ。でも夜勤の相方を巻き込むことですか? 退勤過ぎたらサービス残業だよ。しかも日勤全く関係ない感じで別の業務。 ありがとうの一言もないなぁ。 しんどい夜勤明けだった。
欠勤口腔ケア掃除
(*^o^*)
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ピピ
施設長・管理職, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れ様😢 サービス残業辛いですね。 少しは労いの言葉があってもいいのに。。
回答をもっと見る
おはようございます😊今日は夜勤頑張ります‼️無事に終わりますように。明けに母の日のプレゼント買いに行くぞ!昨日は薔薇をプレゼントしました😊喜んでくれてウキウキ😃🎵明日もサプライズ!そしてシフォンケーキ作ります‼️
夜勤明け夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
SAKURA
無資格
お疲れ様です お母さん、喜んでくれると思いますよ♪
回答をもっと見る
夜勤明けでおじいちゃんが僕を殴るために一生いかけてきて疲れた。。。 逃走中でよ
夜勤明け夜勤
UNIa.k.aり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
ぽちどあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
子どもだったら、鬼ごっこ楽しいね、の世界だけど、老人ホームの追いかけっこは地獄ですね笑。外に逃げれず事務所に避難だし。大変でしたね。
回答をもっと見る
明日は11時〜遅番のはずが、9時〜20時まででしかも夜勤に入るのがお友達大好きなI先輩。お友達は良いけど気に入らないヤツはダメで、その高校時代からの親友?なんでしょうが、ソイツと何かやらかして昼夜問わず、一緒の時間帯に入らない工夫をされてます。いつ頃に何をやったかは聞いてないので知りませんが、そこまでされてるということは、やるべきことをやらずやらなくていい相当な何かをやってるはず。でもそんなi先輩がわたくしに、ユズパパさん歩き方がパタパタ響いてうるさいとか、ベッドが起こしたままとか雑!って。その割にお友達同士でやらかしたり、バイクで転倒してしばらく介護に入れないとかやらかしたり、一度あったのが日勤帯で入居者起こしに行ったら、包布に便が付いてて、入居者の手にもオムツにも便の存在はなし。は⁉︎何でだ!いつのだよ💢と思って記録見たら、夜勤明けで帰ったI先輩が最後の便。そんなヤツのくせに気に入らないヤツには言ってくる。出来れば会いたくないが、転職するのもヤツに会うのもウザい
夜勤明け先輩職員
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
マツコ
介護福祉士, ショートステイ
お疲れ様です。 超〜ストレスですよね💦 やらかして周りに迷惑かけて申し訳ないって思わない人いるんですね〜 人に注意できるような立場じゃないし、歩き方とか言われたくないですよね!その方、どんな歩き方ですか〜 …他の職員さんも気持ちは一緒ぜゃないですか?なんとかならないんですかね?
回答をもっと見る
皆さんお疲れ様です。今夜勤の真っ最中。世の中はゴールデンウィークですね。後コロナもですがね。今日の夜勤が終われば、明けを入れたら4連休! こんな連休は今までとった事がありません。シフトの変更で、こんな連休になってしまいました。コロナがなければ、遊びに行けたのに。
シフト夜勤明けコロナ
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
mimosa
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
夜勤お疲れ様
回答をもっと見る
コロナワクチン接種2回目の日にちがついに決まった。2回目は副作用が強く出るからと噂だから恐怖しかない。しかも、夜勤明けの日に2回目を接種とは…。
夜勤明けコロナ夜勤
ゴットン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
みみ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
お疲れ様です。 明けはさすがに外してもらうこと出来ないんでしょうかね。。
回答をもっと見る
痙攣発作って怖い… 急に起きたからびっくりしたぁ… 朝方の明けにやめて欲しい… 心が持たないわ…
夜勤明け
みず
介護老人保健施設, 初任者研修
昨日、今の職場の初夜勤を終えました。 10時までの勤務でリーダーが付き添いしてくれました。順調に終わり9時から10時まではパソコン入力と不備とか無かったからリーダーに確認する予定でいましたが、新しく来た職員さん1名と他のフロアからスポットで入ってくれる人(応援初日)が日勤で出勤されてきたので、副主任から「ちょっと悪いんだけど、あの2人を見てもらっていい?前の職場でも教育担当だから大丈夫だよね?お願いね!」 え、来て1ヶ月の初夜勤の明けです!笑 とりあえず日勤2人は、何しましょー?状態だったので朝の口腔ケアとオムツ交換をお願いして、新しい職員さんにケアの手順など説明しながら行ってもらったりと、、、結局は入力作業が間に合わず残業w 久しぶりに激疲れでした٩( 'ω' )و
残業指導夜勤明け
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様でした
回答をもっと見る
夜勤明けが休み扱いって当然なんですか?公休9回の内夜勤平均5.6回はいるので休みと言うやすみがないんですけど、 ちなみに勤務時間は20時〰️翌日7時までです
夜勤明け休み夜勤
アザラシ
初任者研修, ユニット型特養
てら
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
休憩はどれくらいですか?
回答をもっと見る
夜勤明けの朝、 1部屋だけP-wCを片付けてなかっただけで目の色かえて片付けてないね💢いつからずっと置くようになったの?と嫌みみたいに言われた!私は心の中でお前も片付けない時あるのに偉そうに言うな!と独り言を言う私!情け無い(T ^ T)
夜勤明け夜勤
けい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ぴかちゅー
介護福祉士, ユニット型特養
わかります。 お前も出来てないことあるよ!!ってなります!! 忘れてたよーくらいならまだしも。。。
回答をもっと見る
一度バックれた時点で、もう来ないと思ってた💦その方が、残された者も心が楽。バックれた後輩、戻って来てしまったけど、いつかまたバックれるんじゃないかと、怖い。特に私が夜勤明けで、後輩が早番。私が早番で、後輩が夜勤の時。早番が居ないと、朝食の準備どうする事も出来ない。夜勤者が来ないと、早番の自分が、誰か来れる人が来るまで、残るハメになる(T ^ T)
後輩早番夜勤明け
Alice
初任者研修, ユニット型特養
みぃタックス
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。 何故バックれたのか理由をはっきりさせて、2度目は絶対ないようにわかってもらうようにしないとダメですよね、、、 シフト勤務のバックれは一番怖いですよねT^T
回答をもっと見る
え、わたし倉庫の鍵どこやった??? 電池捨てに行って から記憶が曖昧、、、、、 気になって明けなのにねむれん。
夜勤明け
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
みみ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
夜勤お疲れ様です! 私も今日ゴミ庫の鍵をちゃんと置き場に直せているか曖昧です…笑 多分大丈夫だろう。とは思っているんですが何かソワソワしますよね😓
回答をもっと見る
私自身が勤めています施設(※有料老人施設)は,入浴し日にスタッフが足りず夜勤勤務明けのスタッフが時々,入浴介助やったりして残業することしばしばありますけども。 やはりスタッフ不足の施設は夜勤勤務明けのスタッフの残業あるのでしょうか?
残業人手不足夜勤明け
ラジオ大好き野郎
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ゆっち
ケアマネジャー, 有料老人ホーム
初めまして。 私の施設も職員不足で、夜勤明けがたびたび昼頃まで残業したりしたいます。さすがにお風呂はやらないですね‼︎ 夜勤明けで残業はかなり負担ですよね。
回答をもっと見る
脚のつかれ、痛みにはどんな工夫をされていますか? 私はふくらはぎに痛みや疲れ、足の裏も痛みが出てしまいます。足首から膝下のむくみケア商品を履いてますが、効き目はいまいちです。 スニーカーや靴下でオススメが、あれば教えて下さい! あと、こんなケアしてるよー!とかも頂けると嬉しいです!
健康夜勤明け看護師
はなはな
介護福祉士, 介護老人保健施設
ゆったん
介護福祉士, 介護老人保健施設
疲れると足に来てしまうので、私は樹液シートを足裏に貼ったり(夜勤明けの夜)休足時間と言う物をふくらはぎや足裏に貼ったりしてます。 もちろん、足裏は併用はしませんが疲れ具合によって使い分けてます💭 意外と足スッキリしますよ〜💭
回答をもっと見る
お疲れ様です。今日は夜勤。明けでコロナワクチン接種です。午後からやから寝れないや。無事に終わりますように😊ワクチンの副作用怖い( TДT)ファイト🚩😃🚩
夜勤明けコロナ夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
今日から、夜勤→明け→夜勤→明けが続く🖐️ 若いから夜勤楽でしょ?って言われるけど…年齢関係ないと思うんだが……。
夜勤明け夜勤
ぴっくん
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
年齢、関係ありますよ。 若いから楽というわけではなく、年齢が上がると、回復に丸一日要します。
回答をもっと見る
毎週日曜日休み貰ってるから 言いづらいけどさ、毎週月曜日夜勤で次の日、明け休みなく6連勤は流石にキツいで。疲れ全くとれないし、私20代半ばやけどさ、年齢とか関係ないから 社長もその勤務知っててなにも言わないし、 は? 何年も当たり前のようにこの勤務やって来たけど 3年も続けて限界やで改善されんなら、辞めるよ。
連勤施設長夜勤明け
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
TikTok見続けてるとあっという間に時間が😅そして充電🔌へる。連休はゆっくりできていいけど、連休明けの仕事はどっと疲れます( TДT)明々後日は勤務代わり久しぶりの早出‼️頑張ろう✨ 来月からは副業のフェイシャル資格の勉強頑張ろう!自分磨きも大事です😊明日はパックとマッサージしなきゃ(о´∀`о)
早出副業夜勤明け
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
みみすけ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 無資格
確かに携帯ずっと見続けてるとあっという間です😅
回答をもっと見る
やれやれ…何しに来たんだか知らないけど、また今日明けのはずのI先輩がいてCくんと喋ってる。全くさ…ヒマなのか何なのか知らないけどさ、家庭がある人間がそんなに職場に来る必要ないのに。ホント意味不明
夜勤明け先輩ストレス
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
r
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修
その気持ちすごくわかります! 無駄にしゃべってるのやめてほしいですよね!
回答をもっと見る
相当目を酷使したのか、目が充血してたみたい。 パートさんに、「目、充血してるよ」って言われてしまった…。 一応、ブルーライトカットメガネ使ってたんだけどな〜。(記録がパソコン・iPadだから) 仮眠時間にあまり寝れなかったのも大きいかな。
仮眠夜勤明け介護福祉士
のんたん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
ひろみん
生活相談員, ユニット型特養
こんばんは☺️ 無理されていませんか? と言っても無理をしないといけないんですよね。 私も夜勤の時はよく目を充血させてました。 暖かいタオルを目の上に置いたり 20秒だけ遠くを見てましたよ。 簡単な事ですがだいぶ違いますよ☺️ 良かったら試してみてくださいね
回答をもっと見る
リハビリ職として利用者さんの回復をサポートしていると、ご家族から『もっと歩かせてほしい』と言われることがあります。でも、ご本人の体力や気持ちを尊重しながら進めたいと思うため、ご家族の期待と利用者さんの状況のギャップに悩むことも少なくありません。皆さんはこうした場面で、どのようにご家族と話をしたり、対応されていますか?ぜひ現場の工夫や経験を教えてください。
リハビリ
はなはな@OT
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
みかず
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修
お疲れ様です。 利用者さんの身体状況など家族さんが把握していなかったり、詳しく分かっていない事があるような気がします。 本人の体力の事や気持ちを家族さんに伝えてみてはいかがでしょうか? またはリハビリの様子を見てもらって今はこのぐらいのレベルでリハビリ行なっていて(例えば)筋力が弱ってるのでもっと歩くには筋力からつけないと行けないので長期的に行なって行きたいと思いますなど実際の状態見てもらうと納得されないですかね💦 参考になるか分からないですが思った事書いてみました。
回答をもっと見る
みなさんは介護職をずっと続けて行く予定ですか?? 私は子供が3人います。デイサービス勤務なのですが、給料も高いわけでなく、貯金もあまりできていません。 介護職を辞めて違う職につこうかなと思っているのですが、資格を取るのにもお金がかかるし、、と悩んでいるところです。 みなさんのお話をお聞きしたいです。
給料モチベーション転職
み
介護福祉士, デイサービス
モフモフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
現在50歳シングルで子ども3人。特養の介護職で育てました。今は皆んな成人し、やっと貯蓄ができるようになってきました。勤続年数は15年、転職したら給与は下がると思うので、体と折り合いつけながら続けたいと思ってます。
回答をもっと見る
・帰りにコンビニによる・コーヒーやティータイム・音楽を聴く・ゆっくりテレビを観る・シャワーやお風呂に入る・買い物などに出かける・その他(コメントで教えて下さい)
・感動系、理想系・人間関係などのドロドロ系・ドキュメンタリーなどの現実系・外国人介護士が主人公の変化球系・利用者さん目線の物語・その他(コメントで教えてください)