ストレス」のお悩み相談(217ページ目)

「ストレス」で新着のお悩み相談

6481-6510/10375件
お金・給料

皆さんはコロナ禍で貯金は増えましたか? 仕事と買い物は以外自粛しているので増えるかなと思ったのですが、コロナ対策でマスクやウエットティッシュや消毒液を買ったり、外食も控えているのでスーパーで高いものを買ったりしているとコロナ前と変わりません。今まで旅行や外出していた分がコロナ対策用品や食べ物に代わっただけです。 世間でいわれているコロナ禍で貯金が増えた方はどのくらいいるのでしょうか。

マスクコロナストレス

みか

介護福祉士, 有料老人ホーム

201/19

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

コロナだからと大きく増えはしませんが、ライブチケット代、交通費代、宿泊代に使うことがなかった分、貯まっていると思います。 それらと比べると感染対策のグッズなんて1/10もしないと思いますし、スーパーで高いものを買うというのは、コロナとは関係がなさそうです。 ですが、コロナの影響で自転車やバイク、キャンプ用品に注ぎ込む人が増えた感じはありますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日も疲れた…😓 たいしたことやってないのに… お客様にもイラッとした。←ここ最近更年期障害気味で些細なことでもイライラ。顔や態度に出さないように頑張ってたけど…😔更年期のせいにしてはダメだよね。ゆっくりお風呂に入ってリラックスしよう。

サ高住ストレス

ゆーちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

101/20

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

お疲れ様でございます^_^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用者から抓ったり、引っ掻いたりされた時、とっさに手を引っ込めたりすると利用者がケガをしているときがある。皮膚が弱ってることもあるが、その度傷付く。私の腕も傷だらけなのになって思ってしまうから、介護士辞めようかな。。。

グループホームケア介護福祉士

しみぃ

介護福祉士, グループホーム

101/19

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

仕方ないですよ。 仕方ない。 誰でも、誰にでもどーしようもない事ってありますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

一日も早く仕事を辞めたいです 訪問介護はもう無理! スタッフへの対応が雑な上司って どこにでもいるのかなぁ もう無理です

訪問介護上司ストレス

ゆきんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 訪問入浴

201/18

まさお

介護職・ヘルパー, グループホーム

訪問介護は本当に大変でしょう。時間的にも、他の事にも気を使います。 心身に無理があると感じるのであれば、転職を選ばれても良いと感じます。訪問介護ならではの経験は必ず、生きて来るでしょう。

回答をもっと見る

愚痴

老健務めて、5月で6年目になります。職員で、あれは嫌だ!これもできない!やった事ない!などと言う人が!複数います。いろんな事言われすぎて、ストレスたまります。信頼している先輩に、いつも愚痴こぼしたり、相談したりしているんですけど、気にしなくていいから大丈夫って、言われましたが、私も限界がきて、疲れました…。 前の職場では、統一してちゃんとチームワークできたのに、今の職場では、点々バラバラで、人見て行動する人が、複数いて提案すれば、顔色変えたり、そっけない対応して、私も嫌になります。人手不足で、忙しく大変なのは、わかる気もするけど、やるべき事は、ちゃんと仕事に臨んでほしいと私は、思います。まだ、書きたい事いっぱいあるんですけど、この辺にしときます…。私も、もう辞めたいです! 長々失礼しました。

老健愚痴夜勤

あやか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

401/14

まさお

介護職・ヘルパー, グループホーム

前の職場でしっかり良い知識が身についている感じがします。確かに出来無い、やれそうに無いはいうべきでは無いでしょう。 一度に教えたい気持ちは理解出来ます、しかし 少しずつ教えていかれた方が良い感じがします。 貴方自身が辞め無い様にする事も大切でしょう。

回答をもっと見る

新人介護職

職場で苦手な人とどこまで関わりますか、??

人間関係ストレス職員

あいうえお

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

501/14

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

どこまでもです…が良いのですが。 相手が嫌がれば、無理には関われないし、単にどこまで人は、(私にはですけど)言えませんねー。答えが分かりません。挨拶は常識ですが、相手が意識的にスルーしたら、しつこく言うのが全てに良いのか、時間がいるのか…難しい❗️ ちなみに、そう言ってるのに矛盾ですが、私は多少は無理強いや、はっきり「挨拶くらいして」と、自分の事他の方の場合、問わずに言ってきました。 それも、正しくはなかった…のでしょうねー💧 でも、必ず良くはなってきました、関係性がです。不思議なものですねー。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの施設・事業所の雰囲気はどうですか?職員同士仲良くできてますか?

人間関係施設ストレス

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

301/18

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

特に悪くないです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

家にいれるお金が多いから、買えないと言ってるのにーー 車買っちゃいなよーじゃないよーー😭 私も好きで車買わないわけじゃないし、親に送り迎えされてるいうけど 運転してますから!!!

人間関係ストレス職場

チョコちん

介護福祉士, 従来型特養

601/17

しーくん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士

まぁ事情分からない方は勝手に色々言いますからね😅 ほっておいてマイペースでいきましょ!(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者から卑猥なことを言われます。注意しますが、時間が経つとまた言ってきます。その人は認知症はなく統合失調症があります。 上司に報告しケアから外してもらう、精神病院の通院で主治医に報告することも考えていますがフロアが人手不足のため、フロアに迷惑をかけてしまうのではないかと思い実行出来ていません。 こういう時皆さんはどのように対処していますか?

ケアストレス

きなこ

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 社会福祉士

601/17

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

他の人も卑劣な事言われてますか? きなこさんだけ?

回答をもっと見る

キャリア・転職

何事にも一生懸命になってしまい、 手を抜けず、肉体的にも精神的にも くたくたになってしまう私の性格。 こんな私が働きやすい職場は どんなとこでしょうか? アドバイスください( ; ; )

デイサービス人間関係施設

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

1601/14

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

訪問ヘルパーかな?

回答をもっと見る

介助・ケア

A利用者さんの羽織物を取りに行く途中でB利用者さんから「それは私のだ!泥棒!あなたが泥棒だったのね!」とすごい剣幕で怒鳴られてしまいました。お洋服に名前が記入されているのでそれを見せて説明するも納得されず、今書き直したんだと主張。どうにもならずその場を離れましたが今後もB利用者さんと会う場面があり気が重いです。 物盗られの犯人にされた時、どうすればいいんでしょうか(>_<)?

ケア施設ストレス

きなこ

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 社会福祉士

911/02

三つ葉

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

同じような経験があります。大変でしたし、辛いですよね。 物盗られ妄想がある利用者様がすぐにそのことを忘れる場合はまだ自分の気持ちの切り替えも容易ですが、なかにはなぜかそのことがずっと残る方もいらっしゃいます。私の場合はそうでした。 利用者様にとっても関わることがストレスになるので、フロアで情報を共有し、しばらくその方の対応は他のスタッフにできるだけしていただきました。どうしても介助に入らなければいけない場面もありましたが、利用者様に何度も謝りつつ、どうにか対応を続けました。 私自身、かなりのストレスでしたがどうにか折り合いをつけケアをしていたら、少しずつ利用者様の方が折れて下さったような感じでした。 まずは、物盗られ妄想があったことと自分が犯人になっていることを情報共有することが最初にすることだと考えられます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

初めて質問させていただきます。 委託型の地域包括支援センターで社会福祉士をしています。センター長(主任ケアマネかつ副代表)1名、保健師1名、社会福祉士(自分と新卒)2名の職員配置となっています。 法人が小規模多機能型居宅介護であり、センター長がケアマネ講師や本部業務として、3分の1ほどセンター不在となります。 職員に負担がかかっていますが、業務に支障がなければ、問題ないのでしょうか? どこに相談すればよいでしょうか?

上司人間関係ストレス

みけ

小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

401/16

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

(釈迦に説法になると分かりながら…)人員は、各専門家が最低1人ずつなのでなんら問題ないですよね。そして、ケアマネジメント支援事業の一環として、講師もされるでしょう。それも正解と言えますよね。 でも、気になるのは、基準を満たしているとしても、配置が少ないと思えます。もちろん、保険者の規模(人口)によって、千差万別です。でも、私の所属するところ(県としては120万人弱です…)の各包括でも、6人~10人いらっしゃいます。 プランナーを別に置いたりしていないのですか?業務の多さ解消の為に、職員の要件を満たさない介護支援専門員やパートの方等をわざわざ配置してるところが多いです。 みけさんの、どこに相談=何を訴えたいのでしょうか? 業務に支障がなければ…とのコメントをそのまま受け取りますと、つまり業務は回ってる訳ですよね。地区行事の参加なども合わせて、負担、不満がおありなのでしょうか? そして、ご自分も社会福祉士をお持ちの、相談のプロの方ですよね。管理者に、まずはそのまま伝える事は、されないのかな、と思いました。

回答をもっと見る

お金・給料

看護師さんより介護士の方が動いているのに、介護施設ではどこも、給料は雲泥の差です。 ふと辛い時がありますよ‥

愚痴ストレス

葉月

介護福祉士, デイサービス

501/09

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です。 確かにそうですよね。 看護師さんは重宝されますし、お給料も雲泥の差、、、 同じ資格を持った専門職なのに、、、寂しくなりますよね。

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

入所利用者で左半身麻痺、車椅子自走不可、認知症の爺さん。全てにおいて全介助。しかし、最近介助拒否というか職員に対する暴言暴力が顕著に現れている。正直命懸けの介助と言っても過言ではない。対処法はあるのでしょうか?

認知症介護福祉士施設

angler

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

2901/15

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

利用者本人も身体を思い通りに動かす事が出来ないので、イライラして当たってるだけだと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明後日から、今いる方と同姓同名のかたが入所されることになった。 いろいろ大変になるんだろうなぁ。

ストレス職員職場

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

301/16

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

せめて字体が違えば、書類管理では、しやすいのですけどね…

回答をもっと見る

愚痴

仕事しない2人がいるために、なんで夜な夜な雑務せないかんのだ! ちゃんと仕事してくれればこんなことないのに! 他の職員さんはきちんと仕事する人たちだから安心なんだけどなー ほんとあの2人給料泥棒だわ

ストレス職員

かーちゃん

介護福祉士, 従来型特養

301/16

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

先日は、悲しい出来事もあったのでしたね。勝手にチームワークまで、良いor良い方の施設イメージをもっておりました。 本当にどこにでも、いるのですねー、当たり前に出来ない人…。 はっきり、伝えて頂きたい、所ですが、やはり難しいのでしょうねー。お疲れ様です。

回答をもっと見る

訪問介護

サ高住から訪問に転職しました。 訪問介護は未経験の為、登録ヘルパーからサ責に上がろうと思い面接しましたがサ責(常勤)でしないか?の社長の打診でサ責をやらせて頂いてます。 ですが、、、。 社長は初任者研修修了者のみで実際の介護経験はありません。 計画書やアセスメントの書類関係も作成されてなく作った方がいいのではないでしょうか?と質問しましたが社長曰く作った事ないから作らなくてもいいんじゃないの、と言う回答がきましたが、、。 みなさんは、それでもアセスメントや計画書作成しますか?

トラブル訪問介護人間関係

たね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

1112/20

じーけー

施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

なかなか危うい社長さんですね 作った方がいいではなく作らないといけません。 実地指導で指導を受けることになります。結果、悪質と判断されたり、改善の余地がないと判断されると指定取消なんて事もあり得ます。 新規の利用者が来たらアセスメントと訪問計画書 毎月のモニタリング ケアプランの変更などがあれば訪問計画書の変更 訪問介護をするならルーティンです。 実地指導の通知が来たらあわてて過去に遡って作成させられたり、その為無給で働かせられたりしたくないなら作った方がいいですね まぁその前にその会社で大丈夫ですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

私は今働いている所が初めてなので分かりませんが、介護現場リーダーって介護技術はあるけど人を育てたりチームワーク良く動かすのが苦手だから自分でやってしまう人が多い印象です。 皆さんの所も同じですか?

人間関係施設ストレス

don

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

901/14

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

リーダーの意識差が、大きいですねー。同じ法人のユニットが違うだけでも、その人柄足るや、大違いでした。 そして、介護職でもあり、テキパキを見せて教えるタイプの方もいました。尋ねると、そう応えてくれました。私は年の功で聞けましたが、聞きにくい方もいるでしょうね。 そして、もっと上の役職でも、本当に素晴らしい方から、そうでない方まで…ですよね。 これは、良いところを自分のものにして、良くない事は、こんなには成りたくないと思うのが、私の経験上の、今での正解と思っています。

回答をもっと見る

きょうの介護

狸とキツネ が、 化け試合 騙された この2人は、スピーカーらしい(T ^ T)歩くスピーカー そして下のリーダーにつかまり 2時間もトーク攻め 有難い情報収集は、させていただけたものの そのリーダーさんが、 利用者さんの内服介助に行かれたてか  あ!やっと帰れると思った瞬間 帰らなくて平気なの?って言われた いやいやあなたの話を切って帰る事が、 出来なかったから 今の時間になってるのに(T ^ T) やはり この職場は、いろんな意味でヤバい気がする

グループホーム愚痴人間関係

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

301/15

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

時間になったら、お疲れ様でした^_^と言って帰れば良いですよ

回答をもっと見る

愚痴

最近利用者さんの相手をすることに、かなりストレス溜まっているの実感してます。 無茶苦茶な話しても認知がそうあるわけでもなくて、挙句は問題はこちらの対応だと言われるのは正直ヘトヘトになりますね。 まあ介護を辞めたい訳では無いので、今の職場から転職して立場を変えようかなと本気で考えてます。 誰もが経験していると思います。以前なら飲んで騒いで何とか出来ましたが、このご時世では中々難しいですね。

トラブル認知症転職

パパじゅんちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

101/15

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

大変な気持ちになるのは、利用者様の中ではお一人ですか? 職場には、味方、何でも話せる人がいますか? 上に、どうしても認めたくない人が居て、萎縮や、無理をしてる事はありませんか? 私生活での、疲れや理不尽さなどはありませんか? こう言うコメントの方は、基本真面目な心の方が多い(みんなでない、例外もあるのですけど)ので、心配しました。人って、人の心は自分の思い以上に弱い時がありますよ。 でも、もし、それら全てに該当なく、ただ利用者様の相手にストレス、それもかなりとおっしゃるなら、それは向いてないか、今は休息が必要かと思います。 ご自分の家族や大好きなお世話になった方などが、施設に仕方なく入って、職員に「あなたと関わるの、かなりストレスだ!」と言われていたら、ゾッとしませんか? 本当にお疲れの要因がしっかりしているなら、それなりに、しっかりと対応しないといけないですね。心が壊れます。この仕事の、対人援助のやりがいを、感じて頂きたいです。

回答をもっと見る

きょうの介護

使用済下用タオルわざとゴミ箱に 入れたわけじゃないのに、わざと入れたみたいな言い方をされ キレた言い方ぢゃないけど、わざとぢゃないからって言い返した。 相手も確認してほしい。

オムツ交換愚痴人間関係

mushikaku7

無資格

101/15

りゅう

介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

相手の言い方も勿論問題があると思いますが原因はあなたにあるわけだから一言次は気を付けますで終わらせたら良かったと思いますよ

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤明け体痛すぎ 首周りめっちゃ重い

夜勤人間関係ストレス

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

101/15

てんたくるす

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! お体に気をつけてくださいね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

知り合いからの紹介とかで、うちの会社11月一度ドタキャンした50代女性。年が明けて前のところ辞めてうちで試用期間で働くことになりました。そんな都合のいい話があるもんかと思いながら、社長がシングルマザーだし、家のローンあるから、可哀想と雇ったので、居宅介護同行しました。 子供は、27歳だそうですが。 仕事も、ドタバタと物音も大きく、ドア開けたら開けっ放し。物をのけたら元の位置に戻さないんです。 先がおもいやられるなと直感的に思いました。 別にプールに入る支援もあり、水着も買いました。 仕事をしなくて、どういうふうにするか現場見に来るだけで、お金がもらえないのが納得いかないと辞めたそうです。 今からいくところでどんなことするか見ますか?行きますか?お給料発生しませんけど。 ↑と言った私が、嫌でも行かないといけないと思われたそうです。 派遣とかで頑張ってください。 会社ムリです。 20万の手取り不可能です。 社長、しっかりしてください。

トラブル新人転職

純陽

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

1401/12

りおう

介護福祉士, ユニット型特養

病院で看護補助をしていた時に 2時間で辞めた方がいると聞いたことあります。 仕事の説明を受けて入職し、初日に改めて説明してると 「そんなの聞いてない」と言い、辞めたそうです

回答をもっと見る

夜勤

リスペリドンってすごいな 薬様様だよ

人間関係施設ストレス

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

101/15

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

私の施設でも同じ薬を使ってました。 全く効果なかったです、、、

回答をもっと見る

新人介護職

介護職を長く続ける秘訣ってありますか? 身体的・精神的・技術的・社会的、 どの面からでも構いませんので、ズバリ教えていただきたいです。

転職人間関係ストレス

ダックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

1201/12

キングダム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

一応、他職種からの転職で現在11年目になります。 良い意味で適当じゃないですかね?自分のやり方は。笑 あとは、メリハリを付けるですかね、自分の場合は! 自分の中で、やる所はやる!抜く所は抜くとメリハリを付けて現在までやってましたね💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職して1ヶ月ほど新しい施設で働いて、転職してよかったと思うことがあまりなく。毎日、自問自答の繰り返しです。 明日、前の施設の施設長さんに出戻りの話をしてみようと思います。

特養愚痴施設

ユタ

介護福祉士, 従来型特養

1109/21

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

何か転職先でありましたか?

回答をもっと見る

愚痴

ユニット型特養に働いています 5ユニットあり 1階1ユニット 2階 3階に各2ユニットあります 今日1ユニット(2階)の朝7時から20時の出勤の方が急に休みました 今日のシフト的には 1階 明け残9時 9-17時 17時から翌明け残8時 2階 明け残8時 8-17時 遅番11-20時 2階 7-20時 20時から2FD 3階 は 2ユニットとも7-20時 20時から2FD 遅番の方は今日は5ユニット中1ユニットしか来る予定ではなく(11-20時) その方が隣のユニットに移動したとしても 7時から11時まで(遅番くるまで)1ユニット誰もいないって状況になります その場合皆さんならどうされますか? また今回介護リーダーは3連勤中で北海道に行っていて頼れません また、人手不足のため誰かを残業とかは出来ますが、誰かを休みから出勤に帰るのは不可能とします。

特養人間関係施設

まな

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 無資格, ユニット型特養

901/11

風間宗介

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設

7−20って時間すごく長いですね(汗 うちのユニット部署ではそういう場合は夜勤明けがメインに対応しつつ主任や次長などの上司陣、他ユニット(今回で言うところの1Fや3F)のメンバーがユニット落ち着き次第ヘルプに行くなどで対応していますね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日、夜勤でしたが熱が37度以上出て休みになり、明日明後日は急遽遅番になりました。 明日は気持ち休ませて欲しかったな〜 人がいないってのもしょうがないですからね。

夜勤人間関係ストレス

よう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

201/13
愚痴

施設長の代わりに  あるスタッフへ怒鳴りまくり。 帰るまで愚痴言いまくりのリーダーが、 いるグルホへ応援に二日間連勤しなければならないです。 遅番と夜勤。 仕事は、嫌じゃないけど 前回応援行った時に その様子で 正直疲れました。 行くしかないけど せめて怒鳴りまくりは、 やめていただきたい。

実務者研修施設長グループホーム

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

201/14

風間宗介

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設

どういう感性してるんでしょうね。。。 怒鳴り続けて疲れないんでしょうかね。。。

回答をもっと見る

グループホーム

8名の職員で業務を回していましたが1人病欠で長期休養で7名で回してます。人員の補充を半年前から訴え要望書も提出してますが全然聞く耳を持ってくれません。グループホームは、少人数だから甘くみられてるんでしょうか。どうしたら良いのでしょうか。ちなみに1日4名で回しており食事も職員で作ってます。食事を作るパートさんも雇ってくれず通院介助も全て行ってます。これが普通ですか?

愚痴人間関係ストレス

人間不信

介護福祉士, 従来型特養

201/14

風間宗介

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設

その人数でその状態だと休みもきちんと取れてないんじゃないですか? 状態改善があまりに見られない場合は転職も視野にいれたほうがいいかもしれませんね

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

先日本職で夜勤入りして明けの日にご逝去された方がいて 久々に対応しました また、3日後にはバイト先で明けの日に ご逝去された方の対応をしました 今回はお二方とも老衰ではあるのですが… 過去には半年で4名の方がご逝去される日に勤務 (どの日も入りの日が明けの日)をしていました 私が当たらなくなると 違う職員(1人固定)の夜勤の日に ご逝去される事が続いていました 個人というか「あるある」だとは思っているのですが みなさんも1度対応した後に 続けてお見送りをした経験はありますか?

夜勤明けモチベーション夜勤

ティーダ

介護福祉士, 有料老人ホーム

221時間前

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

あります。 時期的なものなのか、年末年始が結構お見送りすること多かったです。 私も夜勤入りか明けが多かったです。 そういう時は最期の時に立ち会わせてくれてありがとうございますと思うようにしています。 出勤して、周りから亡くなったと聞くよりは、最期に会えて良かったと時間が経つほど思いますね。

回答をもっと見る

きょうの介護

『〇〇さんを起こしてきて』を家族が聞いても不快にならならい言い方を教えてください。

指導新人ケア

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

223時間前

たつ

介護福祉士

朝のお声かけ モーニングケア はどうでしょう?

回答をもっと見る

介助・ケア

耳かきが自分でできない利用者さんがおられ、 私の勤務の時に耳かきをして欲しいと頼んで来られます。 100均で買われた光る耳かきでしてますが 他の職員にはしたらダメと言われます。 なので、自分で耳かきできない利用者さんみんな耳垢が溜まって聴力に問題が出るほどです。 皆さんは介護士が耳かきしてますか?

ケア

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

918時間前

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

したらダメ… では対応はどうしてるのですか? そこが大切と申しますか、当たり前ですよね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ビール酎ハイ日本酒焼酎ウィスキーワイン梅酒などのリキュールお酒は飲みませんその他(コメントで教えてください)

5票・残り7日

盆踊りします盆踊りはしませんその他(コメントで教えてください)

533票・残り6日

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

609票・残り5日

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

622票・残り4日