ケア」のお悩み相談(80ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

2371-2400/5190件
資格・勉強

血管確保困難な患者さんに エコーを使い実施しています。 他のスタッフに指導等するのに 何かしらの資格がいりますか?

指導資格ケア

いるか

看護師, 病院

12022/05/31

もうねん先生

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設

医療行為ですので、看護師か医者に指導してもらえばよろしいかと思います。利用者さんの介護に従事する介護職員は、基本的には医療行為を行うことは認められていません。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です✨ 勉強不足もあるのですが凄く興味ありまして MSWの経験ある方…現職でMSWの方。 注意点、又は必ずおさえておかなくてはいけない事など教えて下さい。

勉強ケア職場

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

42022/05/30

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

勉強不足ですみません🙇‍♀️ 介護経験浅いです。 MSWって、何ですか?教えて下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

嬉しい事がありました。 女性の利用者さんから あなたはいつも、気持ちが良いわよね。 トイレに連れてってもらってるのに、ありがとうございました。って言ってくれて。 体に気をつけてね。良い事ばかりじゃないけど、頑張ってねって言って貰えました。 トイレに誘うと、断る方も居る中、一緒に来ていただいて、ありがとうのつもりで言ってます。 感謝されたくて、やる訳ではないですが。 こういう言葉って励みになりますよね。

ケア介護福祉士施設

チョコちん

介護福祉士, 従来型特養

12022/05/30

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

お疲れ様です✨ わかります✨

回答をもっと見る

きょうの介護

座って。と入居者様に伝える時、みなさんは スピーチロックにならない声かけをどうされてますか? 私の場合は→立ち話もなんですから、座って話すのはいかがでしょうか? って感じで聞いてるのですが、みなさんはスピーチロックにあたらない声かけでどんな声かけをされてますか?

特養ケア施設

きびだんご

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

62022/05/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

「〇〇さん、こちらに座ってお話しましょうよ?」 「ここに座って良いですよ?」 「座っておきましょうか?」 「(隣でPCしながら)一緒に居ましょうよ?」難しい。自信ないです笑

回答をもっと見る

介助・ケア

酸素マスクをしている人は、入浴可能ですか?

入浴介助認知症ケア

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

52022/05/28

ワカ

介護福祉士, 介護老人保健施設

ネーザルとか使用して、入浴してますよ。 携帯ボンベを脱衣場において、ルートを長い物にしてます。

回答をもっと見る

認知症介護

特養で働かせてもらっています。 利用者についてですが午前中は比較的穏やかなかたが多いのですが夜になるにつれ精神的に不安定になられるのか「騙された」「帰りたい」「何とかして」など歩きまわられたり時には暴れたりされます。説得して納得されたと安心しても、忘れられてすぐまた絡んでこられます。 皆さんはどう対処されてますか?

ケア愚痴人間関係

ニック

従来型特養, 実務者研修

32022/05/28

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 夕方になると帰宅願望が強くなったり、不穏になったりする利用者さんていらっしゃいますよね。 私のところは、お薬を処方してもらうことが多いです。

回答をもっと見る

認知症介護

こんにちは 有料老人ホームで介護の仕事をしています。 今年で4年目です。 とても疑問に思うことがあります。 精神病院で拘束されていた認知症患者の方が入居してきました。 かなり強い薬を投与されているので、ふらつきがありますが、よく徘徊して外にも出てしまいます。 医療のプロフェッショナルがいる病院で拘束がOKなのに、介護施設に来たとたんに禁止になるのが解せないです。 一応、一時性、切迫性、非代替性3つが当てはまらないとできません。 皆さんは、どのような対策をとられていますか? どうぞよろしくお願いいたします。

徘徊有料老人ホーム認知症

よしよし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/05/29

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

皆様ご存じの身体拘束時の原則は、病院も同じですよ。 病院=加療の場 施設=生活の場 こう考えてみてください。 病院は治療のため、他に方法がないので(非代替性)やむを得ず(切迫性)自身や周囲の生命または身体に危害を与える可能性が著しく高い状態が治まるまでの間(一時性)拘束しているという明文です。 これに対して介護施設は生活の場ですので、拘束したらキリがなくなり、「一時性」が担保されません。よしよしさんが仰るように、徘徊して手間がかかるから安易に拘束するのは明らかに人権を侵害する行為です。病院を医療のプロフェッショナルというのであれば、有料老人ホームの介護職員も介護=生活支援のプロフェッショナルのはず。 認知症の基本中の基本であるBPSDの考え方について思い出して下さい。本人には本人なりの徘徊する理由が絶対にあります。そもそも、本人は徘徊してるとすら思っていないはずです。「徘徊」とは、周りの人が本人の行動を理解できないため、勝手にその行動に差別的な意味合いで名前を付けただけ。10人中10人が同じ理由で徘徊するわけでもありません。対策はその人ごとに異なります。本人の行動を観察し、なぜ歩き回ってしまうのかを徹底的に議論し、先回りした対応を行うことで解決に繋がるはずです。 それが介護のプロの仕事ですよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

従来型特養の認知フロアーに勤めています。 夕食後、職員2人で排泄介助を行なっていますが、時間が掛かっています。 一応、別で見守り職員がいますが、時間短縮がなかなか出来ません😨 皆さんの施設では、どのような取り組みを行なっていますか❓

特養ケア介護福祉士

モコちゃんパパ

介護福祉士, 従来型特養

92022/05/05

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

そもそも、なぜ時間を短縮する必要があるのですか?その入居者さんに必要な支援だから、時間を使ってやっているのではないのですか?利用者さんのケアに時間をかけるのは大切なことです。 まずは、なぜ時間短縮が必要なのかを考えるべきです。それが職員の都合なのだとしたら、利用者さんのケアに直接関わるところ以外を削る努力をするべきだと思います。誰をみて仕事をしているかを見つめ直すところから始めましょう。

回答をもっと見る

新人介護職

今月末に、内部研修で行う認知症ケアの講師をすることになりました。中核症状と行動・心理症状や認知症の種類は当然ですが、何か他にこれだけは!ってポイントありますかね? 相手が新人介護職員なので、最近話題の「認知症世界の歩き方」を参考にしたいなと思っています。

講師研修ケアマネ

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

72022/05/02

ガチャピン

介護福祉士, 従来型特養

レアなところですが、アルコール性認知症もサラッと目通ししてもらった方が良いかもしれませんね。精神の部分でもありますが一般的な老人ホームに入居している方もいらっしゃるので。

回答をもっと見る

きょうの介護

 こんにちは(*^^*)  私は介護医療院で勤務しているケアマネジャーです。  介護医療院の特色で寝たきりレベルの入所者が多いのですが、1割程車いすレベルで認知症を患っている入所者さんがいます。  寝たきりレベルの入所者に対しては、ある程度対応できるのですが、1割程度の利用者に対しての介護レベルが低いところが現状です。  そのため、お昼でも入所者をベットに案内してしまう状況です。  ADLを維持するために、日中は離床し、何かレクや作業をしてもらえたらと考えるのですが、具体的な案がなかなか思いつきません。  なので、車いすレベルの認知症を患った方が、遠目から見守り程度で集中できるレクや作業を教えていただけたらと思います。  ご意見よろしくお願いします。m(_ _)m

デイサービスケア介護福祉士

こだわりの介護

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設

42022/05/27

りあ

看護師, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問入浴

編み物、 ほん 手紙 ハガキ 将棋 卓球

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます✨ 教えて下さい🌠 ①仕事で気分が萎えた時どうしてますか? ②介護していて楽しいと思える事は? ③目標としている事、又は資格など… 参考にさせて頂きたく教えて頂けたら嬉しいです

資格ケア職員

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

92022/05/28

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

仕事で萎えた時は、ケアマネやっている30年来の友達にひたすらLINEを送ります😅同業者だから、よくわかってくれるし、嫌がらずに聞いてくれます。 介護していて楽しい事。 利用者さんとの触れ合いですかね〜!認知症の方と話が噛み合わなくてもいいし、時々面白い事を言うので笑ったりしてます。 目標は今はとりあえず介福を取る事かな。その先は目指してないけど、色んな事を覚えてスキルアップしたいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

あるあるだとは思いますが 仕事内容が人によってやり方が違うことありませんか? 転職をして一から仕事を覚えている最中ですが、 人によってやり方が違うので組む人によってやり方を変えないといけない。 その方達には考えがあってに行われているのですべて正解だと思いますが特に夜勤…! 動かないなーと思われていないか心配になります。 そういう事って皆さん経験ありますか? また、こういう風に統一したよとかありましたら教えてください。

ケア夜勤ストレス

ふくすけ

介護福祉士, 介護老人保健施設

62022/05/27

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 同じく転職したばかりです。 コール対応一つ、食事の配膳一つ…教えて下さる方、それぞれのやり方がありますよね✨ 私は先輩方のリスペクト出来る部分を見つけたり、お手本にしたい話術等をツギハギにして自分だけのやり方を確立して行くつもりで教えて頂いています! 最初は咄嗟に判断したり動いたりは出来ないので、何か一つでも先輩のフォローしたい!と思って後をついて回っています💦

回答をもっと見る

ケアプラン

地域包括支援センターの男性は優しい方が多いのに対し、女性は何故威張っているのでしょうか? 高齢者が相談しやすい雰囲気ではないですし、ケアワーカーに対しても対応が上から目線です。 地域包括は地域の中心である、リーダーであり偉いんだとか誰に教育されているのでしょうか?

ケア愚痴人間関係

カーネリアン

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

102022/05/25

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

確かに、地域福祉の中核を担う立場ですね。保険者からの直接委託を受け、ケアマネの相談や難支援者対応の砦的な立場なのは確かですよね。 だからと、偉い!支援してやってる! これでは相談職のプロとしては全然違います。 きちんとやってる人もいるのに、甚だ迷惑ですし、思い切って相談にきて下さる地域の方に失礼ですよね。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

利用者様から、暴力を受けた事ありますか?昨日ドアを開けたら外に利用者様がいてドアが当たりいきなり頭を叩かれたのですが、こんな時どう対処したらいいですか?

ケア

ハート

グループホーム, 初任者研修, 障害者支援施設

72022/05/25

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

記録です。 頭叩いてきた理由は、、、

回答をもっと見る

レクリエーション

辛い事がありました。 昨日夜勤「ワンオペ」で出勤し 明朝転倒した入居者さんがいました。 明らかに大腿骨けいぶ骨折だと思いましたが 家族が来れない理由で今日の朝10時まで 施設で対応しましたが 認知症が有り、ご自分で身体を動かす都度、痛たいと泣き、辛そうでした。 家族が、無理でも日中緊急搬送すれば、良いのにと…( ノД`)…

グループホームケア愚痴

りんりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

112022/05/23

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

大変でしたね。お疲れさまでした。本来であれば、転倒した時点で救急車ですね。グループホームなのであれば、緊急時対応は契約の時に確認しているはずです。 転倒した時点で管理者か看護師に報告し、駆けつけ次第救急搬送ですね。

回答をもっと見る

老健

認知症の強い利用者さんですが、オムツ交換やトイレの介助時に介護抵抗がスゴくつねったり、蹴ってきたりとあります。皆さんの施設などでもある際は、どのような対応をしていますか。意見お願い致します。

オムツ交換認知症ケア

ワカ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22022/05/24

らおみ

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

コメント失礼します。 これが正しいとは言えないと思うのですが、介助者も守らなければいけないので、オムツ交換などケアに当たる時だけ、手を握ったり、少し我慢してもらう声がけをしながら、足を押さえたりしてました。 その時だけなので、抑制などはしてませんでした。

回答をもっと見る

介助・ケア

みなさん、さわやか時パットや陰洗ボトルは何に入れて行っていますか?私の施設では、清潔、不清潔にわけて大きめのエコバッグのようなものにいれています。正直使いづらいので参考にしたいです。

オムツ交換ケア

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

32022/05/22

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

プラスチック製のピクニック用バスケットを使っています。蓋付きで、床に置いて物品を出し入れするのに便利です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

サ高住でサ責をしてます。 朝昼夕食時など現場のフォローなどをしてますが 最近入ったサ責は誘導などで忙しい時にタバコを吸いに行ったりと現場のケアに入ることをしません。 あるヘルパーがそういうことを事務所で話すと サ責は現場のフォローをするわけじゃないからと 事務員が言ったみたいです。タバコ吸う時間はあるのに現場のフォローはしない? サ責は忙しいから休憩もまともに取れないからなど サ責をカバーしたみたいで。 その発言に腹立だしく思い、そんな上司(現場よりタバコを吸う)はもう無理と言ってます。 私はサ責は現場が忙しければ、現場をフォローするものだし、実際そうしてます。 私もその発言に…腹立だしく思いました。 私のしてることを否定されてる? 間違ってるのか?って思いました。 私はワーカーさんあっての現場だし 回ってなければサ責がカバーするものだと思ってます。 みなさんはどう思いますか?? サ責の方はどうされてますか?

サ高住上司ケア

くみ

介護福祉士, 介護老人保健施設

12022/05/27

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

住宅型併設の訪問介護事業所のサ責をしていた時は現場から「いつご飯たべてるんですか?ご飯ぐらい食べないと…」と言われていました。 故に現場の人達は私のことをいつも助けてくれました。勿論、自分も現場が楽になるように気を使っていました。 仕事は信頼関係が大事です。 その事を忘れていると大切な場面で損をすることになるでしょう。 人は自分の間違いに気づいた時にはじめて振り返り反省できるものだと思います。 故に私ならその人を放っておきます。 ただし、管理職には現場からクレームを聞いたことだけ報告します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日、二次面接に行き正式に内定の 連絡が来ました‼️ 前のガチガチに固められた社内ルールの 職場とはお別れしたい、そう思いました🤗 新しい職場は無理のない時間数働いてほしい、 少しずつできること増やしてほしいその思いに 貢献していきたいと感じました🍀 こんな私を雇用しようと思ってくださった職場には とても感謝してます。 大変だと思いますが気長に向き合っていただければ 嬉しく思います🎵

転職ケア施設

ゆめちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

52022/05/26

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

お疲れ様です✨ おめでとうございます✨

回答をもっと見る

レクリエーション

認知症の方が多いユニットです。室内でのレクが中々出来ません。人員不足で1人の時間が多い事もあります。短時間で出来るレクを教えて下さい。

レクリエーション認知症特養

防人

介護福祉士, ユニット型特養

42022/05/26

さわら

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

歌、塗り絵、かるた、クイズ、風船バレー‥等々 ゲームも色々ありますし。 短時間とはどのくらいですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うちの利用者が外に出れないことや自分のことを言われたことなどが積み重なって、備品の椅子を壁に叩きつけたらしく、事情を聞く羽目になった。 故意に壊した備品の弁償をするべきとの施設長達が話している。 破損報告書きたくない。

記録ケア愚痴

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

22022/05/26

すしにくすしすし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

利用者だからって何やってもいい訳じゃないですからね…。 毅然とした態度でちゃんと弁償してもらった方がいいと思います。 頑張って下さい😭

回答をもっと見る

訪問介護

現在、私の母が訪問介護でお世話になっている事業所のケアマネから、認定調査の話が来ました。 医師の意見書、立ち会いするかなどの連絡だったのですが…… 「調査の日にちは前日でないと分かりません」 と。特養に勤務し何度も認定調査に立ち会っている私からすると目がてん。 認定調査の日付は書類の関係もあり予め日付は伝えられるもの。きっと私が素人だと思って適当に答えたのがすぐわかりました。 折り返し日付のことや調査について、キーパーソンは私であることを伝えたら……言葉遣いから大違い。 謝罪の嵐。あまりの事に声も出なくなりました。 このケアマネさん、他の方にもこの様な対応しているのかなと思うと介護をしているものとして憤りを感じました。こんなケアマネさんって他にもおられるものなんでしょうか?

ケアマネ訪問介護ケア

じざべる

介護福祉士, サービス提供責任者, 実務者研修, ユニット型特養

42022/05/26

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

いません。 あり得ません。生活があるのに、適当に答えるなど、相談業務者として言語道断です。 保険者に更新など申請して、1週間位で(保険者や込み合う時期の差はあります)認定事務所から、おおよそ10日~20日先の日付がケアマネに連絡がきますし、それより先に日程調整する為に、家族など立ち会いの方に連絡が先にくるものです。

回答をもっと見る

きょうの介護

利用者様に名前で呼んでもらうこともありますが、自分から名前でよんでほしいとお願いすることはありませんでした。 利用者様によっては私を他の人と思って話すということもあるので、その方が思っている名前で呼んでもらえればいいなと思ってましたが、ある職員からなんで名前を教えたりしないの?と言われました。 どちらがいいとかはないと思いますが、みなさんは利用者様になんと呼ばれていますか?

ケア

おいかわ なつ

介護福祉士, グループホーム

22022/05/25

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

認知症の方であれば、微妙です。 本来福祉に関わる者として、 否定しない、 尊厳をまもる、 があり、その先に生活の質の向上がありますね。 なので、最初に間違えた時に、否定でなく、「あら、私は⚪️⚪️ですよー、似てるのでしょうね、その方とは違うんですよ」などで対応するのが一般的な認知症対応だと思います。 ただ、表情などみて頂いて、余りに真顔で言われる、繰り返し等の時には、そのまま、今のやり方のふりでも良いと思います。だって、分からないのですから。 ただ、それでも不穏の誘発にならないなら、時々は様子を見て、「それは、どなたの事ですかー、んー、私ではないので、気になるなー、教えて下さいね」など、記憶に呼び掛けるべきと思います。 間違いとは言え、メチャクチャではなく、一定の記憶があり、そこから構造された言葉、つまりその方の確かな(精神的)構造がありますから。

回答をもっと見る

介助・ケア

義眼のケアをされたことのある方に質問です。 ご自身で着脱や手入れをできない方のケアは 介護士で行われていますか? 医療行為にはならないのでしょうか。 最近義眼の利用者さんが入所されてきましたが、現在私の施設では介護士では行わず、看護師に依頼しています。 看護師は日中しかいないため、夜間に何かあった際の事を考えると介護士もケアできるようにしておいた方がいいのでは、と言う話も出てきています。 ですが、そもそも介護士が介入してもいいことなのか分からず、話が進みません。 多い事例ではないかもしれませんが、皆さんの施設ではどうされていたか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

ケア

つむぎ

介護福祉士, ユニット型特養

152022/05/23

ひつじこ

初任者研修, 実務者研修

義眼の管理は聞いたことがないです。 医療行為になってしまうので、介護職員は行うことが出来ないと思います。 看護師が日中しかいない場合、夜間はオンコール対応だったりするかと思います。夜間に何かあれば看護師や医師に電話連絡出来る体制はとっておいたほうがいいでしょうね。

回答をもっと見る

愚痴

うちの施設の看護師は女性3名。そのうち2名が、かなり上から目線。連絡すると、何?と不機嫌な態度。先日、熱発した方がいたので、報告すると 早く冷やしたら❗水分取らせて❗今日どのくらい飲んだの❗脱水症状や尿路感染にならないように前々から、摂取が低下してこまめに摂取していただこうと対応してましたよ。看護師にも、報告してましたよ。何もアドバイスなかったし、食事状況も見にきてくれなかったよ。  その2人 男性職員の気が合う人対して 凄くニコニコ。楽しく話してる。気に入らない、合わない職員に対して あのさぁ~‼️と色々言ってくる。日によって機嫌が悪いのと良いのが解りやすい‼️ この仕事好きだけど、看護師の機嫌で仕事やりづらい😭

看護師ユニット型特養ケア

ひろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

22022/05/24

ふー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

仕事場の雰囲気を乱す方ですね。 わかります。自分が一番偉いみたいな。 病院では同じようなことを先輩看護師にされたんでしょうか? 介護では医師がいなければ常に権限がありますしね。 入居者様よりも、同僚や看護師の機嫌取りが一番疲れる

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ショートステイの人はお家に帰らなきゃいけないから、やれることって限られてるなぁ。。 歩行器とかも簡単に使えないし。その人にとって良さそうって思っても変えてみて出来ないのがなんだかな… 相談してないつもりはないけどなぁ。OKでたら使えばいいやんくらいやったけど、それが相談してからってなんだかな〜🥺

ショートステイケアストレス

びぃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22022/05/23

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

介護はチームケアです。 ショートステイは居宅サービスなので、ショート内の職員連携も大切ですが、外の輪であるサービス提供事業所間とケアマネとの連携も重要です。 例えば歩行器の件ですが、利用者に歩行器が必要だと考えたとしても、勝手に歩行器を使わせるわけにはいきません。 歩行器を使うことによって、今まで本人の筋力で歩けていたものが歩行器に頼ることによって筋力が低下し、引いては本人の機能低下に至る可能性があるからです。 もしあなたがその利用者に歩行器が必要だと判断したのだとすれば、そう判断した具体的な根拠を上司や相談員に報告し、事業所の意見としてケアマネに報告する必要があります。 面倒だと言われても、介護保険制度がそういう仕組みになっているのです。ましてや、在宅の高齢者は複数の事業所がケアプランという旗の下で同じ目標に向かって支援するのが基本なので、勝手に歩行器を使わせたら足並みを乱すことになります。ショートステイ事業所がケアプランを無視したサービス提供をしていることとなり、事業所自体の信用問題になりかねません。 介護過程の基本は、守りましょう。

回答をもっと見る

資格・勉強

「認知症世界の歩き方」を読んだ方いますか? 私の近くの書店屋で探しているのですがどこも置いていなくて。 更なる知識向上が出来るなら購入したいと思ってますので感想聞かせて下さい!

認知症ケア

ハム太郎

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

42022/05/05

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

ネットで買いました。…が、パラパラとしか読んでないです。新たな知識…いうよりも、基本的な情報をめっちゃ噛み砕いて書いてある感じです。専門職が自分の知識のためと言うよりはだれかに説明するときに参考になる感じですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

関わりをもって約2年以上になる認知症の利用者さん。いつも視線が合わず、言葉を発することもなく、意志疎通が困難な人と思い込んでいたけれど、今朝起こしに行ったときに挨拶すると、小さな声で「お、は、よ~」と答えてくれた! 重度の認知症の人でも、ちゃんと職員を認識してくれている!と、嬉しくなりました…。 ちょっと涙出た。

認知症ケア職員

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22022/05/24

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

嬉しい気づきですよね。無口な寝たきりさんとかも、よくそのような方がいました。実はうなずいたり、意思疎通ができたり、、そういう気づきを大切にしたいですね。

回答をもっと見る

認知症介護

グルホ勤務です。スタッフみんな休憩中で自分しか居ないときに、利用者から怒りの矛先向けられた時はどうしてますか?

無資格未経験グループホーム

( ´ー`)

介護職・ヘルパー

62022/05/21

ゆめこ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修

とにかく傾聴 場合によっては傾聴といっても聞き流したり、人に言うべきことではないことを言われた場合はそれはいけませんよ、と伝えます

回答をもっと見る

リハビリ

障がい者通所施設にて勤務しています。 重度施設になりますが、マットの上に寝転がってマッサージやストレッチをする時間があります。 訪問介護とかでは、『マッサージして』と言われても断らないといけないと習った気がします。 障がい者通所施設での支援員はマッサージやストレッチをしても良いのでしょうか? 重度の利用者になるので、『これを真似してね』では真似できないので、介助が必要になります。 分かる方是非教えてください。

障害者リハビリケア

ゆー

無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22022/05/20

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 自分は障がい者専門の訪問介護事業所に勤めてますが、寝たきり重度の利用者様からは良くマッサージの依頼があるので、正直グレーなところではありますが、緩和ケアという名目で支援させていただいてます。 でも、本来は訪問リハビリがやるべきとなんですけどね^^; 通所施設だと訪問リハビリを呼ぶことは出来ないでしょうから、難しい問題ですね… おそらく支援内容としてはグレーゾーンにあたる気がしますが、看護士などによる適切な指導のもとで行う分には、利用者様の体調面を考えると致し方ないのかな?とも思います。

回答をもっと見る

80

話題のお悩み相談

キャリア・転職

介護職をしていると、他の職場のお給料や働きやすさを耳にするとうらやましくなります。 たくさん事業所かある中でみなさんはどの点をポイントにして職場を決めましたか?

休み介護福祉士

weishaxic

介護福祉士, 訪問介護

42024/11/04

ノッピー

介護福祉士, 従来型特養

僕は給料よりも休日を意識してます。 理由は給料はその通りに貰えるとは限らないため、給料より休み重視ですね。 後は業務量と介護のバランスですね

回答をもっと見る

障害者支援

今週の火曜日から金曜日に面接と実習があって、「休みの日に何をしていますか?」や「これだけは譲れないものはなんですか?」などの私が何がしたいのか、質問が来た時にどうすれば良いですか? 1番私が困る質問です。

面接休み

大迫美玖

無資格

62024/11/04

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。結論、正直に返答したら良いと思います。これだけは譲れないもの🟰自分の価値観を振り返ってみて自己分析をして返答の用意をしていけば良いのではと考えます。

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者研修を受けたことがある方に質問です。 実務者研修を受けて気づいた事、他の受講者を見て感じたことはありますか?

実務者研修

しょうた

介護福祉士, デイケア・通所リハ

12024/11/04

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

事務職で、介護の実務経験ないのに受講している方は、介護課程の課題、設問の意味が分からないと仰っていました。 デイサービスなのか?オムツを初任者研修取得以降、やった事ないという方がいました。 そのような方と、正社員等でバリバリ実務経験がある方も、介護福祉士取るまで同じ3年なんだな…なんだかな😫

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

人々のADLを観察お年寄りの方に手を貸してしまう自宅でも完璧なベッドメイキング🛏プライベートでも早食いです😚この人も「介護士では?」と探る…特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

565票・2024/11/11

付けています付けていません車を持っていませんその他(コメントで教えて下さい)

640票・2024/11/10

入学前小学生中学生高校生それ以上その他(コメントで教えて下さい)

675票・2024/11/09

毎日履いていますたまに履きます仕事の時だけ履きます履いていませんその他(コメントで教えて下さい)

726票・2024/11/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.