手すりを持って立位保持できる利用者さんがいるのですが、片手拘縮のため手すりをつかむのが難しくなってきています。。 グーパーしたり、マッサージしたりしていますが、拘縮が少しずつ進んでしまっています。 なにか良いリハビリや体操はありませんか?
リハビリグループホームケア
ぐれむ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
コタロー
居宅ケアマネ
拘縮は病的や動かす頻度の低下などで起こります。 まずは、原因を専門職と追求しましょう。 単純に頻度なら血流(温め)をよくして意識的に動かしてもらう。少し動くようであれば不規則な動きをすることでまんべんなく刺激を与えることができます。 特に関節を意識して、ボール握り、指数え、不規則に指動かし、手首動かしなど ただ漠然とするのではなく、本人に意識を持ってやってもらうことで改善が見込まれると個人的に思います。 参考になれば幸いです^_^
回答をもっと見る
お疲れ様です✨ 無事に5連勤中3連勤終わったぁ… 後2連勤~無事に終わりますように… まだまだ半人前迄行かない私ですが… いつ一人前になり全て任せて頂けるか わかりませんが⤵️ 仕事も順調になり、プライベートも✨✨✨✨ 明日も無理なく頑張って行こう❗️
連勤ケア
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
みどり
介護福祉士, 介護老人保健施設
おぉ、5連勤お疲れ様です! 大変ですよね~あなたは、頑張ってます!仕事もプライベートも順調なんて、羨ましい限りです😆
回答をもっと見る
そろそろ50歳。今後を考えなくてはと思い、 ステップアップの為、 気になる施設へ面接に行きます。雇ってもらえるかな…😅 二つ目標があるのですが、どちらを優先するべきか迷っています。 給料は期待せず、自分のやりたいことにかけようと… 勉強させて頂きにいきたいと思っています。 同じ時間を使うなら、身になる時間にしたい😊
面接勉強転職
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
おはようございます✨✨✨✨ 応援してます✨ 朝から素敵なコメント🌠 私も頑張ります~
回答をもっと見る
介護はチームケア。それなのに、人間関係で悩む人、悩むことが多いと思います。私もその1人です。 チームケアだから人間関係で悩むのか。 人間関係で悩むからチームケアで悩むのか。 ↑多職種連携ではなく部署内のチームについでです。 排泄 認知症 多職種連携の勉強会はあるが人間関係に特化した研修ってあまり見ないイメージ。もちろん、主任 リーダー等が対象のチームマネジメントの外部研修はあるが、、、。 チームの人間関係が良好であればケアの質が上がり、利用者さんのQOLの向上や生活の幅が拡がる可能性があると思うんだけどなぁ。もっというと、私たちのやりがいにも繋がると思う。 今日も戦ってきます‼️
先輩上司ケア
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
かなかな
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修
確かに人間関係に特化した研修ってないですね。現場一スタッフとしては、チームでケアしてるという実感すらない時も。最低限の連携は取れますが、それ以上のチアアップみたいな関係が生まれるかどうかは、それぞれの人間性にかかっていますね。 個々の人間性だけに頼らない仕組みづくりができたらいいのになと感じます。
回答をもっと見る
訪問介護を1年半しているのですが、 より良く利用者さんをケアできるよう准看護師または看護師の資格取得を考えております。 26歳の男で両親は居ないため一人暮らしです。 学費など不安で踏み切れないところもあります。 アドバイスを頂けたら幸いです。
看護師資格訪問介護
冬馬
サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連
夕月
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
友達が看護師目指して、看護学校に行きましたが、病院で奨学金を借りれるそうです。で、そこの病院に何年か勤めれば、奨学金などは返さなくていいみたいな制度があるそうですよ。
回答をもっと見る
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
よくわかりませんが 他の選択肢は標準語ということですか? 方言の一択で良いと思いますが 何か問題ありますか?
回答をもっと見る
うちの職場には、身体拘束委員会があるのですが、委員会の人から、「スピーチロック」を使わない声かけを心掛けて下さいと言われました。 どんなふうに声かけしたらいいですか? 皆さんは、普段どんなふうに声かけしていますか?
身体拘束委員会グループホーム
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
うどん
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院
危険なことをしている時は具体的になぜダメか伝えるようにしています。あとはなぜそのような行動になったのか聞くようにします。危険なことをしている時に「どうしましたか?」って理由をなるべく聞くようにしています。指示理解可能な方であれば、待って欲しい時に「何分待ってもらえますか?一緒に行きますね」など…ありきたりですみません(・・;)
回答をもっと見る
私の担当は横紋筋融解症があり、嚥下障害があります。自分で食べたくて、食事は自力摂取。むせ込みがすごいのでお茶とろみは計量スプーン15ccを山盛りでいれ、食べるようにしてます。食事はミキサー粥(とろみは計量スプーン10ccを1杯)とソフト食を潰して出してます。食事もむせ込みあっても止まれず、職員介入すると嫌がり、新しい食器を持って食べようとします。 最近のむせ込みが唸るようなむせ込み、溺れるような音が出るむせ込みが聞かれます。 これ以上栄養士もお手上げですし、私もどうしたらいいのか分かりません。 同じような事例の方がいればと思い、質問しました。
機能訓練食事介助食事
りおう
介護福祉士, ユニット型特養
かーちゃん
介護福祉士, 従来型特養
おつかれ様です 我が施設では、薄とろみ、中間とろみ、濃いとろみでは別れてます STがいれば相談してみては? 栄養士よりも専門職に介入してもらったほうがいいですね 100c cに対して軽量スプーン1杯が薄とろみとかって決まってるとおもいます か、もう小鉢に分けて提供して見守りするしかないかなぁと思います
回答をもっと見る
皆さんは、利用者家族に例えばですが……必要な日用品を頼むときは電話は、だいたいどの時間体でしてますか?? 私はできたら午前中ですが、勤務や周りの状況によっては午後になることもあります。流石に17:00以降はダメと思います。
家族ケア職員
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
ゆうぺい
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です❗️ 私の特養では、契約者の生活状形態に 合わせお電話します。 お仕事をされている方には、17時以降でもしますけど⁉️
回答をもっと見る
そろそろこの時期からお風呂介助がキツくなってきますね。 去年は何度も熱中症になりました。 皆さんはお風呂介助に入る時、自分で出来る暑さ対策は何かされていますか?
入浴介助ケア施設
ふぃりぷん
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
おっかー
介護福祉士, 障害者支援施設
お疲れさまです。 これからの季節入浴介助は暑くて大変になりますね。 私は冷感スプレー(衣類にふりかけるスプレー)とスポーツドリンクで乗り切ってます。施設で準備されてますので。 あと、ちょっとした隙間に水洗顔してます((笑)) ふぃりぷん様は看護師さんでありながら入浴介助もしてくださるんですね。ありがたいです。心強いなぁ。
回答をもっと見る
副業が許可されている施設はありますか? 私の旦那の職場は、あまり広まっていませんが副業OKらしいです。 ケアマネさんが講演会や指導などで休日に副業しているらしく、誘いを受けた…と言われました。 副業されている方はどのようなお仕事をされていますか?
ケアマネ休みケア
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 一つ前の会社は副業、ダブルワーク歓迎でした。 「ウチは先に言った○円以上は払えないし残業手当も出ないから、お金欲しい人は、どうぞ副業してください!」と言う感じでした。 土曜日だけ児童デイ、スーパーなどという方が居ました。
回答をもっと見る
陰部の洗浄のお湯はどんな容器に入れてますか。うちはおむつ等を納入してる会社に貰ったボトルです。此れしか使ったことが無いので、使い勝手が良いのか悪いのか分からないので他の物を試してみたくなりました。
ケア職場
防人
介護福祉士, ユニット型特養
あんころもち
介護福祉士, ショートステイ
お疲れ様です。 コメント失礼します。 うちの会社ではマヨネーズやケチャップ専用のディスペンサーボトルを使用してます。 軽くて使いやすいのでおすすめです。 セリアやDAISOに販売されてますので手軽に手に入ります。 是非試してみて下さい^^
回答をもっと見る
私は医療介護的な清潔不潔のルールが明確になっていないので教えて下さい。施設に備えてあるシェイバーの複数利用者の使用は不潔ではないですか。爪切りも同様に思うのです。教えて下さい。
特養ケア施設
防人
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
共用する場合、シェイバーや爪切り、やすりは、使用後に、洗浄除菌消毒等しています。本来は、1人一つ、1人一台ご用意頂きたいのですが、持って来て頂けないご家庭の事情があると、掘ったらかす訳にも行かず。 その様に使用後に不潔になる場合と、不潔な事に使うから不潔という考えがあります。陰洗ボトルを生活スペースに置いて置くのはNGだそうです。 尿・便・嘔吐物・血液・感染者の痰や唾も、他の方からしたら、感染源になったりするので、素手で触ったりしないです。
回答をもっと見る
久々に友人のやっているエステ✨✨✨✨ 行きました‼️気分転換。 自分にご褒美あげれました✨✨✨✨ エステしても美人には、残念ながらなれませんが… 明日から5連勤🌠頑張ります✨ はぁ~気持ち良かった。
連勤ケア
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
まめ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 障害福祉関連
お疲れ様です! 気分転換良いですよね〜^ ^ 5連勤大変ですが、お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
お尋ねです。 皆さんの施設では、ピコスル投与タイミングはいつですか? 食前(空腹時)食後(その他の薬と一緒に)等、教えて下さい。 因みにウチの施設では看護指示がない方以外は食前(空腹時)です。
特養デイサービスケア
メイ
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
touth
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
はじめまして、私の施設では夕食の食前ですね。緩下剤は夕食、もしくは寝る前に投与して朝のトイレのタイミングに合わせる感じですね。よくCMでも朝快適なお通じ、みたいなフレーズもよく見るのでそんな感じですね。
回答をもっと見る
今年度、ケアマネの資格をとりました。 子どもが小さいうちは介護職として、ある程度になればケアマネしたいなと思っています。 そこで質問ですが、認知症実践者研修も終了しているのでグループホームのケアマネで働きたいと思っていますが、私の地域では夜勤も必須のようです。日勤だけでグループホームのケアマネされている方はいますか?
資格認知症グループホーム
Shie.Oh
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
カーネリアン
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
私は小規模多機能型居宅介護のケアマネですが、となりにグループホーム併設しています。 私は日勤だけですが、グルホのケアマネさんは夜勤もしています。 うちの会社は、グルホはケアマネというより現場スタッフとして働き、計画担当者という立ち位置のようです。 グルホは定期訪問など無いですし、通常のケアマネよりも業務が少ないので現場がメインになる会社さんが多いような気がします。
回答をもっと見る
身バレが怖いのであまり言えませんが、今小規模な施設に異動しました。 しかし、そこで沢山ショックを受けました。 まず、職員が利用者にキツイ 命令口調 風呂介助はトイレで脱がし廊下で立位させて下着を履かせる。移動時は陰部にタオルもかけない。 朝から夕方まで、利用者か職員の愚痴 異動の際上司から、口の悪い人、あなたより仕事ができない人もいるけど良い人の真似をして頑張ってと言われました。理由が今になりわかりました。 昨日本部に昼休みにのりこみ、涙ながらに現状を訴えてきました。退職も考えます!と言って。幸い上の人が全員集合状態でよく話を聞いてくれました。ボス的な人には何回も口調の事など注意してきたそうです。 研修と称して注意も促しているけど改善されていません。もうそろそろ腰を据えて働きたいですがなかなか難しい施設です。改善するから頑張ってあなたがいないとかわれないと言われました。
トイレケアストレス
まつ
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
ワカ
介護福祉士, 介護老人保健施設
施設などによって、色々ありますよね。今はコロナもあるため、家族の面会なども施設の中には入れないところは多いと思いますし。家族がみてどう思うかなど考えてないと思います。まつさんが本部にちゃんと伝えた事は勇気もいりますし、大変だったと思います。でも、上が現場を分かっていないのも困りますよね。これから改善していけるといいですね。
回答をもっと見る
口腔ケアの時、利用者様で、なかなか口を開けてくれず、介助しようと歯ブラシを口に入れると思いっきり口でブラシを噛んで離しません。 なので、他のスタッフもその方は、うがいだけで済ませています。 そのうがいもうまく吐き出せず、何回か飲み込むことがあります。 歯医者さんか来られた時も、口を開けてくれず、困っています。 どうやったら口を開けてくれるのか、何故嫌がるのかがわかりません。口の中を見られるのが恥ずかしいのはわかりますが…口腔ケアができないと色々と問題が出てきますよね。 食事の時も、時々むせる時があります。 1度、窒息寸前になりかけて、看護師さんに吸引してもらいました。 スムーズに口腔ケアしてもらうために、どんなふうに声かけしたらいいですか?
口腔ケア食事認知症
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
らおみ
介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設
コメント失礼します。 その方はやっぱり自分で磨くことは難しいから、対応してるのですよね? 手が少しは動くからであれば、歯ブラシを一緒に持って磨くのはどうでしょうか? もしや、磨きたい順番などがあるかたなのでしょうかねー? それとも、歯ブラシが歯茎に当たると痛い?とか、あるのでしょうかねー? スポンジは試されましたかー? 口腔ケアが苦手な方は、本当に頑として開けてくれませんよね。 うまく進みますように。
回答をもっと見る
皆さんは自宅やジムなどで何か運動はしていますか? している方は筋トレかジョギングどちらをしていますか? 筋トレの場合はどこの部位を鍛えているのか教えいただきたいです。 また、介護福祉士には運動は必要だと思いますか?
休みケア介護福祉士
福祉太郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
やまやま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
私は週1回ずつで ヨガとフットサルしてます。運動は 終わると凄くスッキリするので 多少体調がすぐれなくても かえって体調良くなる事もあります。体を使う仕事なんで 適度に運動は 必要かと思います。
回答をもっと見る
昨日認知症のある利用者様のリハビリパンツ内が緑色になっており、主治医に連絡をした所尿をとって持ってくる様指示が出ました。しかし排尿感覚がなく日頃から介護拒否が強い方で取ることができていません。同様の場面で尿を取れた経験があればどうやったら取れたか教えてください。
リハビリパンツ認知症ケア
Sato
介護福祉士, ケアマネジャー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
さくら
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
お疲れ様です。 ポータブルトイレに座って排尿できる人なら、バケツにビニール袋を被せて採尿したことはあります。
回答をもっと見る
有料で半年経ちましたが、最近介護疲れが酷く、 帰り道も辛くなり、私は遅番早番の並びが苦手なのですが、30人近くで、リハパンからオムツ、じゃばらをいれて、パジャマに着替えさせる方が三人で、みなさん体が大きく二人終えて疲れてしまいます。 休みは3連勤の1日休みで、1日も、掃除とご飯作りで終わってしまいます。 良い疲れの解消法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
早番有料老人ホーム休み
ちはや
有料老人ホーム, 初任者研修
ナルミ00
看護師, 病院
お疲れ様です。仕事も家庭のことも、色々と抱えることが多く大変だと思います。休みの日は気分転換に少し外出してみる、朝少し早く起きて、家事を終わらせる。大変だと思いますが、ご自身のお身体に気をつけてくださいね。
回答をもっと見る
節分の豆まきはどのようにして行われてますか?? 職員が鬼に扮して利用者に豆をまいてもらうつもりですが、さすがに室内で福豆まくと大変なので、新聞紙で玉を作って投げてもらうか、小袋のお菓子を投げてもらうか、どーしよーかなーと考えています。 ぜひ皆さんの施設の豆まき事情を教えて下さいっ
特養デイサービスケア
アンドゥイン
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
ユリネコ
病院, 初任者研修, 実務者研修
新聞紙丸めて、 テープで固めて 玉を作ってたかな。
回答をもっと見る
皆さんに聞きたい事があります。 今、介護福祉士の資格は持っていますが他の資格も持っておくといいかなと考えています。 これから先に役立つ資格はどのような物がありますかね? 色々な意見を聞かせていただけたらと思います。
資格転職ケア
たまちゃん
介護福祉士, 従来型特養
らおみ
介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設
コメント失礼します。 これからも介護や福祉の道を、とお考えでしたら、社会福祉士は役立つと思います。
回答をもっと見る
入社して2ヶ月程経ちますが、他の職員の方(主婦の方が大半です)と比べて仕事が遅くリーダーからは「もっと早くやって」と言われます。 最近は移乗介助や排泄介助にも少しずつ入っていますが、 介助が終わればリーダーから「声掛けが長いし遅いから利用者さんが疲れちゃうよ」と毎回言われ、 車椅子の座り直しが上手くいかなければ「もういいよ」と言われてしまいます。 回数を重ねなければ上達もスピードも早くならないのは分かっていますが、後でまた言われる…と考えてしまうと 介助に入る事に躊躇してしまいます。 職員の皆様からすれば、介助が遅くても回数を重ねるため介助は入ってもらいたいですか?💦
上司デイサービスケア
ととほし
介護福祉士, デイサービス
りこここ
介護福祉士, グループホーム, 訪問介護
私はグループホーム勤務なので、送迎などの時間に追われることがない分、デイサービスとは違う部分もあると思いますが、新人の方が仕事が遅いのは当たり前なので、遅くても何も思いませんし、それこそ経験してコツをつかんでいくものなので、介助にはどんどん入ってもらいたいです。 ただ、もっと早くやってとは言いません。 早くても丁寧で正確でなければ意味がないですし、焦って事故になってもいけませんし。ご利用者さんも不快に思われます。入社して2ヶ月とのことなので、ご利用者さんと信頼関係を築く為にもコミュニケーションや声かけはしっかり行っていきたいですよね! 3ヶ月くらいすると、だんだん慣れてくると思うので、頑張ってください。
回答をもっと見る
拒否や抵抗の強い利用者様の口腔ケアに悩んでいます。その方は機嫌の良い時はご自身で歯磨きをして下さるんですが、うがいは水を飲んでしまいできません。こちらで介助しようとすると抵抗が強く叩いてきたり、噛んだりして思うように出来ません。主任に「何か良い方法ないですかね?」と相談しても口腔ケア出来ない事に対して「まぁ、仕方ないよねぇ…」と返ってきただけでした。バイトブロックを提案してみても曖昧な返事しかもらえず…皆さんはこの様な方の口腔ケアをどうされてますか?良きアドバイスをお願い致します。
口腔ケア老健ケア
あっこ
介護福祉士, 介護老人保健施設
竜宮丸
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
ご利用者様の性格、拒否具合にも寄りますが、食事を終えた後に「何を食べましたか?美味しかったですか?」と食後ならではのお話ししつつ、洗面台に誘導してました。献立によっては「あれって歯に挟まりますよね〜」「入れ歯がトマト色になっちゃいますね」とか遠回しに誘導してみたりしてました。出来るだけ機嫌良くやってもらえるように口を動かしてました。 その方にもし担当の歯科医さんがいたら相談してみるのもよいかもしれません。特に抵抗が酷く口腔状態も悪い方を診てもらった時に施設長まで話がいって、結果バイトブロックを導入してくれたことがありました。 とはいえ本気で抵抗されると双方危険ですし、主任が言うなら毎回無理をしなくても良いと思います。
回答をもっと見る
ユニット型特養に勤務しています。入浴前のバイタル測定ですが介護士が担当していて看護師は何もせず入居者を見にも来ません。看護の仕事ではと思うのですがこれが普通なのでしょうか?時間的に看護師がいない時は仕方がないとは思うのですが、介護士の仕事として扱われています。後日、血圧の値について頻脈なのになぜ入浴させたのかとか異常があれば看護師をなぜ呼ばなかったのかバイタル測定の意味を問われます。他の施設も同様なのか知りたいです。
ユニット型特養ケア介護福祉士
キャミー
介護福祉士, ユニット型特養
介護士のタマゴ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, デイサービス, 初任者研修, 無資格, 学生, ユニット型特養
ユニット型特養で働いて居ましたが毎日看護師が10じくらいにバイタル測って異常があれが入浴中止ねって言われていました!
回答をもっと見る
ほぼ毎日、夜間になると独語で歩き回ったり、娘に電話しろ、死んでやる等騒ぐ方がいらっしゃいます。 何て声掛けすれば良いでしょうか?アドバイスお願いします。
ショートステイケア職場
まさまさ0214
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, ショートステイ
ナルミ00
看護師, 病院
日々の勤務お疲れ様です。話を聞いてあげるのが第一だと思います。どうして娘に電話したいのか、どうして死にたいのか、それに対して声かけをしていけばいいのではないでしょうか。もし他の利用者の迷惑になるので有れば、今後薬を使うことも検討したらいいと思います。
回答をもっと見る
現在働かせてもらっている特養では排泄・食事・臥床・起床のたびに車椅子からの移乗をしていますが車椅子のブレーキの効気が悪く(空気を入れても)移乗の際に車椅子が逃げてしまいヒヤリハットや腰を痛めてしまうことが多々あります。 しっかり車椅子を固定する簡単なやり方があれば皆さん教えて頂けないでしょうか?
ヒヤリハット食事特養
ニック
従来型特養, 実務者研修
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
専門家にみてもらいましょう。 かなり危険です。
回答をもっと見る
特養勤務です。 年々、介護という仕事がわからなくなってきました。。 食事を拒否される利用者さんにとりあえず、声かけを行い食事を勧めるのはわかるのですが、執拗に食べさそうとしたりするのはどうかと思うのです。 部屋で寝てたい、今はいらない、私達でもある事だと思うし、極端ですが認知症であれ本人が望むなら食事をしなくて良いのでは?と。 勿論出来る限りの介助で本人様が召し上がってくださるなら介助は行います。 けど泣き叫んで拒否しているのにわざわざ食堂へ連れてきて食べさせるのはなんだか見てられなくて。。 それで早く亡くなろうが、本人の意思でなった結果だと思うのです。 こんな考えは冷たいでしょうか? 介護士として失格でしょうか?
食事認知症特養
のん
介護福祉士, 従来型特養
シロハタ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
考え方はそれぞれなので、それは普通かと思います。 食事の強要は虐待疑い、誤嚥の可能性も出てくるので、ご本人の意思に合わせて問題ないかと思います。 自分で食べたいものなら食べられるならそれも一つ。誰かと一緒に食べるなら口をつけてくれるのであればそれも一つかと思います。 認知の問題以外でも、「こんな体になって生きていたくない」と、昔食事を拒否された方がいました。脱水、熱発、誤嚥…そのまま入院して療養へ移動していった方がいました。 ご本人がそう望んでいたら仕方ないですよね。 声かけは変えず。でも無理強いは不要だと思います。
回答をもっと見る
寝れない利用者さんってどう対応してますか? お薬にお願いする方もいますが 出てない方が多数…。 夜勤帯殆どを徘徊する方、ベッドの中でずっと話されている方…。 2時間ぐらいまとめて寝てそれからは元気! 認知症棟なので夜とかの理解もできず…。 ソファーで一緒に過ごすこともありますが 他の方が起きるとそちらの対応。 その間にまた徘徊など…。 こうやって安心して寝てもらってますよというアイデア教えてください!
徘徊認知症ケア
ふくすけ
介護福祉士, 介護老人保健施設
竜宮丸
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
カーテンを開けて、今は夜中であることを伝えます。利用者様に「暗いから危ないしあまり歩き回らない方がいいですよ」と声をかけると「そう?」と仰りとりあえず部屋に戻っていました。もちろん毎回上手くいくわけではありませんし、会話が全く理解できないレベルだと中々通じない手ですけれど…。 眠れない事をある程度割り切って、その方が何か熱中できる作業があればお願いするのもいいかもしれません。少し疲れると眠くなるって事もあります。 ご参考になればと思います。
回答をもっと見る
認知症で短期記憶が低下している御利用者。自分の意思がはっきりしていて、入浴拒否が強い御利用者にどうアプローチしていますか? .入浴時間を伝えたり、◯日入浴していない事を伝える。 .ひげ剃り .薬を塗る .お尻を綺麗にする .トイレ声掛け、誘導、浴室に。 .身体を拭く .着替えをする .洋服が置いてある .洋服を見に行く .大事な用事がある 一応これらの声掛け実践をして、脱衣所に誘導し成功した確率は9割です。 脱衣所に誘導後、忘れちゃったり、拒否が強い方には、浴室に暖房機能があるのて、サウナ状態にして浴室で脱衣。 もしくは、シャワーチェアをわざと濡らして「あぁ濡れちゃったね」と声掛けして脱衣。 もしくは、脱衣所or浴室に誘導したタイミングで座る前に手すりに掴まらせ立っている間にズボン、リハパン下げる。※リハパン破る。
入浴拒否着替え入浴介助
チップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です! 素晴らしいぐらいのアプローチ👏 私はいつも ・ちょっと一緒に来てもらえませんか?お手伝いして欲しいのですが…とお風呂準備の段階で一緒にしてもらい、疲れたので一番風呂いかがですか?気持ちいいですよ〜と誘導 ・行事風呂(バスロマンとか?)等をして、今日は柚子風呂ですよ〜とかバラ風呂ですよ〜とご案内 ぐらいしかしてなかったですね…。 ほぼ拒否でしたけど、お手伝いの方は高確率でした🙂↕️ 人間幾つになっても頼られるのは嬉しいのかなって感覚です
回答をもっと見る
介護の楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、認知症の方と接する際、あえて「演じる」場面もあるかと思います。誰を演じたのか?そのような場面のエピソードを交えて教えていただけたら、幸いです。 私が一番印象に残っているのは、ある目の見えない方との関わり。その方(仮にAさん)は100際近いですが、Aさんの中では、若い設定。お兄さん(既に亡くなっている)を慕っていました。 たまたま声が似ていたのか、お会いした時から、兄さんに間違わられました。私が兄さんを演じたところ、Aさんはとても穏やか。毎日のように笑顔になり、一緒に歌を歌ったり、不安そうにしている時は、応援しているよ、いつでも言って等、お声掛けしていました。 今はもう、亡くなっていますが、きっと天国で、本物の兄さんと仲良くしていると思います。
認知症グループホーム特養
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
だいぶ前のことですが、「猫がいっぱいいてどうしようもない」と何度もコールしてきた方がいました。 他の職員が「猫なんかいないよ」とコールを切りますが、納得されず何度もコールしてきます。 らちが明かず、じゃあ私がと訪室すると「ほら、そこいらじゅういっぱい。布団の上にも上がってきてどうしようもない」と言うので、窓や扉を開けて本当にいるていで追い払って見せました。 「どう?いなくなったでしょ?」と言ったら「あ~良かった。助かった」と安心していただけました。 最近では、私を娘さんだと思い込んでいる方がいて、お風呂を拒否され暴れてしまう方なのですが、私の勤務とその方の入浴日が合うときは出動要請があります。 内心、付きまとわれて話しかけられ頼られてうざいのですが仕方ないと諦めています。
回答をもっと見る
施設で働きながら福祉関係の別の仕事(研修の助言者、社会福祉で成年後見等)を行っている方はいらっしゃいますか?それをやるに至った経緯や考え等を教えていただければ、参考にしたいです。
趣味SNS勉強
裏川
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
ぽち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
私の友人の事ですが、体力気力を60歳ころまでの自分の働き方の移行を考えて社会福祉士として成年後見人をやっています。
回答をもっと見る