最近、奇声、不穏な行動を取る利用者を精神病院に繋げました。眠前薬を変えましょうとのことで薬を変えて2日目で亡くなりました。以前に同様な感じの利用者を精神病院に入院してもらったら1ヶ月そこらで亡くなってしまったので今回は薬調整で入院は回避をしました。以前の事があったのでナースと自分で何とか出来ないものかとの判断です。薬を変えて1週間様子を見て入院の判断をしてみようとのことで……結果亡くなってしまったので何が正解か分かりません……そのおばあちゃんはキツかったと思います、そのキツさを何とかしたかった、家族も理解ある方で説明して病院に繋げたのに99歳で亡くなりました。もっと早く受診をとか何もせず限界来るまで好きにさせとけばと自問自答の日々です。
モチベーションケア介護福祉士
しげ
介護福祉士, サービス提供責任者, ユニット型特養, 障害者支援施設
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 あまり自分を責めないでくださいね。 たまたま薬を変えたタイミングでその方の寿命がきてしまったんですかね。
回答をもっと見る
現在特養のユニットにてパートで働いていますが、気になることがでてきてみなさんに聞いてみたいです。 オムツ交換時、いんせんボトルがあるのですが、一回使うとすぐ空になりなん往復かして、お湯を入れにいきますがその間お客様を待たせてしまう、オムツを外してしまったので寒いですよね? 何回もその都度入れにいくのが正直手間でフロアー主任さんに聞いたのですが大きいものにかえるというのはないみたいで、あ、そうなんだ。と。 待たせない、寒い思いさせたくないとバスタオルかけたりしてますが、それで大丈夫なのでしょうか? 清拭ではどうかな?と小さいし。
特養ケア
たんたん
介護福祉士, ユニット型特養
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
2リットルのペットボトルにでも湯を汲んでおいて足しながらしたらいいのでは? 自分なりの効率を考えたらよろしいかと。
回答をもっと見る
訪問介護で新しく社員が入ったのですが、サービスを選り好みしてしまいます。 訪問介護の性質上1対1での対応になるため、利用者との相性もありますが稼働率を上げなくてはいけないし、無理をさせて退職されても困るなと思っています。 どこの事業所や施設でも人手不足が課題かと思いますが、サービスを選り好みしてしまう社員への対応は皆さんどのようにしているか教えてください。 よろしくお願いします。
正社員訪問介護ケア
やまちゃん
介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, 居宅ケアマネ
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
回答失礼します。こう言う事があるから、大体、仲良くなってますよね? そして、"ごめん、お願い、〇〇さんしか居ないのよ、今度埋め合わせするから、次は良いの(楽なのや割が良いの)回すから…"等 されてますよ〜♪
回答をもっと見る
訪問看護師として働いているのですが、介護士さんが看護師と一緒に訪問にはいるのはやはり嫌なのでしょうか? わたしたちとしては全介助の方でしたりすると1人よりも2人で入ってケアができた方が安心もしますし、患者様にも負担が少ないのではないかと思うのですが、、、
訪問看護看護師訪問介護
きつね
看護師, 訪問看護
みほ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
私は施設でNsと働いていますが、一緒に介助に入ることに抵抗はありません。 ただNsを怖いと思っていたり、立場が違うと思い壁を作っている方はいると思います。 介護職は個人的にコミュニケーションが苦手な方も多くいるような気がします。 私個人の感想としては、Nsと一緒に訪問に入ることは嫌とは感じません!
回答をもっと見る
退職願を提出し、頭を冷やして欲しいとの事で別施設の有料へ異動しました。 が、デイにも来てもらうとの事です。とても明るいですが、自分の性格上ついてけません。施設や病棟勤務の方が向いてます。 辞めたい理由は、医療行為をさせられる・残業は上司の許可のみ(書いても経理に弾かれる)・処遇改善が賞与時に出る分賞与が少ない・内定前の条件や内定後の条件と違う(日中介福が居ない、人員配置満たさないから夜勤我慢して、若い男手が居ないからデイにも来てもらう、夜勤や有料所属と聞いていた)・異動前の部署はオムリハや車椅子二台押し等。 賞与もらって辞めようと思ってましたが、始めの条件と違い、残業代も出ないとなり、堪忍袋の尾が切れて辞めたいと言ってしまいました。今後話し合う予定です。 始めの施設に5年勤めて以降、2回転職してますが、環境も悪く失敗してます。 勇気を出して出戻りの願いをするか、別施設に行くか悩んでます。
転職ケア
マイク
介護福祉士
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
まずは状況を整理して、法テラスを当てにして弁護士さんを探しましょう。なんか違法労働満載なので、会社はまあまあビビるでしょう
回答をもっと見る
洗濯物の誤配が続いています。皆様の施設はどのような対策をしていますか?
申し送り人手不足ケア
まつ
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
バルボ
介護職・ヘルパー
お疲れ様です。 以前勤めていた施設では、衣類に名前を書く事を利用者家族に承諾を得て書き、ハンガーや洗濯ネットにも利用者の名前を書いて、洗濯していました。
回答をもっと見る
質問です! 私の勤めている特養では、介護福祉士の有資格者、実務者研修修了者、無資格者等様々な職員が働いています。その中で、無資格、未経験の方への対応で悩んでいます。 有資格者、無資格の職員とどうしても、認知症の方に対する声掛けや、リスク的な視点がズレてしまいます。有資格者、無資格者関係なく、新入職員時には、プリセプター制度を導入して職員の教育等は行ったのですが、いざ、利用者様の前に立つと、研修の学びが活かしきれていない印象を受けます。 皆さんがお仕事をされている職場では、無資格、未経験の方に対してどのような指導や助言等をされていますか?? 教えて頂けると幸いです。
研修ケア職員
nm009
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
しーくん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士
未経験の方は特にですが、この業界で当たり前の事が当たり前では無いので育てる感覚を忘れない様にしています。うちの施設では新人指導に長けている人が何人か居るので担当として新人さん1人にプリセプター1人が着いてこれは、こうだよでは無くて、順序だててこう言う対応するのは、1つの行為、行為に説明をして、順序立てて本人に理解して貰うようにして指導してる様です。言葉にすると上手く説明出来なくて申し訳ないです
回答をもっと見る
オムツ交換についてなんですけど… 私の施設では便があった際は隠部洗浄液に加えて石鹸洗浄orハンドソープで洗うようにと役職から下達されているのですけど…。 学校では隠部をガシガシボディーソープや石鹸で洗わない方が良いと習ったんですけど、どちらが正しいのでしょうか!? 併せて、熱発した方の対応なんですけど、例えば37.5度の熱発があった方に対してすぐにクーリングを施行します。これも学校では熱が上がりきるまではクーリング対応せず、熱が上がり切ってからクーリングするようにと習いました。 現場と学びの場ではどちらが合ってるか、疑問に感じます。上司に聞いても「昔からだから」という返事しかなく明確なエビデンスがわかりません。
ケア介護福祉士
あい
介護福祉士, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
陰部洗浄の目的は2つです。 まずは何よりも尿路感染症の防止です。 そのためには入浴のない日は1日に一回、及び便失禁時に洗浄液(皮膚に刺激の少ない石鹸)を使って洗浄すべきです。 次に、失禁関連皮膚障害を防ぐためです。 これを元にすると、微温湯での洗浄は排泄介助の為に毎回するのが好ましいですが、毎回石鹸など使うのは、油分を減らしてしまうので逆効果ですから、止めるべきです。 発熱に対するクーリングは、ご存知の通り解熱効果は大してありません。利用者さんが気持ち良いのでしたら直ぐにしてあげれば、と思います。直ぐにしないようにの意見は、発熱で免疫が上がってる状態を続ける為か、こもり熱もあり得るので、しばらく様子見て、だと考えられますが、大して解熱しないので、繰り返しになりますが利用者さんの希望でやるのが正解です。
回答をもっと見る
拘縮が酷い方のおむつ交換が苦手なので、コツなどがあれば教えて頂きたいです。
オムツ交換病気特養
N.
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
大変ですよね。対象の方によって具合が違いますが、私は、仰臥位が取れるなら、傾いてしまう方にクッションを置いて調整します。側臥位にする時、手が開いていると力が入るので、クッションを抱えて頂いたりします。
回答をもっと見る
介護士始めて3年以上経ったので来年の年始の介護福祉士の試験を受けたい! と思ったのですがそもそも現在無資格… 実務者をまず取らないといけないことを知り、そしてその値段を知り愕然としています。 どこの学校?がいいなどのおすすめ知りたいです。 安さはもちろんですが、他にもおすすめポイントなどあれば 大阪市内であれば嬉しいです
無資格実務者研修特養
たなか
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
サクヤ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
実務者研修ですね 私は三幸福祉カレッジさんで取得しました。 自宅学習➕通学学習で楽しく学べましたよ。 たしか、税込で142,670円だった筈なので値段的に少し高いかもしれないです。 あと、三幸福祉カレッジの在校生、修了生から紹介で申し込んだ場合10%割引になるのとペア割引があって友達2人以上で申し込むと10%割引になるみたいです。 もし、職場で三幸福祉カレッジさんで資格を取った方がいたら紹介してもらうのもアリかもしれないです。
回答をもっと見る
あるあるかもしれませんが、 とにかくトイレが頻回で、何かとあると「トイレ連れてけ」と歩けないのに立ち上がり、座ってまたすぐ「トイレ連れてけ」って感じの方の対応ってどうされてますか? 話をそらしたり、逆に傾聴したり、動画をみたり歌を歌ったり新聞読むなどいろいろ試してはいるんですが、結局つきっきりになるしかなく、人数の問題もあって業務に支障がでております。 施設的にもできる事は仮に歩いても大丈夫なようにサポートしたり、本当は拘束になるので駄目なんですが椅子に座って後ろから椅子をひけないように、別の椅子を挟んでみたり、職員みんなが参りながらなんとか対応しています。 何十人いる利用者さんの中に何人かいるレベルだったら今までも見守りという名目で強化はできてたんですが、新規の方も増えていて、職員も減ってしてきててて、 漏便を定期的にする人、放尿し出す人など、見守りが困難になってきてます。 不謹慎ですが、そういう歩けないけど歩こうとして転倒のリスクのある方は一度転けるなりして身動きがとれにくくなった方が介護も楽になる、、とかそういう事を半分冗談、半分本気で話出す雰囲気にもなってます。
特養ケアストレス
要介護0
従来型特養, 無資格
なんくるないさ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
お通じがしたいとかありませんかね?昼間は許されるなら介入してあげたいですが、その時間他のことできる!って思うとね。日々闘いですよね。
回答をもっと見る
こんにちは。 皆さんの介護現場では何か工夫されていることはありますか? 今日は参考書籍等ではあまり見られないアイデアがあれば知りたいなと思い質問しました。 例えば、車椅子のブレーキ部分にサランラップの芯を付けてブレーキをかけやすくするとか、ハンガーを車椅子のグリップに引っ掛けてバルンパックを引っ掛けられるようにするとか、思わぬグッズが現場で貢献していることがあるかと思います。 介護現場で使えそうなアイデア知ってる方がいれば教えて下さい。
ケア施設職場
八咫烏
介護福祉士, 従来型特養
pinckygirl
介護福祉士, デイサービス
デイサービスで勤務している介護士ですが、脳トレのレパートリーが少なくなってきたら、YouTubeの脳トレ動画を大画面に映して、利用者様に説明を踏まえて盛り上げながら脳トレをしたりしています。
回答をもっと見る
食事介助で中々口を開けられない方の介助時間はどの位かけていますか?私の施設では、15分から30分を目安に取り組んでいます。時間で区切るのは良いことではないかもしれません。しかし、実際は何十名の方の食事に関わらなければいけないため、このような状況になってしまいます。 無理に食べさせることは出来ないですし、こちらからの問いかけにも返答はありません。 そのような方の食事介助を行うと際の止め時にみたいな物のタイミングがあれば教えて頂きたいと思います。
食事介助特養ケア
gan
介護福祉士, 従来型特養
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
いい職場ですね。うちなんか10分以内にやらないと、叱られます
回答をもっと見る
いつもありがとうございます。最近、施設のスタッフの人員が立て続けに退職しました。それゆえにまともな介護を提供できません。そこで介護ロボを最近検索しています。オススメはありますか?
ケア施設職員
アキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
あの、すいませんが、介護ロボットってスターウォーズのC3POみたいなもんじゃないですからね。導入している施設に単発で行ったら利用者さん飽きちゃってたりしてますからね。
回答をもっと見る
特養の従来型で勤務しています 先日、続けてご利用者様のお二人が骨折されました お二人とも重度で強い拘縮があります こちらの施設のやり方で2人介助でバスタオル移乗をしている方々です。 ティルトの車椅子ご利用されてます 1人は左の股関節、もう1人は大腿骨右端子を骨折されました。 ご自分で動ける方々ではないので原因は私たち介護をする者にあります。どの介助が良くなかったのか原因究明しているところです。色々と考えているのですが慎重にケアしているつもりでもいたので考える程にわからなくなってしまいます。みなさんが思われる原因をご意見を伺いたく投稿しました。
要介護特養ケア
まめ
介護福祉士
kennincm
ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護
移乗自体はバスタオルを使用して2名介助をとのことなので、やり方としては良いと思われます。多分お二人ともその場所を骨折されたということは排泄ケアの際の体位変換の時に体位変換する側の膝を支持して体位変換されたとかが濃厚かなと思います。例えば利用者の左側から排泄ケアをして介助者側に体位を変える時に左膝を支持して体位を変えたとかですかね。そうすると拘縮がある方ならそれで左の股関節を骨折する可能性は高いと思われます。 そのあたりのケアについて検討してみても良いかもです。 長々失礼しました。
回答をもっと見る
老人ホームは、皆さん掻きまくっていて、自分も不安に思う方は居ませんか? 私は、皮膚に見慣れない、ポツポツが少し出来て、やたら痒いので、勇気を出して皮膚科に行きました。 疥癬の看病したし、もしかしてダニ移った??なにこのポツポツ?赤く無いのに、やたら痒い所もあります。一つ二つあったりするだけで、ダニのソレには見えないのですが、不安がストレスになるので行った所、一見して「多分違うと思うけど、念の為見とこうか?」「えーー!違うんですか?でも、凄く痒いんですけどーーー!」 皮膚片をシャーレに取って診て頂くと、「疥癬は居ない」と言われました😳 「では、何ででしょうか?」「乾燥や汗や摩擦やら…」らしい夜勤は18時間だし、最近家でシャワー浴が多かったです。やっぱり、湯船に浸かって、毛穴広げて綺麗にしないと、シャワーじゃ落ちないんですかね? と言う事で、アレグラ飲んで、オイラックス、ボアラ、アンテベートまでを使って、沈めるしか無いそうです。(アンテベート以上の副腎皮質ホルモンが多い薬は、逆に抵抗力が弱って、悪化したり、そこに疥癬が来たりする事があるそうです。) 🤚皆さん、病院行かなくて、大丈夫です。取り敢えず、アレグラ飲んだり、痒み止め塗ってみて下さい。 絶対移った😱💦 と思いましたが、違った話です(笑。
感染症健康病気
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
にっく
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 疥癬移ったと思った事が私もありました! その時はひどく恐い思いをし通院しましたが、アルコール消毒や季節による乾燥からくる痒みだったようで、とても安心しました。 とりあえずアレグラ飲んで、痒み止め塗ります! ありがとうございました!
回答をもっと見る
デイサービスで働く方で、利用者様同士のお菓子の交換やお金の貸し借りを許している施設はありますか? うちは絶対に禁止とまでは言いませんが、ほぼ禁止です。
デイサービスケア人間関係
pinckygirl
介護福祉士, デイサービス
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 金銭は絶対にダメですね。 お菓子の交換とは…個人で持って来て交換するってことですか? デイの中で出されたおやつを苦手な物同士交換…とかなら許しますが。。
回答をもっと見る
介護をする家族の方を支える仕事とは何がありますか? 又、その仕事をするにあたっての必要資格などがあれば教えて頂きたいです。 自分で調べても中々分からなくて… 詳しい方よろしくお願いします! 自分の所有資格 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ・福祉用具専門相談員 ・認知症サポーター です!又、これもってた方がいいよなどの資格があれば教えていただきたいです。 介護力のスキルアップが目的です
福祉用具認知症ケア
りん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
ポテ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 居宅ケアマネ
頑張って資格取られたんですね。介護をしている家族を支える仕事は、ケアマネジャーはどうですか?居宅だと、家族様と密に接する事が出来るとおもいます。他にも色々資格があるかもですが。
回答をもっと見る
今日は日中の活動についてお聞きしたいのでよろしくおねがいします。うちのホームは、外への出入口は自由に開け閉め可能になっています、そのため離設事故が何度も起きています。ご家族からはそのてんは御理解いただいています。外に出たい歩きたい方にとっては自由で良いのですが、少ないスタッフで回しているので綺麗事では仕事は、回りません。それほど歩けない方ばかりなので転倒も起きています。歩行訓練を優先するべきが、気休めに車で外出するか?車に乗れるスタッフばかりではありませんので気休めにしかなっていません。誰にでもおこなえるケアが良いと感じるこの頃なのですが皆様のご意見よろしくお願いします。施錠は今後も行わないと思います。
ケア
なんくるないさ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 なんくるないささんが単独で解決できる問題ではないと思います。 施設がどのような種別なのかわかりませんが、施錠しない意味がわかりません。 何のために施錠をしているかですよね。 自由に外出されて万が一の案件は今までなかったのでしょうか? 誰にでも行えるケアとはレクの一環ですか? 何をどこから手をつけて良いかわからないですね。 施設長や管理者の考え方次第だと思うので、何を目的にして何をどうするかを全部署スタッフでカンファレンスするのが良いと思いますよ。 生意気言うようで申し訳ありませんが、頑張って下さい。
回答をもっと見る
上司との人事面談がありました。 仕事で何か気になっている事はないか と聞かれ パッド交換の際、陰部巻きをやめる方向で進めていくのはどうかと提案した。 〇陰巻きは昔の主流であったが、今ではタブー(良くないケア)とされていることを今、わざわざやる意味はあるのか 〇皮膚トラブルが起きやすかったり不快感を抱く利用者が多い為タブーとなった 〇尿漏れを防ぐ為と言われているが、そもそも造り手のオムツメーカーはパッドを陰巻きで当てることを想定して作っていないし、陰巻きも推奨していない。正しくパッドをあてれば尿量を超えない限り漏れることはない 〇漏れるから(パッドあてるのが下手だから)以前のやり方を通すのではなく、パッドのあて方、テープオムツの構造についてきちんと知識を得てケアの技術を高められる研修をした方が良いのでは? 4点柵について 〇利用者全て4点柵になっているがこれは虐待になるという認識はあるのか?それよりも優先するべき目的があって行っているのか?(答え→深い意味はなかった。職員ほぼ全員が未経験から入職してきた為これが拘束になるという知識を持っていない。) これらを話して、上司は 「ここが古いやり方なのは気付いていたけど、それ(4点柵の拘束、陰巻きがタブーなこと)は知らなかった。新しい風を取り入れて行きたいから、他にも気付いた事があったら教えて欲しい。今すぐには変えるのは難しいかもしれないけど上の人に提案する」と。 この法人は未経験、介護資格なしで入ってくる人が多い分、知識や技術のレベルが低いと言う致命的な欠点がある。 そんな中にまみれても、自分は正しいケアとその根拠を周知して貫くだけ。 理解のある上司の元なら、少しでも良い方に変わってくれればと思いましたとさ。
面談上司ケア
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
秒速7㌢メンタル
介護福祉士, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 社会福祉士
4点柵をしているって市町村へ虐待の通報案件では? 組織の中からというか、外部からの適切な指導が必要なレベルかと思われます😅
回答をもっと見る
利用者様 一緒に持ち帰り作品1日で2つ(クリスマスとお正月)作ってくれました。
行事デイサービスケア
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
わあかわいい! 私のところはデイサービスしていないので、色々な所から飾り持ってかえられてきます! 部屋に飾られていていつも季節感じます(`・ω・´)
回答をもっと見る
夜勤入りで他デイルームの食介をフロアへ戻り寝かしへ行こうとしたら2年目から「すみません。ゆずさん。ショートのМさんが尻もちつく事故が起きました。」って報告あり 何で尻もちついたの?と聞くと「口腔ケアへ洗面台へ誘導しその間2人対応のトイレ誘導をしている間に動き出してしまい‥駆け寄ったのですが、間に合わず‥」って 元々と見守り対応ありのショートの方だよね?自分で部屋から出てきて歩いて転んだ事あるよね?何でフロアに2人しかいない中2人対応のトイレ誘導したの?見守りできないよね?せめて夜勤入りの私が戻るまで2人対応のトイレは行かないとか考えなかったの?と聞くとすみません。対応策見守り強化ですか?と聞かれ‥見守り対応なのに見守り強化って対応策じゃないよね?って 何も考えてないのか?って疑問しか残りません
ケア人間関係施設
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
なりなり
介護福祉士, 介護老人保健施設
見守り強化は現実問題無理だから、対応策にするなと、ウチでは言われています。 センサーは、ないのですか? 2年目って、経験が2年目ですか? よほど仕事が出来る人じゃなかったら、まだそんな感じですよね…
回答をもっと見る
介護職でも、吸痰の研修を受けたら行っても良いとなりましたが、実際、皆さんは研修を受けられましたか? 実際に、行った方はいらっしゃいますか?
研修ケア介護福祉士
こなつ
看護師, グループホーム, ユニット型特養
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 喀痰吸引の研修ありますね。 私は学生時代にやったので、実際には受けていませんが、座学を受けに行かれた方いらっしゃいます。 座学の後に現場で実習との事でした。
回答をもっと見る
その介護は違うだろて、思う場面が多くあります。 ・夜は利用者全員オムリハ ・立ちオムツ ・車椅子二台押し、利用者に車椅子押してもらう ・内服を一気に内服してもらう、薬をテーブルに置いたまま後はお願いする(確実に自分の薬だと認識出来る方や一気に内服出来る方は別として) ・夕食後すぐに全員臥床、ギャッジアップしない、バタバタしてゆっくりご飯食べれないだろと感じる ・誘導や就床優先でフロアの見守りが手薄、で転倒。誰が責任取るのと。 ・夜間オムツ交換1回、早い人は15時台にオムリハにして、0時にオムツ交換。 等々。速さも重要だとは思いますが、そこは残業なっても良いから利用者優先で良くないか等。会社としては残業代出したくないでしょうが、そもそも規定の人数ギリギリや規定の人数居ない状態なのに、それを車椅子二台押し等で時間かけない様にするのはどうなんだと。 医療法人にスカウトを受け転職しましたが、こんな介護かと。そういう速さは重視なのに、日中の汚染や落ち着かなくなりそうな時の対応は遅い。 前の所だとオムリハ等してたら、もう夜勤入んなくて良いよ位厳しかったから、ここやばいなと。 オムリハや車椅子二台押しはどこもしてるのでしょうか。特に医療法人や病院、社会福祉法人等。
オムツ交換ケアストレス
マイク
介護福祉士
ねこやしき
介護福祉士
オムリハって何ですか?
回答をもっと見る
海外の方が同じ施設で働いています。日本語が苦手ですが、業務を教える際に、どうしても手こずります。良い方法はありますでしょうか?
ケア
まろすけ
介護福祉士, 従来型特養
ありすみ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 実務者研修
技能実習生に教えたことあります。 介護の技術面は見せながら軽く説明してやってます。 どうしても、言葉で説明しなきゃいけない時は短い単語を繋げるのとジェスチャーで伝えます。例えば、仙骨部に褥瘡あって臀部痛がる人の説明だったら、「この人、お尻、痛い。分かる?」で言葉の意味が通じてるようであれば、「褥瘡がある、痛い」と伝え、褥瘡はアプリで翻訳してあげます。 「今から、ここ、看護師が薬塗る」 てな、感じですかね。 ↑分かりにくかったらスミマセン。 部位の説明で、上腕→だったら、ジェスチャーで示してあげたり。 上腕=じょうわん って、書いて教えたりですかね。 あとGoogle翻訳アプリで助かってます。
回答をもっと見る
現在夜勤ありの正社員で有料老人ホームで働いています。働いてる施設は介護度がほとんど5食事や、移乗誘導ほぼ全介助の方ばかりです。夜勤の時は30人排泄介助行います。精神面と体力面の限界から、正社員からパートに以降すると上司と話し合っています。 勤務日数を減らしていこうと検討中です。 今の職場は、大好きです。人間関係も良くて、利用者とも仲良しで、不満はただただ、介助量の多さに体力面と精神面の限界です。 皆さんはどういう時に限界を感じますか?どういう時に退職や転職等検討しますか??
ケア人間関係ストレス
板那
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
私は人間関係に限界を感じて転職した事があります。 私のミスではないものも私のミスになったりしました。 上司のお気に入りさんがいたので、「無理だな」と感じて転職しました。
回答をもっと見る
お疲れ様です! 服薬についてですが、なかなか薬を飲みたくない方(薬が嫌いですぐに吐き出してしまう、ゼリーで包んで飲んでいただこうとしても結局は吐き出してしまう)について、皆様の事業所に同じような方はいますか? また、服薬拒否について、どのような対応していますか?
服薬ケア
にっく
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
食事を食べない、吐き出す、と聞いている方が来られました。同僚とどうしようか情報しながら、方法を考えます。それと並行して先輩方は、食事介助の時に、コミュニケーション(会話)をされています。すると、食事は進み、粉薬を飲める様になりました。とても親しげに会話されて居ます。皆、同じ様な雰囲気で、接していて、笑顔と笑いがあります。 粉にして微量の湯冷しで団子の様にして、スプーンで数回に分けて差し上げ、とろみ茶で飲んで頂きました。口から出されても、掬えます。 他の方では、とろみ茶で包む様にして、飲んだり、お茶ゼリーやアクエリゼリーを使う事もあります。
回答をもっと見る
いずれケアマネを取得してみたいと思っていますが、介護福祉士、ケアマネの資格をお持ちの方、やはり現場の方が楽しかったと思うことはありますか?
ケアマネデイサービスケア
pinckygirl
介護福祉士, デイサービス
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 大量の書類に追われると、利用者さんとお話しできる現場が懐かしくなります。 でも現場だと時間に追われて自分のペースで仕事しづらいですけどね。。
回答をもっと見る
冬になって、換気をしているのですが、直ぐに寒がって利用者様から苦情が来ます。ですが、必須業務なので、困っています。良い方法はありますでしょうか?
ケア職場
まろすけ
介護福祉士, 従来型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
苦情と仰っているので、窓を開けて、換気されて居るからですね? 排煙窓はありますか?サッシの上にある、レバーをクルクル回す窓です。それを開けると、開いていると分からないので、苦情が出なかったです。開け閉めするより、僅かに開けたままの方が良くて、強風の時は閉める。そして、風を通したい時は、対面のドアか窓を開けて通す。閉めて置けば、風は感じません。サーキュレーターがあれば、暖気を撹拌できてこの上ないですが、お試しください。
回答をもっと見る
デイサービスで毎月映画の日を設けておりますが、ネタが切れてしまい。自分の施設で上映して食い入るようにみてくださった、おすすめの映画などありましたら教えて下さい。
映画パートデイサービス
pinckygirl
介護福祉士, デイサービス
かごや
施設長・管理職, 有料老人ホーム
寅さんはもう使いましたか?
回答をもっと見る
おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?
排泄介助オムツ交換
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。
回答をもっと見る
介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?
介護保険ケアマネケア
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)