夜勤」のお悩み相談(118ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

3511-3540/6719件
夜勤

今日の夜勤から看取り5人になりました。 不安ですが何も無い夜勤になることを祈ります。 夜勤の皆さん頑張りましょう

看取り夜勤

miwa

介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養

42021/04/27

排便ソムリエ

介護福祉士, 有料老人ホーム

ターミナルよく当たります おかげで色々と学べました そして何より最後に立ち会えることを感謝してます

回答をもっと見る

夜勤

初めて投稿します。 ユニット型特養→5月新規開業のショートに異動になったのですが,現在は入所者いない為特養業務をやっています。 今の施設しか知らないので質問なんですが,3連続夜勤って普通にあるものなんですか? 日勤×3+夜勤で今月終了だったのですが,来月シフト見て月初夜勤2連では⁈って思ったので.. ショート+特養の2フロア見ないといけないみたいで不安しかないですm(__)m

シフトユニット型特養夜勤

おさむ

初任者研修, ユニット型特養

22021/04/27

とっちゃん

PT・OT・リハ, デイサービス

コメント失礼します。 以前は特養で勤めてました。 三連続夜勤されていましたよ!

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近転職を考えています。 現在グルホで働いていますが、人員不足で2人体制が基本。入居者の介護度も重く、9人中自立で歩けるのは2人。あとは車椅子だったり、寝たきり、歩行器がないと歩けないのに音もなく勝手に歩き出す。 毎日業務に追われ、やることが山積み。リーダーはほぼ夜勤しか来ないので日中の入居者の状態を把握していません。チームワークもないし情報や伝達も途中で止まる。 責任者は気がつくと出かけてくるねといなくなる。 落ち着いていたうつ症状が最近悪化してきてアムカをせずにはいられなくなってきました。なぜか、アムカをするとその時は気分が落ち着く。ダメだと分かっているのに辞められない。 信頼してた先輩もこの職場に嫌気がさして転職してしまう。 相談相手がいなくなってしまう。 分からないことがあっても業務に追われていて教えてくれない、なのにやらないと怒られる。もう嫌だ。

寝たきりユニットリーダー先輩

ナヲ

グループホーム, 無資格

22021/04/27

鬼👹

介護職・ヘルパー, 従来型特養

はじめまして

回答をもっと見る

夜勤

夜勤疲れました😵無事に申し送りも出来ました。午後からコロナワクチン接種なので寝られない😅副作用怖いな。今月でEPAさんが退職し、また来月EPAさんが退職。どうなるんだこれから。誰か入るわけでもないし。過酷な仕事の始まりだわ( TДT)いなくなるのさみしい😣⤵️せっかく仲良くなれたのに(。>д<)

申し送り退職コロナ

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

02021/04/27
夜勤

脚のつかれ、痛みにはどんな工夫をされていますか? 私はふくらはぎに痛みや疲れ、足の裏も痛みが出てしまいます。足首から膝下のむくみケア商品を履いてますが、効き目はいまいちです。 スニーカーや靴下でオススメが、あれば教えて下さい! あと、こんなケアしてるよー!とかも頂けると嬉しいです!

健康夜勤明け看護師

はなはな

介護福祉士, 介護老人保健施設

42021/04/22

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

疲れると足に来てしまうので、私は樹液シートを足裏に貼ったり(夜勤明けの夜)休足時間と言う物をふくらはぎや足裏に貼ったりしてます。 もちろん、足裏は併用はしませんが疲れ具合によって使い分けてます💭 意外と足スッキリしますよ〜💭

回答をもっと見る

介助・ケア

自分が、何勤やってるのかわからなくなる人 いらっしゃいますか?  勤務続きと 有休取れるようになるまで連休とれないから  最近わからなくなってきて  頭の中が、まひしてる 笑笑(−_−;)

実務者研修ユニット型特養夜勤

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

22021/04/27

オケイ

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です たまには、体を休ませてあげましょう。ゆっくりとまったりと、仕事頑張るからまわってくるでも体は悲鳴を上げているきがします 人間思っているほどタフでは有りません 体さん 心さんにも休息を いたわって欲しいと思います 介護は永遠あります めさきを変えて 新鮮な空気を吸って リフレッシュ 大切ですよ 人間ですもの…ね🥰

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの職場で、正社員で早番のみ勤務や、夜勤なし勤務をしている方はいらっしゃいますか?? また、自分では無い場合、正社員でそのような限定勤務をしている方をどう思いますか??

早番正社員介護福祉士

まめた

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修

12021/02/03

わらし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

はじめまして! 固定勤務の人はいませんが、夜勤やってない正社員はいます! 勤務がどうかと言うよりは仕事ぶりがどうかが私の中では大きいかな〜と… ただ施設さんによっては、勤務固定や曜日指定での休みがあると正社員でなく、非常勤になってしまうとこもあると聞いたことがあります💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日、遅出で入床前の更衣介助時に入居者さんから「他のスタッフが、かずぱんだ君が夜勤するのはまだ早いって言ってたよ」と言われました。 病院から系列のユニット特養に異動して1ヶ月で次のシフトから夜勤5回。まぁ、確かに早いのか?とは自分でも思いましたが、それを言ったスタッフは今のシフトで退職する人で、その人が退職する故に1ヶ月で全ての仕事も2ユニット1人夜勤なので両ユニットの事も叩き込みで覚えてるのに、何故に去る人間が無駄な批判してるのかなと笑 辞める前に大して関わりなかったけど、他のスタッフから夜勤入るの早すぎるって意見があるらしいので夜勤しませんって上に言ってみよかなと笑 良い子ぶってたの、もう無理そう。

シフト夜勤人間関係

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

42021/04/17

りはたろう

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

それは鬱陶しいですね。 自分の代わりで働いてくれる人のこと裏であーだこーだ言うのは陰湿ですね。 本当にまだ早いと思うなら、辞める前に一番近くで指導する出来ですしね。 辞める人間のことは気にせずにいきましょう!

回答をもっと見る

夜勤

明日は、今の職場で初夜勤。 久しぶり(1ヶ月ぶり)の夜勤で起きてられるか、、、 リーダーが付き添いだから寝落ちは無いでしょうが笑 今の職場きて1ヶ月で夜勤で初回は付き添いで、残り4回は1人(OvO) 夜勤始まるシフトから5回も入ってるとか笑 ハイスピードで仕事覚えて隣のユニットの事も覚えてやから、てんてこまいです。

シフト特養愚痴

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

02021/04/27
夜勤

今日の夜勤ハードすぎる あっちのセンサー鳴ったらそのセンサー音で起き出して向こうもセンサー鳴って。 地獄かよ

センサー特養愚痴

たなか

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

02021/04/26
夜勤

夜勤入りの日の、昼間の会議は出ますか? 出勤して帰ってまた夕方出勤しますか?欠席ですか? 皆さんどうしてますか?

会議初任者研修有料老人ホーム

ブリカマ

有料老人ホーム, 初任者研修

42021/04/25

さくらい

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

ロング夜勤ならば欠席です。 移動に片道30分だと出られません。

回答をもっと見る

愚痴

ただでさえ、リスクでかいのに、さらにリスク上げてどうするよ?(#^ω^)

夜勤施設職員

とらねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

02021/04/26
夜勤

お疲れ様です。今日は夜勤。明けでコロナワクチン接種です。午後からやから寝れないや。無事に終わりますように😊ワクチンの副作用怖い( TДT)ファイト🚩😃🚩

夜勤明けコロナ夜勤

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

02021/04/26
夜勤

夜勤前なのに全然寝れなかった。頭が重い。仕事しんど。 ほんと夜勤しとると寿命削ってる気しかしない。

夜勤

にっぴ

介護福祉士

02021/04/25
雑談・つぶやき

暖かくなると虫が出る出る。クモ、ゴキ、ムカデ、ガ、ダニ、ダンゴムシ、コオロギ… みなさんのところは虫に悩まされませんか?? 虫大嫌いな私は、早く冬が来ないかと待ち遠しいです。

夜勤施設ストレス

ハッピーデイズ

グループホーム, 社会福祉士

62021/04/22

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

私がこれまで捕獲や退治した生き物。 二十日ねずみ二匹、イモリ三匹、野鳥二羽、芋虫二匹、ヘビ二匹、蛙いっぱい、蜘蛛山ほど、ムカデたくさん、コウロギとゲジゲジしばしば、バッタ時々、アリ無数。 なぜか駆除隊長。 昨日も夜勤で12cmくらいのムカデが居室方向に向かって這っているのを発見。 とっさにトイレにあったゴミ箱を使って無言で抹殺しました。任務終了。 田舎はこれだから…。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です。最近休みに様々なお菓子作りにチャレンジしてます。今日はアップルパイ✨パイシートの扱い難しいですね😅いびつですがなんとか完成しました。春巻の皮や餃子の皮で作る方が簡単ですね。明日から遅番、夜勤です。ファイト✊‼️今までのお菓子作りでの好評はバスクチーズケーキです。

遅番休み夜勤

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

22021/04/24

ポチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

美味しそうです❤️

回答をもっと見る

夜勤

(。・ω-。).。oO{眠ぃ…} 仕事だからガマン!

健康ショートステイ夜勤

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

02021/04/25
きょうの介護

夜勤がそろそろしんどい年齢になってきました。。 皆さん、特に中高年の方々。体力つけるのに何かされていますか?

夜勤ストレス職場

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

32021/04/16

ハニーバニー

介護福祉士, グループホーム

夜勤入りって憂鬱になりますよね。とにかく疲れますね。40代でももう夜勤は疲れますねー

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう!!帰りたいー テテに夢中でスマホとiPadの待ち受け剛くんからテテにしちゃった😚 お風呂用タブレットは剛くんのまま❤️

入浴介助愚痴夜勤

うさぎちゃん🐰

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

02021/04/24
職場・人間関係

今日は早番で残業なしでした。最近日勤帯、夜勤問わず残業だらけとか色々と仕事で勘弁な状態だったので、娘の習い事で2歳くらいの子におぢちゃんバイバイして貰い、少し癒されてきました

早番残業子供

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/04/23

もりもり

看護師, ユニット型特養

激務お疲れ様です。 明るい時間に帰れると何かホッとしますよね。帰ってからもうひと頑張りできる感じ。 家族の笑顔はささやかな癒やしですね。

回答をもっと見る

夜勤

すみません。グループホームではたらいてる方に質問です。ワンフロア(ワンユニット)型のグループホームで働いてるかたいましたら、夜勤の対応など教えて頂けませんか?む

グループホーム夜勤施設

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

12021/04/23

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

ワンフロアが2個で1つの施設です。夜勤時は巡回普通にして転倒等あればバイタル測って夜間のコールセンターに連絡して指示仰ぎます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護福祉士の手当4万でも、夜勤手当一回5千円。大切にされてるのかそうでないのか

手当介護福祉士夜勤

せな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, ユニット型特養

22021/04/23

たいゆうさくはなみずき

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

資格手当が4万円ですか? それなら羨ましい✨ 私の勤務先は資格手当1万円、夜勤手当5300円ですよ…

回答をもっと見る

夜勤

今日から、夜勤→明け→夜勤→明けが続く🖐️ 若いから夜勤楽でしょ?って言われるけど…年齢関係ないと思うんだが……。

夜勤明け夜勤

ぴっくん

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

42021/04/23

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

年齢、関係ありますよ。 若いから楽というわけではなく、年齢が上がると、回復に丸一日要します。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤経験の人に質問があります。夜勤で休憩が無い事どう思いますか。ある意味罰ゲ―ムです 時間外で仕事したのに感謝の言葉がありません。正直やっていられないです。皆さんの意見聞かせて下さい。

トラブル認知症グループホーム

ちびパンダ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22021/04/23

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

感謝の気持ちというより、休憩できなきゃおかしいです。少なくとも休憩できなかった時間分を残業代としてもらえないと違法になりますね…。休憩をとれない人員配置を黙殺する管理者側の意識の低さを感じます。

回答をもっと見る

夜勤

ここでの夜勤初 ひとり立ち しかしみなさん今夜は、 ほぼ落ち着いていらして有難い♧ このまま無事に朝が、来てバトンタッチできます様に 眠くなって来たからコーヒーでカバー☕️

夜勤

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

22021/04/23

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

あと少し!がんばってください!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤のおやつは必ず持って行かないといけないみたいな変な風習やめてほしい。夜勤中におやつ食べない人間からしたらただの迷惑だし好きでもないスタッフに何故自腹叩いておやつ買って食わせなきゃいけないのかほんとに意味不明。

おやつ夜勤職員

ゴットン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

12021/04/23

かくかくしかじか

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

こんにちは✨以前勤務してた施設はそうでした。カロリーゼロのゼリーとか全く食べない物を貰って迷惑でした。家族からの差し入れの方がありがたかったです🥴

回答をもっと見る

夜勤

皆さんは最大連続何回夜勤したことありますか?

夜勤

やきとりの串

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

42021/04/22

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

ショート夜勤4連続あります。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従の方に質問です。 入職時に健康診断はありましたか?

夜勤専従グループホーム夜勤

moco

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養

22021/04/11

もこりん

介護福祉士, グループホーム

私は前職の健康診断の結果を持って行きました。3ヶ月以内なら良いとのこと。 3ヶ月以上なら健康診断必要です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

選挙は大事な事ですので、演説して歩くのも大事な選挙だと思いますが、夜勤の時に騒音並みに仮眠妨害されて眠れなくなるのは、私だけでしょうか?旦那も夜勤の週にぶつかると愚痴をこぼしています。 国道が近い街場に住まいあるので、仕方ないと諦めておりますが、選挙の時期になると夜勤している私の達夫婦は憂鬱になります。 皆さんは仮眠の騒音で困った事ありますか?

仮眠愚痴夜勤

はゆけゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

22021/04/22

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

今はコロナ禍で中止だけどマラソン駅伝大会の路肩での応援、選挙カー、憲法9条カー、近所の外壁工事、マンションなので通路での井戸端会議、毎日の上の階の住人のドスンドスンの大きな足音、室内で靴を履いてますか?ってくらいの足音、やたら何かを床に落とす大きな音、生活音が騒音が響き過ぎ! 夜勤前睡眠の敵です! ありすぎてすみません。

回答をもっと見る

夜勤

ご家族や職員からの差し入れは1個2個もらって自分のBOXへ🤩夜勤中のモグモグタイムに食べるんだ🍡濃いめの緑茶と一緒に🍵明日の夜勤頑張りましょ〰️✨

夜勤

かくかくしかじか

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

02021/04/22
118

話題のお悩み相談

キャリア・転職

ケアマネで職場を変えようとか考えるきっかけ、タイミングとかて皆さんはどんな感じですか。 私は居宅ケアマネから特定施設に変わりました。 給与は上がりましたが、事務員、介護職、相談員兼務で義務が多いです。だから給与面が良いのかと思っています。 今は特養のケアマネを探していますが、業務内容はケアマネに集中できそうなところを探しています。でも、給与面が下がる可能性があるためふみきれていません。

居宅相談員職種

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

22025/02/19

welt music

ケアマネジャー, ユニット型特養

転職タイミングの決断は難しいですね。 お金とやりがいのバランスをどうするかですね。 ケアマネに集中するなら、施設付きのケアプランセンターでは無いところがいいと思います。 給料体系も様々ですね。インセンティブのあるなしとか。応援しております。

回答をもっと見る

資格・勉強

ナーシングホームでの勤務経験がある方にお伺いいたします。 介護士を始めて5年経ち、現在グループホームでリーダーとして勤務しておりますが、今夏にナーシングホームへ転職する予定です。 ナーシングホームとは何か、難病についてなどを勉強していますが、なるべく即戦力として働きたく、看護師の方の負担になりたくないと思っており、働く前に「これは覚えておいた方が良い」ということをアドバイス頂きたいのです。 看護師との連携が密となるため、この用語は覚えておいた方が良いよ!など… どうぞよろしくお願いいたします。

入社勉強有料老人ホーム

みっく

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12025/02/19

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

お仕事お疲れ様です! 介護職の書籍コーナーで医療知識に関する本がたくさん並んでいるので読みやすそうな本を手に取って読んでみることをお勧めします。 事前知識として頭に入っていると実践での理解がより深まります。 ただ、基本は分からないことは看護師さんに聞きながら働くことが良いと思います。そうやってコミュニケーションを取っていくと知識より大切な連携がより深まります。 医療依存度が高い施設は専門的な知識が多くて大変かもしれませんが、一個ずつ誠実に仕事すれば必ず信頼されますよ!頑張って下さい!

回答をもっと見る

介助・ケア

全く立位が取れない方のトイレ介助について教えて下さい。ご家族様の希望で立位の取れない方をリハパン対応しています。(夜はご理解頂きオムツ) 尿意の感覚もなくリハパンにしながらも排泄介助は毎回ベッドで行っています。お身体の大きな女性の方で、抱えるにも結構な体力を使います。ポータブルの使用は考えていないようです。(ご家族・施設側両者) みなさんの施設では全く立位が取れない人のトイレ介助はどのようにされていますか?

トイレ訪問介護介護福祉士

あや

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅

112025/02/19

ゆ-き

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

立位が取れないことは、ご家族様はご存知ですか?それでも、リハパン対応をご家族様が希望されているのであれば2人介助で私の施設は行います。ご家族様、上長にトイレ介助が厳しいことを伝えケアの見直しをするのが一番良いかと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

178票・2025/02/27

全部消化できている5~8割くらい消化できている3~5割くらい消化できている3割以下ほとんど消化できないその他(コメントで教えてください)

613票・2025/02/26

受けたことがある同僚が受けているのを見たことがある自分も同僚も受けたことがないその他(コメントで教えてください)

672票・2025/02/25

30代40代50代60代定年まで分かりません昇給はありませんその他(コメントで教えてください)

688票・2025/02/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.