皆さまお疲れ様です。今夜勤ですがおばあさんが柵をガタガタして起きてます...

皆さまお疲れ様です。 今夜勤ですがおばあさんが柵をガタガタして起きてます。そして息子を探してます。 あ〜苦痛。

05/16

1件の回答

回答する

回答をもっと見る


「子供」のお悩み相談

子育て・家庭

ギャー‼️息子コロナ陽性反応出ました➰😫旦那は工事なので、出勤らしい🙄、私はグループホームなので即座に上司に連絡しました🙏🙏久しぶりの熱でヤバかったです😬まさかコロナとは😭😭

病気子供コロナ

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

302/28

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

まめちゃんさん お疲れさまです 自分の妻もこの前コロナ陽性になりました! 何とか誰も発症せずに乗り切りましたが、大変でした💦 これからが大変だと思いますが、頑張って下さい💪

回答をもっと見る

職場・人間関係

家から離れてる職場だから働きやすい。もしくは 家から近いが新しい職場。 みなさんならどっちを選びますか?子供がいて、職場復帰するか迷います。

復帰子供職場

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

1204/30

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

私は家から近い方がいいです。 ラッシュの通勤が大変です。

回答をもっと見る

特養

遅番は、したくない、休みの前は早い勤務にしてほしい、夜寝れないから、子供がいない時間に帰って寝たいから早退すりとかばかり言う職員がいます。 辞めてもらいたいけどどうも出来ません。 どうしたら良いと思いますか?

早退遅番子供

悩み中

介護福祉士, 従来型特養

701/14

あい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

正社員がそのわがままを言うのであれば「じゃあパートになれば?」って思いますね。悩み中さんの立場が分からないですけど、管理者へ相談して「パートになる?」って提案を本人へしてもらえばいいと思います。「言ったもん勝ち」にすると、黙って業務をこなしている誠実な人が辞めていくので、過剰なわがままは人事権を持っている人に相談したほうがいいと思います。

回答をもっと見る

👑夜勤 殿堂入りお悩み相談

夜勤
👑殿堂入り

16時間夜勤ってきついですか? 8時間と、どっちがいいですか?

夜勤

スマイル

デイサービス, 無資格

6809/27

てら

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

8時間のところは経験したことがないので比較は出来ませんが、現在16時間夜勤のところで働いています。1度の夜勤で2日働いたことに なるので休みが多く感じてお得感があるので私は好きです。 きついのはきついですが、1時間仮眠ができるのでなんとかやれてます。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

16時間一人夜勤をやっています。コール、センサー頻回で仮眠も取れません。最近は夜勤明けに頭痛や目眩がしてしんどいです(--;) 皆さんの施設では夜勤は休憩ありますか??

サ高住夜勤

海賊王

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

4704/05

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

休憩が全然取れないですか? 今やっている夜勤、休憩1時間なので仮眠取れる程ではないですが、少しでも横になれると私は少し楽になります。 頭痛、目眩きついですね~ 頭痛防止に水分多目に摂り、血の巡りが良くなる健康食品飲みながらやってます。 明け方にパクッと食べれる軽食があると私は少し楽になります。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

聞いてください。 今夜間帯の記録。 19:45からコール頻回。オムツ外し始まる。21時ズボン脱ぐ。足が痒いとの訴えにワセリン塗布。22:40ズボン脱いでるオムツ外し。23:30オムツカバー顔の横。パットは手すり。ズボンは履いている。リネンは尿汚染。パジャマはビショビショ。リネン、パジャマ更衣、オムツ新しいのをする。眠れない様子なので、リビングで見守り。1時トイレに行くと、排尿し、オムツ当て直し。臥床させる。 もううんざり。明日は残業頼まれているからホントやめてほしい。これ打ってたら、イライラ少し解消しました。ありがとうございました😊

尿汚染コール残業

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

3011/03

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

これだけで、イライラするの? よく、介護福祉士になれたね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

皆さんの職場では、介護人材確保・職場環境改善等事業の一時金支給されましたか?

有料老人ホーム職員

有料老人ホーム, 実務者研修

13日前

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。支給されました。介護人材確保・職場環境改善事業による一時金は、介護職員の皆さんの日頃の尽力に対する感謝と、さらなる職場環境改善を支援するためのものです。この一時金が、皆さんのこれからの業務や生活の一助となることを願っています。この一時金が、皆さんのモチベーション向上や、日々の業務への活気に繋がれば幸いです。

回答をもっと見る

訪問介護

お聞きしたいのですが… 訪問介護事業所で行動援護サービスを申請したい。ただ現状サ責は行動援護資格がない。 管理者が介護福祉士、行動援護資格持っているので、管理者がサ責を兼務し行動援護のサ責になり、行動援護サービスの指定を受けてサービスを行うことは可能なんでしょうか。

管理者資格訪問介護

マフィン

介護福祉士, 訪問介護

02日前
きょうの介護

介護の仕事って体力も気力も使うし、大変なことも多いですよね。 そんな中で、みなさんはどんな風にモチベーションを保っていますか? たとえば私は、「仕事終わったら何しようかな〜♪」って小さな楽しみを考えたり、甘いものを食べたり、子どもとのお出かけを楽しみにしたりしています☺️ みなさんのリフレッシュ法やご褒美習慣、よければ教えてください✨

モチベーション

ちきちき

介護福祉士, 病院

22日前

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

ちきちきさん お疲れさまです 自分は、家族や同僚と遊ぶ予定があるとモチベーションが上がります! その日のために頑張って働くぞってなります(*´罒`*) 遊ぶとリフレッシュにもなりますし👍

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

就いてほしい就いてほしくない子供に任せるその他(コメントで教えてください)

478票・残り4日

ICTの導入書類・記録業務の見直しシフトなど働き方の見直し介護業務の見直し全然改善しませんその他(コメントで教えて下さい)

574票・残り3日

短冊を飾りました七夕にまつわる食事が出ました七夕に関係したレクをしました特に何もしませんでした8月に行いますその他(コメントで教えてください)

627票・残り2日

塗るタイプの日焼け止めスプレータイプの日焼け止め長袖やアームカバーを使ってる帽子特にしていないその他(コメントで教えて下さい)

640票・残り1日