やっと6月!夜専やりたいと希望してから1ヶ月長かったなー 日勤は人間関係めんどくさかったからホント嬉しい! やっぱ給料あがるとなると頑張れるわ。
給料夜勤
デージー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
夜勤→明け→日勤風呂→夜勤→明け 明けで次の日風呂って…午後からだけど…ね? 時々すごいシフトを組んでくるんだよな… ま、あと2週間で今の職場も辞めるので頑張るしかないが…
シフト夜勤明け退職
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
まーちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
私も夜勤、明け、日勤、日勤、夜勤、明けってシフトがあった時あって2回目の日勤、頭働いてなくてお茶溢したり色々やらかしてました😂😂笑
回答をもっと見る
これはとある利用者さんから直接聞いた話です。 今朝の朝食後この利用者さんが排便があったので取り替えてほしいと夜勤スタッフに話したときに次のような対応をされたとのこと。 「だからどうしたの?知らないわ」と言われた挙句半ば投げ飛ばされるようにベッドに寝せられたとのこと。 午前中のオムツ交換の時間に居室を訪室しオムツ交換をしようと布団を寄せたところリネンまで全て便汚染していました。 この話をしながらその利用者さんは泣いていました。 久しぶりに頭に来ました😡
便汚染排便オムツ交換
ゴットン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ひどいスタッフですね。 リーダーや施設長、本社に利用者さんからのクレーム報告として上げて良いと思います。 以前いた有料では 利用者さんから言われたクレームを代筆して本社に上げてました。 何回もクレームされたスタッフは 辞めさせられてましたよ。
回答をもっと見る
やれやれ…ついに来ちゃったよI先輩が一緒の夜勤の日。必要最低限以外喋らず黙々とやるからいいけどめんどくさい
先輩夜勤ストレス
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
うめ🌸
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
気持ちは分かります。私も似たようなものなので。夜勤だと時間が長いから面倒ですよね。私も必要最低限しか話しません(話せないとも言う?)
回答をもっと見る
夜勤について職員の方に聞いて 唖然しました…。 夜勤、2人ってどう思いますか? なんか、怖いです。倒れないか…。
夜勤
しょう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
うめ🌸
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
施設の規模や現在の利用者さんの人数によりますが2人って所は多いと思います。
回答をもっと見る
来月のシフト出たけど、、、 これ死ぬって_:( _ ́ཫ`):_ 夜勤3勤はやめてください
シフト夜勤ストレス
ベプシ
介護福祉士, ショートステイ
たちこま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
夜勤3勤は無理。こんなシフト組むとこなら、辞めますね。
回答をもっと見る
夜勤中に眠くなった時に何かすることはありますか?
グループホーム夜勤職員
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ジャム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
座ったまま居眠りですね😅後、体操したり。
回答をもっと見る
今日の夜勤の相方は本音で話せるあまり気を使わない方で良かった 夜勤の相方は大事です 疲れ方が全然違うし 無事に朝を迎えられるといいな
夜勤明け夜勤
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
ゆずすき
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
夜勤の相方、めっちゃ気持ちわかります!!
回答をもっと見る
夜勤明け〜 19時からの前倒し残業つき 無事に終えれて良かった \(^o^)/
実務者研修有料老人ホームユニット型特養
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
私は、今日の夜勤明けでした
回答をもっと見る
新人さんが今後の勤務で夜勤を控えていて遅出勤務だったので夜勤の人にナイトケアの指導頼んだら 私のいないところで『なんで、私がしないといけないの?勝手にさせたら?』って聞こえてきて少し悲しくなりました こういう人に指導をお願いしたこちらが悪いのかな? その人の新人時代がどんなだったのかとても見てみたいと思いました
指導新人ケア
スクナ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
みっぽ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
自分のやらなきゃならない仕事はきちんとこなすけど、それ以外の仕事は絶対にやらない人いますよね。私も前に似たようなことあり、嫌な思いしたことあったから、それ以来私は頼まないことに決めましたよ。 思い遣りとか知らないんでしょうね
回答をもっと見る
利用者さんへのコロナワクチンが始まっていますが、今までは熱発のみ。 今回初めて痛みを訴えられた方がおり、夜勤ナースに連絡したら痛み止めは出せないと。 テレビでは痛い時は我慢せず痛み止めを飲むようにと言っていたんだけどな…。 熱発なら解熱剤処方なんだが。 ワクチン接種で痛みを訴えられた方に、痛み止めは処方されていますか?
病気看護師コロナ
ゆったん
介護福祉士, 介護老人保健施設
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
カロナールやロキソニンなど解熱剤と痛み止めの効果もありますよ!! 私のまわりでは痛み止めの処方はされていません。
回答をもっと見る
なな
介護福祉士, ユニット型特養
寝ています笑
回答をもっと見る
訪問介護、グループホームや他施設でダブルワークされている介護士さんはいらっしゃいますか?
訪問介護グループホーム夜勤
ゆみち
サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
あいの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
訪問介護をダブルでやってる先輩がいますよー
回答をもっと見る
施設、特に高齢者施設で霊的な体験をした方って、案外多いって聞いた事があります。私は霊的なものはありませんけど、気にはなります。急にビクってなったり、ゾワっとなったりした経験をお持ちな方がいますか?少しでも良いので体験をお聞きしてみたいです。
グループホーム特養夜勤
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
ライト
サービス提供責任者, 有料老人ホーム
うちの施設にも出るという噂があります!監視カメラ見てると誰かが歩いてると思って見に行くと居なかったり… 暗くてしーんとしてればゾワ!ビク!ってなります( >д<)
回答をもっと見る
おじさん職員3人衆のうち2人が遅番だとキツイな。 絶対体格の良い人の臥床はしないで、楽な人しかやらないから最悪。 でも、今日の夜勤の相方は頑張ってくれるから助かる。
遅番特養夜勤
BLACK
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養
メジロ
介護福祉士, ユニット型特養
一緒に働く人次第で違いますよねー
回答をもっと見る
みなさーん お疲れ様です 唐突に申し訳ありませんが、質問させてください 介護職の方でメニエール病を発症しながら従事されてる方いらっしゃいますか? 先日 病院 メニエール病の疑いが、強い。と言われて 気になっているところです。
有料老人ホームユニット型特養特養
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
あい
サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連
はい、ここにいますよー
回答をもっと見る
最近転職した方に質問です。 どのくらいで慣れましたか? 先日療養型病院から老健に転職しました。 経験としてはGH、有老、病院です。 介護福祉士7年目なのですがあまり上手くいきません。 理由は利用者が50人で多く、コロナ禍でも入退所が多い。入浴介助は一般浴、車椅子浴、ストレッチャー浴があり、介助の仕方を覚えないといけない。麻痺が多く、対応が大変。後遺症で上手く話せない人も結構いて読解が大変。認知症、精神疾患の人もいて常に不穏、暴言が酷い。それなのにターミナルの人もいます。 もうすぐ2ヶ月なのに全然慣れません。色々なかたの対応で精神的にも疲れていて、そのため何をやっても上手くいかない。今まで出来ていたことが出来ない。日勤で精一杯なのに夜勤もしています。 老健は勉強になると思い転職したのに想像以上に大変。毎日泣きそうです。私には合わないのかな、、、。
老健転職愚痴
あかり
介護福祉士, 介護老人保健施設
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
たしかに老健は大変ですよね.... でもかなり自分のスキルはアップするはずですよ!でも私はその毎日バタバタと利用者さんとゆっくり向き合えないのが合わずに小規模の施設に変わりました。合う合わないあると思います。無理なさらないでくださいね。
回答をもっと見る
皆さんのところは夜勤は最高何連勤までありますか? 16時から翌日9時までの夜勤が4連勤で入れられているのですがこれは普通なのでしょうか?
連勤夜勤
べっこう
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
りぃ👻
介護福祉士, 従来型特養
異常なのでは…明け休みはありますか?
回答をもっと見る
風流
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
わかる。寝ないならこちらが代わりに寝るから代わってくれっと。
回答をもっと見る
明日夜勤前にコロナワクチン打つ事になり、昼間施設に行きます。その数時間後には夜勤入りです。このような勤務されたからは、いらっしゃいますか?今日休みなのに電話かかってきて急に言われました。
サ高住休みコロナ
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
hoshikuzu
生活相談員, 従来型特養
ワクチン接種を来月に控えています。勤務表が完成した頃、急に市からワクチン接種の日程を聞かされ、慌てて意向調査と勤務調整しましたが、夜勤・遅番の職員は、別の日程にしました。副反応で出勤出来なかった場合、調整が大変なので当日夜勤は厳しいですね。お身体に気をつけて、無事に夜勤を終えられる事を祈っております。
回答をもっと見る
明日明けでようやく1週間程 夜勤のない生活がくる、、、😌 夜勤なくても困るけどありすぎても大変だなあって最近思う、、、
夜勤明けグループホーム介護福祉士
ぺん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
風流
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
私は稼ぎたかったし周りに振り回されて業務が滞ったり誰かが被害を被るくらいなら一人でやりたい派だったので前職場は1人夜勤だったので夜勤ばっかりで嬉しかったです。不定休でどうせ友人とは遊べなかったので。
回答をもっと見る
昨日の夜勤、久しぶりのフロアー担当で流れが上手く分からずパニックになり、する仕事が重なり、いっぱいいっぱいにり早退して仕事から離れたかったが無理で、別のフロアー担当に変えてくれて何とか夜勤出来た。けど、今日退職の意思を伝えたが、辞めさせてくれないのか、頑張りなさいって言われた。色々ムカついたり身体中痛い、夜勤10回もあります。どうしたらよいでしょうか?
早退サ高住退職
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
おはようございます😊今日は夜勤です❗無事に終わりますように。ケアプランやカルテ整理等今月中にやらなくてはいけないことがいっぱい( TДT)あー。休みでやるしかない😅連休やから休みたいけど多分追い付かない。ファイト✊‼️
ケアプラン休みケア
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
タカコ
介護福祉士, 有料老人ホーム
持ち帰りで仕事ってお給料発生するんですか?
回答をもっと見る
夜勤明け。 ワクチン接種の為に施設へ。 医務室の前で待機してたら、利用者様に 「あんたはないごてね?」 (あんたはなんでね?)(なんでここにいるの?) と真顔で聞かれ😂 しかし無痛すぎて、、本当に副作用あるのかなって 疑いたいくらい。 インフルの予防接種の方がもっと痛い。
予防接種インフルエンザ予防
ろあ
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
夜勤お疲れ様です。 夜勤明けでワクチンもきついですね、 インフルとは違って後から色々出るようなので、ご用心ください!
回答をもっと見る
お疲れ様です。皆さんは夜勤何回入っていますか?今月私は10回です。スタッフいない為に。普通有り得ないですよね~夜勤専従並になっていて大変です😥
夜勤
シナモン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
はゆけゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
はじめまして。10回はさすがにハードですね。私は最高8回で、残り2回宿直勤務の、日勤無しの時期もあり、まぁ夜勤並みのハード勤務と家族負担ありました。今は退職日まで有給消化で休んでいます。 スタッフいないって過酷勤務とあり得ない勤務の大変さですよね。 体調壊さないように。
回答をもっと見る
先日初夜勤でした! 仮眠の時間で全く寝れなく帰り睡魔に襲われ家に帰るのが大変でした。仮眠の時間寝られる方法がありましたら教えて欲しいです!また、夜勤時間がどうしても余ってしまいなにもすることがなくなった場合何やっているのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします
仮眠介護福祉士夜勤
なおまる
介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修
なつすけ
介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス
コメント失礼致します。 仮眠時間は休憩室の電気を消して真っ暗の状態で寝てました!笑 夜勤時間の隙間時間にはレクの物品を作ったり、行事の計画など立てたりしてましたが、それでも時間が余った場合は夜勤明けの休みの計画など立ててました!(^^)
回答をもっと見る
○躁鬱アルツハイマーある方が 朝が起きられないと言うんだけど 「何故か」特定の職員の夜勤の時だけ 気分悪いだの頭痛いだの文句フルコース で、布団かぶって出てこず 朝ごはん食べない。 昼ごはんになると 「治った」とか言って出てくる。 さすがに風物詩過ぎて腹が立つ( ̄▽ ̄;) 人を見て病気のフリしてる感じ。 スタッフほぼほぼカンカンです。 ○ロンパース下着着せても いっとき夜間のオムツ外しが酷すぎた方 夜勤に入るスタッフがオムツ外さないと言い聞かせてたらしく( ̄▽ ̄;) しばらく外す様子はなかった。 が、今日 久しぶりにオムツに手を入れ 弄便行為。 壁につけてから半泣きの声を上げてたらしい。 「汚れとるよ、どうするの」 泣きたいのはスタッフですよ( ̄▽ ̄;) ○最高齢95歳の長老が 朝からブチ切れ。 このびみょーに暑い時に 「あんたら、うちのコート2枚何処やった」 はぁー?( ̄▽ ̄;) 衣替えしたら片付けるだろ、 そもそも冬でも施設内だと着ないだろ( ̄▽ ̄;) 片付けてる、ある事を ゆっくり説明しようとすると おっかぶせて責めてくる。 こっちの話はひとつもきかない。 結果・・・朝からうちのベテランスタッフと大喧嘩。 で、説明しても説明しても ひとつも聞いて貰えないので じゃあ自分が見ればと 片付けたものを引きずり出す。 そしたら 「出したら片付けてくれんかね!」 ぇ━(*´・д・)━!!! しばらくバトルした後 仕方ないから一緒に片付けようとしたらしいけど 誘導しようとしたら こちらも手を振り回して大暴れ。 ああ、この方100歳超えてきっと生きるよ・・・・・・( ̄▽ ̄;) 何とか誘導して この方の大声に負けない声出して説明して 片づけて、ようやく終わった。。。 3つの出来事の総括。 聞いてるだけで疲れたし当事者になりたくねぇっ( ̄▽ ̄;) テンション枯渇したわもう!( ̄▽ ̄;)
文句トラブルグループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
ちび
介護福祉士, ユニット型特養
あるあるすぎて… 状況が分かりすぎて… 「お疲れ様でした…」 それ以外の言葉が見つからない( ;∀;)
回答をもっと見る
今夜は夜勤補助。 徘徊がちょっとあっただけで平和。 眠くなって仕方ない。
サ高住夜勤
ちー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ガンジー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
頑張れ
回答をもっと見る
5月から未経験でサ高住で働いています。(利用者36名) 昨日、初めて先輩と一緒に夜勤に入りました。 来週もう一度 先輩同行夜勤をして3回目からは1人だと、言われました。 皆さんの勤務先では、夜勤は1人ですか? 何回目位で独り立ちになりますか? 日勤もまだ不安なので、夜勤1人なんて不安でたまりません。
サ高住夜勤
おばちゃん 初任者
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
LiLiy
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院
私も5月からグループホームで働いている者です。私は経験者なので来月から独り立ちと言われました。 横がユニット特養なのでグループホーム1人、特養1人計2人で夜勤ですね。グループホームは6人しかいないので。 ただ私が病んでしまったので独り立ちは来月半ばくらいまで待ってもらいましたね。夜勤1人は不安ですよね。 サ高住は働いたことがないのですが、身体介護多いんですか?
回答をもっと見る
来月から確実に給料が減ります 引かれて、基本給割れします 夜勤手当てのみしか無いのですが、夜勤できる方が2人増えるので確実です 私夜勤嫌いじゃないし、やりたい方なんですが… ○回以上入りたいってわがまま通してもらってる職員もいますが、私はそこまでして今の職場に執着はありません お金のことばかり言って金に汚いと思われるかもしれませんが、お給料貰う為に仕事していますので切実です こんなことで転職を考えるのはダメでしょうか?
手当給料転職
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
さいの
介護福祉士, 従来型特養, 小規模多機能型居宅介護
辞めて良いと思いますよ(^^) お給料大事です! 私も同じ立場なら辞めてると思います
回答をもっと見る
日中はトイレに行けるのでリハパンとパット、夜間はテープおむつにする方いると思いますが、朝4時にパット交換する時、パット(起床は7時にトイレ誘導)パット外してテープオムツをパット代り、リハパンを上から履かせておく、ってやりませんか?特養の時は勿体無いので最後まで使い切れるし、朝のトイレでテープオムツを外しパット交換するだけなのでスムーズです。今は夜専なのである程度自分流になってしまうのですが、有料老人ホームなのであんまり褒められるやり方ではないのかな、と思ったりします。特養はパットは経費節減もありましたけど有料はさほど気にしてないけど接遇や作法はレベルが高いと思いますので気になりました。
排泄介助
km
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
のえる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 ショートステイ、デイサービス、グループホーム、デイケア、訪問介護など、さまざまな現場での経験があります。 今回教えていただいた方法は、私にとっては初耳で、「そんなやり方もあるんだ!」と、まさに目からウロコでした。 私が夜勤をしていたショートステイでは、たとえば朝4:00頃にパッド交換があった場合でも、リハパンは使用せず、パッドのみを交換していました。 そして、7:00頃の起床時にパッド+リハパンへと交換する流れでした。 また、オムツを着用している利用者様については、7:00頃の起床時に陰部洗浄を行い、そのタイミングでオムツを外して対応していました。 私がいた施設では、「起床までは夜間の対応」という方針だったため、このような対応が基本でした。 施設によって考え方や対応方法もさまざまだと感じます。
回答をもっと見る
現在、職員の離職率を少しでも下げたいと思い、施設内でいろいろ取り組んでいますが、なかなか成果が見えず悩んでいます。 皆さんの施設では、**「この取り組みは効果があった」**というものはありますか? たとえば: 働きやすさの工夫(シフト調整、休憩室改善など) モチベーション支援(表彰制度、面談制度など) 教育・研修(OJT、メンター制度、動画マニュアルなど) 福利厚生(独自の手当、イベント、資格支援 など) 些細なことでも結構ですので、具体例があれば教えていただけると嬉しいです! どうぞよろしくお願いします。
モチベーション施設職場
nere800
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ショートステイ, 介護事務, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
やっぱり労働基準法どおりに動くことですかね。私が来たときはピッチ持ちながらの休憩や勤務開始時間前から送りノートを見たり、勤務終了時間を超過してサービス残業をする体制が出来上がってました。私よりあとに入職したにもかかわらず辞める人がおり、その理由が突き詰めると労基違反によるものでした。 私が入職して、特にリーダーになってからは、労基に入ってもらったりして事業所を一新させました。休憩は必ず自由に取れてかつ1分も無駄にせず、勤務開始前、勤務終了後は仕事をしなくていいようなスケジュールを組む(もう少し詳しく言うと勤務開始前は直前まで送りなどは見ず、休憩室等勤務場所外で過ごす、または勤務終了後については仕事がその時間に及ばないように勤務終了前の10分前以降には仕事をしないようにして、5分前になったらロッカーに行き着替え始める)ことにより業務の効率化をするとともに法令遵守を徹底しました。 それにより体制が整ったあとは特殊な事情を除き退職者は大幅に減りました。私はリーダーとして部下に色々指示もしますが、それなのに労働基準法は守らず時間外に働かせるって部下からしたら不満しかないですよね?介護保険法等に従って自分も部下に指示を出し聞いてもらうけどこちらも労働基準法を守りながら部下を守ってあげて働きやすさというのを徹底しています。
回答をもっと見る
私は現在リハビリのデイサービスで介護士として勤務しております。1日に約100名程のご利用者様がいらっしゃり、私は14時までの短時間パートとして働いています。 業務は入浴介助や送迎をしています。 そこで質問なのです。送迎ではドライバーの方とペアでお迎えに行くのですが、道や駐車の仕方なども介護士も把握しているのが普通ですか?
送迎リハビリデイサービス
rohichi2022
介護福祉士, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
極めて普通です、、 なんなら、ドライバーが急な遅刻や休みになれば、1人で送迎するのもよくあります… 大きな車で添乗がいたほうが良いケースもあるのですけど…、それでもそんなケースもあり得ます、、介護保険法での決まりはないので、、
回答をもっと見る
・夏祭りやイベントの雰囲気・仕事終わりのアイスが最高・服装がラフになって楽・夏といえばボーナス🍆・夏休みを楽しむ!・逆に夏は嫌い💦・その他(コメントで教えて下さい)
・充実していると思う◎・ママ、パパへの配慮はされている○・ちょっと大変かも△・サポートなし💦・分かりません・その他(コメントで教えてください)
・アロマや消臭剤を使っている・汚物は小分け袋に入れて防臭している・ゴミをこまめに外に捨てに行っている・換気をしっかりする・特に対策はしていない・その他(コメントで教えて下さい)