モチベーション」のお悩み相談(28ページ目)

「モチベーション」で新着のお悩み相談

811-840/2788件
雑談・つぶやき

先日66歳の新入社員が入職。 介護福祉士を持ってるらしく、直ぐにマウントとってくる。 二言目には「前の施設では…」自分の非を認めず、扱い辛い。 仕事はあまり出来ず、完全なるポンコツ。 そんなヤツを入れるなら、今の職員の給料を上げた方がしっかり頑張れるわ。 初冬の夜の呟き。。。

入社モチベーション介護福祉士

どんどんどん☆

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

42024/11/04

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

その新入社員の方、 きっと疲れてらっしゃるのかも。 前の施設での栄光、 マウントでしか、 返す術がないのかもしれない。 目の前の高齢者を反面教師できず、 気の毒な高齢者の道を歩まれて行かれる 方なのかも。

回答をもっと見る

介助・ケア

看護師の方に質問です。 サクションでうまく気管に入れるコツを教えて下さい。

看護師モチベーション職場

まさふみ

有料老人ホーム, 初任者研修

42024/11/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

以前から幾度となく、同じ質問されていますよね? 「サクションをうまく気管に入れる方法」「介護度5です」等。 初任者研修のみでは、喀痰吸引は出来ません。 回答後、行動に移されては困ります。 どちらの施設ですか?? 県名 施設名、まさふみさんの本名書いてください。施設に確認します。 先ず、実務者研修を終了されてください。 あなたは、資格がないのに、以前から、喀痰吸引、行っていますよね? 吸引中は、息も吸えず、とても苦しい事はご存知ですか? 看護師から習います。 まさふみさんの様な方がいらっしゃると、介護業務全体のレベルが下ります。 ご質問は、不適切です。 ※カイゴトークご利用の方へ 安易に答えて、先々、SNSで教えてもらったから行った等 言われた時の事を想像してください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

特養に入って2ヶ月。 介護職10年目だから、慣れれば最低限こなせると思ってたけど、やめたい気持ちが強すぎる。 スタッフにも馴染めないし、他の会社ではありえない嫌な思いはたくさんしてる。おそらく仕事できなさすぎて嫌われてる。私への当たりはきつい人たくさんいるし、 新人はどこいても気疲れするけど今の所は精神的にすごく疲れる。 やめたいけど転職回数多すぎて転職しにくいし辞めたくてもやめられない。。子供を育てなければいけないから。 ストレスで胃がキリキリしたり朝昼は食欲湧かなくて食べられないくらい精神的にきてる。。 休日は前日の夜くらいから不安になってきて眠れないのに。。。 どうしたらいいかわからない

モチベーション人間関係ストレス

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12024/11/04

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

分かります、私もケアマネになり新人生活にウンザリしてます。 既に、キレて辞めていてもうキレないと思い仕事してます。 パワハラと思っても我慢、我慢の日々です。 たまに、かなりの歳下からもマウントされたりもします。 おば様は、容赦なく無理押ししてきて分からないの?って、上から目線で話して来ます。 人は、優しくないと思ったのもそんなおば様達と接してです。 好きにやってよね、ですね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士国家試験を受ける為に出す書類の 実務経験証明書の連絡ってどんな感じでしましたか? 郵送で送ろうと思ってるんですが 他に書いてた方がいい事などあったら教えてください🙏

介護福祉士試験モチベーション介護福祉士

はるちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

22024/08/02

みん

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

会社に書いてもらうもののことですかね?在籍年数3年以上がいるから 在籍年数の証明してもらわないといけないです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

フルタイムで働いているんですけど、夏休みと冬休みが常勤しかもらえないんですけど、みなさんの施設ではどうなのか教えて下さい。

フルタイムモチベーション休み

ひろ

従来型特養, 初任者研修

22024/11/01

ネム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

常勤と準常勤だけで、パートさんはもらえないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日見つけてしまいました。 円形脱毛症。 十円玉より五百円玉に近くの大きさ。 見つけてしまったショックが大きすぎる。 原因はなんだろ?

モチベーションストレス

きよたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12024/07/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

表に出さないタイプなのでしょうね。そんな知人が、なっています。我慢してるのか、平気なのか分かりませんが、呼吸はどうですか?深く吐く様に意識して、鼻から吸って、口から吐いてみてくださいね、アロマなどの香りを使うと、し易いです。 どうぞ、ご自愛くださいね♪

回答をもっと見る

資格・勉強

営業スキルってどうやったら 身につくものなのでしょうか。 福祉用具に求める営業スキルを教えて欲しいです。 多分特に求められるのは提案力なのでしょうけど…。 やっぱり経験積まないとできないのかな〜

福祉用具モチベーション

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22024/10/28

ハニワ

介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス

提案力以外にも 雑談力(雑談の中からニーズを探ったり) も大事だと思います☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係

タイトルが皆さんの職場の人間関係は良好ですか?ですが、私の働いている職場は人間関係は良好ではごさいません。理由は、フロアリーダーやユニットリーダーに人間関係の事で相談しても何も解決策をしてくれないからなのと、1人だけ同じフロア職員で変わっている人が居て、その方は、介護福祉士の資格をお持ちの方ですが、介護の基本的な姿勢は出来ていないし、また、自分のお気に入の入居者さんにだけ凄く面倒見が良いのです。後、業務とは違う事には凄く熱が籠るように熱心にやるのです。イベント行事とかがとても好きみたいで、お菓子やら行事に係るお金の計算などはとても得意みたいです。但し、人の意見には全く耳は貸しません。職員2人で行うイベント行事ですが、その人1人で勝手に決めて、こちらには、大体行う日程と買いに行く予定のお菓子の説明のみです。私が何かトッピングとか付け加えたらどうですか?と、意見を言いましたが、12月にクリスマスイベントで沢山お金を使いたいからって、ユニットリーダーが言っていたからそれは、無理だよーと、言われ却下されました。その人は、入居者さんからもあまり評判は良くない方です。施設長もフロアリーダーもユニットリーダーも何も言いません。だから、私は、来年の1月26日(日)に行われる介護福祉士国家試験に絶対合格して、新しい転職先を見つけて働きたいと思っています。

モチベーション転職愚痴

かつどん

初任者研修, ユニット型特養

52024/10/24

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 その人はそういうタイプなんでしょう。 そこに改善を求めるよりは行事の進め方を変えてみては? 2人体制で行う際に『前回は○○さんだから今回はかつどんさんが主体で決めて下さい』など。 片方がメイン、もう1人がサポートみたいな感じにして交代で行うように。2人で協力しましょうだからその方は毎回前に出過ぎてしまうのでしょうし。 メインで動く人が変わると案も変わって新鮮味も出てきたりしますし。

回答をもっと見る

職場・人間関係

いつもダルそうに仕事する同僚がいます。 出勤してきたときもダルそうに挨拶。 ため息が多くて聞く度にうんざり… 時には欠伸までする始末。 ちょっとでも時間があれば椅子に座り込む。 元気そうに仕事している日はまずありません。 私より2周りも若いのにいつも疲れている同僚と、どう接したらいいのでしょうか。 もう5年以上一緒に働いています。

モチベーション人間関係ストレス

ひまわり

介護福祉士, 訪問介護

72024/10/24

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。私なら上司に報告します。そして指導してもらいますかね。あとは自分がやる仕事に集中します。チームで働く仕事なので良くも悪くも雰囲気って大事ですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は基本大人数のフロアを担当することがあり、フォロー要員の単発の方と仕事しますが、本日指示出したらマスク下でも分かるレベルの露骨な嫌な顔され、返事もしない説明中も腕組みながら聞くという人が来て久しぶりにキレそうになりました。 ちなみにその人はウチの施設は1ヶ月に1〜2回程度来ます。身体介助メインのフロアなので、移乗やおむつ交換は必然的にやってもらうことにはなりますが、もちろん私なりに1からすべて説明してるつもりですし、対応が面倒な利用者は基本頼んでません。 本職で何かあって機嫌悪かったのか、私が気にいらないのか分かりませんが、本当に不愉快でしたが私自身も以前単発のスタッフから(その人かは分かりません。)クレーム受けたことあるので、ムカつきましたが我慢しました。 上司に伝えた方が良いのでしょうか?ご意見頂けると幸いです。

モチベーション介護福祉士人間関係

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

82024/10/28

わかぞー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

そういう態度をされる方との仕事はストレスですよね。業務をスムーズにする為の単発依頼だと思うので、問題があるならば上司さんにお伝えしてよいと思います。その方も気づいてない、またはこれ位の態度は良いだろう。と間違った基準の改善があること願っています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年初めから年末退職と伝えてありましたが、今日退職願い 提出しました。無事笑受理。 後二ヶ月頑張ります。

モチベーション退職転職

ワーサン

介護福祉士, ケアマネジャー, 学生

42024/10/25

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 今年初めに年末の退職通知ん をしていて 今日に至っているのはすごいですね。 残り2ヶ月、利用者のために頑張ってください。

回答をもっと見る

愚痴

不穏にさせて帰る職員に幻滅する

不穏モチベーション人間関係

八朔

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

42024/10/28

わかぞー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

そのスタッフさんが対応の自信がないか。または自信過剰かどちらかでしょうか。どう対応したらよいか分からずに気持ちをぶつける。自分の言うことが伝わらないなら、もう勝手にしてとぶつける。どちらも結果悪循環ですよね。認知症の客観的知識と理解をしていただきたいですよね。

回答をもっと見る

愚痴

働いて1週間程度の有料老人ホームですが、介護度は決して高くない利用者様ばかりなのに、職員が利用者のそばでも悪口を言います。 今日は少し厄介な利用者様に怒鳴ってる職員が居ました。 「勝手に部屋に出んとって!!!アンタは普通じゃないんやから!!!転倒したら怒られるんはアタシなんや!!!と怒鳴って、その方や他の利用者にも聞こえる大きな声で「この人面倒なんや!!!」と他の職員と話してました。職員間の人間関係は全然悪くないですが、みんな聞こえるところで悪口を言ったりします。 私は利用者のいるところで悪口言うような人間になりたくないので、職員とも話が合わないです。 あと、時間はあるのに職員は利用者の事をほったらかしています(見守りはしてますが、必要な時しか話しません) 私は誇りある仕事がしたく、別の施設に行く事も視野に入れています。ですが、こういうのって何処にでもあって仕方のないことでしょうか? また、利用者様を大切にできる職場の特徴とか、何かアドバイスあれば教えてください。

虐待トラブルモチベーション

もき

有料老人ホーム, 初任者研修

12024/10/11
お金・給料

それなりにやる事も増えてますがまだまだ余裕ある状態で新記録達成中です。 今の会社なら昇格せずとも現場仕事でインセンティブで40万以上はいけそうだけど やっぱ基本は管理職じゃないと40万以上行かないですよね🤔

給料モチベーション職員

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

92024/10/25

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

まだ余裕がある状態で こちらのお給料 すごいです!!😳

回答をもっと見る

職場・人間関係

生活相談員の方に質問です。 やりがいをどこに感じていますか? 正直現場の方がご利用者と関わる機会が多くやりがいを感じていました。 皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。よろしくお願いいたします。

生活相談員モチベーション

ぺっち

介護福祉士, デイサービス

32024/10/10

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

あたしの意見を「そうだねそうだね」ときいてくれて、「あたしって偉いんだ、あたしのいうこと聞けよ、聞かないの?損するよ」 って言ってる相談員がいた。 お前バカなの?って思った。 私は相談員ではないのでアレですが、そんな相談員にはならないでください。

回答をもっと見る

愚痴

管理者、経営者クラスのチャットを見ていたら「ああ、経営者、管理者は本当にただごとではありませんよ!虐待研修や人材教育、専門教育を!!また虐待事件ですよ!」という投稿がありました。ああ、経営者、管理者クラスがこんなだから虐待事件が起こっちゃうのよ。現場をもうちょっと人間並みに、パワハラ無し、労基法違反無し、「そこをちょっと頼むよ」無し、一般企業並みの給料で、加算処遇改善金のピンハネ無しにしたら、みんなこんなに追い詰められて精神病むこともなく、虐待なんてガクっと減りますよ。 研修なんかやって、これ以上休息の時間を奪ってどうするの? それに受けてよがったと思えるような研修って、今まであったっけ? もとNPのご利用者さんに「最近辞める介護士さんが多いけど、あれは勉強しないから現場についていけなくなってのことだと思うのよね」と言われたことがあります。ふざけんな!!

訪問介護モチベーション施設

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22024/10/26

komecco

看護師, 有料老人ホーム

本当にそうだと思います。介護者は日々過酷な状況で仕事をしています。もっと改善して介護の仕事がもっと楽しいと思える制度が必要ですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久しぶりにその場面に当たった日勤。 一段と忙しかった。 疲れたー。 療養病棟では良くあることだけど、 一般病棟では初めてのことだった。 明日と明後日は休みだ。 ゆっくり休もう。 …。 あ、明日いとこの面会に行かなきゃ😭 今日はゆっくりしたい。

モチベーション休み職場

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

42024/10/25

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

急だったのですね。 お疲れ様でした♪

回答をもっと見る

老健

傷病手当を1か月以内に2回もつかう職員を 雇っておくメリットってありますか?

モチベーションストレス職場

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

22024/10/26

しば

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

私は今までの仕事に対する姿勢によるのかなと思います。傷病手当を申請するには医師の診断書など必要ですし。今までまじめに働いていれば〇〇さんどうしたんだろう?って素直に思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日、事業所の所長から、「入れるケアが無くなってきている」と話がありました。 原因としては、気難しい利用者と上手く関係性を構築できないことだと思われます。 しかし決まって「ポテンシャルはある」などと言ってきます。 人数が少ない事業所なので、所長がなにをしたいのか、どうしたいのか全く分かりません。 クビにしたいのか、教える気があるのかも分かりません。 所長に、分からないことを聞いても答えてくれず、「それくらい分かるようにならなきゃ」としか返してくれないです。 皆様だったらどうしますか

モチベーション上司人間関係

ゴジラ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

42024/10/26

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

即、次を探します。 ストレス溜まると思いますが、辞めるのは次が決まってからにしましょう。 それと「それくらいわかれ」「自分で考えろ」は「私にもわからん」という意味です。

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

利用者に送迎時間が遅れそうですと、連絡すると「何で遅くなる」「ずっと前から待ってる」と怒られてしまいました。どうしても何名か送迎しているので時間が遅れてしまうのは仕方がないと思うのですが、いい言い訳みたいなものはないですかね?

送迎モチベーションデイサービス

わっしょい侍

生活相談員, ショートステイ

142024/08/04

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

いつも遅れがちなら、送迎方法の見直しが、必要かなと思います。 ヘルパーさん受けの場合、少しでも遅れると次の訪問先も迷惑がかかってしまいそうですね。 なぜ遅れるのかなど正直に伝え到着予定時間も合わせて伝えると少しは印象が違うかなと思います。

回答をもっと見る

訪問介護
👑殿堂入り

訪問介護が好きな方、自分に合ってるなぁと感じている方にお伺いします。 その理由は何でしょうか? 現在転職活動中で、訪問介護の分野は未経験ですがとても興味があります。ご参考までにお聞かせいただければと思います。

訪問介護モチベーション転職

たまご

介護福祉士, グループホーム

132024/06/29

朝から昼ご飯

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

コメント失礼します。 うちの事業所を例題として記載します。が、全ての訪問介護事業所が一律ではないと始めにつたえます。まず、 1、人間関係が複雑になりにくい。(本人次第ではありますが) 2、仕事に対してのON.OFFの切替がスムーズ。 3、休みが取りやすい。 4、直行直帰でも問題ない。 5、残業がない 6、夜勤がない。日勤のみ。 7、給与設定が高い。 8、福利厚生が充実。 9、社用車あり、ガソリンカード付き。等。 まだいろいろとキリがないので ここまでにしますが、私的にはここの訪問介護事業所以外、考えられません。私には凄く合ってるし居心地が良い事業所だと思ってます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

上司が中途半端に引き継いで来て、ストレスになってます。上司が出て来て、仕事を途中までやってじゃあとお願い!です。 殆ど分からなくなり、聞くと聞いてなかったの?繰り返しできつく注意されます。 正直、上司が出て来ない方が仕事は、スムーズに行くのですが、それでは任せられないです。 既に、前々から上司と上手くいかず離職していて、今回は何があっても我慢と思ってますが、自己中心的な上司に振り回されて精神的に参ってきてます。 乗り切れる方法ってあるでしょうか?その上司と仕事しているとミスばかりもしています。

モチベーション上司人間関係

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

22024/10/24

ポポポ

生活相談員, デイサービス

上司といっても、只の人間です。上司って、意識し過ぎな所有りませんか? 必要以上に上下関係を気にしてしまう人います。 (私は、そう言うタイプ) ですが、私が主任になって思うのは、別のフロアーの主任が偉そうにしてるけど、同じ立場になって、何をそんなに息巻くことがあるんだろう? 器の小さい人間に思えるようになりました。 ちょっと役職ついたからって、偉そうに勘違いする人居てますが。結局、猿山のボスで一人で仕事なんて出来ないですよ。 周りの部下達がチームとして、起動してくれてるから成り立ってるだけなんだから。 上司なんて、息巻いても対した人間では無いですよ。 周りに居てる、少し気難しい、同僚だと思って見てはどうですか? 私は、そう思ってもらう方がやりやすいですけどね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

身体のリズムがまだ日勤帯に慣れないです。特に休みの日は不眠になります。明日朝早いのに 解消方法が教えて頂きたいです

モチベーション休み転職

アンギャ

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22024/10/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

シフト勤務から、日勤のみになったのですか? 既に自律神経のバランスが崩れているのでしたら、軽い睡眠導入剤をお守り代わりに持っていると、眠れたりします。休みの日の過ごし方ですが、毎日、寝る時間と起きる時間は変わらない方が良いそうですよ。そして、昼間は日を浴びるか、白熱灯や蛍光灯の光を浴びて、軽い運動や趣味活動を行うそうです。  必ず行って居るのは、夕方〜夜のリラックスタイムには、電球色のライトに切り替えて、明るくし過ぎない様に気をつけています。好きなアロマオイルやクリームなども良いと思います。TVは、観たい番組を録画して観ます。民放付けっ放しには、しないです。遅くまで眠れないと困りますね。もう、横になって、朝を迎えるしかなくて、あとは、エネドリのんで頑張るしかないですよね〜。お疲れ様です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

少し前に施設から訪問に転職した者です。 転職してみて良かったと思っています。 私の先輩でどこにでもいる揚げ足をとるスタッフがおります。ガミガミ言われるのは職業柄慣れています。ただ、この方は自分のミスを棚に上げて、どうでもいいことをネチネチ言ってきます。ほぼ、毎日です。挨拶もろくにできません。つい先日この方が別の上司に利用者とのトラブルで結構な叱責を受けたことがありました。 その後機嫌悪そうな雰囲気を醸し出してネチネチしてきます。皆さんでしたらどんな立ち振舞をしますか? 私は極力接触を避けるようにしています。

訪問介護モチベーションストレス

アンギャ

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

52024/10/22

黒子ダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

自分の業務に専念し、定時で上がる。必要以上の接触、コミュニケーションを避けるより、他はないと思います。心に余裕があるのなら、利用者様に接する際の「練習」として、小さいことでも良い点を見つけて褒める、認める。ありがとう御座いましたとあえてお礼を言うのも良いと思います。 上げ足をとったり、ネチネチしたりする原因は、必ずしも、仕事や職場にあるとは限りません。相手を変えることは、難しいと感じます。 以前、認知症グループホームで勤めていた時、靴下の干し方で怒られました。「そんな常識も分からないのかと」その方が言うには、つま先側を上にするのが、正しいとの事。自分としては、乾けばどの干し方でも良いだろうし、そこまで言われるのは、理不尽という思いはありましたが、ぐっとこらえ、逆に教えていただくようにしたところ、関係は良くなりました。

回答をもっと見る

愚痴

私は同じデイサービスに勤めて11年目で、 最初は新卒で介護も何も分からない状態でしたが、今年に入って管理職に就くことになりました。 1人の利用者さんも11年通っている方がいてます。 この利用者さんも最初の頃は、会話もできる良好な関係でしたが気を損ねてしまい口もきけなくなり早7年が経ちました。 その利用者さんは、施設全体のこと職員に対しての不満を利用日に毎回言われます。 内容はあながち間違ってはいない事なので、私の代からでも改善出来るようにしていってます。 そこまで不満を言うくらいなら他に行ってはどうかとケアマネさんも声をかけてくれているにも関わらず「行かんから」と拒否されます。 周りの利用者さんに聞こえる声で、「この食べもんは人が食うもん違う」とか「ボケばっかり」とか言うていいことと言うたらあかん事の区別ができる方なのにわざと言われるのでケアマネさんにも「ここのデイでの限界が来ている」と伝えています。 この利用者さんが原因(セクハラ発言・行為今だったらカスハラに当たるようなことがあり)で今まで辞めた職員も何人も居て、なかなか話が進まず現在に至ります。 もうどうしたものかと頭を悩ませています。。

理不尽モチベーションデイサービス

はる

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

12024/10/23

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

利用契約書に書かれてますか?書かれてないなら改正して全体に知らせてからになると思います。その上で私が責任者なら、利用者様と少し踏み込んだ話をすると思います。何でも受け入れられない一線がある事、発言で私が悲しい気持ちになった事がある事、最初は〇〇な印象だったのある時変わってしまったのは、何かあったのか利用者様サイドの話を伺ってみたいです。 どこまで言うかか、どんな表現にするかは会わないと分からないですが、公共の場で、他の利用者様に、自分本位な言動は、影響があるから、抑えて頂くか、利用継続が難しいと伝えるしかないのかなと思います。 従業員に対しては、それより、言い辛いですが、程度が分かりません。本当に酷くて目に余る事なら、しない様に要望すると思います。 どちらも、改訂版にサイン頂くなりした後の話になると思います。

回答をもっと見る

愚痴

非常勤です。正社員になるまでは半年ぐらいはかかる見込みです。夜勤やらないと正社員になれないと聞いたので先々月から夜勤をやっているのですが、たかが知れてる感じです。落とし穴にハマった気分を味わえる所があります。騙されやすい性格だからヤバいです。辞めたくても辞めれない現状、人手不足ですから。ボーナスは正社員の方が多く貰えるのは当然。夜勤する事がバカバカしく思えてきます。非常勤の夜勤はなんだろうって思えてくる。正社員は夜勤手当1回につき8,000円が付きますので意欲的になると思うのですが、非常勤は時給制なので多くは貰える気がしません。いい施設に働きたいのですが何がいいのやら迷走中です。

モチベーションストレス

みほ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22024/10/23

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

人手不足は施設の問題ですから、個人には辞める自由、権利が有るので施設の都合に関係無く辞めた方がいいです。 転職エージェントに登録して、少しでも良い条件の所を探した方が早いです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

移動で今の、GHに変わってきて 半年近く経ちました 私って、要領が悪く、他の人みたいに パッパとしごとができません 先日、利用者様と衝突してしまい 先輩職員にゲンコツをされました 使用者様の前で 私が、悪いのだけど 場所を考えて注意するべきでは? それに、ゲンコツって

モチベーション上司人間関係

ドジ子

介護職・ヘルパー, グループホーム

42024/10/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

暴力?利用者様を黙らせる為に敢えて皆の前でしたなら、理解します。なですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護の仕事は、身体が資本なので元気で調子が良い日は良いのですが… 身体の痛みや不調が出てくるたびに、いつまでこの仕事を続けられるんだろう…と不安になることがあります。 介護経験を生かした、あまり身体を使わない仕事をしている方や、痛みや不調があっても介護の仕事を続けている方はどのような工夫をしているのか教えて頂きたいです。

体調不良モチベーション介護福祉士

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

72024/10/22

みや

従来型特養, 実務者研修

はじめて。 私ではないのですが、同僚が体調不良ですが勤務しています。 施設側に診断書を出しその方のできる範囲での介護を行っています。 無理をさせないように回りがフォローするのですが、フォローされてる同僚が1番辛いと感じています。 介護の仕事が好きだと話していましたが身体に限界がきたら相談員に移動すると話しています。

回答をもっと見る

レクリエーション

デイケア勤務の介護福祉士です。 皆さんの施設で実施されているレクリエーションでのお悩みってどんなのがありますか? 1、いつも同じ内容でマンネリしている 2、盛り上がらない 3、計画するのが面倒 4、スタッフの人数が足りなくヒヤヒヤ 5、全員がやれる内容のレクリエーションがない などあれば教えてください。

モチベーションデイサービス介護福祉士

わかぞー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

102024/10/20

たつ

介護福祉士

苦手なスタッフの集まりで、みんなそもそもやりたくない

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護にはデイサービス、ショートスティ、特養、老健、病院等ありますが 子育てと両立しやすいのはどの分野でしょうか? あとはルーティーンをこなすという方が私には合ってる気がします。 特養か?グループホームとかが当てはまりすか?

育児モチベーション介護福祉士

よんよん

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

132024/09/11

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

子育てを中心に考えていくなら、ショートスティや特養、老健などでも話し合いによっては、土曜、日曜、祝日が 休みになるような勤務も可能かと思いますが… 最初からというのであれば 、 デイサービスなら、割と土曜、日曜がお休みのところもあると思いますが、最近はデイサービスも日曜、祝日 土曜日もやってるところもあるので その辺、うまくみつかればいいですが… ただ、デイサービスだと送迎があったり、認知症の場合を取ると、老健や特養よりもデイサービスは軽度の方が多いので 、中には、職員に対して、あたりが強い人もいるので それに対応(我慢)できるかということもありますけどね。

回答をもっと見る

28

話題のお悩み相談

きょうの介護

最近、さまざまな単発バイトのアプリがあり、介護施設にも来られることが増えてるような気がします。 そこで質問ですが、皆さんの施設ではそういった単発バイト向けの方に対するマニュアルを整備してますか? もしマニュアルがある場合、どのような感じのマニュアルがありますか?

アルバイト施設

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

02025/08/10
キャリア・転職

皆さんは何回転職したことありますか? またどのくらい務めてから転職したのか教えて欲しいです!

転職

はづき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

22025/08/10

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 自分の場合は、転職2回です。 IT職を25年勤めた後、介護業界に転職。初めに勤めた福祉作業所で1年勤めてから、今の訪問介護事業所に転職しました。

回答をもっと見る

きょうの介護

その施設のどんな所に惹かれて転職したりしますか?どの施設も大変な面があるかと思いますが、一方でどの施設にも何か魅力はあるかと思います。 例えば給料が高い!とか、ノーリフトケアを徹底してる!とか、夏祭りやイベントが熱い!とか、これだけは譲れないと思うポイントを一つ教えてください。

リフト行事病気

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

12025/08/10

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

上司がどんな人か、その人の部下でやっていけそうか、はみます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

465票・2025/08/17

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

581票・2025/08/16

納得やや不満不満だらけどちらでもないその他(コメントで教えて下さい)

634票・2025/08/15

感動系、理想系人間関係などのドロドロ系ドキュメンタリーなどの現実系外国人介護士が主人公の変化球系利用者さん目線の物語その他(コメントで教えてください)

632票・2025/08/14